VAULTER ヴォールター 勢力名 《名詞》 Home Planet Type: 本拠惑星 : 《名詞》【勢力】 Probe プローブ プローブ《名詞》【艦船設計】 Valkyr ヴァルキリー INVASION STRENGTH: 侵攻力: 《名詞》 LAND INVASION: 惑星侵攻力: 《名詞》 SHOTS PER ROUND: ラウンド毎射撃回数: 《名詞》 squadron 飛行隊 飛行隊《名詞》「Wikipedia日本語版より。スコードロン:米空軍では飛行中隊。日本、戦闘戦隊の飛行中隊/飛行隊の最小単位は2機編隊の「分隊」で、その「分隊」が2個集まり4機編隊の「小隊」を、またその「小隊」が3個集まり計12機の1個「飛行中隊/飛行隊」を構成し、おおむね3個「飛行中隊/飛行隊」で1個「飛行戦隊」を編成した。」[軍事] EVADE: 回避率: 《名詞》 Unique Planet 固有惑星 《名詞》「固有な特徴を持つ惑星。」【超常現象】 xenobiology 宇宙生物学 《名詞》 the greatest site この上ない遺跡 《名詞》 biosphere 生物圏 《名詞》 ruin 遺跡 《名詞》 ruin 残骸 《名詞》 block: 看破: 《名詞》【戦闘行動】 kinetic efficiency 実弾兵器 《名詞》【戦闘行動】 accuracy on Melee Weapon 近距離命中率 《名詞》【戦闘行動】 antimissile defense ミサイル防御 《名詞》【戦闘行動】 Auriga オライガ オライガ《名詞》「ぎょしゃ座。または、かつてヴォールターが住んでいた惑星の名前です。」【ヴォールター】 NOT AFFECTED 影響を受けない NOT CUMULATIVE 累積しない never fail to 必ず[名詞]する 《動詞》「「never fail to[名詞]」 「必ず[名詞]する」」 survival 生存 《名詞》 but then しかしその一方では 《副詞》 Valkyr ヴァルキア ヴァルキア(米英語読み)《名詞》「北欧神話に登場する複数の半神。ドイツ語ではWalküre(ヴァルキューレ)→(日本語)ワルキューレ。」 Valkyr Matriarch ヴァルキア メトリアーク ヴァルキア メトリアーク《名詞》「ヴァルキアのメトリアーク(女指導者;リーダー)の意味」 tinker (旅して回る)鋳掛け屋、ジプシー (旅して回る)鋳掛け屋、ジプシー《名詞》「日本語wordNetより。tinker:以前に、方法として鍋釜と他の金属道具を直し、あちこちを旅をして回った人(伝統的にジプシー);(formerly a person (traditionally a Gypsy) who traveled from place to place mending pots and kettles and other metal utensils as a way to earn a living).」 another day もう一日 もう一日《名詞》 Fleet teleportation 艦隊瞬間移動 艦隊瞬間移動《名詞》「ヴォールターの性質」【勢力】 VAULTER APERTURE ヴォールターの孔 ヴォールターの孔《名詞》ヴォールターは宇宙空間に孔(ワームホール)を開けることができる。 in reality 実は、現実には、実のところ 実は,現実には,実のところ《副詞》 Ostensibly 表向きは,表面上は 表向きは,表面上は《副詞》 do more with less 少しでより多くのことを行う keep in touch with each other お互いに連絡を取り合う in the use ~の使用において、~の用途で ~の使用において、~の用途で in the use defense-oriented technology 防衛技術 防衛技術《名詞》 privileged access 特権アクセス 特権アクセス《名詞》 portal ポータル ポータル《名詞》「ラテン語のportaより門の意味。per=運ぶの派生語port。-alは~に関した。ヴォールターの艦隊瞬間移動で使われる孔(人工のワームホール)の名称。(ゲーム『PORTAL』に影響を受けています)」【ヴォールター】 large amounts of 大量の 大量の《形容詞》《連体詞》a lot of efficient way 効率的な方法 効率的な方法《名詞》 session セッション セッション《名詞》「・一般的に「セッション」とは,通信の開始から終了までを管理する一つの単位のことを指します。OSIの7階層モデルで言えば,第5層「セッション層」の機能です。端末の間でセッションができると,通信に使うアプリケーションがデータ転送可能な状態になります。