ソード・ワールド2.0スレ Part44 1 :NPCさん :2008/06/18(水) 02:31:15 ID:??? ソード・ワールド2.0のスレです ソード・ワールド2.0 ルールブック1/発売中/945円(税込) リプレイ 新米女神の勇者たち(1)//発売中/609円(税込) ソード・ワールド2.0 ルールブックU/6月20日発売予定 シナリオ集 挑戦!魔剣が呼ぶ迷宮/6月20日発売予定 ローカルルール 悪意ある書き込みには反応しないで下さい。 スレタイは、ソードワールド2.0スレxxx (xxx = スレナンバー)の形式を推奨します。 SW2.0に関係ない話ばかりになったら無理してでも新しい話題をふってあげてください。 旧版、フォーセリアの話題は旧版のスレへどうぞ。 次スレは>>900を踏んだ人が立ててください。 前スレ ソード・ワールド2.0スレ Part42 (実質Part43) http://game14.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1213629098/ ★重要★ 6月16日に新しいエラッタ、Q&Aが発表されました エラッタ http://www.groupsne.co.jp/products/sw/eratta/2_0index.html Q&A http://www.groupsne.co.jp/products/sw/qa/2_0index.html SNEのソード・ワールド2.0な日々 http://sw2.blog.shinobi.jp/ 富士見書房のHP SW2.0公式サイト(旧『2.0早出し情報』) http://www.fujimishobo.co.jp/sw/ グループSNE http://www.groupsne.co.jp/ ソードワールド2.0したらば掲示板 http://jbbs.livedoor.jp/game/26335/ 今後の予定・ソード・ワールド2.0wiki等の関連サイトと関連スレは>>2-5あたり 2 :NPCさん :2008/06/18(水) 02:33:25 ID:??? 【今後の予定】 6月20日  ソード・ワールド2.0 ルールブックU バード技能、エンハンサー技能追加、Lv7〜10迄  http://www.kadokawa.co.jp/bunko/bk_detail.php?pcd=200804000220  挑戦!魔剣が呼ぶ迷宮 ソード・ワールド2.0 シナリオ集  http://www.kadokawa.co.jp/bunko/bk_detail.php?pcd=200804000221 夏頃  リプレイ 新米女神の勇者たち(2)  ソード・ワールド2.0 ルールブックV ライダー技能追加、Lv11〜15迄 秋頃  リプレイたのだん(文庫、書き下ろしエピソード追加) 秋〜初頭  北沢の長編小説 【関連スレ】 ソードワールド2.0アンチスレ http://game14.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1213717520/ ■グループSNE総合スレッドその21■ http://game14.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1213692515/ ソードワールドRPG219 http://game14.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1212585845/ リプレイスレ 99巻目 http://game14.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1211613459/ 乱戦エリアとかエンゲージとかについて考えるスレ4 http://game14.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1213638240/ SW - ソードワールド短編集 -その107- http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1210944511/ 【へっぽこ】 秋田みやび 8 【マグナ】 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1211078118/ TRPGリプレイ総合スッドレ十四本目 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1212625031/ 3 :NPCさん :2008/06/18(水) 02:34:09 ID:??? 3 名前:NPCさん[sage] 投稿日:2008/06/17(火) 00:13:11 ID:??? まとめwiki http://wikiwiki.jp/sw2/ FAQ(乱戦エリアもこちら) http://wikiwiki.jp/sw2/?FAQ 誤植候補(エラッタ候補) http://wikiwiki.jp/sw2/?%B8%ED%BF%A2%B8%F5%CA%E4%A1%CA%A5%A8%A5%E9%A5%C3%A5%BF%B8%F5%CA%E4%29 乱戦エリアの問題まとめ http://wikiwiki.jp/sw2/?%CD%F0%C0%EF%A5%A8%A5%EA%A5%A2%A4%CE%CC%E4%C2%EA%A4%DE%A4%C8%A4%E1 過去ログ(2chのSW2.0スレの過去ログ置き場)  http://wikiwiki.jp/sw2/?2ch%20kakolog テンプレ(2chのSW2.0スレの1と2のテンプレート置き場) http://wikiwiki.jp/sw2/?%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC 冒険のお供(有志作成の自作キャラシーやツール) http://wikiwiki.jp/sw2/?%CB%C1%B8%B1%A4%CE%A4%AA%B6%A1 バトルスクリプト http://toppg.to/up/img/sw2battle.html 4 :NPCさん :2008/06/18(水) 02:54:16 ID:??? まとめwiki http://wikiwiki.jp/sw2/ FAQ(乱戦エリアもこちら) http://wikiwiki.jp/sw2/?FAQ 誤植候補(エラッタ候補) http://wikiwiki.jp/sw2/?%B8%ED%BF%A2%B8%F5%CA%E4%A1%CA%A5%A8%A5%E9%A5%C3%A5%BF%B8%F5%CA%E4%29 乱戦エリアの問題まとめ http://wikiwiki.jp/sw2/?%CD%F0%C0%EF%A5%A8%A5%EA%A5%A2%A4%CE%CC%E4%C2%EA%A4%DE%A4%C8%A4%E1 過去ログ(2chのSW2.0スレの過去ログ置き場)  http://wikiwiki.jp/sw2/?2ch%20kakolog テンプレ(2chのSW2.0スレの1と2のテンプレート置き場) http://wikiwiki.jp/sw2/?%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC 冒険のお供(有志作成の自作キャラシーやツール) http://wikiwiki.jp/sw2/?%CB%C1%B8%B1%A4%CE%A4%AA%B6%A1 バトルスクリプト http://toppg.to/up/img/sw2battle.html ソードワールド2.0情報まとめ http://sw2nd.seesaa.net/ ソードワールド2.0@2ch過去ログ倉庫 http://sw2nd.blog.shinobi.jp/ 5 :NPCさん :2008/06/18(水) 03:03:19 ID:??? 今回の目玉は,ドワーフ♀の容姿 6 :NPCさん :2008/06/18(水) 03:05:15 ID:??? まぁ初めてルルブ出す会社だから記述の揺れが激しくて解り難いとかかんべんしてやってくれよ 7 :NPCさん :2008/06/18(水) 03:09:02 ID:??? 前スレラスト界隈 商業リプレイが片っ端から「世界の危機」に関わるFEAR 商業リプレイではたいしたことやらせるつもりがないソードワールド 比べることがおかしい。 まあ、水野良は猛省して欲しいがな。 ケイオスランドほったらかしたみーちゃんと一緒にファリスの鉄塊娘に百叩きしてもらおー 8 :NPCさん :2008/06/18(水) 03:09:16 ID:??? 清松と水野は知らん顔で次のSWサプリメントを作っているんだろうな ケツを持つのは全て沢北か 9 :NPCさん :2008/06/18(水) 03:11:28 ID:??? >>8 沢北だってゲームシステム構築なんて出来そうに無いだろ つーか、設定しか考えられなさそうな奴だけで作ってる印象なんだよな 結局最後に清松が全部監修しなおす事になる予感>2.0 10 :NPCさん :2008/06/18(水) 03:11:49 ID:??? 北沢にSWの大将やらすのは無理だったんだ。 みーちゃんしか扱えないんだよ 11 :NPCさん :2008/06/18(水) 03:12:23 ID:??? >>8-9 北沢だ 12 :NPCさん :2008/06/18(水) 03:12:54 ID:??? 20年間全く手をつけなかったイーストエンド担当者の事も忘れないであげて! 13 :NPCさん :2008/06/18(水) 03:15:30 ID:??? イーストエンドとか都市伝説だろwww 14 :NPCさん :2008/06/18(水) 03:15:54 ID:??? スレタイに【SW2.0】つけやがれですぅ 15 :NPCさん :2008/06/18(水) 03:16:11 ID:??? イーストエンド+YURIですね 16 :NPCさん :2008/06/18(水) 03:17:06 ID:??? 北沢が無能、はいいとして…… たのだん担当界隈は何やってんだろうな…… メインヒロインの能力値くらい直してやれよ。 たのだんは初心者講座みたいなもんだし 『データ間違えた時はこうやって直そう!』 みたいな記事を 17 :NPCさん :2008/06/18(水) 03:18:22 ID:??? データ間違えた時は気付かないふり っていう処理をしようって事では 18 :NPCさん :2008/06/18(水) 03:20:36 ID:??? システムデザインをやってる田中公侍と言う人は コールドゲヘナの監修もやってたっぽいがゲヘナってどうだったの? 19 :NPCさん :2008/06/18(水) 03:21:40 ID:??? チロルの話はさなえblogのメールフォームでもいいよな? こっそりトゲのあるように教えてやるか 20 :NPCさん :2008/06/18(水) 03:23:14 ID:??? バード技能が気になる 21 :NPCさん :2008/06/18(水) 03:24:30 ID:??? バード技能:空を飛べる 22 :NPCさん :2008/06/18(水) 03:25:43 ID:??? お前ら前向きに2.0を語ろうぜ たとえクリスタニアにすらゲームデザインで負けてるとしてもさぁ 23 :NPCさん :2008/06/18(水) 03:25:57 ID:??? >>21 はず 24 :NPCさん :2008/06/18(水) 03:27:02 ID:??? >>23 君とであった季節がこの胸に溢れてる 25 :NPCさん :2008/06/18(水) 03:32:07 ID:??? >>22 カタナとムチがあれば強大な魔剣がつくった巨大な大迷宮(なぜか巨大な樹木のまわりにできる)に挑むキャンペーンもできたんだがなー 26 :NPCさん :2008/06/18(水) 03:45:43 ID:??? >>18 コールドゲヘナってところにはツッコむべきなのか否か。 とりあえず俺と一緒にラ板三雲スレに帰ろう。 27 :NPCさん :2008/06/18(水) 04:00:53 ID:??? 【卓上ゲーム板】空回りクン【人間のくず】 http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1212922689/l50 28 :NPCさん :2008/06/18(水) 04:10:29 ID:??? 回避専念とか欲しいぜ…… あと……強化型かばう かばうとダメージ頂くしかないのだし防護点の一時的うぷ付きかばうとか 属性かばう とか 29 :NPCさん :2008/06/18(水) 04:10:45 ID:??? >21-24 おまいらwwww 30 :NPCさん :2008/06/18(水) 05:10:15 ID:??? 気絶したキャラへトドメを刺す場合は、3ラウンドかけて 「トドメを刺す」という動作を行えば死判定なしで殺せるでいいんだよな 気絶したキャラ相手に普通に殴る(生死判定付き)ってのはできるんかね 31 :NPCさん :2008/06/18(水) 05:37:25 ID:??? >>30 その質問何度目だ 32 :NPCさん :2008/06/18(水) 05:46:12 ID:??? 《回避専念》 条件:なし 回避+2 《抵抗専念》 条件:なし 抵抗+2 《ベテラン冒険者》  条件:冒険者レベルが7以上で自動的に取得  かばう、回避専念、抵抗専念を取得する これでおk 33 :NPCさん :2008/06/18(水) 05:49:20 ID:??? >>30 問題なくできる 34 :NPCさん :2008/06/18(水) 05:49:57 ID:??? 回避も抵抗も行為判定だから集中すれば+2できるんじゃないかという話がちょっと前に出てたな 出てたというかQ&Aにメールしてたんだが今回は間に合わなかったようだ 35 : ◆.9TABITnAQ :2008/06/18(水) 05:53:40 ID:??? ∩∩ (・x・) <朝も早いのに盛況ね あと>>1乙 36 :NPCさん :2008/06/18(水) 05:54:03 ID:??? 保育園ぐらいのころ婆ちゃん家で飼ってた犬が死んで、婆ちゃんがめちゃ落ち込んでた。 寂しいんだ慰めてあげようと、何を思ったか連日犬小屋で犬の真似をしていたら、御払いを受けさせられた。 37 :NPCさん :2008/06/18(水) 05:55:49 ID:??? 犬が死んで孫が阿呆でばあちゃんカワイソ(´・ω・`)ス 38 :NPCさん :2008/06/18(水) 06:20:47 ID:??? >>37 犬が死んだどころじゃなくなったから 結果オーライだろう 39 :NPCさん :2008/06/18(水) 06:33:00 ID:??? 質問です SW2.0には人間という種族がいますが「人間」の「間」を「げん」と読むのはなぜなのでしょう? 通常「間」は「げん」とは読みませんよね 40 :NPCさん :2008/06/18(水) 06:41:11 ID:??? それはソードワールド固有の問題ではなく日本語の問題なので国語の先生に聞いてください 41 :NPCさん :2008/06/18(水) 06:41:18 ID:??? これでルルブ2が縦書きだったら大笑いだな 42 :NPCさん :2008/06/18(水) 06:57:55 ID:??? 今起きた。なんだ前スレのグダグダっぷり。 要点をまとめると 現状で公式の裁定基準がなくGM判断でしか処理できないのにルールに問題はないといいきっちゃった馬鹿がいるだけやん。 43 :NPCさん :2008/06/18(水) 07:05:58 ID:??? >>42 「糞ルールw」って煽りと 「理解できない馬鹿がw」って煽りが空回りした結果 まともなルール談義ができなかっただけよ おまえは前者 44 :NPCさん :2008/06/18(水) 07:12:03 ID:??? >>43 まあ、前者のほうがマシだから良かったよ。 だって問題点を問題点として意識できてるんだから。 というわけで問題点なんだけどさ。 乱戦状態で眠ったキャラクターは乱戦状態なの?乱戦状態じゃないの? 眠ったキャラクターを起こすのに距離は関係ないの?一度の主行動で何人まで起こせるの? 45 : ◆.9TABITnAQ :2008/06/18(水) 07:13:52 ID:??? 何故FAQの回答で問題になったかっつーと ルルブTの記述では 乱戦状態=乱戦エリア内にいる状態 だったのが FAQでは 乱戦状態と乱戦エリア内にいる状態が個別に判断されるものになってしまったからだよ 乱戦ルールのそれぞれの項目がその2つのどちらに引き起こされているのか明確でないからグダグダする んで、煽りやすいわけだ 46 :NPCさん :2008/06/18(水) 07:14:35 ID:??? >>44 つ「GM判断」 ルールに問題はありません。 47 :NPCさん :2008/06/18(水) 07:15:40 ID:??? ルールに穴があるから鳥取判断が正解だな 48 :NPCさん :2008/06/18(水) 07:17:17 ID:??? >>45 なるほど。 わかりやすい解説をありがとう。 要するに今からFAQを削除すれば! 49 :NPCさん :2008/06/18(水) 07:18:27 ID:??? >>44 GM判断。ついでにGMはルールの選択権もある 50 :NPCさん :2008/06/18(水) 07:21:18 ID:??? どっちかというと選択肢が無いだけだね 51 :NPCさん :2008/06/18(水) 07:26:20 ID:??? >>48 アレだ。雷句の小学館告訴のときの橋口たかしのブログみたいな対応にすればいいんだな。 あれを書き込んだのは荒らしです。私は書いてません。ブログは閉鎖します。 これで完璧。 >>49 GM判断ってのは実際遊ぶ上で極めて有効な手段だよね。 面白いのならルール曲げたっていいんだし。 でもそれはそれとして、本来しっかり記述してないといけないことが書かれていないことは批判されてしかるべきだと思うよ。 ルール(あるいは記述)に不備があるのにGM判断するから問題ないってのは論理のすり替え。 本来関係ない事を言い訳にして問題点から目をそらしてるだけじゃん。 52 :NPCさん :2008/06/18(水) 07:27:58 ID:??? 既出ならすまんが、質問させてくれ。 1ヒーリングバレットとクリティカルバレット等の攻撃系魔導機術(ショックボムとか)って重ねがけできる? 2乱戦状態のキャラに、乱戦外から射撃で挑発攻撃した場合、挑発された側は「乱戦からの離脱」して挑発攻撃をしたキャラを殴るにくる? 3ショックボムかかったら回避力と移動力が落ちるの?もし移動力0になったら制限移動も出来ない? 教えてえらい人 53 :NPCさん :2008/06/18(水) 07:31:30 ID:??? >>51 GM裁定の頻繁な登場と許容はTRPGの必須事項なんだぜ? そこにクレームつけてどうするよw 54 :NPCさん :2008/06/18(水) 07:39:20 ID:??? >>52 1 このスレでは不可とみなす意見が有力。   空の弾に魔力を込める魔法なので新しい魔力を込めた弾丸ができるだけ。 2 GM裁定。俺なら無視してOKと処理する。 3 敏捷度は0未満にならないので裁定1は残る。よって移動可能。 55 :NPCさん :2008/06/18(水) 07:40:26 ID:??? >>52 1については両方とも効果が1ラウンドだから無理だろ 1ラウンドに魔法2つを発動できる特技でも加わるのか? 56 :NPCさん :2008/06/18(水) 07:40:45 ID:??? >>45 もう一つの問題は、非乱戦状態のキャラは位置が確定しているとされてるのに、 乱戦状態のキャラは乱戦エリアでの位置が確定していない事に正式化されたこと。 つまり、乱戦中に気絶するとどこで義絶していることになるか公式発表がない。 一応、乱戦エリアの融合がラウンド開始時になったことを拡張して、 乱戦エリアの大きさ変化はラウンド始めに確定することにすれば、 乱戦エリアの縮小が気絶と同時に起こる事がなくなるから、 「乱戦エリアの中央で位置確定すると言う意見」には説得力が増す。 wikiに書くか。 57 :NPCさん :2008/06/18(水) 07:41:03 ID:??? >>53 君の主張を要約すると、 TRPGはGM判断するからルールなんてどうでもいいってことか。 58 : ◆.9TABITnAQ :2008/06/18(水) 07:42:40 ID:??? >>52 1.バレット系は弾1発につき1種にしないとまずいと思う。ボムの方は別呪文なら重複は問題ない 2.乱戦の外から挑発攻撃されたら、そのキャラは射撃武器で反撃するか、石を拾って投げるか、魔法攻撃します 3.落ちる。移動力3未満は制限移動の距離も落ちる(P.142) 59 :NPCさん :2008/06/18(水) 07:49:46 ID:??? >>57 今更何を言ってるんだお前はw 60 :NPCさん :2008/06/18(水) 07:51:29 ID:??? >2.乱戦の外から挑発攻撃されたら、そのキャラは射撃武器で反撃するか、石を拾って投げるか、魔法攻撃します 石はどこで拾えるって裁定をしろってことですか? 61 :NPCさん :2008/06/18(水) 07:53:50 ID:??? ルールっていっても、 厳密に決まってればならないルールと 正直適当でいいルールがあるからな。 >>44の質問みたいなのはルールで厳密に決まってなきゃいけない領域だと思うけど。 62 :NPCさん :2008/06/18(水) 07:54:49 ID:??? ×厳密に決まってればならない ○厳密に決まってなければならない 63 :NPCさん :2008/06/18(水) 07:55:01 ID:??? >>60 反撃に使えそうな石がすぐ見つからなければ攻撃は不可能なんだから 目の前の乱戦状態の敵と戦うんじゃないかな 64 :NPCさん :2008/06/18(水) 07:58:01 ID:??? >>60 挑発攻撃の場合、  「反撃可能」なら反撃しないといけない  「反撃不可」ならスルーしていい >54は遠隔攻撃不可な戦士はスルーするだろうと解釈し、 >58は攻撃魔法かシューター1くらいあるだろうから反撃するだろと解釈した。 石がなければ反撃不可ってことで無視すればいいだけの話 65 :NPCさん :2008/06/18(水) 07:59:11 ID:??? >>63 乱戦状態ってのはな。 乱戦エリアの中で敵も味方も溶け合って乱戦エリア外からは観測できないんだ。 乱戦エリアからの射撃は乱戦エリアの外に出たとき初めて観測される。 乱戦エリア内に石があるかは確率によって決定される。 66 :NPCさん :2008/06/18(水) 08:03:46 ID:??? >55 俺の勘違いかも試練が☆マークのついた魔法は補助動作で何回もかけれるんじゃなかったっけ? 67 :NPCさん :2008/06/18(水) 08:05:14 ID:??? >>65 それおかしくね? 位置も速度も状態も外から観測されるまでは不確定なのが乱戦エリア。 観測された瞬間に乱戦エリアは収束し決定される。 箱の中のネコは生きてるのか死んでるのか、箱いっぱいに膨れているのか空気とまじりあって気体化しているのか。 観測するまではわからないんだ。 観測したらわかる。 68 :NPCさん :2008/06/18(水) 08:06:38 ID:??? >>65 同じ乱戦エリア内の敵なら、位置を細かく考えず誰に対しても 接触魔法も白兵戦も可能。 ということは、つまり、エリア内のどっかに石が落ちてれば拾えるだろ。 この場合重要なのは石が落ちてるような地形(屋外etc)か、否か(屋内etc)だ。 69 :NPCさん :2008/06/18(水) 08:08:18 ID:??? 面倒くさいからとりあえずすべての敵にあらかじめ石を100個ぐらい持たせとけ 70 :NPCさん :2008/06/18(水) 08:09:33 ID:??? 逆だろw 挑発無効化のために石は持たせない方が 71 :NPCさん :2008/06/18(水) 08:10:54 ID:??? 乱戦エリア内のどこかに石が落ちているなら必ず拾えるとか ますます特殊な実験思考じみてきたな 72 :NPCさん :2008/06/18(水) 08:11:24 ID:??? じゃあ乱戦エリア内の味方を投げるというのはどうか 73 :NPCさん :2008/06/18(水) 08:14:20 ID:??? >>71 1Rあれば通常移動で平均14m移動して石を拾う等できるというのに、 最大でも半径6mの乱戦エリアで落ちてる石を拾えないわけがないじゃん。 74 :NPCさん :2008/06/18(水) 08:17:42 ID:??? 石で射撃すんだから制限移動しなきゃならんから3mしか移動出来なくね? 75 :NPCさん :2008/06/18(水) 08:19:43 ID:??? そこは乱戦エリアってことでスルーしていいんじゃね 半径6mでも接触魔法が当たるわけだから 76 :NPCさん :2008/06/18(水) 08:20:32 ID:??? >>74 乱戦状態で乱戦エリアにいるんだから その移動の開始地点が不明だし、いいんじゃないか 77 :NPCさん :2008/06/18(水) 08:21:34 ID:??? 乱戦中は互いに激しく動いているんだよ 当然、相手が近づいてくることだってあるんだ 3m+3m=6m、美しいじゃないか 78 :NPCさん :2008/06/18(水) 08:24:05 ID:??? じゃあ平均14mとか頭の悪いこと言わないでくださいね 79 :NPCさん :2008/06/18(水) 08:33:01 ID:??? おまえは何をいっているんだ 80 :NPCさん :2008/06/18(水) 08:36:15 ID:??? >>77 いや、半径6mなんだから最大12m近く離れてることがあるわけで・・・ 81 :NPCさん :2008/06/18(水) 08:37:21 ID:??? 【ハウス】 乱戦中に気絶したやつの位置は そのときの乱戦エリアの直径x直径の範囲を 6x6のスクエアで区切ってサイコロをたて、よこ一個づつ振って ランダムに決めたらどう? 柱や壁の中にいることになったら、振りなおしで 82 :NPCさん :2008/06/18(水) 08:42:50 ID:??? ハウスルール使うならマス目つかいな それでわかりやすくなるから 83 :NPCさん :2008/06/18(水) 08:44:42 ID:??? 結局はGM裁定なんじゃね  足元に転がってるから拾って即投げられるとするもよし  一応あるけど遠いから1Rかけて拾いにいってねと処理するもよし ただ、俺は挑発攻撃での反撃ってのは主武器クラスの攻撃ができなければ (有効な)反撃不可につきスルーと処理してもいい気はしてる。 84 :NPCさん :2008/06/18(水) 09:18:28 ID:??? >>81 そんな面倒なことをしなくても、中心に出現でいいんじゃね? 