■■■■ 事前注意 ■■■■ ・深夜までセッションは続きます。寝落ちしないよう睡眠はきちんととっておきましょう。 ・参加できなくなった時は事前に連絡をお願いします。 ■■■■ オンセのコツ ■■■■ ※オンラインセッションは時間がかかりますが、参加者のみなさんの協力で短縮が可能です。 ▼自分の手番が終わったら声をかける  一番無駄な時間は「他の人が動くのかな?」というお見合い状態です。  オフセと違い相手の表情や仕草で読み取ることができません。  戦闘中など自分の行動が終わったら「終わりました。次どうぞ」の一声をお願いします。 ▼舞台裏チャンネルで相談をする  戦闘中などの他の人の行動中に、「舞台裏チャンネル」で作戦を練ることで次の行動がスムーズになります。  作戦の提案等、積極的な発言が時間短縮に繋がります。  特にLHZはチームの連携が重要です。 ▼テキスト、演出は事前にメモを用意しておく  よく使う文章は、あらかじめテキストデータを作ってコピペするだけの状態にすると行動がすばやくなります。  例)  セリフ用括弧、戦闘の行動宣言、ダイス使用スクリプト… ■■■■ LHZやるやる@mayでのおねがい ■■■■ セリフの書式について キャラクターとしての発言は以下のテンプレートの使用をお願いします。 統一すること、また括弧で囲むことで可読性があがります。 【キャラクター名】「セリフ」  例)  【シロエ】「本日――いまから4時間ほど前ですが。僕はこのギルド会館というゾーンを購入しました」  【直継】「なんだよその視線。このむっつりスケベ祭りめ」