●mono/polyモードについて @monoの場合は、1つ1つのノートオンの瞬間に処理を行おうと思います。 ・はい、問題ありません。 Apolyの場合は、全ノートオフの瞬間に、「最初のノートオンから、全ノートがオフになるまでに入力された全ノート」を、 反映する感じにしようと思っています。 (1つ1つのノートオンの瞬間には何も画面には反映されません) ・はい、問題ありません。 ●リプレイス入力について B「入力毎に次のノートイベントにカーソルが移動する。」 とありますが、入力後、次がCCイベントなどだったら、ノートイベントが出てくるまでカーソルをどんどん下に移動させる感じですか? ・入力確定時に次のノートイベントまで一気にカーソルが飛ぶ感じです。 C「Rest,CC等は無視され次のノートイベントが上書きされる。」 とありますが、次が無かったらどうしますか? ・End of Track位置に移動します。  正しくは「入力確定後、次のデータがRest,CC等の場合は無視され次のノートイベント、もしくはEnd of Track位置にカーソルが移動する。」でした。 D「単音、和音に対してPolyで上書きした場合はそのTick位置のノートイベントが全て入力されたデータに置き換わる。」 とありますが、カーソル位置がノート以外の場合は、そのTickではなくて、次のノートを探してから、そのノート(和音/単音)が置き換わる感じですか? ・他のソフトでは次のノートにカーソルが移動するだけで置換は実行されません。移動後に再度入力する事で置換が実行されます。  多量のPitchなどで次のノートがリスト上で視認できないケースを考えるとカーソルの移動のみが適しているようです。 Eすでに3音の和音がある部分に対して、設定を「poly、Note番号のみ」にしておき、 MIDIキーボードから2音ノートオンを送った場合は、どうなりますか? ・個人的には潔くリストの上から2音分を和音に置き換えて和音ごと置換された方が解り易いと思うのですが、  他のソフトではリストの上から2音分のノートNoが書き換わり元の3音目を含めた和音になります(単音で2音書き換えた場合と結果が同じ)。  プログラム的にこちらの方がシンプルであればそれで構わないと思います。 ●インサート入力について F「直前ノートイベントのStep,Gate値にて挿入される。」とありますが、ここでいう「直前ノート」とは最後のノート情報ではなくて、カーソルからさかのぼって 一番最初に出てくるノートイベントの情報ですか? ・End of Track位置でEnterなどでノートが挿入される際の挙動をイメージしていたので「さかのぼった一番最初」となりますが  「最後のノート」が最後の入力で使用されたFキー情報という意味であればそれも使い易いと思えます。  御都合が良い方で検討いただければと思います。 Gちなみに、入力前のカーソル位置がノートだった場合は、そのノートの情報ですか? ・そのイメージはありませんでした。 Hそれから、挿入する位置ですが、カーソル位置のイベントとカーソル位置の一つ前のイベントの間に、midiからのノートイベントを挿入する感じですよね? ・はい、その通りです。 IPolyは和音を同タイミングとして挿入でき、monoは単音つづ挿入される感じですね? ・はい、その通りです。 J挿入後、カーソル位置はどこにあるのが理想ですか? ・挿入された最後のノートイベント、もしくはその直後のイベント位置(挿入前にカーソルがあったデータ上)が良いと思います。 ●マージ入力について Kカーソル位置がノートイベント以外はどうしますか? ・意味合いから考えるとStep値が無いノートが挿入される・・となりますがう〜ん、やっぱりそうだと思います。 L「次のノートイベントにカーソルが移動する」とありますが、 入力後、次がCCイベントなどだったら、ノートイベントが出てくるまでカーソルをどんどん下に移動させる感じですか? ・次のノートイベントまでカーソルが飛ぶ感じです。 ●ホールド機能について Mたとえば、どういう操作をしたときに、どうすればホールド状態になりますか? ・Shift、Ctrl、Altを押した状態でCaps Lockを押すことで「押しっぱなし」となり、同じ操作で解除されるイメージです。  他の挙動に影響が無いよう入力切り替え専用にできると良いのですが・・Caps Lockはマズイかもしれませんね。 ●Fキーとの組み合わせ Nたとえば、midiキーボードでド(vel90)とレ(vel100)を押さえた状態で、F1などを押したら、カーソル位置のノートのNote番号とvelocityはどちらの情報を使いますか?(どっちでもよさそう^^;) ・可能であればFキー組み合わせでは単音に対する置換でもMonoPoly設定関係なく和音でも入力されると理想的です。 Omidiキーボードでド(vel90)とレ(vel100)を押さえた状態でAlt+F1キーなどで挿入する場合、 挿入されるノートは(たとえば)ドだけですか? それともドとレとそれぞれが違うtickに挿入される感じですか? それともドとレが同tickに挿入される感じですか? ・ドとレが同tickに挿入されるイメージです。 ●その他 Pエクセルのほうに上書きとして「既存イベントがFキー設定値で置き換わる。Fキー入力によりStep値が変更されても以降のデータはずれない。 現在データよりStepが短くなる場合は不足分の休符が挿入され、長い場合は必要Step分の既存データが休符となる。」 というような記述がありますが、これは無くても問題ないのですね? ・正直言いまして、このモードの使い処が良くわからないのが実情です。  「カーソル位置以降のデータの絶対時間をずらさずデータ入力」という事なので現在のステップ録音が近い挙動と思われます。