別にそれで困らないし 85 :NPCさん :2008/06/18(水) 09:29:36 ID:??? >>83 …先生、厨房の頃剣道の練習試合中に、応援してくれてる女子部員達に 相手の控えどもが卑猥な野次とばしたのにキレて、試合相手に背向けて、 そいつらしばきたおしにいったまがりなりにも有段者のオレ様ちゃんは、 極端に挑発にかかりやすいほど知力が低いのでしょうか? 86 :NPCさん :2008/06/18(水) 09:33:44 ID:??? 結局はGM裁定でしょ 俺なら、「こいつ殺したらお前殺す!絶対殺す!」 とか言っている。ということにしてそのまま乱戦するね。 >>85 人は、自分を罵倒されるのは我慢できても、親しい人を罵倒されることに我慢できないのですよ。 特に男気がある人はね。 87 :NPCさん :2008/06/18(水) 09:40:08 ID:??? >>85 知力17以下なら挑発攻撃の効果は受ける。 人間キャラクターの知力の平均は14ぐらいだから 別に挑発を受ける人間の知力が極端に低いということはない 88 :NPCさん :2008/06/18(水) 09:52:27 ID:??? >>85 自分語りきめえ。そのうち犯罪犯しそうだ 89 :NPCさん :2008/06/18(水) 10:07:39 ID:??? ∩ ∩ (;・×・) >>85 乱戦エリアの向こうで支援攻撃してる敵を挑発して、         乱戦エリアに引きずりこもうとしたら、         なぜか乱戦エリアの敵が突進してきて大ピンチでござるの巻         味方が挑発受けた時に        『ダチ公への侮辱、テメェはオレを怒らせた』         と勝手に挑発にかかるのはおもしろそうなので、実害無い程度に使ってみよう         けど悲しいかな、所詮タビット先生、PCもタビットなのよね 90 :NPCさん :2008/06/18(水) 10:09:57 ID:??? >>85 で、そのときの女子部員とはフラグがたったのかね? 91 :NPCさん :2008/06/18(水) 10:33:26 ID:??? モンスターの数とか、本作る前に決めてるんじゃないの? わざわざ数えなおすとか、作成スタッフじゃないからなの? それとも本当に適当にルルブ作ってるの? 謎すぎて眠れないよ!! 92 :NPCさん :2008/06/18(水) 10:34:41 ID:??? だがちょっと待ってほしい >>85が女性なら何の問題もなく百合れるのではないだろうか 93 :NPCさん :2008/06/18(水) 10:50:41 ID:??? 挑発攻撃持ちインテリジェント・ブロブ 94 :NPCさん :2008/06/18(水) 11:14:39 ID:??? フラゲまだぁ? 95 :NPCさん :2008/06/18(水) 11:24:14 ID:??? 【問】 「フラゲ」の正式な名称を答えなさい(5点) 96 :NPCさん :2008/06/18(水) 11:25:52 ID:??? ふらふらゲンナリ 97 :NPCさん :2008/06/18(水) 11:26:09 ID:??? フラゲした子はいねがぁ〜 98 :NPCさん :2008/06/18(水) 11:28:19 ID:??? ルールブックIのときは、発売日の2日前にフラゲされてたんだよね。 今日はルールブックの発売日2日前。 今日くらいに来ると思っているんだけど・・・。 99 :NPCさん :2008/06/18(水) 11:28:29 ID:??? フラミンゴの下痢 100 :NPCさん :2008/06/18(水) 11:29:55 ID:??? 富良野の外道、だな 101 :NPCさん :2008/06/18(水) 11:35:22 ID:??? ファスト・ラピッド・ゲーミングゥ 102 :NPCさん :2008/06/18(水) 11:42:07 ID:??? フラービィゴーレム・ゲットだぜ! 103 :NPCさん :2008/06/18(水) 11:42:47 ID:??? おいらの乱戦のイメージ ドラえもん等の喧嘩で砂煙とかでたまに手足が出て来るあれ。 乱戦から出ようとしたら手が出てきて首根っこ捕まれる。 戦闘不能だと適当に放り出してるな 家の卓だと 104 :NPCさん :2008/06/18(水) 11:45:19 ID:??? フラダンスwithゲルマニウムローラー 105 :NPCさん :2008/06/18(水) 11:45:22 ID:??? >>88正直スマンかった >>90>>92ご想像にオマカセシマス >>89 乱戦エリアの向こうにいる敵に挑発ってできたっけ? フランスの芸術家>>フラゲ 106 :NPCさん :2008/06/18(水) 11:52:22 ID:??? 今日あたり フラビを探しに神保町でも行ってみるか 107 :NPCさん :2008/06/18(水) 11:55:05 ID:??? 前回は15:00台にフラゲ報告がきてるな。 108 :NPCさん :2008/06/18(水) 12:16:25 ID:??? >>88 しばきたおしたんだから、>>105はすでに立派な犯罪者 109 :NPCさん :2008/06/18(水) 12:19:25 ID:??? >>105 挑発を乗せる攻撃が届くなら可能ではないだろうか 110 :NPCさん :2008/06/18(水) 12:20:52 ID:??? イエサブにて発見 確保 111 :NPCさん :2008/06/18(水) 12:22:23 ID:??? どこのイエサブよ 112 :NPCさん :2008/06/18(水) 12:23:23 ID:??? 嘘付け。 いまイエサブ着いたけど置いてないぞ。 113 :NPCさん :2008/06/18(水) 12:25:06 ID:??? 電話確認したけど、まだ入荷してないと言われたぞ 114 :NPCさん :2008/06/18(水) 12:29:12 ID:tEXlOM83 http://www.bk1.jp/product/03005109 bk1で24時間になってるぞ 115 :NPCさん :2008/06/18(水) 12:31:19 ID:??? >>114 昨日からな 116 :NPCさん :2008/06/18(水) 12:32:40 ID:??? >>54 > 敏捷度は0未満にならないので O未満にはならないってことは0までは下がるってことじゃねーか。 頭大丈夫か? 117 :NPCさん :2008/06/18(水) 12:33:20 ID:??? フラゲできたけど何か怖くなって帰り道で捨ててしまった 118 :NPCさん :2008/06/18(水) 12:34:56 ID:??? フラゲしてきたけどお地蔵さんが寒そうだったので頭にかぶせてきた 119 :NPCさん :2008/06/18(水) 12:36:56 ID:??? >>110 >>117-118 氏んでしまえ 120 :NPCさん :2008/06/18(水) 12:38:27 ID:??? >>64 > >58は攻撃魔法かシューター1くらいあるだろうから反撃するだろと解釈した。 シューター技能がなくても石を投げることは可能だけど。 121 :NPCさん :2008/06/18(水) 12:40:09 ID:??? そういえばモンスターに石投げさせたらダメージはどうなるんだろうな ボガードに石投げさせてダメージは通常と同じで連撃も発動とかやりてぇ 122 :NPCさん :2008/06/18(水) 12:45:22 ID:??? ∩ ∩ (;・×・) >>105 タビット先生、精密射撃とタカの目持ってるから、          乱戦エリアの向こうにいる敵に食いかけのニンジン投げて挑発する          でも、乱戦エリアにいても乱戦状態で無いが存在しうるって          言われちゃったから、そのまま真っすぐ殴りにこられたらタビット先生ピンチ 123 :NPCさん :2008/06/18(水) 12:50:24 ID:??? 鉄塊娘に挑発攻撃したら電信柱が飛んで来て昇天したでござるの巻 124 :NPCさん :2008/06/18(水) 12:53:49 ID:??? とりあえず乱戦関係のルールは射撃の誤射以外全部忘れてエンゲージで処理しようと思った 125 :NPCさん :2008/06/18(水) 12:55:53 ID:??? でも所詮フォートレスは着れないんだよなあ なんかありがたみが半減 126 :NPCさん :2008/06/18(水) 13:03:03 ID:??? 武器防具のデータだけ1で遊ぶハウスるーるぅ 127 :NPCさん :2008/06/18(水) 13:03:30 ID:??? イリーナだったら執念で毎セッション筋力を上げるだろうから、 4回目の始めにはフォートレスが着れるよw 128 :NPCさん :2008/06/18(水) 13:03:36 ID:??? >>122 そういうときは通り抜けられないよう、乱戦エリアにいる仲間の数に注意するんだ先生 >>124 まあ箇条書きにすれば ・乱戦エリア内にいても乱戦状態にならないキャラが存在できる ・上記のキャラを乱戦状態に巻き込めるのは相手の手番の時  よって巻き込む側は先に攻撃を受けるリスクを負う ・上記のキャラが能動的に乱戦に参加するには中心点に行って参加を宣言する必要がある ・乱戦状態のキャラに乱戦エリア外のキャラが射撃や魔法などかけようとすると対応した戦闘特技を持たない限り誤射が発生する ・乱戦エリアの向こう側には対応した戦闘特技を持たない限り射撃や魔法をかけれない ・乱戦状態のキャラは気絶すると乱戦状態が解除される  よって近接武器などでは攻撃できない ・気絶したキャラにとどめをさすには3ラウンドの集中した動作が必要になる と、それほどこだわらなければ難しく考えることもないものばかりだから 129 :NPCさん :2008/06/18(水) 13:03:39 ID:??? ルルブ2は買えたけどシナリオ集がなかった 130 :NPCさん :2008/06/18(水) 13:22:20 ID:??? >>128 たしかにルール自体は非常にシンプルだな 131 :NPCさん :2008/06/18(水) 13:44:48 ID:??? 実プレイする分には大して問題ないしな 132 :NPCさん :2008/06/18(水) 13:46:25 ID:??? 乱戦エリア内の非乱戦キャラの離脱に離脱宣言が不要ならもっとシンプルだったのになぁ。 そうすれば、乱戦状態と非乱戦状態(エリア外含む)の2通りの処理だけで済んだのに・・・ 133 :NPCさん :2008/06/18(水) 13:48:03 ID:??? >>132 あれは本当にいらんと思うなぁ。 敵側は離脱しようとしたときに巻き込めるんだし。 134 :NPCさん :2008/06/18(水) 13:49:33 ID:??? >>52だよ 教えてくれてありがとうえろい人 >>54>>58あと石投げ議論の人 で、魔導機術の☆って補助動作だから、ターゲットサイト+ショックボムとか「手順的」には問題ないよな? 既出だと思うけど ヒーリングバレットを足すのは、「自動失敗以外命中」という 「ヒーリングするのに外れるとかないですよ」というSNE側の好意を捻じ曲げて受け取って 「自動失敗以外命中する攻撃系魔法」を作り出そうとしてるのよね。 戦闘特技持ってる敵が「挑発攻撃+射撃」でPCの回避力下げようとして困ったんだよ。 もしPCがやったら石投げるか、>>86みたいにするか、敵の種類と場の雰囲気でなんとかするわ。 ショックボムで移動力が落ちた場合、敏捷度1扱いになると敵でも全力移動で3mつーのが怖いなぁと。 まぁ移動力下がって、PCとの鬼ごっこ始まったら石投げるわ。 石投げ最高w >>58の妙案に乾杯。 それと、思い出したんだが「狙撃」って魔物にやられたらどうやって「危険感知」させてる? 135 :NPCさん :2008/06/18(水) 13:51:10 ID:??? そろそろフラゲできるかなーと思ったが無理だった。 くそぅ、18日入荷するといってたのに 136 :NPCさん :2008/06/18(水) 13:56:22 ID:??? >>128を読んでかえって混乱してしまったんだが、確認させてくれ。 乱戦エリアの中心まで10mのとき、移動力が9mのキャラクターが、 乱戦エリアに向かい、9m移動した。 このときに、そのキャラクターは、「乱戦エリア内だが、乱戦状態でないキャラ」になるんだよな? で、乱戦状態ではないので、乱戦エリア内のキャラクターに近接攻撃はできない。 ここまでは理解したつもり。 1.ここで、乱戦状態の敵キャラクターは、このキャラクターを  A.乱戦状態に引き込む B.乱戦状態に引き込まない  のどちらかを選択する。でいい? 2.Aの乱戦状態に引き込む、の場合、  移動したキャラクターは、直ちに、乱戦状態にある敵キャラクターの1体を任意で選び、  近接攻撃できる、でいい? 3.Bの乱戦状態に引き込まない、の場合、  次の敵の手番になっても、敵は、その「乱戦エリア内だが、乱戦状態ではないキャラ」を  近接攻撃の目標にすることはできない、いい? 137 :NPCさん :2008/06/18(水) 13:57:43 ID:??? >>136 Q&A読め。 138 :NPCさん :2008/06/18(水) 13:58:32 ID:??? >>136 全部それでおk 139 :NPCさん :2008/06/18(水) 13:59:02 ID:??? >>137 自分が理解してないからといって、そういう回答はないな 空回りクン 140 :NPCさん :2008/06/18(水) 14:02:44 ID:??? フラゲした奴に質問なんだが 選択ルールとかあった? 特に戦闘関係で 141 :NPCさん :2008/06/18(水) 14:06:10 ID:??? http://sw2.blog.shinobi.jp/Entry/148/ 142 :NPCさん :2008/06/18(水) 14:08:54 ID:??? >>138 ありがとう。 さらに追加で質問なんだが、 この「乱戦エリア内だが乱戦状態ではない」キャラは、敵に乱戦状態に引き込まれず、 次の手番に近接攻撃されることもなかった。 そこで、次のラウンドの自分の手番で、「こりゃいいや」と、何も行動を宣言しなかった。 1.行動を宣言しないことはできる?  それとも「何もしません」と行動宣言をしないといけない? 2.行動宣言をしなくてもいい場合、乱戦状態に引き込むタイミングはいつ?  その手番の一番最後?  それとも行動宣言をしないのだから、乱戦状態に引き込めない? 3.「何もしません」と行動宣言したら、それに呼応し、乱戦状態に引き込まれた。  その場合「何もしません」という、すでに宣言済みの行動をキャンセルし、  近接攻撃をするのは可能? 143 :NPCさん :2008/06/18(水) 14:10:40 ID:??? >>134 PCの場合は技能+敏捷ボーナスで振り合うから 回避力を基準に考えてみるとか? もしくはモンスターレベル+2D 144 :NPCさん :2008/06/18(水) 14:12:13 ID:??? >>140 特技が増えたくらいかな 145 :NPCさん :2008/06/18(水) 14:12:17 ID:E5eh0kCW なんでショックボムにターゲットサイドするかわからない。 146 :NPCさん :2008/06/18(水) 14:12:39 ID:??? 秋葉原のイエローサブマリンでルルブUのフラゲ成功。 シナリオもあったけど、そっちは買わんかった。 中身は帰って読むから待っとけ。 147 :NPCさん :2008/06/18(水) 14:14:24 ID:??? >>115 昨日はまだそうなってはなかったかと。 148 :NPCさん :2008/06/18(水) 14:14:33 ID:??? >>141 名誉点でしか手にはいらないレアアイテムを PCスカウトが盗み出したらどうなるんだろう? 149 :NPCさん :2008/06/18(水) 14:15:13 ID:??? 秋葉のYSのRPGショップ、>>146の情報はウラが取れた。 これから買いに行ってくる。 150 :NPCさん :2008/06/18(水) 14:16:12 ID:??? >>148 全国の酒場に 「アーチブレイド(仮称)を取りかえせ!」 という貼り紙 151 :NPCさん :2008/06/18(水) 14:17:27 ID:??? >>142 P140に動作を行ったかどうかは問わず、手番の終了を宣言すれば、手番は終了する。とあるからなにもせずに終了は出来る 乱戦状態に巻き込むのは(行動に先んじた)移動時なので乱戦状態に巻き込まれない。これは移動せずその場でポーションを飲むとかも同じく巻き込まれない だから3は起きない 152 :NPCさん :2008/06/18(水) 14:18:14 ID:??? ネタばれはらめぇ>< 153 :NPCさん :2008/06/18(水) 14:19:27 ID:??? 明日のイエサブじゃ買えないよな? 154 :NPCさん :2008/06/18(水) 14:19:36 ID:??? >>148 盗みは犯罪だから名誉点とか関わらず、冒険者が退治に派遣されてくるんじゃね 155 :NPCさん :2008/06/18(水) 14:21:20 ID:??? >>52 の2って、離脱しないと駄目な時点で反撃不可能だから離脱する必要はないよな? 156 :151 :2008/06/18(水) 14:23:07 ID:??? ごめん、間違えた。移動しなくても行動した場合は巻き込めるか 157 :NPCさん :2008/06/18(水) 14:24:00 ID:??? >>151 と、いうことは、乱戦エリアに飛び込むが、乱戦状態を宣言せず、 敵にも乱戦状態に引き込まれなかったら、 そのまま移動せずそこにじっとしていれば、乱戦状態にはならず、 敵に攻撃されることはない、ということだね。 これは、使い方によっては、案外おいしい戦法だなぁ・・・。 158 :NPCさん :2008/06/18(水) 14:24:15 ID:??? >>147 前スレ見る限り、 午後3時に24時間になって.4時半ごろに品切れ 8時ごろに在庫が復活、シナリオ集も24h 159 :NPCさん :2008/06/18(水) 14:24:55 ID:??? >>142 まず移動の宣言で全力/通常/制限のどれで移動するか宣言する ここで敵は乱戦状態に巻き込むタイミングがある んで、実際に移動を解決して行動になる 実質何もしないは「制限移動+何もしない」になる 1.移動は必要(停止なら停止で) 2.移動の宣言後、解決前 3.可能 160 :NPCさん :2008/06/18(水) 14:25:37 ID:??? 立った今神保町にてゲット。 グラスランナーの魔法使いは可能だが、 種族特性上MPを持ってない(!)ので 魔晶石を消費しないといけないという素敵設定。 あと、バードの呪歌はMPを消費しない。 その代わり効果範囲は『周りのキャラクターすべて』となっている。例外なく。 バードは3レベルからペットが飼える。買ったペットに変わりに呪歌を歌わせることも可能。 ざっと見て目に付いたのはこんなとこ。 161 :NPCさん :2008/06/18(水) 14:26:35 ID:??? >>157 別の敵には乱戦宣言されるわけで 特においしい戦法でもないのでは? 162 :NPCさん :2008/06/18(水) 14:27:40 ID:??? >>159 そこにじっとしている場合は、 何もしない=0mの制限移動+行動なし を宣言し、「0mの制限移動」に対し、敵が乱戦状態に巻き込んでくる、 ということか。 なるほど。なかなか思い通りにはいかんもんだな。 163 :NPCさん :2008/06/18(水) 14:28:58 ID:??? >>161 別の敵って誰よ・・・ 164 :NPCさん :2008/06/18(水) 14:29:20 ID:??? >>160 歌の効果範囲は? 165 :NPCさん :2008/06/18(水) 14:30:09 ID:??? 周りのキャラクターすべてって距離関係なしか。 166 :NPCさん :2008/06/18(水) 14:30:51 ID:??? >>163 おいしい戦法になるのがどういう時かよく考えてみろよ そんなシチュエーションはないから 167 :NPCさん :2008/06/18(水) 14:31:09 ID:??? >>160 >グラスランナーの魔法使いは可能だが、 >種族特性上MPを持ってない(!)ので ・・・・なんだその糞設定 168 :NPCさん :2008/06/18(水) 14:32:01 ID:??? グラスランナーがMP持ってないというのは、前前から言われていたと思うが 169 :NPCさん :2008/06/18(水) 14:32:24 ID:??? >>167 なにをいまさら 170 :NPCさん :2008/06/18(水) 14:32:53 ID:??? 空気読まないグララバードが回りの迷惑省みず、でたらめに高い達成値で呪歌を歌いちらすソードワールドが帰ってキター 171 :NPCさん :2008/06/18(水) 14:34:15 ID:??? で、ネギはあるのか 172 :NPCさん :2008/06/18(水) 14:34:45 ID:??? これで堂々と「ペットを守る」ってオースが出来るな。 ペットが魔法生物ってことはなかろう。 173 :NPCさん :2008/06/18(水) 14:35:03 ID:??? >>153 ルールブックIのときには、発売日の2日前にイエサブでフラゲ報告、 翌日の夜に行ったときにはすでに売れ切れだった(池袋店)。 ただ、そのタイミングで、新宿書店ととらのあなには在庫があった。 イエサブ、取り置きしてくれるから、電話で問い合わせてみたら? 174 :NPCさん :2008/06/18(水) 14:37:53 ID:??? >>160 リルドラケンとエンハンサーについても情報プリーズ。 175 :NPCさん :2008/06/18(水) 14:37:57 ID:??? >>164 半径[術者のバードレベル×10]m。 ペットに歌わせる場合は、常に半径10m。 ペットに歌わせている場合、歌い始めのラウンドは術者も歌わないといけないが その次のラウンドからは、ペットに任せて自分がほかの行動をしてもよい。 ペットは小動物ばかりなので、ポケットに入れておく・肩に泊めておくなどで 移動する術者を中心にしてもいい。 グラランバードの迷惑レベルがさらに上がったかもしれない。 176 :NPCさん :2008/06/18(水) 14:38:50 ID:??? MP1あたり100で(初期レベルの)補助魔法をグラランに丸投げできるから 金回りに余裕がでてきたころにグラランがルンマス取得は美味しいかもね。 魔力撃するにゅう。 パンチ、パンチ、キックにゅう。 177 :NPCさん :2008/06/18(水) 14:38:56 ID:??? >>172 チワワ(15レベル) 178 :NPCさん :2008/06/18(水) 14:40:19 ID:??? >>176 それなら誰が取得しても同じなのでは 179 :NPCさん :2008/06/18(水) 14:41:27 ID:??? >>178 戦闘で役に立たないグラランだから役に立つにゅう 180 :NPCさん :2008/06/18(水) 14:42:08 ID:??? >>179 投げてれば良いじゃない 181 :NPCさん :2008/06/18(水) 14:42:40 ID:??? >>180 グラランを? 182 :NPCさん :2008/06/18(水) 14:42:45 ID:??? 豊富にあるグラランの精神力を使えたからコモンルーンは良かったんだけど、 魔晶石使うんならグラランである必要全くないな。 183 :NPCさん :2008/06/18(水) 14:42:55 ID:??? 2.0は敵の防護点低いからグラランフェンサーでも貫通するにゅう 184 :NPCさん :2008/06/18(水) 14:43:51 ID:??? シナリオ集ゲトー 最初の2ページで読む気力がつきた。 マナ先輩とボクの掛け合いいらねー 185 :NPCさん :2008/06/18(水) 14:44:45 ID:??? もっとも、グララップラーならば 攻撃が当たらない従来のウザさに加えて高い打撃力(投げ強化なら20レート)が確保されるから 戦闘で役に立たなくはなくなったがね 186 :NPCさん :2008/06/18(水) 14:45:40 ID:??? しかも魔法で削られにくい。 187 :NPCさん :2008/06/18(水) 14:46:37 ID:??? 次に石をぶつけられるのはグラフェンサーか 188 :NPCさん :2008/06/18(水) 14:48:22 ID:??? >>184 最初の章は飛ばして読むのが、指輪物語からの伝統だよ 189 :NPCさん :2008/06/18(水) 14:48:30 ID:??? エンハンサーってMP使うんだっけ? グラランは取るなってことか。 魔法使い系のボーナス分すらMP増えないんかなぁ。 190 :NPCさん :2008/06/18(水) 14:48:40 ID:??? 当たらない、移動力高い、魔法利かない、ダメージもでない そして投げを使う・・・ 前以上にうざくなったな、グララン・・・GMとすればどうすればいいのか・・・・ やっぱ前回と同じくシュートアローか?w 191 :NPCさん :2008/06/18(水) 14:49:33 ID:??? >>190 雑魚あてがっておけばいいんじゃね 192 :NPCさん :2008/06/18(水) 14:49:56 ID:??? >>184 ??? 掛け合い???? マナ先輩????? シナリオヒロインか何か? 193 :NPCさん :2008/06/18(水) 14:50:34 ID:??? >>184 えっ、それマジだったの? 194 :NPCさん :2008/06/18(水) 14:50:34 ID:??? ところで、シナリオはヨコ書き? タテ書き? 195 :NPCさん :2008/06/18(水) 14:51:00 ID:??? シナリオ集の表紙の女の子がマナ先輩 196 :NPCさん :2008/06/18(水) 14:51:08 ID:??? >>194 縦書きのわけがないw 197 :NPCさん :2008/06/18(水) 14:51:25 ID:??? >>192 ネタバレスレに詳細を書いておいた。 ある意味新しいシナリオ集の記法とは思うので、一定の評価は下したい。俺は。 だが、人によっては拒絶反応激しいかもな。 198 :NPCさん :2008/06/18(水) 14:51:37 ID:??? >>195 シナリオの舞台が学園なのか? 199 :NPCさん :2008/06/18(水) 14:51:59 ID:??? >>188 掛け合いがシナリオの途中にも入ってるんだよ。 シナリオの作り方は大半が掛け合い。 あの手の文章が苦手な俺には読み切る自信がない。 200 :NPCさん :2008/06/18(水) 14:52:57 ID:??? 全力攻撃Uみたいな魔力撃に負けない特技はあるの? 201 :NPCさん :2008/06/18(水) 14:53:03 ID:??? 