・一方の「コネクション」は,そのセッションでデータ転送を行うための論理的な経路(プロトコルや回路)のことです。通常は第4層「トランスポート層」のTCP(transmission control protocol)での「TCPコネクション」を指すことが多いです。ITpro(日経コンピュータ)より。」[IT用語] SUB-QUANTUM 亜量子 亜量子《名詞》「Googleで検索するとこの単語は英文ではそこそこヒットしますが、日本語ではほとんど使われていません。亜量子の訳語は『スタートレック エンタープライズ』の日本語版で使われていた言葉を使用しています。また、日本語で原子の原子核の量子の数を主量子数、電子の数を副量子数(方位量子数)ということがありますが、単独の粒子となった場合には亜原子粒子(sub-atomic)と表現されているようでした」[量子物理学] Nosfer ノースファ Nosfer(ノースファ)《名詞》「ラップ音楽のバンド名のようです。原文中の技術の説明で暗に、伝統(=ジャズ音楽)との対比で使われていますけど、分かりにくいです」 Anjka エンジカ エンジカ《名詞》人名。ヴォールターの人。 direct-line descendent 直系の子孫 直系の子孫《名詞》 nimble-fingered 手先の器用な 手先の器用な《形容詞》《連体詞》 even more さらに一層 さらに一層 for all of us 我々全員にとって What do you say ~はいかがですか? ~はいかがですか?「(研究社 新英和中辞典)より; (主に米国で用いられる)What do you say ~((that) は通例用いられない)」 Peace Treaty 講和条約、平和条約 講和条約、(平和条約)《名詞》 see how it goes 様子を見て Could be better could be worse. まあまあです。まずまずといったところです。良くもあり悪くもあります。 《文》 settle down 落ち着く 落ち着く《動詞》 hardly ほとんど~でない ほとんど~でない《副詞》「hard(硬い、厳しい)と間違わないように!」 Disharmony ディスハーモニー ディスハーモニー《名詞》 Cooperation Agreement 協力協定 協力協定《名詞》「条約の名前としては「~協力協定」という和訳が多かったです。共同合意という使い方もしますが、翻訳では協力協定を使うようにします」 bunker 掩蔽壕 掩蔽壕《名詞》「掩蔽壕」[軍事] too bad 残念 too bad 馬鹿らしい military purpose 軍事目的 軍事目的《名詞》 Probe 探査機 cosmic string 宇宙ひも 宇宙ひも《名詞》【銀河】【貿易】[宇宙物理学] cosmic string 航路 航路《名詞》「宇宙物理学での宇宙ひもですが、ゲーム内では星間移動の際の「航路」として表されています」【銀河】【貿易】 unlock アンロック アンロック《名詞》「ユーザーがロックできるものがあるため、ゲーム中では「アンロック」で統一します。機能の解禁・解除の意味で使用されています。」 Exploration and Expansion 探検・拡張 探検・拡張《名詞》【技術】 Diplomacy and Trade 外交・貿易 外交・貿易《名詞》【技術】 Applied Sciences 応用科学 応用科学《名詞》【技術】 Galactic Warfare 銀河戦争 銀河戦争《名詞》【技術】 Military Power 軍事力 軍事力《名詞》「Military Powerの略称はMP」 hangar 格納庫 格納庫《名詞》「hangarは格納庫で統一します」 colonization ship 植民船 植民船《名詞》「民間の船舶なので「船」としています。軍用のものは「艦」とします」 drag and drop ドラッグ・アンド・ドロップ 《名詞》「drag-and-drop; 「ひきずって、手放す」の意味です」 Available Ship Design 利用可能な艦船設計図 利用可能な艦船設計図《名詞》「この用語で統一します」【艦船設計】 Empire Management 帝国管理ビュー 帝国管理ビュー《名詞》「〔画面の題名〕には「ビュー」を付けて表示するようにします」 Research 研究ビュー 研究ビュー《名詞》「「画面の題名」には「ビュー」を付けて表示するようにします」 Empire view Harmony 帝国管理ビュー(ハーモニー) 帝国管理ビュー(ハーモニー)《名詞》「"Empire view"や"Empire view Harmony"という題名の画面は存在しません。あくまで説明をする上での表現だったので、日本語に翻訳では直すようにしています」 SHIP DESIGN DETAILS 艦船設計図詳細 艦船設計図詳細《名詞》「艦船設計図詳細」パネルの題名。」