訓練教官のハートマン先任軍曹とのかけあいだったらよかったのに・・・ 「口でクソたれる前と後に「サー」と言え!」 202 :NPCさん :2008/06/18(水) 14:53:04 ID:??? >>199 シナリオ登場人物が途中で掛け合いするの? だったら普通のシナリオだと思うが。 203 :NPCさん :2008/06/18(水) 14:53:18 ID:??? シナリオ集を読むだけでも楽しめるようにって配慮なんだろうけどねぇ。 204 :NPCさん :2008/06/18(水) 14:53:48 ID:??? >>190 敵NPCとして出してPLにもうざさをわかちあうとか 対グララン+4ソードをモンスターに持たせるとか 205 :NPCさん :2008/06/18(水) 14:54:11 ID:??? >>189 300潰しながらなら。 だけどエンハンサーは魔力ないっぽ(RRリプレイ)だから魔力撃もつかないのは損〜 206 :NPCさん :2008/06/18(水) 14:54:25 ID:??? >>202 シナリオの途中にそのシナリオを遊んでいるPLの掛け合いがだね 207 :NPCさん :2008/06/18(水) 14:54:42 ID:??? ・・・その掛け合いとやらを削ったら、 収録シナリオが一本増えたかもしれない量だったら・・・ 208 :NPCさん :2008/06/18(水) 14:54:49 ID:??? >>202 よく見る初心者キャラと経験者キャラの掛け合いによるガイダンス記事って奴じゃね 209 :NPCさん :2008/06/18(水) 14:54:52 ID:??? シナリオはダンジョンものだけど、導入に学校の部活を使ってる。 シナリオ集はマジで縦書き。 信じられないのは分かるが、手に取って判断してくれ。 嘘は書いてないんだ。 210 :NPCさん :2008/06/18(水) 14:54:59 ID:??? ルルブ2の入荷量は1の時に比べて増えてる? 211 :NPCさん :2008/06/18(水) 14:55:11 ID:??? >>202 みーちゃん、はーちゃんによるQ&Aみたいな記述形式のシナリオという意味じゃね? もしそうなら、俺もそんないらん記述にテキストを割くなと感じるかもしれん。 212 :NPCさん :2008/06/18(水) 14:55:44 ID:??? ゲヘナリプレイを思い出す…… 213 :NPCさん :2008/06/18(水) 14:55:51 ID:??? ネタバレスレ読んだ。 ひっくり返った。 横書きのラノベなんか読みたくもない。 214 :NPCさん :2008/06/18(水) 14:55:55 ID:??? シナリオ集は買わないほうがよさそうだな 215 :NPCさん :2008/06/18(水) 14:56:36 ID:??? >>209 ああ、なんだ荒らしか。 216 :NPCさん :2008/06/18(水) 14:56:37 ID:??? >>201 最後はデブのマギシューPCに撃たれてくたばるんですね、わかります。 217 :NPCさん :2008/06/18(水) 14:56:42 ID:??? シナリオ集にマジックアイテムとかの追加データないなら買わない 218 :NPCさん :2008/06/18(水) 14:56:59 ID:??? >>213 とりあえずケータイ小説を読んで馴れるんだ 219 :NPCさん :2008/06/18(水) 14:57:42 ID:??? >>209 おいおい、内容まで捏造するとはスゴイ釣りだな。 しかしツメで誤ったな。 220 :NPCさん :2008/06/18(水) 14:58:08 ID:??? SNE終わったな と、思ったが、マナ先輩は貧乳らしい SNEはじまったな 221 :NPCさん :2008/06/18(水) 14:58:25 ID:??? まー、ズブの初心者相手には必要かもな、とは思うけども。 「ダンジョンシナリオの作り方」ガイダンスでは こういう掛け合いがあったほうが読みやすいかもしれない、とも思うし。 あと、ルールブックIIにもシナリオが一本付属してる。 これは平均7レベル対応という高レベル向けシナリオのサンプル。 222 :NPCさん :2008/06/18(水) 15:00:56 ID:??? 名誉点は!? マイルーンフォークをゲットするには、名誉点いくら必要? 223 :NPCさん :2008/06/18(水) 15:01:34 ID:??? マイルーン人はやめとけ 224 :NPCさん :2008/06/18(水) 15:02:55 ID:??? 初心者向けというのなら、肝心のTRPGをする前に ネタバレスレにあるようなシチュエーションが 自分の周りにある可能性は限りなく0に近いぜ! っていう現実と戦わなくてはならないorz 225 :NPCさん :2008/06/18(水) 15:03:40 ID:??? >>222 騎士の称号は、名誉点150+5万ガメルで手に入る。 『俺の従者はルーンフォークだから』ってそのときに言えばいいんじゃないかな。 226 :NPCさん :2008/06/18(水) 15:04:17 ID:??? 結局金か・・・ 227 :NPCさん :2008/06/18(水) 15:04:31 ID:??? >>224 安心しろ、後書きにも『このプロローグはフィクションです(大意)』と書いてある。問題ない。 228 :NPCさん :2008/06/18(水) 15:04:44 ID:??? シナリオ集の導入(プロローグ)にって意味な。 ルルブ1と違う店で買ったから入荷量の増減はわからん。 229 :NPCさん :2008/06/18(水) 15:04:48 ID:??? 5万ガメルかぁ・・・(遠い目) 名誉点20点ほどでできる、ささやかなことってなんかある? 230 :NPCさん :2008/06/18(水) 15:05:00 ID:??? 箱に入った誕生日プレゼントとしてゲットする分には 名誉点0でおk 231 :NPCさん :2008/06/18(水) 15:06:21 ID:??? >>229 「馬の骨」扱い。 あと数点で、近所じゃ有名人レベルになるからがんばれ。 232 :NPCさん :2008/06/18(水) 15:06:37 ID:??? >>222 仲間のPLを拝み倒して、自分を主人にしてロールプレイしてもらえばいんじゃね? 233 :NPCさん :2008/06/18(水) 15:07:40 ID:??? >>231 馬スケルトンの材料とな! 234 :NPCさん :2008/06/18(水) 15:08:30 ID:??? >>232 別のPLが担当するPCに、あんなことやこんなことさせるのは、 やっぱり気が引けるじゃん。 235 :NPCさん :2008/06/18(水) 15:08:35 ID:??? あぁ、『使いやすい調理道具セット』の購入の必要名誉点は5点(+50ガメル)だから それを4セット買って『流れ板』の冒険者を名乗るのはどうかね。 調理時の判定に+1つくぞ。 236 :NPCさん :2008/06/18(水) 15:09:39 ID:??? >>235 調理の判定って事は一般技能サポートされた? 237 :NPCさん :2008/06/18(水) 15:10:02 ID:??? ならば、名誉点50点だ! 50点でできるなんかいいことはないか? 238 :NPCさん :2008/06/18(水) 15:10:23 ID:??? >>234 あの辺の特定のPLを弄り倒すのはスパーク以来のSNEリプ伝統だが、 一般的なプレイスタイルかといわれると、ちょっと怪しいわな。 239 :NPCさん :2008/06/18(水) 15:10:39 ID:??? >>234 じゃあGMに頼め 俺なら出してやるぞ、森の妖精みたいなルンフォ ♂をな。 240 :NPCさん :2008/06/18(水) 15:11:23 ID:??? >>237 『使いやすい調理道具セット』が10セット買える(+500ガメル) 241 :NPCさん :2008/06/18(水) 15:12:12 ID:??? >>240 orz 242 :NPCさん :2008/06/18(水) 15:13:21 ID:??? >>234 召喚系キャラになって従者っぽいモンスターをつれて歩いたらどうか 243 :NPCさん :2008/06/18(水) 15:14:04 ID:??? >>237 それなら個人専用の装備が作れるな。これなら、ささやかな夢程度は見られるだろう。 これは『個人専用』というだけあって、他人には使えない。 オーダーメイドの代物だ。もちろん作ってもらうときには武器や装備の市場価格も払うことになるが。 244 :NPCさん :2008/06/18(水) 15:14:12 ID:??? 名誉点ないと買えないの?>使いやすい調理道具 245 :NPCさん :2008/06/18(水) 15:14:21 ID:??? 50,000Gもらえるなら よろこんで他のPCの従者になってやるわ 246 :NPCさん :2008/06/18(水) 15:14:52 ID:??? >>239 みなぎってきたwww 247 :NPCさん :2008/06/18(水) 15:15:16 ID:??? あ、個人専用の装備は+2相当ね。器用度とかの修正値に。 248 :NPCさん :2008/06/18(水) 15:15:26 ID:??? >>243 性能は変わんないのそれ? 249 :NPCさん :2008/06/18(水) 15:15:44 ID:??? >>243 「その+3ソードは蛮族が蛮族名誉点を使って作った個人専用装備だから君には使えないね。もちろん価値はないから売れないよ」 っていえるのか! 250 :NPCさん :2008/06/18(水) 15:16:11 ID:??? >>223 空飛べるから便利なのにマイルーン人 251 :NPCさん :2008/06/18(水) 15:16:20 ID:??? >>249 しまった、その手があったかッ! 252 :NPCさん :2008/06/18(水) 15:16:33 ID:??? >>243 ささやかな夢を見るのは無料だが、 装備するには金がいるってことか・・・。 夢がしぼみきってしまう前に、神保町に行ってくるか。 253 :NPCさん :2008/06/18(水) 15:17:08 ID:??? >>245 夜のロールプレイもちゃんとやるんだろうな? やらんのなら5万は払えない やるのなら・・・・・ きめえwwww 254 :NPCさん :2008/06/18(水) 15:17:16 ID:??? >>247 なら名誉点使って専用ナイフと専用お玉と専用鍋を買おうか 255 :NPCさん :2008/06/18(水) 15:17:39 ID:??? 頭の角飾り 真っ赤な鎧 通常(移動)の3倍の速さ(の全力移動) 256 :NPCさん :2008/06/18(水) 15:18:12 ID:??? >>249 奴隷苦を倒しても魔剣が手に入らないのはそれで説明出来るな 257 :NPCさん :2008/06/18(水) 15:18:21 ID:??? >>249 言える。でも、名誉点を注ぎ込んだ武器・防具は工芸品としての価値があることもあるからなんとも。 あ、因みに自分で自分の専用武器を売った場合、基本的に名誉点も失う。 このとき失うのは『合計名誉点』なので、恥をさらすってことだな。 『あの名刀を質に入れるなんて』みたいな。 258 :NPCさん :2008/06/18(水) 15:19:14 ID:??? 名誉点を145まで貯めていた騎士志望の冒険者が 残りの名誉点だけを稼ぐためにだけダンジョンに入り 帰らぬ人となった。 最期の言葉は 「『使いやすい調理道具セット』を買わなければ騎士になれたのに・・・」 259 :NPCさん :2008/06/18(水) 15:19:39 ID:??? >>249 まあ蛮族は兎も角、敵として出したNPC冒険者のオーダーメイド武器とかそうやったら いけるなw すっげえ文句言われそうだが・・・やべ想像しておっきできるw早速出してやろうかなwwwww 260 :NPCさん :2008/06/18(水) 15:20:54 ID:??? >>259 おっきして、何を出すんだよw 261 :NPCさん :2008/06/18(水) 15:20:57 ID:??? シナリオ中に不注意で盗まれて、 質流になったりしても、不名誉なことだよね… 262 :NPCさん :2008/06/18(水) 15:21:27 ID:??? >>257 強い武器を持った敵を出すと、その武器を奪われてPCが使ってしまう というジレンマを解消できるわけかw なかなかよさそうな感じだな ある程度の金額で売れる事にすれば、PLからも不満は出ないだろう 263 :NPCさん :2008/06/18(水) 15:21:43 ID:??? >>261 無論。 シナリオネタとしてはいい感じだよね。 取り戻して汚名をそそがないとねぇ。 264 :NPCさん :2008/06/18(水) 15:21:48 ID:??? ───アタシの名前はマナ。ポニテで細身で貧乳で美人の女子高生。 265 :NPCさん :2008/06/18(水) 15:22:15 ID:??? >>261 GMに取り戻すシナリオを作ってもらえw 266 :NPCさん :2008/06/18(水) 15:22:43 ID:??? >>264 アタシは死んだ。 267 :NPCさん :2008/06/18(水) 15:24:08 ID:??? ∩ ∩ (;・×・) タビット先生バード取って鳴きウサギをペットにするんだ 268 :NPCさん :2008/06/18(水) 15:25:03 ID:??? ポニテで細身で貧乳となると、 次に問題になるのは、陥没乳首かどうかだ。 陥没乳首なら、シナリオを5冊買って、セッションのときにプレイヤーに配ってやってもいい。 269 :NPCさん :2008/06/18(水) 15:25:13 ID:??? >>267 ルルブ3で ウサライダー になるにゅう 270 :NPCさん :2008/06/18(水) 15:26:18 ID:??? >>260 俺のえくすかりばーを出してやるんだよw +2武器を使うことも売ることもできないで叩きつけるPCと文句たらたらのPL を想像してご飯3杯はいけますなぁ。w 271 :NPCさん :2008/06/18(水) 15:27:02 ID:??? >>267 「えぇい、うっとおしいバードのペットめ!」 と罵られながら、斬られるタビット先生 272 :NPCさん :2008/06/18(水) 15:27:18 ID:??? >>257 >名誉点を注ぎ込んだ武器・防具は工芸品としての価値があることもある 売る価値なしから適度な金銭報酬まで自由自在なわけですね。 使いやすそうだ。 273 :NPCさん :2008/06/18(水) 15:28:32 ID:??? 10フィート棒がわりとか井戸に投げて深さを調べるとかぐらいには使えるなら問題ないぜ 274 :NPCさん :2008/06/18(水) 15:28:43 ID:??? ペット… ついにフェレットが実戦投入される日が来たということかッ 275 :NPCさん :2008/06/18(水) 15:29:41 ID:??? まー、『それは専用武器だから棒として使えない』は、 さすがに『常識で考えろ』から正しい意味で外れてるしなぁ(w 276 :NPCさん :2008/06/18(水) 15:29:53 ID:??? >>262 それは単に「強い敵を出す」と大差ない予感。 277 :NPCさん :2008/06/18(水) 15:30:08 ID:??? ギリギリ合計名誉点50の時点で「オレ武器」製作 →盗難 →一気に「馬の骨」orそれ以下の扱いに・・・ 278 :NPCさん :2008/06/18(水) 15:31:59 ID:??? >>277 まあ、俺なら、馬の骨以下の扱いをするな 279 :NPCさん :2008/06/18(水) 15:34:03 ID:??? オレ武具は+2の魔法の武具なの? 280 :NPCさん :2008/06/18(水) 15:35:04 ID:??? ところで剣のかけらってNPCボスにも刺してもええのん? 鳥取でGMが何本か刺した強化NPC出してきたが ルルブには魔物ボスと書いてあるし、まあ、その場では「俺は人間をやめるぞぉ〜〜!!」 といって刺したんだろうw、として処理したが。 どうなんだろ? 281 :NPCさん :2008/06/18(水) 15:35:55 ID:??? >>279 魔法ではない。『性能のいい武器』扱い。 282 :NPCさん :2008/06/18(水) 15:37:00 ID:??? ルルブ1の時点で「人間がかけらを内包していることはほとんどないが〜」 とあるので、そう頻繁にださないのならOKじゃないかと 283 :NPCさん :2008/06/18(水) 15:39:11 ID:??? >>281 という事は「専用武器」を作成し、更に「魔法の武器」化ってのはokなのか? 最終的に+3の武具になるかって事なんだが 284 :NPCさん :2008/06/18(水) 15:40:43 ID:??? かけらのないボス出したらPLにぶーぶー言われそうだ 285 :NPCさん :2008/06/18(水) 15:40:59 ID:??? >>280 …ならPCが取り込んでもいいのか? 人間やめてもいいのか? 286 : ◆.9TABITnAQ :2008/06/18(水) 15:41:06 ID:??? >>274 お前、マギテックシューターで淫獣引き連れた冥王でも作るつもりか! 287 :NPCさん :2008/06/18(水) 15:41:13 ID:??? 剣の欠片は先天的に持ってる物じゃないの? 後天的に埋め込む事もできる? 288 :NPCさん :2008/06/18(水) 15:42:35 ID:??? 機械のやつにも埋め込んでいいのかね 魔法生物は問題ないみたいだけど 289 :NPCさん :2008/06/18(水) 15:43:00 ID:??? うちでは埋め込んだシナリオすでに作られてるけど設定的にどうなんだろね 290 :NPCさん :2008/06/18(水) 15:43:38 ID:??? そういやグラスランナーってどういう種族になってる? 前と一緒? あと俺のル=ロウド実はグラスランナー説を裏付けるようなネタない? 291 :NPCさん :2008/06/18(水) 15:43:45 ID:??? 剣の欠片自体、邪悪なものじゃないんだよな… 292 :NPCさん :2008/06/18(水) 15:43:54 ID:??? >>287 そこら辺何も書かれてない >>285 禁呪でも何でも設定してしまえばいいんじゃないかな? 魔物として扱うからそれでもいいならと言ってしまえば?? 293 :NPCさん :2008/06/18(水) 15:44:07 ID:??? >>283 エンチャントウェポンが効かないとは書いてないから、問題はないはず。 あと、武器のオーダーメイドルールも追加された。 基本の必要筋力から+1ないし−1するごとに 料金を追加することで作れる。 必要筋力を変更した分だけ威力も変わる。そのため、80までの威力表も巻末に載っている。 つまり、 ・俺専用武器 ・必要筋力を上げる ・銀製にする とかをまとめてすれば、金はかかるが 強力でいわくつきの武器とかを作ることができるわけだ。 …盗まれたら名誉も失うし、本人も凹むよな、これ。 294 :NPCさん :2008/06/18(水) 15:45:04 ID:??? 転倒した相手に「オレ・メイス(魔法の武器化済み)」 +ターゲットサイト+キャッツアイ +ブレス(器用度)・・・ 295 :NPCさん :2008/06/18(水) 15:45:20 ID:??? >>285 その時点で、魔物としてNPC処理しますがいいですか?と聞けばいいんじゃね? 296 :NPCさん :2008/06/18(水) 15:48:05 ID:??? 7レベルのサンプルキャラは載ってるの? 297 :NPCさん :2008/06/18(水) 15:48:23 ID:??? 売りも献上もしないようなやつは国から罰してやればおk 298 :NPCさん :2008/06/18(水) 15:49:47 ID:??? 俺専用魔法の銀ナイフ威力80 299 :NPCさん :2008/06/18(水) 15:50:00 ID:??? てか、剣の欠片って取り込めるものなのか? ルルブ見る限り、先天的に持ってるように見えるけど。 300 :NPCさん :2008/06/18(水) 15:50:25 ID:??? >>293 ロマンがあるなぁ、それw ただ盗まれたりしたら確かに凹むな 盗むようなシナリオはキャンペーン中、1回こっきりにして返却できるようシナリオ作った方がいい そうじゃないとやられたPLはたまったもんじゃないし 301 :NPCさん :2008/06/18(水) 15:52:06 ID:??? 盗まれっぱなしのシナリオをやるGMはそうはいないだろw 302 :NPCさん :2008/06/18(水) 15:53:10 ID:??? 必筋80スパイクシールドは作れるのだろうか 303 :NPCさん :2008/06/18(水) 15:54:41 ID:??? しかしこれでブロブの脅威が増したな 304 :NPCさん :2008/06/18(水) 15:55:43 ID:??? ワイン持ち歩かない前衛はカス 305 :NPCさん :2008/06/18(水) 15:56:03 ID:??? >>302 67,000G余計に払えば作れるよ。 誰が装備するんだって話だけど。 306 :NPCさん :2008/06/18(水) 15:57:34 ID:??? それじゃ俺は必要筋力30の専用ロックをだな 307 :NPCさん :2008/06/18(水) 15:58:18 ID:??? 『強力なブロブの大群と戦った末に、名刀を失った勇者だったが勝利を飾った』 なら、まぁ名誉点剥奪はかわいそうだと思うので、同じくらいの名誉点が手に入りそうな程度に かけらを用意するってのがスマートかもしれない。 308 :NPCさん :2008/06/18(水) 15:58:46 ID:??? >>303 一応スレ見る限りだと下がる場合は自身で専用武具売った場合のみみたいだから 馬の骨扱いされないだけマシだな、それでもブロブがより嫌になったけど 専用武器が手に入る直前に出すのが親切かもな>ブロブ 309 :NPCさん :2008/06/18(水) 15:59:33 ID:??? ワインを凍らせて削りだした盾に 体内の酸性分を処理しないミニブロブを 取り付けてみました(寒冷地域限定) 310 :NPCさん :2008/06/18(水) 15:59:49 ID:??? そういや生息地域:地下迷宮ってなんなんだよ 魔動機文明の遺跡に出しちゃあかんのか 311 :NPCさん :2008/06/18(水) 16:01:08 ID:??? ブロブはディスポーザーとして優秀だから ゴミ箱の底にいても違和感なし 312 :NPCさん :2008/06/18(水) 16:02:42 ID:??? 魔導機文明時代の遺跡なら、ダストシュートの底に巣食っていてもおかしくないな。>ブロブ ラップとしてもいける。 313 :NPCさん :2008/06/18(水) 16:03:31 ID:??? ゴミ処理に飼っていたブロブが逃げ出すシナリオと聞いて 314 :NPCさん :2008/06/18(水) 16:05:26 ID:??? 一人でブロブとの交戦を押し付けられるグラップラー(ドワーフ♀) 315 :NPCさん :2008/06/18(水) 16:05:49 ID:??? カスタマイズってどんなもん? あとエンハンサはゲヘナの暗殺士みたいな 魔薬使いのこと? 316 :NPCさん :2008/06/18(水) 16:06:11 ID:??? ラップか・・・ BU・BU・BU、ブロブ! DA!DA!DA!ダストシュートに、BU・RO・BU、DA・ZE! とこういうかんじか。難しいな。 317 :NPCさん :2008/06/18(水) 16:07:02 ID:??? 必要筋力あげるルールはグラップラーにかなり需要がありそうだな 318 :NPCさん :2008/06/18(水) 16:07:47 ID:??? だまされないぞ、そのドワーフ♀は すでに顔がしわくちゃなオバーフ(86才)なんだろ? 319 :NPCさん :2008/06/18(水) 16:07:53 ID:??? あるルーンフォークはブロブに硬質の手を溶かされ、その後1つの決意をする 「GM〜必要筋力20のパンチ買えますか」 320 :NPCさん :2008/06/18(水) 16:07:59 ID:??? >>315 むしろ肉体変化系 321 :NPCさん :2008/06/18(水) 16:08:12 ID:??? ── コボルドが二階からこっちを見ているよ  「雑魚だ、雑魚。放っておけ」 ── 酒つぼの中に手をつっこんだと思ったら、 ちぎれたブロブの破片を投げつけだしたよ  「この野郎!!」 322 :NPCさん :2008/06/18(水) 16:08:44 ID:??? 86じゃまだしわくちゃとまでいかないぜ! 323 :NPCさん :2008/06/18(水) 16:08:56 ID:??? >>315 気孔使いみたいなものか>エンハンサー 己の肉体のマナを活性化させて、 攻撃力を増やしたり、猫のような目を手に入れたり 尻尾を生やしたり、滑空のための小さな翼を生やしたりできる。 324 :NPCさん :2008/06/18(水) 16:09:38 ID:??? 人間にして43、いかにアンチエイジングしてきたかが一番重要な年齢だ 325 :NPCさん :2008/06/18(水) 16:09:59 ID:??? >>323 穢れがあるPCと一部かぶるような・・・>猫のような目 326 :NPCさん :2008/06/18(水) 16:10:54 ID:??? 気功というかキュマイラだな 竜司祭みたいなもんか 327 :NPCさん :2008/06/18(水) 16:10:55 ID:??? 今、2.0な日々の更新着てた >また、この名誉点をアイテムに変えることもできます。 >得られるアイテムにはいろんなものがありますよ! >他では手に入らないレアアイテムから豪邸まで! >他にも、物じゃない、唯一無二のものが手に入ったり。果ては金庫番や芸術家まで登場しちゃう、このルール。 この唯一無二のものってのが専用武具なんだろうな 328 :NPCさん :2008/06/18(水) 16:11:08 ID:??? なんだ竜司祭だったのか 329 :NPCさん :2008/06/18(水) 16:11:54 ID:??? >>327 専用武具は物じゃないのか? 330 :NPCさん :2008/06/18(水) 16:12:31 ID:??? >>327はちょっと国語が苦手な子なのです 331 :NPCさん :2008/06/18(水) 16:12:49 ID:??? 