【艦船設計】 AVAILABLE SHIP DESIGNS 利用可能な艦船設計 利用可能な艦船設計図《名詞》「利用可能な艦船設計図」パネルの題名。」【艦船設計】 auto-upgrade 自動改良 自動改良《名詞》「[自動改良]ボタン」【艦船設計】 AUTO UPGRADE 自動改良 自動改良《名詞》「[自動改良]ボタン」【艦船設計】 Explore 探検 探検《名詞》「「Explore」は、可能な限り「探検」で統一します。未知の地域に入り調査すること。冒険でも使われる「険しい(けわしい)」の文字を使用した探険は使わなことにします。ただし、「EXPLORED MOON」は「探査済み衛星」の訳語を当てています。なお、衛星などで使われている「Survey」は「探査」で統一します。」 Survey 探査 探査《名詞》「「Survey」は「探査」で統一します。「EXPLORED MOON」は「探査済み衛星」の訳語を当てます。なお、「Explore」は「探検」で統一します」 moon survey 衛星探査 EXPLORED MOON 探査済み衛星 「「moon survey(衛星探査)」となっているため、この用語に統一します。」 number of string connections 航路の数 《名詞》「cosmic string(宇宙ひも)のstringということで、ひもの接続数→航路の数と翻訳します」 rage out 荒れ狂う 《動詞》 Diplomatic Alignment 外交傾向 外交傾向《名詞》 It is of no use. それは無益です。 《文》 stacked industry 工業の蓄積、工業の蓄積値 Reyan レヤン レヤン《名詞》「オートマトンを創造した種族。数千年前に滅んでいる」【オートマトン】 Unlocks the technology of the same name 同名の技術をアンロックします。 《名詞》【勢力の特性】 Net Proto-Heisenberg Value 純プロトハイゼンベルグ利益 純プロトハイゼンベルグ利益《名詞》「単なるSF的なそれらしい用語です。なお、「Net value」は日本語で「純利益」の意味です」 mass produce 大量生産 Dust-built millimeter-scale factories ダスト製造微細工場群 ダスト製造微細工場群《名詞》「ダストを製造する、ミリメートル規模の工場の集まり」【超常現象】 micro-machine マイクロマシン マイクロマシン《名詞》 Acid Rain 酸性雨 scrap 廃棄 廃棄《名詞》「scrapは廃棄で統一します。」【艦隊】【改善施設】 construction queue 建造キュー 建造キュー《名詞》「施設・艦船・改善の建造予定を表示しています。建造は実行される順序(キュー)に上から表示されます。」【星系ビュー】【惑星ビュー】【星系改善】【帝国改善】 production queue 建造キュー 建造キュー《名詞》「「production queue(=生産キュー)」は、「建造キュー(=construction queue)」と同じものです。「建造キュー」で統一しています。」【星系ビュー】【惑星ビュー】 research queue 研究予約キュー 研究予約キュー《名詞》「直近の研究は「研究中」に入り、このキューに入る研究は2番目以降の研究となります。よって、研究予約キューとしています。」【研究ビュー】 a best guess もっとも有力な説 appears to ~と思われる、~に見える amethyst アメジスト アメジスト assigned 配属 配属《形容詞》《連体詞》【士官学校ビュー】 hire 登用 登用《名詞》《動詞》「雇用するの意味。日本語訳では、「登用」を使用しています。コーエーの『信長の野望』『三国志』の影響?」【士官学校ビュー】 unassign 解任 解任【士官学校ビュー】 ability point 技能ポイント 技能ポイント《名詞》【ヒーロー】【技能】 ability 能力 能力「背景説明などでは大抵「能力」の方が意味が通じます。ヒーローのところでは「技能(ability)」の意味で使われている箇所もあるので注意してください。」 ATTRIBUTES 能力値 能力値《名詞》【ヒーロー】【能力値】 dust ダスト 《名詞》「ダストはかつて銀河にいたエンドレスが造ったナノテクノロジーによる希少な資源(というより万能物質のようなとらえどころの無いナノマシンの集合体)。その価値から銀河間の通貨として取引でも使用されています。ダストを制御することで物質や生物に様々な影響を与えることができます。