金庫番の容姿や性別はこちらのほうで選べるのだろうか? それとも追加料金発生?w 332 :NPCさん :2008/06/18(水) 16:13:16 ID:??? チェンジ 333 :NPCさん :2008/06/18(水) 16:15:39 ID:??? >>319 GM「巨大カニのハサミでよければ」 334 :NPCさん :2008/06/18(水) 16:16:11 ID:??? >>331 鍵を持つなら男性。カギ穴を持つなら女性 335 :NPCさん :2008/06/18(水) 16:16:33 ID:???  ,.――――-、  ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、   | |  (・)。(・)|  3回チェンジしたら   | |@_,.--、_,>    ヤクザが来たでござる   ヽヽ___ノ                   の巻 336 :NPCさん :2008/06/18(水) 16:16:51 ID:??? 専業ファイターのオレはエンハンサーに期待してたけど 尻尾や翼が生えるゲテモノ系だと知ってちょっと萎えた 337 :NPCさん :2008/06/18(水) 16:17:08 ID:??? 名誉点で買えるモノには『称号』もある。 強そうな形容詞や色だと高い。 「自称」とか「なんちゃって」とか「(笑)」とかを付加すると 少し安くなるルールもある。もちろんあとから外すことも可能だ。 オーダーメイドは必要筋力から−3〜+3の範囲まで。 ガンはオーダーメイドできない。必要筋力の上げ下げの意味がないから。 『専用武器』はできるけども。 338 :NPCさん :2008/06/18(水) 16:18:46 ID:??? >「自称」とか「なんちゃって」とか「(笑)」とかを付加すると >少し安くなるルールもある。 マジかw 339 :NPCさん :2008/06/18(水) 16:19:25 ID:??? まるでりゅうたまの装備品だな 340 :NPCさん :2008/06/18(水) 16:21:37 ID:??? +3までかよ 341 :NPCさん :2008/06/18(水) 16:22:41 ID:??? 例:赤い彗星  →『赤』が5点。『彗星』が15点で20点の名誉点で買える。 例:自称赤い彗星かもしれない  →上記に加えて「自称」と「かもしれない」で−5点ずつなので10点の名誉点で買える。 342 :NPCさん :2008/06/18(水) 16:23:03 ID:??? >>337 銃はオーダーメイドできんのか・・・ 必筋が下がることには意味があると思うんだが>装備できるか否か 称号についてもうちょいkwsk できれば名誉点どれくらい消費とか 343 :NPCさん :2008/06/18(水) 16:23:16 ID:??? リルドラとグラランの能力値はどんなもんですか 344 :NPCさん :2008/06/18(水) 16:23:19 ID:??? と、いうことは、0〜50のレーティング表、ついに掲載? 345 :NPCさん :2008/06/18(水) 16:23:45 ID:??? お前ら自分で買えよ 346 :NPCさん :2008/06/18(水) 16:23:54 ID:??? ネタばれのひと、 武器〜〜の必要筋力はxxで・・・とか ダイレクトに数字を出さないように注意してね サプリの内容がタダで公開されると 1.0だとキヨマーの飯のおかずが一品減るといっていたけど 2.0だとさなえの夜食の菓子が一品減るようなことになるから 匂わせてくれる分にはワクテカが高まって 買いに行く気にさせるのだが 347 :NPCさん :2008/06/18(水) 16:24:31 ID:??? みんなまだ仕事中だから行けないのだ!! 348 :NPCさん :2008/06/18(水) 16:24:54 ID:??? >2.0だとさなえの夜のオカズが一品減る ちょっと待て 349 :NPCさん :2008/06/18(水) 16:25:04 ID:??? さなえのダイエットのためにもどんどん公開すべきだな 350 :NPCさん :2008/06/18(水) 16:25:13 ID:??? >>346 それで体重を操作すれば良いのか 351 :NPCさん :2008/06/18(水) 16:25:18 ID:??? 仕事中に2chとかどんだけ… 352 :NPCさん :2008/06/18(水) 16:26:10 ID:??? >239 >森の妖精 もっさりさんがトトロの代役として現れました。           /^l  ,―-y'"'~"~"~゙´  |  ヽ   ´ ∀ `  ゙':   ミ           ゙':   ゙, つ      と ''ミ  ミ.           ;:'  ';  .        彡     し~"""""""""ヽJ 353 :NPCさん :2008/06/18(水) 16:26:52 ID:??? 夜のオカズってことは地下的なものか 354 :NPCさん :2008/06/18(水) 16:26:56 ID:??? 買うも何もまだフラゲ組が買っただけで発売日じゃないからな 地方組なんて買えるわけもない それなら多少気になった点を聞き、発売日までwktkしながら待つのさ 355 :NPCさん :2008/06/18(水) 16:27:08 ID:??? 武器の必要筋力くらいは、たとえネタバレされても買いに行くんじゃなかろうか。 個人的には、そういうネタバレは必要ないけど。 356 :NPCさん :2008/06/18(水) 16:27:50 ID:??? >>350 「オカズ」は性的な意味に決まってるだろう、さなえ的に考えて 357 :NPCさん :2008/06/18(水) 16:28:34 ID:??? むしろ完全なレーティング表が掲載されてるなら、それが間違っていないか確認したいお‥‥特に31〜33の12の欄。 358 :NPCさん :2008/06/18(水) 16:30:17 ID:??? >>355 まあ、どこまで許可するかとか決めると色々面倒くさいから、 オフィシャル的には「なるべく避けてね」だろう 359 :NPCさん :2008/06/18(水) 16:30:26 ID:??? いや、前のSNEの社員募集要項とか見ると とてもじゃないが良好な条件とはいえないような気がするぞ 若手が残って、妻子持ちが軒並み出ていったのは そういった事情もあるのではと 勝手に妄想 360 :NPCさん :2008/06/18(水) 16:31:02 ID:??? >>357 ソードワールドベーシックでも直さず掲載という大ポカをやらかしたから、 さすがに今度は直ってると思いたいが… これで直ってなかったらアホとしか 361 :NPCさん :2008/06/18(水) 16:32:28 ID:??? >>358はオフィシャルの騙り 362 :NPCさん :2008/06/18(水) 16:33:24 ID:??? 結局レーティング一覧表に踏み切ったか。 なら、なんで打撃強化魔法やら攻撃呪文の抵抗成功とかで 脱レーティング表 にしたんだろう? 363 :NPCさん :2008/06/18(水) 16:34:34 ID:??? 参照レーティング表の値をころころ変更する処理がめんどくさいからじゃね? 戦闘時はサクサク処理できるほうがいいし。 364 :NPCさん :2008/06/18(水) 16:34:49 ID:??? 誤字ハケーン! ミスハケーン! なら書いてもいいんじゃね? 365 :NPCさん :2008/06/18(水) 16:35:56 ID:??? >>362 なるべく参照する回数を減らしたかったんじゃね? 全廃すると、今度はモンスターみたいに すべてのダメージが2D+αになりそうだし 366 :NPCさん :2008/06/18(水) 16:36:07 ID:??? >>362 プレイ中に参照する必要のあるレーティングの種類を減らしたかったんじゃね? 1.0では武器の打撃力と打撃力+5、打撃力+10のレーティング表を キャラクターシートに写しておく必要があったが、 2.0では武器の威力だけでOK 367 :NPCさん :2008/06/18(水) 16:37:50 ID:??? Sランクの武具はどんな感じかね? 368 :NPCさん :2008/06/18(水) 16:38:25 ID:??? >>364 SNEの専用フォームにも知らせてあげて 369 :NPCさん :2008/06/18(水) 16:39:05 ID:??? >>363 俺は手持ちの武器、防具のレート EW用 FW用 ときちんと書き写してたぜ?1の時 つーかレーティング参照と乱戦ルールと面倒なのはどっちかとry #レーティング表丸投げのオンセなら乱戦ルールが邪魔ry 370 :NPCさん :2008/06/18(水) 16:41:41 ID:??? なにかを簡略化するなら、すべてを簡略化しなければならないとでも言うつもりかいなw 371 :NPCさん :2008/06/18(水) 16:42:45 ID:??? >>369 ルールは覚えたらしまいだが レーティング表書き写すほうがめんどくさいからな・・・ オンセでは逆になる、というのはわかる。 372 :NPCさん :2008/06/18(水) 16:43:34 ID:??? >>366 たかが+2個じゃん。 そりゃー1ん時でもポールウエポン持ってる時には 槍 斧 ウォハン 槍(突撃) 槍EW 斧EW ウォハンEW 槍(突撃)EW 槍FW 斧FW ウォハンFW 槍(突撃)FW に…ならないけどな(笑) 373 :NPCさん :2008/06/18(水) 16:44:17 ID:??? 乱戦は簡略化のためのルールじゃないんやで 374 :NPCさん :2008/06/18(水) 16:46:22 ID:??? 一度、数字を24個書き写すのがそんなに面倒か? JK #24内訳…(キーナンバー+3〜12) ×2 375 :NPCさん :2008/06/18(水) 16:46:48 ID:??? >>370 作品全体の難しさは作中の最も難しい部分になるんで 376 :NPCさん :2008/06/18(水) 16:46:53 ID:??? >>372 最低でも主武器と飛び道具の分くらいは写しておかないと不便じゃね? それに、参照するレーティングを変えるのは混乱の元だし 377 :NPCさん :2008/06/18(水) 16:47:39 ID:??? 勝手に「簡略化のためのルール」だと思いこむのはいいが、 それが決定事項であるかのように話すのはやめたほうがいいぞ。 何のためにそうしたかは、語られない限り我々にはわからんのだから。 378 :NPCさん :2008/06/18(水) 16:48:09 ID:??? >>375 いいゲームを教えてやろう つ「ファイティング・ファンタジー」 379 :NPCさん :2008/06/18(水) 16:49:41 ID:??? 流れぶった切って質問、そして激しく概出な気がするが コマンドドールで作った人形のデータ=ファミリア・猫だから その人形はMP7持ってて、そのMPから4使って新たに人形作って…っていいのかな? 最初のMP4払うだけで無限増殖が可能になるんだけど。 380 :NPCさん :2008/06/18(水) 16:49:56 ID:??? 6面くらいしか手に入らないよね時代の遺物。レーティング表 使うなら書き写す手間くらい諦めないと…… レーティング表と冒険者レベルに関してはSNEが迷走してどっち付かず>2.0 381 :NPCさん :2008/06/18(水) 16:51:34 ID:??? レーティング表を使わなかったら、クリティカルをどう表現するんだ? 382 :NPCさん :2008/06/18(水) 16:52:14 ID:??? 取り敢えずフラゲ情報まとめてみた 名誉点関係 必要名誉点0点〜 称号:組み合わせによって必要名誉点が変わる 必要名誉点5点(+50ガメル) 使いやすい調理道具セット:調理時の判定+1 必要名誉点50点ぐらい?(+武具の値段) 個人専用の装備:発注者以外使用禁止         性能のよい普通の武器(命中など+2)で魔法の武器化もできるっぽい         発注者が自分で売った場合、合計名誉点が下がる 必要名誉点150(+5万ガメル) 騎士の称号 必要名誉点不明 豪邸、劇団など 武器のオーダーメイドルール関係 基本必要筋力から+1or−1(最大±3)毎に料金追加 新クラス関係 エンハンサー:1.0時代の竜神官のような感じ          使用MPは一律3? バード:MP使用せず効果範囲は『半径[術者のバードレベル×10]mの周りのキャラクターすべて』となっている。例外なく。      3レベルからペットが飼える。買ったペットに変わりに呪歌を歌わせることも可能。      ペットに歌わせている場合、歌い始めのラウンドは術者も歌わないといけないが      その次のラウンドからは、ペットに任せて自分がほかの行動をしてもよい 383 :NPCさん :2008/06/18(水) 16:52:59 ID:??? >>381 きっと 10-12/x3 って書かれr 384 :NPCさん :2008/06/18(水) 16:54:36 ID:??? >>382 乙。なんかワクワクしてきたぜ。早く20日にならねえかなあ 385 :NPCさん :2008/06/18(水) 16:55:18 ID:??? >>379 人形は特殊能力持ってないからMP抽出は出来ない 386 :NPCさん :2008/06/18(水) 16:55:25 ID:??? >>384 俺にとってはもう20日なんて 待ち遠しくもなんともないただの日になったわ 387 :NPCさん :2008/06/18(水) 16:56:00 ID:??? >>386 フラゲか? うらやましい 388 :NPCさん :2008/06/18(水) 16:56:24 ID:??? >>386 今からフラゲじゃ! 取り置きしてもらっとる 389 :NPCさん :2008/06/18(水) 16:57:05 ID:??? >>387 いや、エンハンサーにwktkしてた人じゃないか? 蓋開けてみたら竜神官だったんでガックリとか 390 :NPCさん :2008/06/18(水) 16:57:05 ID:??? >>383 無限上方ロールじゃないクリティカルなんて、クリティカルじゃないやいw 391 :NPCさん :2008/06/18(水) 16:58:42 ID:??? まあ1.0の武器カテゴリ別の打撃レート変化とエンチャント、ファイアウエポンの打撃レート変化が共に 5刻み だからそんなに手間でもなかったんだよな。 臨時用の飛び道具とか緊急時のサブウエポンなんかにエンチャントかかるときは素直に表みる。 まあ、得物の必筋がバラバラじゃないからってのもあるが 392 :NPCさん :2008/06/18(水) 17:00:03 ID:??? >>375 いいゲームを教えてやろう つ『モンスター・ホラーショウ』 393 :NPCさん :2008/06/18(水) 17:03:36 ID:??? >>385 それが『使い魔の特性』以下には書かれてないんだよなぁ>MP抽出 まあ都合よすぎるのでナシだとは思うが。 一応公式に聞いておく。回答サンクス。 394 :NPCさん :2008/06/18(水) 17:10:19 ID:??? >>375 いいゲームを教えてやろう つ『ロールマスター』 395 :NPCさん :2008/06/18(水) 17:11:04 ID:??? 名誉点のシステムって、称号取得したらポイント減るの? 150貯めて騎士になったら名誉を失うの? なんか変じゃね。 396 :NPCさん :2008/06/18(水) 17:12:37 ID:??? >>394 いいゲームを教えてやろう つ『ソードワールド2.0』 397 :NPCさん :2008/06/18(水) 17:13:20 ID:??? >>395 基本的には減らない 398 :NPCさん :2008/06/18(水) 17:13:38 ID:??? >>395 合計名誉点は減らないんだよ。 最大値がキャラの名誉で、 使用した分は一時的に減ってると思え。 399 :NPCさん :2008/06/18(水) 17:15:46 ID:??? オリジナルモンスター作ってる人っている? 400 :NPCさん :2008/06/18(水) 17:16:21 ID:??? ダブルクロスの固定化ポイントみたいなもんだな。 ポイントの範囲内で特典を得られて、手放せばまたポイントは戻る。 ただしカスタマイズ武器を売ったら名誉点ごと消え去る。と。 401 :NPCさん :2008/06/18(水) 17:17:04 ID:??? 未使用名誉点/総合名誉点 みたいな管理なのか、 名誉点x点以上保持キャラクターが利用出来るサービス なのかで、“減らない”の意味が変わるが… 402 :NPCさん :2008/06/18(水) 17:17:26 ID:??? >>399 シナリオのボスは毎回オリジナルにしている。 公式データみる限り、1.0ほどちゃんと計算して作られていないので、 勝手に作っても矛盾しにくいし。 403 :NPCさん :2008/06/18(水) 17:23:05 ID:??? いまから新宿探しにいってくる! 404 :NPCさん :2008/06/18(水) 17:24:40 ID:??? >>403 今池袋のイエサブにいるが、普通に置いてあんぞ 405 :NPCさん :2008/06/18(水) 17:27:56 ID:??? 彗星あるのか! 既存の漫画や小説に出てきそうな称号は あらかた網羅されてる感じか? なら「災害」とか「暴風」とか「死に損ない」とかもあるのか? 406 :NPCさん :2008/06/18(水) 17:30:19 ID:??? 明日には一般書店でも並んでるかな? 407 :NPCさん :2008/06/18(水) 17:30:44 ID:??? 池袋にあるのか じんぼうちょうかアキバまで死ぬ気でチャリ飛ばそうかと思ったが死なずに済むぜ! ちょっといってくるノシ 408 :NPCさん :2008/06/18(水) 17:31:02 ID:??? 称号“自称、赤” 409 :NPCさん :2008/06/18(水) 17:33:08 ID:??? 暇だからイエサブで張って>>407を特定する 410 :NPCさん :2008/06/18(水) 17:33:44 ID:??? 鉄塊 とか 娘 はあるの?>称号 411 :NPCさん :2008/06/18(水) 17:35:09 ID:??? 称号 タビット(自称かもしれない(笑))       .∧    ;へ  | |   (_人ヽ_/ ノ     / 。。!    ( ,,,,Y,,,)    / (,,゚Д゚) <中の人などいない!    i(ノ   |)   C    l    ゙:、 丿丿     U"U 412 :NPCさん :2008/06/18(水) 17:37:18 ID:??? 専用の真っ赤な(実際にはややピンク)鎧をしつらえたり 頭部につける角飾りにこだわる奴続出! 全力移動すれば通常移動の三倍の速さだ! 413 :NPCさん :2008/06/18(水) 17:41:48 ID:??? 赤い鎧 現在4ヶ月待ちとなっております。 中隊長マーク 現在品切れ。次回入荷未定。 赤鼻 特別キャンペーン中 414 :NPCさん :2008/06/18(水) 17:44:27 ID:??? >>409 俺も今から池袋のイエサブいくよw 415 :NPCさん :2008/06/18(水) 17:45:26 ID:??? エラッタ一部修正されてるね 416 :NPCさん :2008/06/18(水) 17:48:01 ID:??? >>415 今朝送ってすぐさま修正されたな、仕事速い って褒めていいいのか?wエラッタのエラッタ探しさせんなよー あと池袋は着替えてから行くから1時間待ってて 417 :NPCさん :2008/06/18(水) 17:52:58 ID:??? お前ら池袋イエサブでオフ会やろうとしてんじゃねーw 俺も混ざりたい酒池肉林 418 :NPCさん :2008/06/18(水) 17:53:46 ID:??? 池袋ってどこのださいたまだよ 419 :NPCさん :2008/06/18(水) 17:55:24 ID:??? 池袋はすでに埼玉に吸収されたか ふむ 東京全域が埼玉になる日は近いな 420 :NPCさん :2008/06/18(水) 17:56:25 ID:??? ゴルデンダッ【ク】はまだか(笑) ダック→アヒル→クチバシ→ウォーハンマーと誤解されるゾ 421 :NPCさん :2008/06/18(水) 17:57:44 ID:tWMaqWW/ モンスターは? 422 :NPCさん :2008/06/18(水) 18:00:23 ID:??? >>420 ゴールデンじゃなくてゴーデンだって それからダックで間違いじゃない 423 :NPCさん :2008/06/18(水) 18:02:39 ID:??? ∩ ∩ (;・×・) おまいらおちつけ!急いてはことを子孫汁      イカサマなフラゲになど走らずに二十日を待つのだ      スタートダッシュにあせると、結局は亀に抜かれるんだぞ      …な〜んてな。さて、タビット先生仕事帰りに新宿に買いに行くゥ 424 :NPCさん :2008/06/18(水) 18:02:43 ID:??? 「超」「人」「王」で25点 「二」「億」「四」「千」「万」の「瞳」で30点 425 :NPCさん :2008/06/18(水) 18:02:51 ID:??? 本が【グ】 エラッタページが【ク】 おとなしく『フットマンズフレイル』にしとけば 426 :NPCさん :2008/06/18(水) 18:08:20 ID:??? 今池袋店でルルブ買ってったピザきめぇよw 427 :NPCさん :2008/06/18(水) 18:09:02 ID:??? 三刷目は、ドゥームたちの装填数は2のままだったよ。 ゴーデンダックとベクドコルヴァンはきちんとなってたよ 428 :NPCさん :2008/06/18(水) 18:09:28 ID:??? TRPGのルルブ買う人間がきもくないわけがない 429 :NPCさん :2008/06/18(水) 18:10:42 ID:??? ルルブ2でファイターとフェンサーの関係に変化出た? 430 :NPCさん :2008/06/18(水) 18:12:03 ID:??? ええい!そんなことはどうでもいい! ヌーディーは実装されているのか!?ヌーディーは! 431 :NPCさん :2008/06/18(水) 18:13:36 ID:??? イーノおじちゃんが準備してます。いつでも! 432 :NPCさん :2008/06/18(水) 18:14:27 ID:??? >>424 「候補」がつくと? 433 :NPCさん :2008/06/18(水) 18:14:35 ID:??? >>428 俺という例外もあるしなあ 434 :NPCさん :2008/06/18(水) 18:16:14 ID:??? S武器はー? 435 :NPCさん :2008/06/18(水) 18:16:25 ID:??? >>433 うp 436 :NPCさん :2008/06/18(水) 18:16:59 ID:??? >>433 きめぇ 437 :NPCさん :2008/06/18(水) 18:18:01 ID:??? 渋谷で買えるところないの? 438 :NPCさん :2008/06/18(水) 18:19:00 ID:??? この称号はおいくら? 「8000ガメルの男」 「うなずきエルフ」 「トリオ・ザ・住専」 「見たくないもの一号」 439 :NPCさん :2008/06/18(水) 18:19:55 ID:??? ●勝負するからには全力で、正々堂々と。 ●ただし勝ち負けそのものには拘らない ●ゲーム内の結果を外に持ち出さない この3つを守れる人は、たぶん上級プレイヤーなんだと思う。 参考文献:銀パパの本 440 :NPCさん :2008/06/18(水) 18:20:27 ID:??? >439は誤爆。ごめん 441 :NPCさん :2008/06/18(水) 18:21:34 ID:??? 称号の付与が名誉点というリソースで賄われるということは、 プレイ中、NPCが称号持ちに語りかける際には 極力、称号で呼ばなければならないのだろうか? 442 :NPCさん :2008/06/18(水) 18:22:28 ID:??? >>432 20点 ちなみに「超人」「王」だと30点になる 称号は用意されてる単語同士を好きな組み合わせ(助詞追加、品詞変更、格変化等)で作成する 443 :NPCさん :2008/06/18(水) 18:22:47 ID:??? >>429 ファイターとフェンサーは結婚するものの数年後ファイターは昔の女(エンハンサー)と再会 ちなみにフェンサーとエンハンサーは双子の姉妹 いろいろあってファイターとエンハンサーが同棲状態 その間にフェンサーはファイターの弟(フェアリーテイマー)と不倫関係になり子を身篭る フェアリーテイマー病死 ファイターはエンハンサーと別れフェンサーの元に帰り、子供を自分の子と思い込んで育てる 8年後、フェンサーとフェアリーテイマーの不倫の事実が発覚 家庭破局 ファイター「俺はただ、二人の女を愛しただけなのに!」 「花衣夢衣」明日もお楽しみに 444 :NPCさん :2008/06/18(水) 18:23:25 ID:??? >>440 困スレとSWスレを行ったり来たりかよ 445 :NPCさん :2008/06/18(水) 18:24:16 ID:??? やべえ、異形大好きの俺はエンハンサーにwktkがとまらねえ。 446 :NPCさん :2008/06/18(水) 18:24:22 ID:??? ルルブ買った奴に声かけてお友達になりたいがそんな度胸はないぜ 447 :NPCさん :2008/06/18(水) 18:25:24 ID:??? >>446 早く店頭でプレイする作業に戻るんだ。 448 :NPCさん :2008/06/18(水) 18:25:24 ID:??? >>446 それでいい。 痴漢に間違われるのが関の山だ。 449 :NPCさん :2008/06/18(水) 18:25:34 ID:??? >>446 一緒に帰って友達に噂とかされると恥ずかしいし 450 :NPCさん :2008/06/18(水) 18:26:05 ID:??? >>434 高ランク武器はなかなかいい 個人的にはクロスボウが面白い。CRPGみたいに買い換えてく感じで Aランクにクレインが追加されたり、Sランクならバリスタがあったりして、高筋力ならかなり強力 ガンは相変わらずクセが強い、あと高い スタッフ高ランクにはそれぞれ違う効果がある 系統によって選ぶといいだろうな、Sは死ぬほど高いが 近接系の必要筋力は高いところまでサポート(30〜) B、A、Sと順当に強化されてる 451 :NPCさん :2008/06/18(水) 18:27:03 ID:??? フラゲ どこか たのむ 『SW男』 452 :NPCさん :2008/06/18(水) 18:27:15 ID:??? >>446 きめ台詞は「僕のマナ先輩になってくれませんか?」でOK 453 :NPCさん :2008/06/18(水) 18:27:22 ID:??? 秋葉原のアニメイトで早売りされていたか教えてくれ 一縷の望みをかけて地元のアニメイトに今から行こうか迷ってる 454 :NPCさん :2008/06/18(水) 18:27:30 ID:??? >>435 山下智久を思い浮かべてくれ。 それをもう少し美形にした感じだ。 455 :NPCさん :2008/06/18(水) 18:28:17 ID:??? 好きとか嫌いとか最初に言い出したのは誰なのかしら 456 :NPCさん :2008/06/18(水) 18:29:43 ID:??? 渋谷メイトなし 457 :NPCさん :2008/06/18(水) 18:29:45 ID:??? >>454 きめえ 458 :NPCさん :2008/06/18(水) 18:29:51 ID:??? >>454 山下清をもう少し美形にした感じといわれても 芦屋雁之助なのか塚地武雅なのかで結構ちがうのだが 459 :NPCさん :2008/06/18(水) 18:29:52 ID:??? >>454 きめぇ 460 :NPCさん :2008/06/18(水) 18:30:23 ID:??? 「ねえ、その扉って、押し戸なの、引き戸なの? それともスライド式?」 461 :NPCさん :2008/06/18(水) 18:30:57 ID:??? >>456 d 渋谷でないなら田舎のメイトじゃ売ってないだろうな、ハハハorz 462 :NPCさん :2008/06/18(水) 18:32:07 ID:??? メイトがあるほどの街にすんでるやつが何を 463 :NPCさん :2008/06/18(水) 18:32:22 ID:??? >>460 ガル・ウィングです 464 :NPCさん :2008/06/18(水) 18:33:00 ID:??? 新宿黄色、普通にいっぱい売ってる 都内の潜水艦はどこでもオケみたいだな 465 :NPCさん :2008/06/18(水) 18:34:34 ID:??? >>462 地元といってもすんでる訳ではないのだ。 車で20〜30掛かるだよ 466 :NPCさん :2008/06/18(水) 18:36:31 ID:1LbzSpYe 【ネタバレ注意】シナリオ集のあらすじ 放課後の数学準備室 女「生はダメよ.絶対にダメ!」 男「はじめるって,何をですか?」 女「何をって.決まっているじゃない」 男「はじめてなんですよ,無理ですよ」 女「わたしが教えてあげるわ」 女「ドラマチックに演出して!キスを絡めるとか」 男「えっ.本当にそんなことしていいんですか?」 女「あまり臆病にならないで」 女(手のひらの上で転がす仕草) 女「ころころころ〜,ってね.かわいいわよ.」 男「か,からかわないでください!」 女「なかなか,やるわね.・・・まったく,恐ろしい子」 女「これで,キミはあたしのもの.これからはなんでも言うことを聞くのよ.」 男「は,嵌められた・・・」 窓の外は暗くなっていた. 【以上ネタバレ】 467 :NPCさん :2008/06/18(水) 18:37:47 ID:??? 今買えたよ なんで今日こんな混んでんの 468 :NPCさん :2008/06/18(水) 18:38:20 ID:??? >>465 こちらは最寄のメイトまで高速で一時間半 にゅう 469 :NPCさん :2008/06/18(水) 18:38:37 ID:??? 一応都内の町田YSにはなかったよ・・・ 470 :NPCさん :2008/06/18(水) 18:38:42 ID:??? 上の方で専用装備が+2って話が出て突っ込みが入ってないが、 その装備を使用するするにあたり対応する能力値(武器なら器用度。ボーナスではない)に+2だ。 471 :NPCさん :2008/06/18(水) 18:39:36 ID:??? ガメルや住専がないから無理だな “スチャラカ冒険隊”なら二十点なんだが 472 :NPCさん :2008/06/18(水) 18:39:52 ID:??? 地元から、最寄のメイトまでたぶん車で5時間くらい。 ……札幌は遠いぜ 473 :NPCさん :2008/06/18(水) 18:40:55 ID:??? >>470 工エエェェ (キャンキャンのマスオさん風) 474 :NPCさん :2008/06/18(水) 18:43:03 ID:??? バードのペットってデータないんだな。 ファミリアの蛙にデータがあるんだからあってもよさそうなもんだけど。 ちなみにペットは小鳥、蛙、虫の三種類だ。小鳥以外はペットってイメージじゃない。 475 :NPCさん :2008/06/18(水) 18:43:04 ID:??? >>471 スチャラカあるのか(笑) 476 :NPCさん :2008/06/18(水) 18:45:18 ID:??? バードのペットに蛇欲しい。 鎧カスタマイズして左肩鎧の所に乗せる。 477 :NPCさん :2008/06/18(水) 18:47:01 ID:??? オウムが欲しいんだが、小鳥とは言い難いな。GMと相談か 478 :NPCさん :2008/06/18(水) 18:47:11 ID:??? >>476 ダサイよ、あんた 479 :NPCさん :2008/06/18(水) 18:47:33 ID:??? まだ入荷してないんだが、上の方で出てた武器改造の話。 必要筋力を下げるデメリットが改造価格と威力だけなら、金積めばガンの改造ってデメリットなさそうなんだけどそこらへん何か制限ある? 当方、筋力6のエルフマギシュー。 480 :NPCさん :2008/06/18(水) 18:50:02 ID:??? ガンは必要筋力の上げ下げできない 481 :NPCさん :2008/06/18(水) 18:51:04 ID:??? 俺も今買ったぜ 482 :NPCさん :2008/06/18(水) 18:51:29 ID:??? たったいま池袋イエサブでフラゲ('∀`)ノ[ルルブ2] アニブロゲマも見てくるぜ 483 :479 :2008/06/18(水) 18:51:32 ID:??? やっぱりそうか。 マギテックはじまらねえなorz 484 :NPCさん :2008/06/18(水) 18:51:44 ID:??? ・すちゃらか ・へっぽこ ・ぺらぺら ・無謀 などがあるな〉称号 ちなみにリルドラケンの種族特性 ・[鱗の皮膚] ・[尻尾が武器] ・[剣の加護/風の翼] グラスランナー ・[マナ不干渉] ・[虫や植物との意志疎通] [マナ不干渉]は抵抗すれば魔法を完全無効化できるかわりに MP(マナポイント)も無い 485 :NPCさん :2008/06/18(水) 18:52:36 ID:??? >>484 ・〜ず はあるのか? 486 :NPCさん :2008/06/18(水) 18:53:14 ID:??? 普通のこぢんまりとした書店で買えた まあラノベが発売日二日前にいつも並ぶようなとこだが 487 :NPCさん :2008/06/18(水) 18:53:37 ID:??? リルドラは筋力、生命最高で器用度、知力最低って感じ? 488 :NPCさん :2008/06/18(水) 18:54:42 ID:??? 削り負けもなくなるのか。[マナ不干渉]強いな。 489 :NPCさん :2008/06/18(水) 18:54:54 ID:??? >・[虫や植物との意志疎通] ・・・まだ、そんなものがあったのか フレーバーとしてはいいかも知れないが・・・ 490 :NPCさん :2008/06/18(水) 18:55:54 ID:??? バブリーは永久欠番か 491 :NPCさん :2008/06/18(水) 18:56:47 ID:??? >削り負けもなくなるのか は? 492 :NPCさん :2008/06/18(水) 18:57:05 ID:??? >必要筋力の軽減 ハードレザーを着られる筋力はあるけど、スキル的に金属鎧は着られないとか、 これ以上重い武器にすると2Hになっちゃうっていうような人だと、少しションボリできるよな。 493 :NPCさん :2008/06/18(水) 18:57:19 ID:??? 「バブリー」って言葉自体が若い人からすれば 何それ?だろうしなあ 494 :NPCさん :2008/06/18(水) 18:58:37 ID:??? バブル経済くらい知ってるよ! 歴史で! 495 :NPCさん :2008/06/18(水) 18:59:17 ID:??? …フラゲ組みが帰宅したらもっと加速して 今日中か、未明には次スレを用意しないといかんかもな 496 :NPCさん :2008/06/18(水) 18:59:32 ID:??? そのうち虫との意志疎通は商業リプレイで却下される予感w たしかパラサの時却下されたことあるし 497 :NPCさん :2008/06/18(水) 18:59:32 ID:??? >>459 少なくとも君よりはまし 498 :NPCさん :2008/06/18(水) 19:00:30 ID:??? 確かに30越えてないとバブリースライムは知らんだろうな 499 :NPCさん :2008/06/18(水) 19:00:30 ID:??? >>497 きめぇ 500 :NPCさん :2008/06/18(水) 19:03:06 ID:??? MP0でも、ソーサラーを4レベルまで伸ばせば、MP10が手に入る 501 :NPCさん :2008/06/18(水) 19:03:10 ID:??? >>499 ほら、でたよ 502 :NPCさん :2008/06/18(水) 19:03:24 ID:??? 二部のパーティー名が思い出せないんだが 503 :NPCさん :2008/06/18(水) 19:03:31 ID:??? マナ不干渉って Rogueのイベージョンのパクリ? 504 :NPCさん :2008/06/18(水) 19:03:35 ID:??? >>501 きめえ 505 :NPCさん :2008/06/18(水) 19:04:27 ID:??? >>502 ない(はず) 506 :NPCさん :2008/06/18(水) 19:04:41 ID:??? >>503 どちらかと言えばSRのイメージだな。 507 :NPCさん :2008/06/18(水) 19:05:52 ID:??? >>504 ほら、でたよ 508 :NPCさん :2008/06/18(水) 19:06:22 ID:??? ・リルドラケン生まれのナイトメアは卵から生まれる・グラスランナーの趣味人は「技12体0心13」 ・[虫や植物との意志疎通]は会話不可。危険を知らせたりざわめきを感じ取る程度。 509 :NPCさん :2008/06/18(水) 19:07:17 ID:??? 新しい戦闘特技の情報おくれよ 510 :NPCさん :2008/06/18(水) 19:07:24 ID:HJWHAeJv >>505 昔RCでスチャラカ2と呼んだことがあった。 511 :NPCさん :2008/06/18(水) 19:07:39 ID:??? フラゲ組はスクエア戦闘語ってないから、ルルブ2にはなさそうだな。 範囲魔法はスクエアの交点を中心、単体魔法はスクエア中心と言うルールにするか。 512 :NPCさん :2008/06/18(水) 19:08:28 ID:??? 池袋アニブロゲマ、未入荷('A`) さっさと家帰ってお前らの分までニヨニヨしてやる 513 :NPCさん :2008/06/18(水) 19:09:01 ID:??? ・グラスランナーの[マナ不干渉]は  MP欄には「0」ではなく「なし」と記入する 514 :NPCさん :2008/06/18(水) 19:09:11 ID:??? 乱戦エリアスレに行くと面白いかもしれないが それ関係の話題は向こうでやると集中できていいかもしれない 515 :NPCさん :2008/06/18(水) 19:09:53 ID:??? 俺も今買いました ブクサブです みんな買ってんのな 仕事ないの? アホなの? 516 :NPCさん :2008/06/18(水) 19:11:00 ID:??? >>507 きめえ 517 :NPCさん :2008/06/18(水) 19:11:35 ID:??? 出張先から。bk1で今朝頼んだので帰宅したら届いているといいなぁ。 518 :NPCさん :2008/06/18(水) 19:12:17 ID:??? >>516 ほら、でたよ 519 :NPCさん :2008/06/18(水) 19:12:54 ID:??? >>518 きめえ 520 :NPCさん :2008/06/18(水) 19:12:55 ID:??? >>517 俺BK1で働いてるけどたぶん今日は無理 521 :NPCさん :2008/06/18(水) 19:13:46 ID:??? >>519 ほら、でたよ 522 :NPCさん :2008/06/18(水) 19:13:49 ID:??? そお?もう出荷してるんだけどな。まあ期待しないで待ってみる 523 :NPCさん :2008/06/18(水) 19:14:17 ID:??? >>521 ほら、でたよ 524 :NPCさん :2008/06/18(水) 19:14:20 ID:??? >>521 きめえ 525 :NPCさん :2008/06/18(水) 19:14:40 ID:??? >>524 きめえ 526 :NPCさん :2008/06/18(水) 19:15:27 ID:??? >>525 ほら、でたよ 527 :NPCさん :2008/06/18(水) 19:15:53 ID:??? >>524 だせぇ 528 :NPCさん :2008/06/18(水) 19:16:13 ID:??? うん。流れを断ち切って悪いんだが、 バードが 529 :NPCさん :2008/06/18(水) 19:16:44 ID:NAWRC06+ >512 イエサブに20冊はあった。 端のほうにつんであるから注意 530 :NPCさん :2008/06/18(水) 19:17:29 ID:??? >>527 ほら、でたよ 531 :NPCさん :2008/06/18(水) 19:17:30 ID:??? おまえら、名誉点60と10,000ガメル消費すると <魔導バイクG>をゲットできるぞ! いや冗談でなくて。 532 :NPCさん :2008/06/18(水) 19:18:15 ID:??? 「ほら、でたよ」→「きめえ」だけで1000を目指すスレ http://game14.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1182810911/ 卓ゲ板内に立ててやったから、そっちでヤレ 533 :NPCさん :2008/06/18(水) 19:18:26 ID:??? >>530 >>530 534 :NPCさん :2008/06/18(水) 19:19:04 ID:??? 魔導バイクドラゴンとな? 535 :NPCさん :2008/06/18(水) 19:20:05 ID:??? >>531 それは、攻撃されても壊れないのか? シナリオで壊れない魔道自動車や魔道バイクつくるクラフトマンの話作ってた おれ涙目www 536 :NPCさん :2008/06/18(水) 19:21:06 ID:??? >>532 逆。 きめぇ(ボケ)が先で、ほらでたよ(ツッコミ)が後 537 :NPCさん :2008/06/18(水) 19:21:49 ID:??? >>531 ちょwwwww なんか憧れてしまうじゃまいかwww 538 :NPCさん :2008/06/18(水) 19:22:10 ID:??? >>536 彼が「ほらでたよ」本人なんだよwだからさ。 539 :NPCさん :2008/06/18(水) 19:23:03 ID:??? 嗚呼、今リルドラケングラップラー ドラゴン必殺拳を受信してしまった 540 :NPCさん :2008/06/18(水) 19:26:10 ID:??? 特技とると尻尾で複数の敵に攻撃出来るぞ(要宣言) 541 :NPCさん :2008/06/18(水) 19:27:31 ID:??? よし、複数の寝てしまった味方を一気に起こす手段ゲット>シッポ 542 :NPCさん :2008/06/18(水) 19:28:07 ID:??? ∩ ∩ (゙;×;) バード技能でウサギをペットにできないこと知りタビット先生号泣 543 :NPCさん :2008/06/18(水) 19:29:11 ID:??? 尻尾で複数攻撃ってけっこうデカイのか? リルドラケンのサイズ 544 :NPCさん :2008/06/18(水) 19:29:24 ID:??? 祝!「グラップラーに《カウンター》追加」記念! 545 :NPCさん :2008/06/18(水) 19:30:44 ID:??? そんな大きい尻尾入るわけがッ……ひぎぃ! 546 :NPCさん :2008/06/18(水) 19:31:27 ID:??? れれれレンジャーは!? 追加ポーションは!? 毒はーーー!? 547 :NPCさん :2008/06/18(水) 19:31:55 ID:??? 専用武器って、結局名誉点50と料金払って、 効果は武器だと器用度+2だけか。 悪くはないが、そんなに凄くもないな。 548 :NPCさん :2008/06/18(水) 19:32:15 ID:??? ヒーラーに改名されていたりして 549 :NPCさん :2008/06/18(水) 19:32:44 ID:??? >>545 なるほど。舌とチンコと尻尾で同時に入れられるのか。 550 :NPCさん :2008/06/18(水) 19:34:13 ID:??? 脱皮とかするのかな?>リルドラ 551 :NPCさん :2008/06/18(水) 19:36:27 ID:??? 自動取得型の戦闘特技が一気に増えてるな。 《カウンター》もそのひとつだが。 552 :NPCさん :2008/06/18(水) 19:38:07 ID:??? >>547 名誉点50点くらいなら4〜5セッションもすれば溜まるんだからそんなところじゃないかな 553 :NPCさん :2008/06/18(水) 19:38:32 ID:??? >>550 三回脱皮して成人になるんだと 554 :NPCさん :2008/06/18(水) 19:38:55 ID:??? >>551 6レベル以下でも取れる追加戦闘特技ってある? 555 :NPCさん :2008/06/18(水) 19:41:04 ID:??? 以前スレで出てた《マルチアタック》って載ってる? 一回の手番で攻撃+魔法が可能になるっていう特技。 556 :NPCさん :2008/06/18(水) 19:41:28 ID:??? ルルブ2の特技全部晒せよ 557 :NPCさん :2008/06/18(水) 19:42:22 ID:??? 乱戦エリアへの範囲魔法問題、おそらく解決の模様。 1、【範囲内】の【乱戦状態でない】キャラが対象に。 2、【乱戦エリアに参加している】キャラクターから最大対象数まで。 1はQ&Aと同じ処理 2はまだややこしいが、一応【乱戦エリア内】とか【乱戦しているもの】ではなく 【乱戦エリアに参加】という単語に変わっている。 俺の覚えている限り、【乱戦エリアに参加】=【乱戦状態になる】という意味でしか使われていないはずだ。 …何故【乱戦状態】のキャラと書かない… 558 :NPCさん :2008/06/18(水) 19:42:53 ID:??? ルルブ1で出た分も載ってる特技や魔法、装備の一覧表が付いてなかったら使いにくいだろうなあ 559 :NPCさん :2008/06/18(水) 19:43:37 ID:??? >>556 なんという傲慢な物乞い 560 :NPCさん :2008/06/18(水) 19:44:50 ID:??? >>557 マジレスすると、ルルブ2の記述よりQ&Aの記述のほうが後で書かれたものだと思うぞ。 乱戦エリアに参加、という言葉が分かりづらいから変えたって可能性のほうが高い。 561 :NPCさん :2008/06/18(水) 19:46:19 ID:??? あと1日、2日が待てないんだから可愛いよな、俺ら 562 :NPCさん :2008/06/18(水) 19:47:19 ID:??? 土曜にルルブ2対応セッションだぜハァハァ 563 :NPCさん :2008/06/18(水) 19:48:01 ID:??? >>559 いいから晒せよ 564 :NPCさん :2008/06/18(水) 19:48:46 ID:??? うちも日曜にそうなる予定。 って言っても、俺のPCはそのセッション後の成長でやっと7レベルになれるんだが。 565 :NPCさん :2008/06/18(水) 19:50:14 ID:??? 今日は、東京しか発売していないの? 神戸だけど今日は発売していないだろうと 思って見に行かなかったんだけど・・・。 566 :NPCさん :2008/06/18(水) 19:50:18 ID:??? 戦闘特技軽くまとめてみる もう少し待って 567 :NPCさん :2008/06/18(水) 19:50:38 ID:??? >>566 はやくしろよ 568 :NPCさん :2008/06/18(水) 19:50:46 ID:??? お前らにいい情報教えてやろう 松屋の鮪丼はカスだ 大きく340円と宣伝してあるのに実際は490円だし 味もいまいち 569 :NPCさん :2008/06/18(水) 19:51:31 ID:??? すると更新されたFAQにあったような追加要素(トドメ)とかは 収録済みなわけ? 570 :NPCさん :2008/06/18(水) 19:52:06 ID:??? >>556=>>563=>>567は本当は張ってほしくないのが丸分かりだな。 SNEの社員なんだろうか。 571 :NPCさん :2008/06/18(水) 19:52:11 ID:??? >>560 まあそうなんだが、変えた先のQ&Aが 【乱戦エリア内】と【乱戦しているもの】を両方使っちゃってるんだよなぁ。 俺の解釈だと、 【乱戦エリア内】=非乱戦状態のキャラ含む 【乱戦しているもの】=非乱戦状態のキャラ含まない だから、全くわけがわからなかったんだ。 572 :NPCさん :2008/06/18(水) 19:54:26 ID:??? >>568 安い牛丼屋にそんなにクオリティを求めてもなぁ・・・ 573 :NPCさん :2008/06/18(水) 19:57:11 ID:??? >>570 ナチュラルボーン物乞いにしか見えない 俺の目はピュアすぎるんだろうか? 574 :NPCさん :2008/06/18(水) 19:59:33 ID:??? >>573 ピュアというかエスパーだな。 575 :NPCさん :2008/06/18(水) 19:59:45 ID:??? 特技まだかよ 576 :NPCさん :2008/06/18(水) 20:00:06 ID:??? >>160 やっぱりか、グラランのMP。本来のルールを覆す特徴はちょっとね。 でも魔晶石のMPを使用すれば魔法が使えるなんて・・・。 2.0はMPが0でも、ぐったりして睡眠状態にならないからなぁ。 577 :NPCさん :2008/06/18(水) 20:01:40 ID:??? 1.0にMPなんて概念なかったし 578 :NPCさん :2008/06/18(水) 20:01:42 ID:??? まだかよ 使えねーな>>566 579 :NPCさん :2008/06/18(水) 20:02:23 ID:??? >>572 値段違うのはスルーかよw 580 :NPCさん :2008/06/18(水) 20:03:14 ID:??? >>579 そもそも実際は490円ってのが意味不明だし反応しようがない 581 :NPCさん :2008/06/18(水) 20:03:48 ID:??? >>579 150円でガタガタぬかすなよ物乞い。 582 :NPCさん :2008/06/18(水) 20:05:15 ID:??? 900円で遊べるゲームにガタガタぬかすな 583 :NPCさん :2008/06/18(水) 20:05:41 ID:??? つーかHPみたらはっきり490円って書いてあるな >>568がメクラだったんだろ 584 :NPCさん :2008/06/18(水) 20:06:34 ID:??? >>582 消費税もルルブUもVも不要なのか 585 :NPCさん :2008/06/18(水) 20:06:41 ID:??? >>581 物乞いという言葉の意味をわかってないアホ乙 586 :NPCさん :2008/06/18(水) 20:07:27 ID:??? >>576 種族特徴は本来のルールを覆すものばかりだが 587 :NPCさん :2008/06/18(水) 20:07:38 ID:??? リザレクションが7レベルで使用可能なのはビックリだな。 Wizのディみたいだw 588 :NPCさん :2008/06/18(水) 20:08:02 ID:??? >>585 普通に誤射しただけではなかろうか? 589 :NPCさん :2008/06/18(水) 20:08:47 ID:??? >>585 そんなに物乞いって言われたくないのかよwwwwwwwww 本当にひもじい野郎だなwwww 590 :NPCさん :2008/06/18(水) 20:09:09 ID:??? リルドラケンはドラゴンになれると信じている限り転生を繰り返しドラゴンになれるのだ 591 :NPCさん :2008/06/18(水) 20:09:15 ID:??? 誤射って顔射みたいでエロいよね 592 :NPCさん :2008/06/18(水) 20:10:12 ID:??? >>590 またパクりか。 593 :NPCさん :2008/06/18(水) 20:10:36 ID:??? 一定レベルに達すると自動習得する特技は嬉しいんだが ファイター7LvのやつってHP+15とか酷いwwww 594 :NPCさん :2008/06/18(水) 20:10:42 ID:??? >>587 まあ大きめなら結構どの町にもいるおっさんが使えるぐらいだからな 595 :NPCさん :2008/06/18(水) 20:10:43 ID:??? あの、特技まだっすか? 596 :NPCさん :2008/06/18(水) 20:10:59 ID:??? >>589 きめぇ 597 :NPCさん :2008/06/18(水) 20:11:08 ID:??? 結局、全力攻撃涙目? 598 :NPCさん :2008/06/18(水) 20:11:40 ID:??? >>594 ドラクエ感覚かw 599 :NPCさん :2008/06/18(水) 20:12:50 ID:??? >>597 全力攻撃Uがあるぞ。両手武器専用だが。 600 :NPCさん :2008/06/18(水) 20:13:06 ID:??? >>592 パクリ元でもろくに使われねえ設定じゃないか 601 :NPCさん :2008/06/18(水) 20:13:17 ID:1LbzSpYe ヌーディーの歌詞は, 「今の君は,ピカピカに光って〜♪」 でしょうか? 602 :NPCさん :2008/06/18(水) 20:13:19 ID:??? >>593 あ、あれ、フェンサーは? 