(『スターウォーズ』でいうところの「フォース」のような物質です)」 The intergalactic currency is "Dust", a rare resource left from the time of the Endless. 銀河間の通貨「ダスト」は、エンドレス時代からの希少な資源です。 《文》 Population Unit 人口 人口《名詞》「人口のユニットのことですが、翻訳では、特別な理由が無い場合以外は、単に人口と記載しています」 temple 遺跡 遺跡《名詞》「かつてエンドレス建てた建造物の意味で使われています。翻訳では超常現象の名前やイベントの題名では「神殿」。文章の中では「遺跡」としています。」 TEMPLE 神殿 神殿《名詞》「かつてエンドレス建てた建造物の意味で使われています。翻訳では超常現象の名前やイベントの題名では「神殿」。文章の中では「遺跡」としています。」 Endless エンドレス 「銀河で太古に高度な文明を持ち栄え、いまは滅んだ種族。」 the Endless エンドレス Virtual Endless バーチャル派エンドレス バーチャル派エンドレス《名詞》「コンピュータネットワーク等を中心とした仮想世界・精神世界に精神を移し替えることで肉体を捨てようとしたエンドレスの派閥です。物理世界を重視したコンクリート派エンドレスと対立していました。」 Concrete Endless コンクリート派エンドレス コンクリート派エンドレス《名詞》「バーチャル派エンドレスと対立したもうひとつのエンドレスの派閥です。バーチャル派がコンピュータネットワークを中心とした仮想世界・精神世界を重視しているのに対して、物質世界を重視していました。」 Just-in-Time ジャスト・イン・タイム ジャスト・イン・タイム《名詞》「「必要な物を、必要な時に、必要な量だけ」という意味です。トヨタ自動車の生産方式(トヨタ生産方式)の代表的な要素 としてよく知られています。カンバン方式とも言われます。」 alien being 異星人 異星人《名詞》「「being」とは「存在」の意味。主に「人間」を指すようです。「生物」、「神」(創造の神)も「being」と表されることがあります。「人間」を明示するには「human being」と表します。ここでは知性のある存在として「being」を「人」としています(SFでは擬似的な生命を機械生命体などと言うことから、「being」を「生命体」するとよいかも知れませんが、造語的で意味が分かりにくいため用いていません)。「alien」は「外の」という意味ですが「異星」と訳します。」 alien life 異星生物 異星生物《名詞》「alienを参照。」 alien 異星の 異星の《形容詞》《連体詞》「自身の勢力「母星(home)」に対して、とりあえず「異星」としています」 alien 異国の 異国の《形容詞》《連体詞》「「帝国」に対しての「異国」です」 NP-hard NP困難 NP困難《名詞》[計算機科学][数学] disposable income 可処分所得 可処分所得《名詞》[経済] costing system 原価計算制度 原価計算制度《名詞》「クロスランゲージより」[経済] fundamentals ファンダメンタルズ ファンダメンタルズ《名詞》「経済の基礎的条件の意味。」[経済] investment 投資 投資《名詞》[経済] agreement 契約、協定 《名詞》 dark matter 暗黒物質 暗黒物質《名詞》[天文学][素粒子物理学] dark energy 暗黒エネルギー 暗黒エネルギー《名詞》[天文学] entropy エントロピー 《名詞》[物理学][情報理論] species 種族 種族、 (動植物分類上の)種(しゅ)《名詞》単複同形 be used to ~することに慣れる 《動詞》 hedge fund ヘッジファンド ヘッジファンド《名詞》[経済] negotiable instrument 有価証券 有価証券、流通証券《名詞》「「negotiable instrument」手形や船荷証券などを表すときに使い分けて使用されます。宇宙船を使って貿易などをする関係でこの用語を使っていると考えられます。その他、financial instrument ; financial security」[経済] particle accelerator 粒子加速器 粒子加速器《名詞》[素粒子物理学] research institute 研究施設 plate tectonics プレートテクトニクス プレートテクトニクス《名詞》[地球科学] a great deal of 非常に多くの 《形容詞》《連体詞》「「a great deal of >= a lot of」莫大な、非常に多くの等」 applied genetics 遺伝子工学 「「applied genetics=応用遺伝学」ですがWikipedia英語版では「Genetic engineering=遺伝子工学」にリンクされているので、遺伝子工学で翻訳します」 Deuyivan デュイヴァン 「デュイヴァンはダストの豊富なガス惑星で進化した種族」 telluric planet 地球型の惑星 epigenetics エピジェネティクス エピジェネティクス《名詞》「例としては同じ遺伝子を持つ三毛猫の双生児で毛色の模様に違いが出るような後成による違いを説明することです。