603 :NPCさん :2008/06/18(水) 20:14:17 ID:??? >>598 まさに 604 :NPCさん :2008/06/18(水) 20:14:40 ID:??? >>593 ただで貰えるだけありがたいと思え。  ―HFO歴25年 605 :NPCさん :2008/06/18(水) 20:15:11 ID:??? ブレードキラーが面白そうだが、盾←→武器の変換を持ち替えなしでできるのだろうか 絵的にどんな武器なのかもさっぱりわからんし 606 :NPCさん :2008/06/18(水) 20:15:22 ID:??? >>602 ファイターとグラップラーは7Lvに レンジャーセージスカウトは5,7,9LVにそれぞれ自動習得がある。 グラップさんは待望のカウンターだ!ヒャッホウ! あと自動習得ではないがシューターは7Lv以上で回避ができる特技が取れる。 フェンサー?見当たらないな。 607 :NPCさん :2008/06/18(水) 20:15:35 ID:??? >>601 そんなアノ人もいまや雑学キャラです ・・・どうも、胡散臭いんだよなぁ。 頭がキレる系のキャラには到底見えないんだが 608 :NPCさん :2008/06/18(水) 20:16:57 ID:??? >>555 あるよ。 《マルチアタック》じゃ無くて《マルチアクション》だったけど。 609 :NPCさん :2008/06/18(水) 20:18:13 ID:??? はやく読みてえええええええええええええええええええええええ 610 :NPCさん :2008/06/18(水) 20:18:20 ID:??? カウンター失敗時のペナルティで 「相手のダメージ算出で振った2dは12に扱うぜ!」ってのは モンスター表記なら12+なんちゃら、 威力表記なら一発目はまず出目12クリティカルってことかのう。 素でクリティカル9の武器も沢山あるし、恐ろしい世界になったもんじゃのう。 611 :NPCさん :2008/06/18(水) 20:18:41 ID:??? フェンサーは所詮劣化ファイターだしな 612 :NPCさん :2008/06/18(水) 20:19:09 ID:??? 魔法戦士最強じゃないか 613 :NPCさん :2008/06/18(水) 20:19:19 ID:??? 自動取得型 戦闘特技 ファイター 7レベル《タフネス》 グラップラー 7レベル《カウンター》 スカウト 5レベル《トレジャーハント》 7レベル《ファストアクション》 9レベル《影走り》 レンジャー 5レベル《治癒適正》 7レベル《不屈》 9レベル《ポーションマスター》 セージ 5レベル《鋭い目》 7レベル《弱点看破》 9レベル《マナセーブ》 614 :NPCさん :2008/06/18(水) 20:19:39 ID:??? グラップラーは劣化フェンサーだけどな 615 :NPCさん :2008/06/18(水) 20:21:27 ID:??? カウンターはろくでもない特技の匂いがするぜえ 616 :NPCさん :2008/06/18(水) 20:21:34 ID:??? >>614 残念、はずれ。 手数も多いし投げたりできるしなあ。 617 :NPCさん :2008/06/18(水) 20:22:12 ID:??? 《マルチアクション》 物理攻撃と魔法行使を1回の主行動で行えます(どっちかを2回はダメよ) ちなみに使用回数制限とか判定ペナルティとかは一切ない。マジで。 618 :NPCさん :2008/06/18(水) 20:22:20 ID:??? >>616 コストパフォーマンスを無視すればな 619 :NPCさん :2008/06/18(水) 20:22:35 ID:??? 特技晒しまだかよ!!!!!!!! もう待てないぞ 620 :NPCさん :2008/06/18(水) 20:23:26 ID:??? >>617 前提条件は? 621 :NPCさん :2008/06/18(水) 20:23:47 ID:??? 《マルチアクション》によって、【ブラスト】が一気に使える呪文に! そこまでの道のりは長いけどな。 622 :NPCさん :2008/06/18(水) 20:23:58 ID:??? よし!漏らせ!許す! パンツは下ろせよ! 623 :NPCさん :2008/06/18(水) 20:25:04 ID:??? >>617 宣言はいるの?魔力撃と一緒に使えるなら最高だけんども 624 :NPCさん :2008/06/18(水) 20:25:26 ID:??? 魔法の対象は物理攻撃と同じ相手のみ? エンチャかけながら殴るとかプロかけながら殴るとか・・・ 625 :NPCさん :2008/06/18(水) 20:25:33 ID:??? >>620 冒険者レベル5以上 626 :NPCさん :2008/06/18(水) 20:25:44 ID:??? >>618 惜しい、がはずれ。 それも考慮した上だから。 627 :NPCさん :2008/06/18(水) 20:26:35 ID:??? >>617 俺のソーサラー6、ファイター3の魔法戦士はじまた!!! 628 :NPCさん :2008/06/18(水) 20:27:06 ID:??? 内容は別にして特技名だけでも晒してくれるとwktkできるんだが 629 :NPCさん :2008/06/18(水) 20:27:53 ID:??? >>623 必要。 >>624 特に記述は無いから、問題無いかと。 630 :NPCさん :2008/06/18(水) 20:28:00 ID:??? 物理攻撃ってのが射撃含むなら、むしろ始まるのはマギシューじゃないか? 631 :NPCさん :2008/06/18(水) 20:28:06 ID:??? その他 《足さばき》冒険者レベル9以上 《頑強II》 《射手の体術》シューター7以上 《ハーモニー》バード5以上 《魔力強化》魔法使い系2系統を8レベル以上 《命中強化》冒険者レベル7以上 《練体の極意》エンハンサー5以上 《ワードブレイク》 《牽制攻撃III》牽制II&フェンサー9以上 《全力攻撃》全力II&ファイター9以上 《テイルスイング》冒険者レベル3以上 《マルチアクション》冒険者レベル5以上 以上。 632 :NPCさん :2008/06/18(水) 20:28:17 ID:??? 本当にSW2.0は魔法戦士志向になってるんだな。 SW1.0と大違いだ。 633 :NPCさん :2008/06/18(水) 20:29:08 ID:??? レーティング表直ってねぇぇぇ 634 :NPCさん :2008/06/18(水) 20:29:43 ID:??? >>613と>>631で追加戦闘特技はすべて。 635 :NPCさん :2008/06/18(水) 20:29:49 ID:??? と、いうか、2.0最大の注目点は 「人間とロリドワの間で子供を作ることが可能」 じゃねーの? お前らロリコンども的には 636 :NPCさん :2008/06/18(水) 20:29:51 ID:??? >>631 >《テイルスイング》冒険者レベル3以上 すげえ特定種族用っぽい臭いがw 637 :NPCさん :2008/06/18(水) 20:29:55 ID:??? 《射手の体術》ってもしかして回避できるようになるとかか? 638 :NPCさん :2008/06/18(水) 20:30:18 ID:??? あれ?こんなもんなの 639 :NPCさん :2008/06/18(水) 20:30:35 ID:??? > 《全力攻撃》全力II&ファイター9以上 なにこれ 640 :NPCさん :2008/06/18(水) 20:30:42 ID:??? >>633 さすがSNEクオリティw 641 :NPCさん :2008/06/18(水) 20:30:54 ID:??? >>632 だな。 2.0になってやはり劣化したな…。 642 :NPCさん :2008/06/18(水) 20:31:16 ID:??? >>637 既出だけどな 643 :NPCさん :2008/06/18(水) 20:32:05 ID:??? >>632 リウイがやってくる伏線 644 :NPCさん :2008/06/18(水) 20:32:20 ID:??? 《全力牽制》ファイター9&フェンサー9以上 645 :NPCさん :2008/06/18(水) 20:32:23 ID:??? >>639 誤: 《全力攻撃》全力II&ファイター9以上 正: 《全力攻撃II》全力&ファイター9以上 ということじゃないかな 646 :NPCさん :2008/06/18(水) 20:32:39 ID:??? キーナンバー31の呪い 647 :NPCさん :2008/06/18(水) 20:33:51 ID:??? ご苦労。次は魔法晒してくれ 648 :NPCさん :2008/06/18(水) 20:34:09 ID:??? 一本伸ばしで特技ゲット推奨だな 649 :566=613=631 :2008/06/18(水) 20:36:39 ID:??? ちなみに ・《カウンター》は相手の命中判定後に宣言。  失敗した場合は相手の攻撃の2dが「12」になる。 ・《影走り》は「乱戦エリアの通り抜け」の制限を受けなくなる。 ・《不屈》は気絶しなくなる(死亡はする)。 ・《マルチアクション》は宣言型。 650 :NPCさん :2008/06/18(水) 20:37:24 ID:??? >>636 いや、エンハンサーで足の間に生やせてしまうのだ。ロリドワだろうとタビットだろうと。 651 :NPCさん :2008/06/18(水) 20:38:27 ID:??? >>650 夢のちんこビンタが出来るのかッ! 652 :NPCさん :2008/06/18(水) 20:39:10 ID:??? エンハンサー、防護点+2とか筋力”ボーナス”+2とか抵抗+4とかやりたい放題だなw 653 :NPCさん :2008/06/18(水) 20:39:11 ID:??? 前の尻尾でスイングスイング どんな敵でも集団妊娠 654 :NPCさん :2008/06/18(水) 20:39:19 ID:??? >>635 当然チェックしたよ.ルルブUによれば可能. 655 :NPCさん :2008/06/18(水) 20:39:42 ID:??? 神官戦士のオレはマルチアクションが超嬉しい・・・と思ったら数拡大と併用できないのか まあそれでも便利すぎるけど 656 :NPCさん :2008/06/18(水) 20:40:12 ID:??? > 《魔力強化》魔法使い系2系統を8レベル以上 これはちょっときつすぎるな。 専業ルンマスは追加特技の恩恵なしか。 657 :NPCさん :2008/06/18(水) 20:40:27 ID:??? シナリオ集のあまりにひどい出だしに全米が泣いた 658 :NPCさん :2008/06/18(水) 20:41:12 ID:??? 全米がフラゲしてる姿を想像してちょっと面白かった 659 :NPCさん :2008/06/18(水) 20:41:37 ID:??? >>657 >>466←これ全く真実だったでしょ? 660 :NPCさん :2008/06/18(水) 20:42:14 ID:??? >>656 冒険者レベルだけが特技取得リソースってちょっと寂しいよな マルチスキル者にとって 661 :NPCさん :2008/06/18(水) 20:44:33 ID:??? カウンターと聞いて防具なしによる大ダメージ全裸カウンターが脳裏をよぎったぜ。 662 :NPCさん :2008/06/18(水) 20:44:53 ID:??? ワールドガイドの追加は? 663 :NPCさん :2008/06/18(水) 20:45:13 ID:??? >>660 なかなか成長しない馬鹿は冷遇されて当たり前 664 :NPCさん :2008/06/18(水) 20:45:50 ID:??? マルチアクションはほぼ専業の前衛系と魔法戦士の戦闘性能が並ぶのが嬉しいな。 実質2回行動だけど専業に比べると1〜2LVずつ物理も魔法も低いだろうから「並ぶ」くらいで凌駕はしないと思うけど。 (5LV特技だから他の強力なのとバッティングするし) 665 :NPCさん :2008/06/18(水) 20:46:13 ID:??? >>663 すげえマッチョだなw 666 :NPCさん :2008/06/18(水) 20:46:35 ID:??? ・《影走り》は「乱戦エリアの通り抜け」の制限を受けなくなる。 これはつまり乱戦状態でも位置が確定することになるのかな? 667 :NPCさん :2008/06/18(水) 20:46:58 ID:??? >>664 神官戦士最強伝説にまた一歩近づいたぜ 668 :NPCさん :2008/06/18(水) 20:47:11 ID:??? スカウト9のグラランUZEEEEEEEEEEEE 669 :NPCさん :2008/06/18(水) 20:48:07 ID:??? テーブルAがLv10になるのに必要な経験値は? 670 :人数(略) :2008/06/18(水) 20:48:09 ID:??? >>661 今、「2はクソゲだから、1で遊ぶがよいよ」って言った? 671 :NPCさん :2008/06/18(水) 20:48:11 ID:??? 追加防具、殆どが必要筋力高いな。 必要筋力8で回避+2の鎧あるけどこれグラップラー専用だw それ以外に回避+2防具は存在しないか。 672 :NPCさん :2008/06/18(水) 20:48:17 ID:??? >>668 つシュートアロー 673 :NPCさん :2008/06/18(水) 20:48:46 ID:??? コンベでは呪歌「ヌーディ」は禁止、と最初にやっとかないと困ったちゃんが大量生産されるだろうな。 674 :NPCさん :2008/06/18(水) 20:49:07 ID:??? 魔法の防具は出た? 675 :NPCさん :2008/06/18(水) 20:49:48 ID:??? 耳栓(呪歌の効果を受けなくなる)みたいなアイテムある? 676 :NPCさん :2008/06/18(水) 20:49:54 ID:??? 僕らのグラップラーはまだ微妙なままかい? 677 :NPCさん :2008/06/18(水) 20:50:07 ID:??? >>666 一体お前は何をいっとるんだ 678 :NPCさん :2008/06/18(水) 20:51:19 ID:??? マギテ+ファイターで、5レベルで魔法制御取って7レベルでマルチアクション。 これで毎ラウンド【グレネード】撃ちつつ攻撃できる。 強いかどうかはシラネ。 679 :NPCさん :2008/06/18(水) 20:51:27 ID:??? >>675 ある。呪歌に対する精神抵抗+2。価格は2000 ネーミングは最低だが。 680 :NPCさん :2008/06/18(水) 20:51:39 ID:??? 《足さばき》…制限移動が10mになる(敏捷度が10未満の場合「敏捷度m」) 《ポーションマスター》…補助動作で各種ポーションが飲める 《ファストアクション》…先手を取った1ラウンド目のみ主動作2回可 《ワードブレイク》…ディスペルマジック(主動作、接触) 681 :NPCさん :2008/06/18(水) 20:51:43 ID:??? >>671 おお、グラップラーにも復権の兆し。 682 :NPCさん :2008/06/18(水) 20:52:11 ID:??? エンハンサーで防護点+2するのがあるなら ガチ防御型ドワーフ戦士が多少復権しそうだなぁ なにせMPは余るほどあるし 683 :NPCさん :2008/06/18(水) 20:52:14 ID:??? >>674 不思議な事に記載がない。 684 :NPCさん :2008/06/18(水) 20:53:06 ID:??? >>669 6000 685 :NPCさん :2008/06/18(水) 20:53:45 ID:??? 魔法の武器はあるけど防具はない世界なのか 686 :NPCさん :2008/06/18(水) 20:53:46 ID:??? >>680 ポーションマスターTUEEEEE 687 :NPCさん :2008/06/18(水) 20:53:56 ID:??? レーティング間違えてるかこれ? 修正されてない? 688 :NPCさん :2008/06/18(水) 20:54:57 ID:??? 足さばきに宣言いらないなら魔法戦士つえーな 689 :NPCさん :2008/06/18(水) 20:55:26 ID:??? やはり前衛はレンジャーとマルチ推奨か 不屈もあるし レンジャーはじまったな 690 :NPCさん :2008/06/18(水) 20:55:48 ID:??? >>681 格闘Aランクにクリティカル9のパワーリストとパワーアンクルがあるんだぜw 691 :NPCさん :2008/06/18(水) 20:56:00 ID:??? レーティング表、51以降の確認するための計算式は…… 692 :NPCさん :2008/06/18(水) 20:56:04 ID:??? >>686 でもレンジャー9必要だからなあ その他の技能が悲惨なことになってる予感 693 :NPCさん :2008/06/18(水) 20:56:36 ID:??? 専業戦士は絶対に許さない 694 :NPCさん :2008/06/18(水) 20:57:44 ID:??? 宣言型は 《牽制攻撃III》 《全力攻撃II》 《テイルスイング》 《マルチアクション》 の4つのみ。 あとは全部非宣言型。 695 :NPCさん :2008/06/18(水) 20:58:19 ID:??? >>686 奇数Lvごとにしか取れない特技を消費してでも取るかどうか… まあ、もっと微妙な特技もあるから今さらだな。 696 :NPCさん :2008/06/18(水) 20:58:56 ID:??? >>693 俺達 Human Fighter Otoko 697 :NPCさん :2008/06/18(水) 20:59:16 ID:??? >>695 自動習得ですってよ 698 :NPCさん :2008/06/18(水) 20:59:49 ID:??? >>695 自動取得型特技だぞ、ポーションマスター 699 :NPCさん :2008/06/18(水) 21:00:16 ID:??? これで安心して魔法制御取れるわ 700 :NPCさん :2008/06/18(水) 21:00:30 ID:??? 新しい神様のデータが出てる、エルフの神アステリアとかドワーフの神グレンダールの他に 融合神、ってのがいるんだけどさ・・・ 恋愛の神でフタナリ。しかも高レベルで対象の性別変換魔法使う。 これなんてエロゲ?( ゚д゚ ) 701 :NPCさん :2008/06/18(水) 21:00:32 ID:??? レンジャー先行一本伸ばしするバカが出てきそうだな。 702 :NPCさん :2008/06/18(水) 21:01:45 ID:??? レンジャーはレベル上がってもあんまり役に立たなかったりするからなあ スカウトは先制判定で大活躍だけど 703 :NPCさん :2008/06/18(水) 21:01:57 ID:??? サンプルシナリオ載ってるのはいいんだけど ・平均7Lvの4人用にデザインされています。 U購入して最初のセッションと考えるとせめてもう1LV下げて欲しかったところ。 あとシナリオ用のサンプルキャラ  ファイター7、マギテ5、エンハンサ1  フェンサー7、スカウト5、バード4  ソーサラー7、セージ5  プリースト6、コンジャラー6 こんな連中がSNEの考える平均的な7LVパーティ、らしい。 704 :NPCさん :2008/06/18(水) 21:02:37 ID:??? >>700 性転換を妊婦にかけた場合の処理って載ってる? 705 :NPCさん :2008/06/18(水) 21:03:17 ID:??? >>703 なにそのSW1.0パーティー 706 :NPCさん :2008/06/18(水) 21:03:43 ID:??? 蛮族神聖魔法が載ってたな。 バニッシュ、セイクリッドなんちゃらが全部反転して 蛮族ゴッド用の特殊神聖魔法がつくだけだが。 707 :NPCさん :2008/06/18(水) 21:03:45 ID:??? >>703 キャンペーンでそこまでレベル上げられる環境持ってる奴って絶滅危惧種だよね 708 :NPCさん :2008/06/18(水) 21:04:05 ID:??? >>704 すげえな 709 :NPCさん :2008/06/18(水) 21:04:35 ID:??? 強さが突出気味だったフェンサーもこれで適性化かな。 710 :NPCさん :2008/06/18(水) 21:06:15 ID:??? >>709 ? 釣り? 711 :NPCさん :2008/06/18(水) 21:06:15 ID:??? ルルブ2の神様全部晒せ 712 :NPCさん :2008/06/18(水) 21:06:18 ID:??? >>707 1.5倍換算してもへっぽこぐらいは冒険が必要になるな 713 :NPCさん :2008/06/18(水) 21:06:48 ID:??? >>704 |∩∩ | ・x・)ノシ <それはない | . ) |―u 714 :NPCさん :2008/06/18(水) 21:06:57 ID:??? >>709 いまだにフェンサー最強伝説を信じてる人ですか? 715 :NPCさん :2008/06/18(水) 21:07:06 ID:??? 走り撃ちはないのか?! おれのガンカタ使いを強化する走り撃ちはないのか?! 716 :NPCさん :2008/06/18(水) 21:07:59 ID:??? もうルルブ全部晒せ 717 :NPCさん :2008/06/18(水) 21:08:01 ID:??? >>715 足さばきでがまんしなさい 718 :NPCさん :2008/06/18(水) 21:08:36 ID:??? 足コキだと 719 :NPCさん :2008/06/18(水) 21:08:36 ID:??? 横に広げるメリットをもっと提示しないとそういう風にはならんよなぁ 720 :NPCさん :2008/06/18(水) 21:09:00 ID:??? つ【あしさばき】 721 :NPCさん :2008/06/18(水) 21:09:09 ID:??? >>717 俺のガンカタ使いなら10Mも制限移動できれば 十分走り撃ちの範疇に入るから問題ないな 722 :NPCさん :2008/06/18(水) 21:10:08 ID:??? ボガードソーズマン ボガードトルーパー バリエーションキター! 723 :NPCさん :2008/06/18(水) 21:10:48 ID:??? つまり9レベルまで我慢しろってことですね 724 :NPCさん :2008/06/18(水) 21:11:12 ID:??? >>700 つかエロゲ要素多すぎ。 呪歌「ヌーディ」「ラブソング」 人間とナイトメアはエルフ・ドワーフ・蛮族(コボとか)の間で子作り可能 ラミアの首飾り とか 725 :NPCさん :2008/06/18(水) 21:11:56 ID:??? パーティ全員が足さばきを取れば 円陣組んで作戦会議しながら1ラウンド10m移動ができるんですね 726 :566 :2008/06/18(水) 21:12:03 ID:??? ちなみにキマイラはモンスターレベル9 部位数5で、うちコア部位は3 魔動機系モンスター追加 ・警備型 ・試作歩兵型 ・作業用 堀削ドリル搭載型 ・補給型(名ばかりで補給しないが他のタイプとセットで現れる) ・流線型水中型 ・上級ドゥーム 727 :NPCさん :2008/06/18(水) 21:12:07 ID:??? なんていうか、痛々しくなってきた。 だれかSNEを止めてあげて。 誰も予想も期待もしてない方向に進みつつある。 728 :NPCさん :2008/06/18(水) 21:12:09 ID:??? マルチメディア展開としてアリスソフトからPCゲーム版が出ます ピンクパイナップルからアニメ版も 729 :NPCさん :2008/06/18(水) 21:13:11 ID:??? ドリルきたかー マギテックでドリル呪文追加されないかなぁ 730 :NPCさん :2008/06/18(水) 21:13:25 ID:??? ドレイクの上はドレイクバロンでした。次はドレイクカウントとかドレイクデュークなんだろうか・・・ あとバジリスクの人間形態はメガネ兄ちゃん。 もう一種類くらい竜の名前冠した上級蛮族出そうだなw 731 :NPCさん :2008/06/18(水) 21:13:34 ID:??? >>713 まじか、それだと実プレイで困るな。 性転換した時子宮は、赤ちゃんはどうなるのかわからないとゲームが出来ないぜ。 732 :NPCさん :2008/06/18(水) 21:14:13 ID:??? もうサムライとニンジャだしちゃえよ。楽になるぜ>SNE 733 :NPCさん :2008/06/18(水) 21:14:28 ID:??? >>729 10レベルにホーミングレーザーがあるのでそれで我慢するんだ。 ガンバスターは無敵だ。 734 :NPCさん :2008/06/18(水) 21:14:31 ID:??? ドワーフとコボルトはねーわ>子作り どう見てもレイプフラグじゃねーか… >>727 アリスソフトスキーとしては女の子モンスターがいないファンタジー世界なんてぱすちゃだけで十分だ 735 :NPCさん :2008/06/18(水) 21:15:11 ID:??? >>724 あーつまりゴブ輪姦もありかー 736 :NPCさん :2008/06/18(水) 21:15:24 ID:??? >>733 おおおお(`・ω・´)いいね! ホーミングレーザー! 737 :734 :2008/06/18(水) 21:15:39 ID:??? ごめんドワーフはありでいいやw 738 :NPCさん :2008/06/18(水) 21:16:03 ID:??? 蛮族に犯された人間♀とかいっぱいいそうでイイネ! 739 :NPCさん :2008/06/18(水) 21:16:15 ID:??? >>704 体格や見た目は性別にふさわしいものになる、とあるから 流産か死産じゃねーかな もしくは水子としてグラランに変化 740 :NPCさん :2008/06/18(水) 21:16:29 ID:??? マギテックの上位呪文は機械というよりサイバーパンク系でした。 ケータイを作り出して通信するとか、 映像の記録・再生とか、 魔法の辞書が未知の言語を自動翻訳とか ホーミングレーザーはかっこいいが 741 :NPCさん :2008/06/18(水) 21:19:49 ID:??? 魔物カスタマイズは見た感じルール、ではなく指針程度だな。 メイス持ってる事にする=命中+1、ダメージ−2とか 1Lv高い個体=色々な数値+1とかその程度だ。 面白いのは2LVモンスター「山賊の弓兵」とかをタビットやエルフに変換するデータがあるくらいかw 742 :NPCさん :2008/06/18(水) 21:22:11 ID:??? >>739 なるほど、サンクス 後で自分でも買ってみて疑問が解決できなかったらSNEに質問してみるよ 743 :NPCさん :2008/06/18(水) 21:22:23 ID:??? 誰かSNE行って1.0完全版とベーシック全部捨ててきてー! 744 :NPCさん :2008/06/18(水) 21:23:10 ID:??? ドレイクたんと子作りできるなんて素晴らしすぎる 745 :NPCさん :2008/06/18(水) 21:24:14 ID:??? バジリスク、ちゃんと石化が呪いって書いてあるのな 746 :NPCさん :2008/06/18(水) 21:26:51 ID:??? >>731 部位が二つだと考えるんだ。 よって拡大/数の二倍拡大でないと効果を発揮しない、というのはどうだろう。 747 :NPCさん :2008/06/18(水) 21:26:57 ID:??? >>744がガチホモなバジリスクに攫われました 748 :NPCさん :2008/06/18(水) 21:27:04 ID:??? ソーサラーにエネルギージャベリンなる威力40の攻撃魔法が・・・ まあフェアリーテイマーはアイスコフィンで2.0初?の即気絶魔法ゲッツなわけですが。 749 :NPCさん :2008/06/18(水) 21:27:49 ID:??? >>724 バター犬もOKなんだ.こづくり. 750 :NPCさん :2008/06/18(水) 21:27:57 ID:??? >>727 全てはSNEの精霊の仕業だ 751 :NPCさん :2008/06/18(水) 21:28:02 ID:??? 酒飲みPCを演じてる身としては酒の神が出たのが嬉しかったり。 4レベルで他人も酔わせる迷惑オヤジになれるぜ!神官なのに! 炎武帝信仰者は7レベルで炎を纏えます。 その名もバーニング・ソウル! やっべどこに宗旨替えしようか悩むわー 752 :NPCさん :2008/06/18(水) 21:28:22 ID:??? Lv10魔法の消費MPってどれぐらい? 753 :NPCさん :2008/06/18(水) 21:28:46 ID:??? 早く神様全部晒せ 754 :NPCさん :2008/06/18(水) 21:29:02 ID:??? >>703 あれ? なんか総経験点に開きがあるように見えるんだが。 755 :NPCさん :2008/06/18(水) 21:29:48 ID:??? >>752 殆ど10以下だよ。 756 :NPCさん :2008/06/18(水) 21:30:17 ID:??? 大陸地図を見てルーフェリアの辺境っぷりに噴いた 757 :NPCさん :2008/06/18(水) 21:30:20 ID:??? バードとエンハンサーって経験テーブルは? 758 :NPCさん :2008/06/18(水) 21:30:35 ID:??? bk1在庫復活してんじゃん 759 :NPCさん :2008/06/18(水) 21:31:23 ID:??? >>754 めんどいんでその辺省いて書いたが、ルルブには残り経験点までちゃんと書いてあるw 760 :NPCさん :2008/06/18(水) 21:33:15 ID:??? サンプル冒険者のクラスみるに…… 一人が習得したクラス というより 一人がいろんな鯖で持ってるキャラ列挙した という感じが 761 :NPCさん :2008/06/18(水) 21:33:21 ID:??? ドレイクはローフル・イービルで バジリスクはケイオティック・イービルなのな。 762 :NPCさん :2008/06/18(水) 21:34:44 ID:??? 称号に「葉っぱをのせた」はあるの? 763 :NPCさん :2008/06/18(水) 21:35:00 ID:??? >>703 ファイターがマギテックをそんなに伸ばしてなんか意味あるのか? 764 :NPCさん :2008/06/18(水) 21:35:21 ID:??? >>748 フェアリーテイマーの上位魔法に、 ウィンドカッターみたいな使いやすい単体ダメージ魔法ある? 765 :NPCさん :2008/06/18(水) 21:35:26 ID:??? バイクにでも乗りたかったんじゃないか 766 :NPCさん :2008/06/18(水) 21:36:02 ID:??? レンジャーは要らない子と公式見解が・・・ 767 :NPCさん :2008/06/18(水) 21:36:09 ID:??? >>763 魔力撃が強くなる 768 :NPCさん :2008/06/18(水) 21:36:44 ID:??? >>763 クリエイトウエポンを目指している 769 :NPCさん :2008/06/18(水) 21:37:01 ID:??? >>764 ストーンブラストが威力30だけど消費7です。お察しください。 ヒーリングの上位系はあったよ! 770 :NPCさん :2008/06/18(水) 21:37:02 ID:??? エンハンサーはテーブルB 1.0でいう竜語魔法 1レベルごとに練技をひとつ習得 練技はすべて補助動作で消費MPは一律3 ただし魔法使い系技能ではなく「その他技能」なのでMPは増えない 771 :NPCさん :2008/06/18(水) 21:37:32 ID:??? ルルブのNPCはイラストついてるのか。これは良いな。 772 :NPCさん :2008/06/18(水) 21:37:43 ID:??? >>749 まぁミノタウロスを想定してるらしいんだけど、 コボルドの犬耳美少女とのアレが連想されるのは時間の問題だよな 773 :NPCさん :2008/06/18(水) 21:37:48 ID:??? マルチアクション、クリエイトウェポンから魔力撃ってえげつないことになりそうだな。 774 :NPCさん :2008/06/18(水) 21:38:09 ID:??? >>771 絵師が統一されてないので読者投稿欄みたいになっとるw 775 :NPCさん :2008/06/18(水) 21:39:08 ID:??? >>774 まあ、ないよりずっとマシだよw イメージ分かれば良いし。 776 :NPCさん :2008/06/18(水) 21:40:05 ID:??? 俺、ルルブ2買ったらグララップラー作ってカウンター取得目指すんだ…… 777 :NPCさん :2008/06/18(水) 21:41:03 ID:??? >>763 グレネードとマルチアクションしたかったんじゃね? もしくはマギテックの補助魔法が欲しくて最初はマギ → 魔力撃取ったから惰性で伸ばしてるだけとか。 またはバイク取りたくて4まで伸ばして後は惰性とか。 魔法ダメ化する凶悪武器が作れる6lvを目指してる可能性もあるが。 778 :NPCさん :2008/06/18(水) 21:41:29 ID:??? >>776 フラグ立ってから死亡余裕でした 779 :NPCさん :2008/06/18(水) 21:41:32 ID:??? バランスぶっ壊れそうな魔法は今のことろなし? 780 :NPCさん :2008/06/18(水) 21:42:09 ID:??? マギテ9のメディカルキット強いな 戦闘中出来ないけど 781 :NPCさん :2008/06/18(水) 21:45:40 ID:??? ルーフェリアの上位神聖魔法きぼんぬ 782 :NPCさん :2008/06/18(水) 21:46:24 ID:??? >>781 ウォータースクリーン 783 :NPCさん :2008/06/18(水) 21:46:41 ID:??? >>781 7LV:水ダメージ軽減 10Lv:クリエイト泉 784 :NPCさん :2008/06/18(水) 21:47:16 ID:??? さすが新米女神 785 :783 :2008/06/18(水) 21:48:10 ID:??? ×7LV:水ダメージ軽減 ○7LV:水でダメージ軽減 ちなみに5点減らす。 786 :NPCさん :2008/06/18(水) 21:49:12 ID:??? 「ドランク」はレベル4魔法にしては強力な気がする。 射程30メーターで見張りを泥酔させて眠らせます。 787 :NPCさん :2008/06/18(水) 21:49:42 ID:??? >>762 称号はQMAのあいさつ文作るみたいに単語を組合せる ルルブ1NPCの「葉っぱをのせた」なら「葉」で5点、「乗(る・せる)」で5点、合計10点と考えられる。 っていうかこれ参照するの目が疲れるよ>称号表 788 :NPCさん :2008/06/18(水) 21:50:16 ID:??? コボルトの性奴隷だと? 789 :NPCさん :2008/06/18(水) 21:51:04 ID:??? >>787 称号って何か良い事あるの? 790 :NPCさん :2008/06/18(水) 21:51:08 ID:??? >>788 奴隷になってる側がコボルドなんだよね 791 :NPCさん :2008/06/18(水) 21:51:42 ID:??? >>786 チャームも強力だねえ 792 :NPCさん :2008/06/18(水) 21:51:46 ID:??? >>779 アイスコフィンで一撃必殺 793 :NPCさん :2008/06/18(水) 21:52:45 ID:??? タビットよりよっぽどアイドルだな>コボルド 794 :NPCさん :2008/06/18(水) 21:53:50 ID:??? タビットはただの非常食だし 795 :NPCさん :2008/06/18(水) 21:54:07 ID:??? 10レベルだが「プレコグ」もぶっ壊れてるな。 期待値9の先輩を本当に作り出せる。 796 :NPCさん :2008/06/18(水) 21:54:19 ID:??? >>779 マギテ10LVリピートアクション 分身を作り出して本体とまったく同じ動作をする。 グレネード2発とか可能。 まあ1R持続の上マギスフィア壊れるけど。 797 :NPCさん :2008/06/18(水) 21:54:20 ID:??? 人間はコボルドとは子作りできるけどタビットとはできないってことか 798 :NPCさん :2008/06/18(水) 21:55:08 ID:??? ルーフェリアと言えば、ルーフェリアの幼馴染で現大神官のエルフがパーソナリティに追加された。 未だルーフェリアがちょくちょく現れてワガママを言うとかフリーダムな関係。 このへんの多神教的な身も蓋もなさをもっと強調すると面白いのに。 799 :NPCさん :2008/06/18(水) 21:55:47 ID:??? まぁ、SNEは一刻も早く「雌コボルドは犬耳美少女じゃありません、ツラはまんま犬です」って発表すべき 800 :NPCさん :2008/06/18(水) 21:55:53 ID:??? グレンダール4LVのヒートウェポンも強いんだけどな。 補助動作で自分限定のファイアウェポン。 まあ他の魔法にもっとヤバいのがあるからかすむけどw 801 :NPCさん :2008/06/18(水) 21:55:58 ID:??? まあ10以上の魔法は1.0で言うところのバランス取ってないレベルに突入しちゃうだろうから 802 :NPCさん :2008/06/18(水) 21:56:12 ID:??? ・リルドラケンは小さくても2mを下回ることがあまりない ・ナイトメアは生まれた種族にかかわらず人間型 ・リルドラケンのナイトメアは卵で生まれてくる ・リルドラケンのナイトメアはあまり忌み嫌われない  (「変わった子供」程度の認識でリルドラケンに育てられる) 803 : ◆.9TABITnAQ :2008/06/18(水) 21:56:46 ID:??? >>794 ∩∩ (・x・) <なんだと 804 :NPCさん :2008/06/18(水) 21:56:49 ID:??? てか10レベルでもグレネードって主力なのか 805 :NPCさん :2008/06/18(水) 21:57:37 ID:??? リルドラケン生まれに限らず、ナイトメアは子供を作れない設定の方が良かったような気がする 806 :NPCさん :2008/06/18(水) 21:57:45 ID:??? >>799 世の中にはケモナーという人間がいてだな・・・ 807 :NPCさん :2008/06/18(水) 21:58:29 ID:??? グレネードを制する者はソ界を制す かもしれない 808 :NPCさん :2008/06/18(水) 21:58:32 ID:??? >>798 やっぱ萌えキャラだったかルーフェリア 最高だな 809 :NPCさん :2008/06/18(水) 21:59:53 ID:??? モンスターは最高何レベルのが載ってんの? 810 :NPCさん :2008/06/18(水) 22:01:04 ID:??? リルドラケンってみんな卵で生まれそうだけどナイトメアだけなん? 811 :NPCさん :2008/06/18(水) 22:01:06 ID:??? >>804 ドワーフPTだと使い勝手よすぎだからな 812 :NPCさん :2008/06/18(水) 22:01:11 ID:??? 竜人とグラランは職業制限は無いのかしら 813 :NPCさん :2008/06/18(水) 22:02:03 ID:??? グララン、マジックユーザーになってもかなり辛いような… 814 :NPCさん :2008/06/18(水) 22:03:23 ID:??? >>809 レッサードラゴン13レベル 815 :NPCさん :2008/06/18(水) 22:03:43 ID:??? >>809 13 レッサードラゴン 12 バグベアード 12 カーストアーマー 12 ガルーダ 11 レッサーバンパイア 11 ケルベロス 11 アイアンゴーレム 11 マミーロード 11 ファンガス 816 :NPCさん :2008/06/18(水) 22:03:46 ID:??? >>809 レッサードラゴンの13 817 :NPCさん :2008/06/18(水) 22:03:59 ID:??? >>790 当たり前だろ? 何言ってるんだ? 他に何かあるのか? 818 :NPCさん :2008/06/18(水) 22:05:40 ID:??? すごく・・・レッサードラゴンです・・・ 819 :NPCさん :2008/06/18(水) 22:08:00 ID:??? コンジャラーにアシッドクラウドとかクリメイションとかの直接攻撃魔法が入ったのは地味に嬉しいな 。 820 :NPCさん :2008/06/18(水) 22:08:20 ID:??? あぁ、ヴァンパイアとかベアード様がとうとう出てくるのね 821 :NPCさん :2008/06/18(水) 22:08:51 ID:??? NPCに皆称号がついててワロタ 822 :NPCさん :2008/06/18(水) 22:09:14 ID:??? 現状の各カテゴリ毎のトップは 蛮族:ガルーダ(12) 動物:ゴルゴルゴールド(6) 植物:ファンガス(11) アンデッド:カーストアーマー(12) 魔法生物:バグベアード(12) 幻獣:レッサードラゴン(13) 妖精:ウンディーネ、サラマンダー、シルフ(7) 魔神:ケルベロス(11) 人間:山賊の首領(4) 823 :NPCさん :2008/06/18(水) 22:10:51 ID:??? > 妖精:ウンディーネ、サラマンダー、シルフ(7) ルルブ3で普通に妖精にヴァルキリーがいる予感!!!11!!1 824 :NPCさん :2008/06/18(水) 22:11:01 ID:??? >>822 人族は腕利きの傭兵(5)がいる 825 :NPCさん :2008/06/18(水) 22:11:04 ID:??? Bランク装備はともかく、 ルルブT掲載のAランク装備も再掲載して欲しかったなあ。 武器表がTUに分割されて見づらいぜ! エクセルに打ち込むかのう。 826 :NPCさん :2008/06/18(水) 22:12:19 ID:??? >>823 9LVフェアリーテイマーは妖精を即時召喚して戦闘に駆り出せるんだぜ! 827 :NPCさん :2008/06/18(水) 22:13:33 ID:??? >>826 弱い妖精で良いから1Lvから召喚させろハゲととなりのお爺ちゃんが言っていました 828 :NPCさん :2008/06/18(水) 22:14:24 ID:??? コンジャラー7レベルに「リザレクション」 10レベルに「スケープ・ドール」があるな 829 :NPCさん :2008/06/18(水) 22:15:14 ID:??? 動物とかの2〜5LVモンスターがやたら充実してるのは嬉しいな。 なんだかんだでこのレベル帯のモンスターは使いやすいし。 830 :NPCさん :2008/06/18(水) 22:16:21 ID:??? 毒や病気のデータはある? 831 :NPCさん :2008/06/18(水) 22:16:45 ID:??? なし 832 :NPCさん :2008/06/18(水) 22:17:09 ID:??? 名誉点を消費して各種設備を建てて運営ができるようだ。 維持費と収益が発生するらしい 833 :NPCさん :2008/06/18(水) 22:17:49 ID:??? ルールブックIIばかりに目が行きがちだが、 シナリオ集も悪くないよ。 「ダンジョン・シナリオの作り方」の章には、 ○ダンジョン・シナリオの流れ ○ダンジョンの構造の目安(出口が1個の部屋が何個、出口が2個の部屋が何個〜など) ○ダンジョンの部屋数とプレイ時間の目安 ○部屋のイベントのアイデア ○鍵の種類、解錠判定の目標値の目安、力任せに開けるときのルール ○罠の発見方法、解除方法 ○トラップのデータ(マナ先輩の危ない誘惑)12種 など、ルールブックに入っているべきな内容が解説されている。 新規モンスターデータはしょぼい(Uに掲載の3種のみ) マナ先輩とボクの掛け合いは、まあ、そのうち慣れる。 それを期待して買うと期待外れ。 834 :NPCさん :2008/06/18(水) 22:18:52 ID:??? 2巻買ってがっかりしました SWはどこを目指してるんだい… さなえのせいなのか? 835 :NPCさん :2008/06/18(水) 22:19:52 ID:??? >823 残念ながら1のVジャベリンはソーサラー用になってしまったんだ… 836 :NPCさん :2008/06/18(水) 22:19:59 ID:??? 魔法生物2LV クリーピングコイン 炎のブレス吐く。 残念ながら仲間は呼ばないようだ。 全般的に命中>回避のモンスターが増えたね。 スカスカ祭りが少なくなりそうでいいことだ。 837 :NPCさん :2008/06/18(水) 22:20:10 ID:??? >>829 冒険者が6レベルぐらいになってもたくさん出せば脅威になるしな 838 :NPCさん :2008/06/18(水) 22:20:10 ID:??? 毒や病気のデータないのか…1.0からコンバートするか 839 :NPCさん :2008/06/18(水) 22:21:30 ID:??? 1lvの妖精さんは戦闘以外で大活躍じゃないか・・・ 840 :NPCさん :2008/06/18(水) 22:22:11 ID:??? メデューサの石化をとく方法は出た? 841 :NPCさん :2008/06/18(水) 22:22:38 ID:??? >>833 うむ。 講座で非推奨な7ブロックより小さいダンジョンが ルールブック2で使われているなど笑いどころも完備しているな 842 :NPCさん :2008/06/18(水) 22:23:20 ID:??? 神聖7レベルのキュア・ストーンがある 843 :NPCさん :2008/06/18(水) 22:24:51 ID:??? >>841 そっちのシナリオは、ダンジョンだけのシナリオじゃないからじゃないかな 844 :NPCさん :2008/06/18(水) 22:25:22 ID:??? >>843 ダンジョンだけのシナリオっていまどきあるのか? 845 :NPCさん :2008/06/18(水) 22:25:24 ID:??? レンジャーの戦闘特技は魅力的すぎるな 846 :NPCさん :2008/06/18(水) 22:26:10 ID:??? これで安心してメデューサ出せる 847 :NPCさん :2008/06/18(水) 22:26:54 ID:??? そろそろ下駄付きキャラメイクと1.0の障害x500ルールの目安をですね。 848 :NPCさん :2008/06/18(水) 22:27:31 ID:??? そういや、ナイトメアの穢れを取る魔法とかは出てきたのかな? 849 :NPCさん :2008/06/18(水) 22:27:54 ID:??? >>843 そのこともガイドで触れておけばよかったかもね。 850 :NPCさん :2008/06/18(水) 22:28:36 ID:??? 流石にモンスターの防御力も上がってるな。 レッサードラゴンのボディで16、9LVラグナカングで10もある。 ダメージは2D+16〜18くらいで止まってるが・・・。 つかグララン以外に魔法ダメージ軽減の特技もアイテムもなかったんで やっぱ強敵=魔法連打で沈めるってパターンは変わりそうにないな。 851 :NPCさん :2008/06/18(水) 22:30:43 ID:??? >>844 ルルブ1付属シナリオ 852 :NPCさん :2008/06/18(水) 22:31:37 ID:??? >>833 個人的に作りこみの甘さが気になった ネタばれになるから詳しくは避けるけど モンスターのデータが基本ルール参照なのはいいとして それが改造されてるからこの修正加えといてねってのは 初心者向けとしては残念だった 853 :NPCさん :2008/06/18(水) 22:33:24 ID:??? 報酬の与え方の補足が載ってるな。 今までは報酬だけだったが、剣のかけらの目安が載ってる。 はじめての冒険でも剣のかけら3〜5個、 1〜3レベルの冒険でも4〜6個が目安なのか。 こないだ、コボルト全員に1個ずつ持たせて、 2レベルパーティなのに剣のかけら10個入手!とかやっちまったぜ。 854 :NPCさん :2008/06/18(水) 22:34:04 ID:??? >>851 あれも「ダンジョンだけ」に入るのか。 てっきり開始と同時に 今君達はダンジョンの前にいるよ で始まるシナリオの事かと思ったぜ 855 :NPCさん :2008/06/18(水) 22:34:16 ID:??? 数拡大取ったマギテは大活躍だな。 前衛全員にクリエイトウェポンで武器配れば、 ペナルティなしで《全力攻撃U》以上のダメージうpが見込める。 856 :NPCさん :2008/06/18(水) 22:35:20 ID:??? ∩ ∩ (;・×・) >>842 こ〜ころ〜にあるキュアストーン♪         ファイターやグラップラーに有用特技ある反面、         フェンサーの特技が微妙なあたり、さすがにバランス調整してる         けど、S武器のピアシングやハチェットがお手軽価格高性能だから         フェンサー一本伸ばしも悪くない         マギシューレンジャーなタビット先生微妙に負け組。 857 :NPCさん :2008/06/18(水) 22:35:43 ID:??? >>853 俺は4Lvパーティーにドゥーム出して 剣の欠片3個ゲット、これ以上もたしたら負けるだろ? とかやっちまったぜ 858 :NPCさん :2008/06/18(水) 22:36:16 ID:??? >>854 言い訳がへたくそだね 859 :NPCさん :2008/06/18(水) 22:37:26 ID:??? 確かにフェンサーに関する強化が武器カスタマイズ以外にほぼ皆無だったな。 Aランク片手槍必要筋力8でクリティカル9ってのが追加されたけどそのくらいかw 860 :NPCさん :2008/06/18(水) 22:38:03 ID:??? >>852 剣のかけらによるHP増加ぐらいで、なにネチネチ言ってんの? その程度、基本だろ。 861 :NPCさん :2008/06/18(水) 22:38:33 ID:??? >>858 アンカーミスか? 862 :NPCさん :2008/06/18(水) 22:39:47 ID:??? >>857 うむ。そういうのもありえるよな。 今後は名誉点も重要なリソースとして管理しないといけないなぁ。 863 :NPCさん :2008/06/18(水) 22:40:11 ID:??? さなえブログの名誉点解説は本当に新情報無いな 広告の内容と変わらん 864 :NPCさん :2008/06/18(水) 22:40:21 ID:/lnCX9gb 小説はでないのだろうか? 865 :NPCさん :2008/06/18(水) 22:41:01 ID:??? ちくしょう、なんかフラゲ組が楽しそうで羨ましいぜ 20日になったら即行で買いに行ってやる! 866 :NPCさん :2008/06/18(水) 22:41:26 ID:??? さっきから調べてるんだが 称号表に「暴」って載ってなくね? 「暴風」とか「暴れ牛」とか作りたいんだが… …って「牛」もねーじゃねーか! 867 :NPCさん :2008/06/18(水) 22:42:16 ID:??? 機械のやつに剣のかけらぶち込んでもいいのか悩む 868 :NPCさん :2008/06/18(水) 22:42:30 ID:??? すでにルールブックIで作ったキャラクターの、 戦闘特技や技能の取り直しについて明記してあるのはありがたいなぁ。 869 :NPCさん :2008/06/18(水) 22:42:40 ID:??? >>861 wwwww 870 :NPCさん :2008/06/18(水) 22:43:14 ID:??? >>844 ウィザードリィ 871 :NPCさん :2008/06/18(水) 22:43:33 ID:??? >>868 種族は?種族は変えていいの? 872 :NPCさん :2008/06/18(水) 22:43:59 ID:??? >>868 職業変更は? 873 :NPCさん :2008/06/18(水) 22:44:21 ID:??? >>868 それはなんかペナルティあるの? 874 :NPCさん :2008/06/18(水) 22:44:34 ID:??? >>859 その槍をカスタマイズで必要筋力+3して11にすると、 片手槍だから命中-1、威力16、C値8か。 意外と面白いんじゃないか? まあフェンサーで筋力21っていうとやっぱりナイトメアになっちゃうかもしれんけど。 875 :NPCさん :2008/06/18(水) 22:44:44 ID:??? >>868 蛮族にレイプされた過去は?変えていいの? 876 :NPCさん :2008/06/18(水) 22:46:22 ID:??? >>871 「技能や戦闘特技」の変更としか書いてないので、たぶん種族はだめ。 >>872 生まれ表によって取得した技能の変更できない。 877 :NPCさん :2008/06/18(水) 22:46:37 ID:??? 俺、フェンサーで“雀蜂”の称号を取るんだ… <雀>も<蜂>も5点だから名誉点10点で済むんだぜ 878 :NPCさん :2008/06/18(水) 22:47:05 ID:??? つか、称号表に「(笑)」があるのはヒデエw 「捨て身の尻戦士(笑)」とか名誉点10必要なんだぜ。 879 :NPCさん :2008/06/18(水) 22:48:50 ID:??? >>873 ペナルティはなし。 