以下、Wikipedia日本語版より所々抜粋しました。一般的には「DNA塩基配列の変化を伴わない細胞分裂後も継承される遺伝子発現あるいは細胞表現型の変化を研究する学問領域」のこと。語源として、1942年にウォディントンは、エピジェネティクスと言う語を「後成説 (epigenesis)」と「遺伝学 (genetics)」 のかばん語として造語されました(後成遺伝子学)。ただし、具体的な言葉の定義としては研究者によって違いが有り複数あるようです。」[遺伝学] in order to ~するために in order to ~《副詞》「「in order to ~」「~するために」」 trade route 貿易路 貿易路《名詞》「貿易路で統一します。」【貿易】 trade 貿易 貿易《名詞》「ゲーム内の機能では「trade」は貿易に関連しています」【貿易】 trade 取引 取引《名詞》「説明文中では、取引の意味で使用されているときがあります」 sub-quantum mechanics 亜量子力学 《名詞》「SF的なそれらしい学問でしょう?」 qubit 量子ビット《名詞》「Wikipedia日本語版より。単位。量子ビット、キュービット。Qビット(Qbit)とも。量子情報では、従来の情報の取扱量の最小単位であるビットの代わりに、情報を量子力学的2準位系の状態ベクトルで表現する。古典ビットは0か1かのどちらかの状態しかとることができないが、量子ビットは、0と1だけでなく0と1の状態の量子力学的重ね合わせ状態もとることができる。1量子ビットは、α|0>+β|1>と表現される。量子コンピュータでは1量子ビット・1キュービットにつき0と1の値を任意の割合で重ね合わせて保持する。n量子ビットあれば、2^nの状態を同時に計算できる。量子情報は重ね合わせの状態と表現されるため、情報量が増加するように見えてしまうが1ビットと1量子ビットの情報量は全く同じである。これは量子情報を観測すると古典的な情報に収束するためである(注:量子が状態として持っていた重ね合わせ状態が1つの状態に収縮するため)。(感想…転がっている1と0の書かれたボール(色々な転がり方ができる)を掴んだ瞬間にその値が決定されるような感じ(転がり方に規則性があれば確率は決定される)?)」[量子情報科学] computing power 演算能力、計算能力 sub-atomic 亜原子 《名詞》[素粒子物理学] particle physics 素粒子物理学 《名詞》[素粒子物理学] quantum computer 量子コンピュータ 「Wikipedia日本語版より。量子力学的な重ね合わせを用いて並列性を実現するとされるコンピュータである。従来のコンピュータの論理ゲートに代えて、「量子ゲート」を使って量子計算を行う」 succulent plant 多肉植物 「葉、茎または根の内部の柔組織(じゅうそしき)に水を貯蔵している植物の総称である。一般に園芸業界では「サボテン」とそれ以外の「多肉植物」とに分けて呼ばれることが多い。Wikipedia日本語版」 make toward ~に向う make toward ~《動詞》~に向う be being made toward ~に向かっている 《動詞》 toxic 有毒な 《形容詞》 particle displacement 粒子変位 「Wikipedia英語版より。Particle displacement or displacement amplitude is a measurement of distance of the movement of a particle from its equilibrium position in a medium as it transmits a sound wave.(粒子変位または粒子振幅は、粒子の動きの距離の測定値で、媒体中(水中)での均等な位置からの粒子の動きを音波に変換したものです。)」 individual 個人の、個々の 《形容詞》 be worn by 着られる、~を着用する 《動詞》 HYDRATION 水和 「言いたいことは何となく分かるけれど、日本語で使用するには使い方が間違っている気がする。分子にH20を付着させること、巨大な氷を作ることの表現をしたいようだけれど、後者の説明がズレてしまう。結晶水に関連している?」 