ただし、「GMが認めれば」という条件と、「イメージを損なわないようにする」という注釈はある。 >>875 経歴の変更については明記されてないな。 つうか、レイプされたっていう経歴ってあったっけ? 今回「自殺を試みたことがある」という経歴はある。 880 :NPCさん :2008/06/18(水) 22:48:52 ID:??? >>878 (笑)だけ取るとPC名の前か後にくっつくだけなんだぜwwwwwwwwwww 881 :NPCさん :2008/06/18(水) 22:48:57 ID:??? 称号とると何かいいことあんの? 882 :NPCさん :2008/06/18(水) 22:48:59 ID:??? >>874 その槍、900Gしないんで初期でも変えちゃうんだけど カスタムするとA武器なんで1ごとに1000Gかかっちゃうんだよな・・・w ちなみに銀武器は+1000/+2000/+4000とわりとお安め。 883 :NPCさん :2008/06/18(水) 22:49:03 ID:??? 51〜80の威力表、けっこう間違いがあるなあ メール出せばエラッタ出るかな 884 :NPCさん :2008/06/18(水) 22:50:05 ID:??? あとから称号は付け足せるシステムになってるから、 1回目の冒険で“蜂”の称号を5点で手に入れて 2回目の冒険で“雀”の称号を5点で手に入れて 「“雀蜂”○○」を名乗るんだぜ 885 :NPCさん :2008/06/18(水) 22:50:19 ID:??? ダッカード二世(笑) 886 :NPCさん :2008/06/18(水) 22:50:44 ID:??? (笑)は、「なんちゃって称号」だからGARPSの不利な特徴みたいに マイナスで名誉点を稼ぐもんなんじゃないの? 887 :NPCさん :2008/06/18(水) 22:51:49 ID:??? >881 公的な場所において本名と同等の通用性を持てる。 つまり婚姻届に「捨て身の尻戦士(笑)」とかできるわけだな。 あるかどうjか知らんけど。 888 :NPCさん :2008/06/18(水) 22:51:51 ID:??? >>881 特にルール上定められてなさそうだが 冒険者としての知名度に貢献するんじゃね?(フレーバー的な意味で) 889 :NPCさん :2008/06/18(水) 22:52:40 ID:??? 真・ブラックベルト 防護点+2。グラップラー3必要。 マジで黒帯だったのねw 890 :NPCさん :2008/06/18(水) 22:53:18 ID:??? むしろ (笑) なんて称号がなんでファンタジーに存在できるんだ? バカにしてるだろプレイヤーを 891 :NPCさん :2008/06/18(水) 22:53:35 ID:??? いい加減レーティング表がおかしいのは何とか汁>SNE それしかとりえがないんだから 892 :NPCさん :2008/06/18(水) 22:54:21 ID:??? ↓ここから、実際の中世ヨーロッパにおける(笑)の話 893 :NPCさん :2008/06/18(水) 22:54:22 ID:??? >>890 グラランが持ち込んだんだよ。そういう気楽な雰囲気を 894 :NPCさん :2008/06/18(水) 22:54:40 ID:??? >>886 あくまで称号取得時の消費名誉点を 軽減できるってだけだと思う 895 :NPCさん :2008/06/18(水) 22:56:49 ID:??? >>890 ファンタジー(笑) 896 :883 :2008/06/18(水) 22:57:19 ID:??? 間違ってると思われるキーナンバーは以下の通り。 基本的に12の欄が1足りない。 ただし、単純に12に1足してしまうと期待値はあっても 次のキーナンバーの12の欄よりも大きくなってしまうものも出てくるので注意。 51,52,54,55,56,57,58 61,62,64,69 76,77,79 897 :NPCさん :2008/06/18(水) 22:58:08 ID:??? 新生まれ表のナイトメアの軽戦士、技が12になってるなw あと技能はフェンサー+エンハンサーに変更になっている。 898 :NPCさん :2008/06/18(水) 22:58:30 ID:??? >>896 おつおつ。 ソードワールド2.0完全版 でも同じミスがある に俺は350ガメルかけるぜ! 899 :NPCさん :2008/06/18(水) 22:58:52 ID:??? >>878 釣り……だよな? 釣りだと言え、言ってくれぇぇ!(笑) 900 :NPCさん :2008/06/18(水) 22:59:13 ID:??? 取得した称号と実情があまりにも乖離している場合、 称号剥奪(合計名誉点減少)もありえる、とルールにあるな。 無理して名誉点30使って「デュラハン殺し」名乗った低レベルPC涙目 901 :NPCさん :2008/06/18(水) 23:01:15 ID:??? >>896 レーティング表の期待値って、厳密なものだっけ? 902 :NPCさん :2008/06/18(水) 23:01:53 ID:??? そんなときには「自称デュラハン殺し(笑)」で、名誉点が20になる上、 称号はく奪にもならない。 903 :NPCさん :2008/06/18(水) 23:01:55 ID:??? ”デュラハン殺し(笑)” → ”デュラハン殺し” だと ああ、称号通りにデュラハン倒したんだな。と感心するが ”捨て身の尻戦士(笑)” → ”捨て身の尻戦士” だと ネタじゃなくなってしまったようで同情するな。 904 :900 :2008/06/18(水) 23:02:05 ID:??? >>900踏んだものの俺はこの前弾かれた過去があり涙目 905 :NPCさん :2008/06/18(水) 23:02:07 ID:??? >>901 期待値はキーナンバーに比例するよ。 数列自体は手作業で入れてるはず。 906 :NPCさん :2008/06/18(水) 23:04:08 ID:??? >>905 だから細かい部分では誤差が出るんじゃなかった? 期待値で1/36程度なら誤差の範囲だろう 期待値を厳密にあわせることよりも、表としての整合性の方が優先だろうし 907 :NPCさん :2008/06/18(水) 23:04:12 ID:??? >>901 レーティング表  2D6のみを用いながら、キーナンバーの変化によっておよそ0.2刻みで期待値を変動させることができる レーティング結果の暗算が困難(表の参照がほぼ必須)なため、早めにSNEにタレコミして確認してもらうしかない。 というか、まぁレーティング表間違いに実績のあるSNEだし、今回はポカミス多いし 疑ってかかるほうが正しいのは間違いあるめ? 908 :NPCさん :2008/06/18(水) 23:05:14 ID:??? 1.0における清松のデザインコンセプトでは、 キーナンバーと期待値は比例していたかもしれないが、 今回もそうであるとは限らない。 なんたって、「威力表」なんだし。 909 :NPCさん :2008/06/18(水) 23:05:27 ID:??? >>906 だから期待値は比例してるってw 誤差なんて出ないよ 910 :NPCさん :2008/06/18(水) 23:06:01 ID:??? >>906 一プレイヤーが今日フラゲしたルルブのレーティング表を見ておかしいとわかる 程度には整合性がないんじゃね? と、フラゲできない人が言う 911 :NPCさん :2008/06/18(水) 23:08:02 ID:??? >>907 おおよそ0.2刻みなんだから、1/36(約0.028)なんて誤差の範囲に思えるんだけど…… 912 :NPCさん :2008/06/18(水) 23:08:38 ID:??? 称号って自分で選べるんだよな? 経歴みたいにダイス振って決めるとかじゃないよな?w 913 :NPCさん :2008/06/18(水) 23:09:01 ID:??? しかし7Lv対応シナリオでも経験点基本値は1000点なのね。 遭遇可能性のあるモンスター全部潰せば590点にはなるけども。 914 :NPCさん :2008/06/18(水) 23:09:19 ID:??? >>911 1/36なんて誤差だが、レーティング表は誤差なく作られてたんだよ。 915 :NPCさん :2008/06/18(水) 23:09:52 ID:??? >>910 12の欄が次のキーナンバーの12の欄よりも大きくなってしまうよりはましじゃね? まあ、レーティング表が間違っているかどうかなんてSNEにしかわからないんだが 916 :NPCさん :2008/06/18(水) 23:12:19 ID:??? >>912 ダイスを振って決めることも可能。 6×6の表が、19枚ある。 917 :NPCさん :2008/06/18(水) 23:12:42 ID:??? >>915 だからいま出来る最善は このキーナンバーのとこ間違ってんじゃね? とSNEにメールすることだな 918 :NPCさん :2008/06/18(水) 23:13:10 ID:??? だれかドラゴンハーフのレーティングと比較してみてー あれは50オーバーのレーティング表載ってたはず。 919 :NPCさん :2008/06/18(水) 23:13:18 ID:??? 威力が10の倍数の時の期待値は(威力+10)*6/36 だけどそれ以外の時は必ずしもそうじゃない 920 :NPCさん :2008/06/18(水) 23:14:45 ID:??? おまいら、とりあえず  発 売 日 に な っ て か ら たれこんどけ。>レーティング表 921 :NPCさん :2008/06/18(水) 23:15:38 ID:??? まあ、「仕様です」と言われてしまえば、 「はあ、そうですか」としか返せない程度の問題だな。 922 :NPCさん :2008/06/18(水) 23:19:37 ID:??? >>920 拝啓  平素、弊社製品をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。  さて、お問い合わせいただいた件につきまして、弊社開発担当に問い合わせてみたところ、 「ソードワールド2,0」には「レーティング表」という表はないとの回答となりました。  以上、ご理解を承りたいと存じます。  今後とも、弊社および「ソードワールド2,0」をご愛顧のほど、宜しくお願い致します。                                                 敬具 923 :NPCさん :2008/06/18(水) 23:19:39 ID:??? “亡き兄に復讐を誓う姉弟に心打たれる男”! 924 :NPCさん :2008/06/18(水) 23:20:52 ID:??? レーティング表も稀に期待値通りじゃないところがあったよ 具体的には10個 925 :NPCさん :2008/06/18(水) 23:21:44 ID:??? "尻を打たれた男"! 926 :NPCさん :2008/06/18(水) 23:22:16 ID:??? "キノコ狩りの男"! 927 :NPCさん :2008/06/18(水) 23:22:30 ID:??? ルルブのチャートが信用ならないってのはなんとかならんのかね もう社内に「1.0完全版/ベーシックのレーティング表は使っちゃダメ!絶対!」って張り紙しとけと。 928 :NPCさん :2008/06/18(水) 23:28:09 ID:??? スパイダーマッ、自重しろw 929 :NPCさん :2008/06/18(水) 23:28:36 ID:??? ファミリアに剣のかけら埋めるルール出来た? 930 :NPCさん :2008/06/18(水) 23:30:22 ID:??? >>910 2chに書き込むだけなら買ってない俺でも 間違ってる整合性が取れてない って書き込めるぜ? 931 :NPCさん :2008/06/18(水) 23:30:42 ID:??? >>918 なんかこれ誤解してる人多いけど ドラゴンハーフRPGのレーティング表は30(SWでいうレーティング20)までだよ 30〜50はSW1.0のを使う 一応50以上の出し方もでてるけど・・・表見ながら計算するのがめんどっちぃ 932 :NPCさん :2008/06/18(水) 23:31:50 ID:??? >>950 次スレよろしく。無理だったら早めに次の人を安価してくれ。 933 :NPCさん :2008/06/18(水) 23:32:30 ID:??? スレ立てチャレンジしてくる。 934 :NPCさん :2008/06/18(水) 23:37:00 ID:??? 【SW2.0】ソード・ワールド2.0スレ 45 http://game14.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1213799660/ スレ立て終了。 935 :NPCさん :2008/06/18(水) 23:37:19 ID:??? 実プレイしたいぜ 936 :NPCさん :2008/06/18(水) 23:38:05 ID:??? >>934 乙ランナー 937 :NPCさん :2008/06/18(水) 23:38:50 ID:??? いいオンラインセッションサイトがあったらそこでやりたいお 938 :NPCさん :2008/06/18(水) 23:40:02 ID:??? むしろオフラインでやろうぜ 939 :NPCさん :2008/06/18(水) 23:41:29 ID:??? 人に噂されたら恥ずかしいし… 時間ねーしorz 940 :NPCさん :2008/06/18(水) 23:44:14 ID:??? オンセのが三倍時間がかかると聞く 941 :NPCさん :2008/06/18(水) 23:46:06 ID:??? SWの場合は悪くて倍程度じゃ? あと平日でもセッションを2日とかに分けて出来るのも。 942 :NPCさん :2008/06/18(水) 23:46:30 ID:??? タイプ速度が全員速ければ倍くらいに抑える事は可能だが それでもやっぱルルブTサンプルシナリオで5時間コースだしなあ。 943 :NPCさん :2008/06/18(水) 23:46:34 ID:??? なんか、マギテックで作られた謎の通信機の通信ボタンを押すと 鏡からルーフェリアさんが出てきて「あなたの願いを一つだけ叶えます」とか言い出しそうな世界観だな。 そうか、そういうシナリオを作ればいいのか。超マイナーな神様のささやかな依頼をかなえて四畳半でヌルく同居する話を。 944 :NPCさん :2008/06/18(水) 23:47:01 ID:??? >>914 レーティング表にも誤差があったよ。 全部のキーナンバーで計算してみ? 945 :NPCさん :2008/06/18(水) 23:51:03 ID:??? SW1なら平日徹夜3〜4時間コースでセッションも可能>オンセ 学生に限るがw 946 :NPCさん :2008/06/18(水) 23:51:22 ID:??? >>943 そういう擬人化神・多神教の生活感は、最近の和製RPGにゃ少ないのでいいよな。 なんならPCが神を目指したっていいじゃない。 最初はものごっつマイナーで便所スリッパくらいしか司れるものがなくてもいいじゃない。 947 :NPCさん :2008/06/18(水) 23:53:40 ID:??? >>946 信者が増えていくと 便所スリッパ→便所ブラシ→小便器→大便器と 司れるものが増えていくわけだな。 948 :NPCさん :2008/06/18(水) 23:53:42 ID:??? おい、オンセに募集きてるぞ 俺は無理だが 949 :NPCさん :2008/06/18(水) 23:55:35 ID:??? >>946 名誉点をためて引退した冒険者が経営する冒険者トキワ荘に住む できたて冒険者達の話でもいけるな。 たまに神様がふらりと様子を見にきてもいいな。それなら。 950 :NPCさん :2008/06/18(水) 23:55:53 ID:??? こういう単発セッションもいいけど登録制でセッションに応募する形式の サイトがいいなあ、なんて我侭を言ってみるテスト 明日ルルブ手に入るかわかんねーんだ、参加希望できんw 951 :NPCさん :2008/06/18(水) 23:56:49 ID:??? >>947 便所神様は結構重要だぞ。 糞尿は健康のバロメータだし、肥だめ無くしてまともな食い物は作れない。 952 :NPCさん :2008/06/18(水) 23:57:05 ID:??? >>949 ベレー帽被った神様が来るんですね 953 :NPCさん :2008/06/18(水) 23:57:29 ID:??? 日本じゃ大便器の神様が一番位が高いんだっけ? 954 :NPCさん :2008/06/18(水) 23:57:47 ID:??? 便所の女神様にすると大変エロティカ 955 :NPCさん :2008/06/18(水) 23:58:20 ID:??? >>953 用足してると下から舐めるんだよな 956 :NPCさん :2008/06/19(木) 00:00:04 ID:??? >>954 猫の神様乙 957 :NPCさん :2008/06/19(木) 00:02:37 ID:??? >>934 2スレ振りにちゃんと【SW2.0】ついてるな。 swで検索してるから、ありがたい 958 :NPCさん :2008/06/19(木) 00:06:28 ID:??? >>950 そういうところもあるぞ?探してみたらどうだ? 959 :NPCさん :2008/06/19(木) 00:12:07 ID:??? 次スレ 【SW2.0】ソード・ワールド2.0スレ 45 http://game14.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1213799660/ 960 :NPCさん :2008/06/19(木) 00:16:23 ID:??? wikiかテンプレに 「ソードワールド完全版やソードワールドベーシックのレーティング表でも同様でしたが、 ルルブUの威力表にはミスがあります」って事を書くべきだよね? ミスがあるからって正式な表はヤバイから出せないし…さて困った。 961 :NPCさん :2008/06/19(木) 00:18:48 ID:??? ルルブ2のレーティング表ってキー31〜33は完全版の間違ったやつそのまま? 962 :NPCさん :2008/06/19(木) 00:23:51 ID:??? >>897 ナイトメアの軽戦士は純粋にパワーうpしたのか? 963 :NPCさん :2008/06/19(木) 00:24:57 ID:??? 新スレでのフラゲ情報まとめ人乙 間に入ると悪いのでここに書く。 964 :NPCさん :2008/06/19(木) 00:26:03 ID:??? >>2 これ削除されたので次から不要 【関連スレ】 ソードワールド2.0アンチスレ http://game14.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1213717520/ 965 :NPCさん :2008/06/19(木) 00:29:48 ID:??? ついでに削除人乙 966 :NPCさん :2008/06/19(木) 00:43:48 ID:??? >>962 メイン戦士としてみれば初期段階でフェンサー3/エンハンサー1ができるから強くなったと思う。 ただフェンサーはUで相対的に立場低下したので5〜6LVまで遊ぶなら、って感じかね。 7Lvで自動習得スキルがない&上級防具にフェンサー向きのがないって感じだし。 クリ9のSランク武器とか持ってグリグリ回すのは楽しそうだが。 967 :NPCさん :2008/06/19(木) 00:54:13 ID:??? 心技体のバランスで選択せざるを得ないのにほしくもない・役にも立たない技能を押し付けられるのを回避できるなら 有効ジャマイカン 968 :NPCさん :2008/06/19(木) 00:55:57 ID:??? リルドラはドワーフと並ぶ知力の低さなのに よく商人になろうとなど思ったもんだなー。 実は諸国間をえっちらおっちら歩いてる輸送業者ってだけで、 街でのうのうと元締めをやってるタビットに搾取されてる? 969 :NPCさん :2008/06/19(木) 00:58:00 ID:??? 人当たりがいいとか>リルドラ 970 :NPCさん :2008/06/19(木) 00:59:08 ID:??? 強面なのにかw 971 :NPCさん :2008/06/19(木) 00:59:14 ID:??? >>968 水辺に住んでてクロスボウかちっこい弓くらいしか射撃武器使えないのに射手になるエルフもいるんだぜ。 水中銃みたいにクロスボウ構えて魚とってるんじゃねーかと思うくらいに 972 :NPCさん :2008/06/19(木) 01:00:07 ID:??? 銛は射撃武器? 973 :NPCさん :2008/06/19(木) 01:01:37 ID:??? >>971 自動射出のモリって実際になかったっけ きっとシステムが似てるから射手に向いてるんだよ 打ち出したモリも潜って回収できるし きっと呪歌で魚集めてモリどっすんだな。 974 :NPCさん :2008/06/19(木) 01:02:01 ID:??? >>972 銛を射出するタイプは射撃武器になるんじゃね? #森エルフのイメージのまま射手生まれ作ってしまったんじゃないかと邪推している>射手生まれエルフ 975 :NPCさん :2008/06/19(木) 01:03:42 ID:??? 2.0では普通の槍も投げたきゃシューター技能必要だしな 976 :NPCさん :2008/06/19(木) 01:10:40 ID:??? 次スレ 【SW2.0】ソード・ワールド2.0スレ 45 http://game14.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1213799660/ 977 :NPCさん :2008/06/19(木) 01:27:35 ID:??? ソーサラーのエネルギージャベリンて消費MPいくつなの? 978 :NPCさん :2008/06/19(木) 01:41:05 ID:??? レーティング表にミスがあるってまじか アホだろSNE…今に始まったことじゃないけど 979 :NPCさん :2008/06/19(木) 01:42:10 ID:??? >>977 9 980 :NPCさん :2008/06/19(木) 01:51:32 ID:??? きゅ、9か ありがとう、さすがソーサラー魔法だな…… 981 :NPCさん :2008/06/19(木) 01:55:24 ID:??? 具体的な数字を出すのははなるべくひかえた方が 982 :NPCさん :2008/06/19(木) 02:00:48 ID:??? まぁ、どうせルルブ買わないと分からんと思うぞ 983 :NPCさん :2008/06/19(木) 02:28:40 ID:??? たかだか、1000円の文庫本なのに、 こんな断片の情報だけ集めて、プレイしようなんて奴いねーよ。 過剰反応しすぎ。 984 :NPCさん :2008/06/19(木) 02:50:17 ID:??? 発売日前にあんま具体的な数値出されてもなぁ、という気はしないでもないが。 無論フラゲした俺がいうセリフではないw 985 :NPCさん :2008/06/19(木) 02:52:24 ID:??? まだUは買ってないけど、今実際遊んでいる人で尚且つUを買った人はどうなんだろう 遊びやすくなったのかな? 986 :NPCさん :2008/06/19(木) 02:55:41 ID:??? やっと追いついた。 ……自動取得の戦闘特技とかあるのか。てことは、枠数10じゃ足りなくなるのか。 スキル毎に3つはあるってことは……15枠くらいないと厳しいか?15でもグラップラスカウトだけで足りなくなるか……。 キャラシのデザイン1から見直しかなあ。 そういえば、キャラシートって変わった? 987 :NPCさん :2008/06/19(木) 03:00:05 ID:??? >>985 ・モンスター増えたからシナリオに幅が出る ・名誉点が思ったより気軽に使える ・エンハンサーは呼吸でどうこうなる問題じゃあない このぐらいだな。 988 :NPCさん :2008/06/19(木) 03:01:40 ID:??? 10レベルまで作れるから、とても助かるな。 色々設定も追加で書かれてるみたいだし、公式設定が追加されてやりやすいってのはあるな。 989 :NPCさん :2008/06/19(木) 03:13:18 ID:??? >>986 キャラクターシートはついてないよ? 990 :NPCさん :2008/06/19(木) 03:25:25 ID:??? >>989 そか、サンクス。 991 :NPCさん :2008/06/19(木) 04:19:55 ID:??? konozamaで頼んだらやはりkonozamaになりそうだ('A`) 992 :NPCさん :2008/06/19(木) 04:25:26 ID:??? ルルブ1の時7&YでkonozamA発動しちっち 富士見(特にSW)につよい書店に予約が一番かもな 993 :NPCさん :2008/06/19(木) 04:46:01 ID:??? ……戦闘特技の効果欄いらないよね。 994 :NPCさん :2008/06/19(木) 05:34:04 ID:??? 埋め埋め >>987ワロタ 995 :NPCさん :2008/06/19(木) 05:40:17 ID:??? フラゲ組みの情報流出がすさまじい 996 :NPCさん :2008/06/19(木) 06:13:41 ID:??? >>466 997 : ◆.9TABITnAQ :2008/06/19(木) 07:11:13 ID:??? ∩∩ (ウメ・) 998 :NPCさん :2008/06/19(木) 07:30:12 ID:??? フラゲ晒しはうれしいけど、ルルブ入手した後で見ると意味のない情報なんだよな… この辺複雑だ。 999 :NPCさん :2008/06/19(木) 07:37:05 ID:??? 明日になれば俺の手にも届くぜ、多分 1000 : ◆.9TABITnAQ :2008/06/19(木) 07:38:52 ID:??? タビット様がロードローラーで1000GET!         ○ ∩ ∩  []      /⌒( ・x)  ‖___(_)∪ ∪ / ̄/ __/ ̄丶(_) L_L/EEE‖[二二[二] 〃・ヽEE‖〃 ̄ヽ ̄ヽ |・○・|三‖|==|===| 丶・ノノ ̄丶_ノ_ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 1001 :1001 :Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。  /川川   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∠|| ゚∀) <  一生次スレでやってろ!  ∪─⊃   \_______________ ⊂/_____|   ∪∪