Command, Control, Communication 指揮・統制・通信 monetary value 貨幣価値 貨幣価値《名詞》[経済] Xenominerology 異星鉱物学 「SF的な造語です」 logistics 物流 物流《名詞》「本文中では「物流」の意味で使われることの方が多いです」 logistics 兵站 兵站《名詞》 punctuation mark 句読点、句読記号 anti-message アンチメッセージ 「送信中に他者に差し替えられたメッセージのことです。「その敵はインターネットにおける源コンピュータから宛先コンピュータへのメッセージ流中に(多分リプレイされた)メッセージを挿入し得るのである」」 alien race 異星人 異星人《名詞》 waste management 廃棄物管理 [経済] mass consumption 大量消費 [経済] genetic engineering 遺伝子工学 gene engineering 遺伝子工学 recombinant 遺伝子組み換えの 《形容詞》 organism 生物、有機生命体、有機体 《名詞》 for instance 例えば 《副詞》「「instance」は性質・特徴を示す代表的な例。「example」は一般的原則・事例などを示す具体的な例」 for example 例えば 《副詞》「「instance」は性質・特徴を示す代表的な例。「example」は一般的原則・事例などを示す具体的な例」 reactive armor 反応装甲 [軍事] shaped charges 形成さく薬、形成爆弾 「炸薬(さくやく)、モンロー/ノイマン効果を利用して超高速の金属噴流を特定方向に集中させて噴射する特徴がある。」[軍事]「炸はダメ文字です」 ACADEMY 士官学校 士官学校「このゲームのアカデミーには学術研究の意味合いはないため、混乱を避けるため士官学校で統一します。」 quantum entanglement 量子もつれ [量子力学] at once すぐに、直ちに 《副詞》研究社 新英和中辞典より。 oxidation 酸化 CONTAINMENT FIELDS 格納フィールド 格納フィールド《名詞》「「containment」は《名詞》「封じ込め」「原子炉格納容器」「格納施設」という使われ方をする単語です」 hull 船体 vessel 船、船舶 vessel warp ワープ《名詞》「ワープは航路(宇宙ひも)を使わずに、星間航行ができます」 warp bubble ワープ・バブル ワープ・バブル《名詞》「『スタートレック』でのワープ航法と同じ理屈で使用されています。」 quark クォーク affair 事務 consumption 消費 quantum decoherence 量子デコヒーレンス [量子力学] coherence コヒーレンス 「Wikipedia日本語版より。コヒーレンス(Coherence)とは、波の持つ性質の一つで、干渉のしやすさ(干渉縞の鮮明さ)を表す。」[光学][量子力学] target 標的 標的《名詞》「(射撃などの)的(まと)」 target 目標 目標《名詞》「(何か)を特定のゴールの方へ進めさせることを狙いとすること」 slug 弾、スラッグ 「金属の小さな塊。散弾銃(shotgun)から発射される単一弾や散弾(shot)ではその粒のひとつひとつの弾(slug)のことをいいます。ただし、グレネード・ランチャーから発射されるグレネードのことをスラッグと言ったりもします。warhead(弾頭)やbullet(弾丸)、榴弾・砲弾(shell)との違いに注意」[軍事] warhead 弾頭 弾頭[軍事] strangeness ストレンジネス 「Wikipedia日本語版よりところどころ抜粋。ストレンジネス(strangeness) Sは、素粒子の性質を表す量子数の一つである。現在までに分かっていることによると、ストレンジネスは強い相互作用および電磁相互作用では保存するが、弱い相互作用では保存しない。結果的に、ストレンジクォークを含む最も軽い粒子は強い相互作用で崩壊せず、代わりに非常に崩壊速度の遅い弱い相互作用で崩壊すると考えられている。この粒子は崩壊の前後でそれまでに知られていた量子数の保存則が成立しないという事実を説明するため、ストレンジネス(奇妙さ)という新たな保存量(量子数)を導入することになった。後にストレンジネスの正体はストレンジクォークであることがわかり、これらの性質はストレンジクォークが弱い相互作用によって崩壊するときの反応で説明できるようになった。」[素粒子物理学] strange quark ストレンジクォーク [素粒子物理学] event horizon 事象の地平面 「Wikipedia日本語版より。情報は光や電磁波などにより伝達され、その最大速度は光速であるが、光などでも到達できなくなる領域(距離)が存在し、ここより先の情報を我々は知ることができない。この境界を指し「事象の地平面」と呼ぶ。--一般的に宇宙は膨張していると考えられており、(中略)地球に向かう光が常に光速以上で遠ざかる空間にとどまるという条件下では、その光は地球には永遠に届かない。このとき光が届く限界の時空面を宇宙の事象的地平面(宇宙の地平面,宇宙の地平線)という。」[天文学][宇宙物理学] particle decay 粒子崩壊 粒子崩壊《名詞》[素粒子物理学] lepton レプトン レプトン《名詞》[素粒子物理学] elementary particle 素粒子 素粒子《名詞》[素粒子物理学] ablative armor アブレーティブ装甲 アブレーティブ装甲《名詞》「アブレーティブ防御とは、貨物を保護するために(熱・衝撃・摩擦などに対して)自身の表面を徐々に蒸発させることで防ぐ材質や装甲を使用することです。「ablative」は《形容詞》切除された、融除(融解・蒸発・腐食などによって)除去する,すり減らす)の意味。『スタートレック』『アイアンマン』の作中でも使用されています」 kinetic deflector 耐弾防壁 耐弾防壁「「deflector」の日本語訳が「耐弾防壁」となっているため。」【戦闘行動】 deflector technology deflector technology 「衝撃や実弾兵器(penetration weapon(貫通兵器), kinetics weapon(運動兵器))を偏向(deflect)させる防御システムに使用される技術のこと→deflector(耐弾防壁)」 charge 装薬 装薬《名詞》「ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典より。弾丸を発射するのに用いられる火薬のこと。ロケット用の場合には推薬として区別される。→区別しない場合は発射薬(propellant)」 advance 進歩 〔知識・学問などの〕進歩, 発達〔of, in, on〕 led to ~という結果となった;結果がもたらされた 「Weblio英語表現辞典より。l「et to ~」、~という結果となった;結果がもたらされた」 hexaferrum ヘキサフェラム ヘキサフェラム「Wikipedia英語版より。Hexaferrum and epsilon iron (ε-Fe) are synonyms for the hexagonal close-packed (HCP) phase of iron that is stable only at extremely high pressure. --At pressures above approximately 10 GPa and temperatures of a few hundred kelvin. (ヘキサフェラムとイプシロン鉄(ε-Fe)は、六方最密充填構造(HCP)の鉄に対する類義語で極端に高い圧力でのみ安定しています。-- 約10万気圧以上の圧力および数百ケルビンの温度で)」 hexaferrum ヘキサフェラム ヘキサフェラム「艦船の外壁として使用される戦略物資です」【艦船設計】【資源】 participating mode 戦闘関与モード 戦闘関与モード《名詞》「宇宙戦闘においてのプレイヤーの関与を決めます。モードは自動・手動の2種類です」 melee 侵攻 侵攻「ヒーローの技能(ability)や地上戦闘で「melee」が使われたときの訳語です」 melee 近距離 近距離「艦隊の戦闘では「近距離(short range)」の意味です。」 battle action 戦闘行動 戦闘行動《名詞》「「battle action」は「戦闘行動」で翻訳を統一しています。」【戦闘行動】 various circumstances 諸般の事情、さまざまな状況、種々の条件 「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパスより。」 due to ~のため、~の結果、~により due to ~「研究社 新英和中辞典より。[前置詞的に] ~のため, ~の結果 《★【用法】 due to よりも owing to, because of のほうが一般的とされているが, 《米口語》 ではよく用いられる》.」 nothig short of まったく~、ほとんど~ 「「nothig short of ~」 = 「まったく~」、「It's nothing short of a miracle.」「奇蹟に近いですね。」」 Kamau Savasbat カモウ・サーヴァスバット カモウ・サーヴァスバット《名詞》「カモウ・サーヴァスバットはピルグリムのリーダーです」【ピルグリム】 attribute to ~に帰する、~のせいにする 「attribute to ~」=「~に帰する」「~のせいにする」 will not only ~だけでのつもりではなく will not ~しないつもり、~しないでしょう brainzap ブレインザップ 「ソフォンのあわ立つ鮮やな黄色の人工着色したような色の飲み物。」【ソフォン】 biir ビア 「ヒッショーの醸造酒の名前」【ヒッショー】 upgrade 改良 「題名の「retrofit」が「改良」となっているため、その説明で使われている「upgrade」も「改良」とします」【艦船設計】 this ship design この艦船設計図 【艦船設計】 ship design 艦船設計図、艦船設計図 【艦船設計】 this design この設計図 【艦船設計】 Click this button to このボタンをクリックすると、 term 条件 【外交】 positron 陽電子、ポジトロン [素粒子物理学] infantry 歩兵 「ハイパー英語辞書より。歩兵連隊(- regiment);歩兵師団(- division)」 Dyson sphere ダイソン球 ダイソン球《名詞》「ダイソン球:太陽のような恒星を球状の殻で包むことで、そのエネルギーを100%利用できるとする仮説。宇宙コロニーの究極の姿ともいえます。アメリカの宇宙物理学者、フリーマン・ダイソンが提唱しました」 stasis system 在庫システム 「stasisは滞る・留まるの意味で、転じて滞貨(在庫)の意味で使用されているようです」 STASIS CENTERS 在庫センター 在庫センター【帝国改善】 cannot help but (動詞) せざるを得ない 「「cannot help but (動詞)」=「(動詞)せざるを得ない」」 no longer もはや~ではない 「「no longer ~」「もはや~ではない」」 carry out ~を実行する、成し遂げる、遂行する ongoing battle 進行中の戦闘 MALUS ペナルティ 「malusはラテン語で、悪い・償い・賠償・代償・ペナルティの意味。報酬やボーナスと一緒に追加で書かれます。」 Blockade 封鎖 〔銀河ビュー〕【貿易】 BLOCKADE MALUS 封鎖ペナルティ offer 提案、申し出 「外交交渉でよく使用されています。大抵は提案と訳しておくとよいでしょう」 in reference to ~に関して 「in [with] reference to ~」「~に関して」 sabertooth サーベルタイガー 「大規模な湾曲した上部犬歯を持つネコ科の大型肉食絶滅哺乳類」 terms of a treaty 条約の条項、条約の条件 military strength 軍事力 would like to ~したい 「would like to ~(~したい)」 remnant 遺物 long-lost 長い時の間に失われた 「意訳です」 drive from 追い出す 《動詞》「~を追い出す(drive from ~)」 Driven from 追い出される Kryv クリブ クリブ《名詞》「家族名。ピルグリムに関連したイベントなどで出てくる名前です。」【ピルグリム】 Zelevas ゼルヴァス ゼルヴァス《名詞》「家族名、ゼルヴァスはユナイテッド・エンパイアの皇帝です」【ユナイテッド・エンパイア】 Zolya ゾーリア ゾーリア《名詞》「家族名、代々ヴォールターのリーダーを勤めている一族の名前です。」 Abundance 大量保有 「同種の4つ以上の戦略物資を保有した状態のことです。建設や艦船の建造で、もし必要な戦略物資がこの状態であるときには、工業コストが通常よりも少なくなるボーナス効果を与えます。」 missionary 宣教師 「ピルグリムの宣教師」【ピルグリム】 the auto-cycle button [自動切り替え]ボタン [自動切り替え]ボタン【銀河ビュー】 planned moves 予約移動 予約移動【銀河ビュー】【チュートリアル】 the forced-move button [強制移動]ボタン [強制移動]ボタン【銀河ビュー】 the end-turn button [ターン終了]ボタン [ターン終了]ボタン【銀河ビュー】 Natural Wonder 自然の驚異 自然の驚異【惑星ビュー】 Endless Wonder エンドレスの神驚 自然の驚異【惑星ビュー】 Engine エンジン エンジン「日本語で機関・原動機・発動機のこと。日本大百科全書(ニッポニカ)「火力、水力、風力、電力などのエネルギーを、継続的に機械的エネルギーに変換する機械装置」、大辞林 第三版「種々のエネルギーを機械的力または運動に変換する機械または装置。機関。発動機。」」 Drive ドライブ ドライブ「駆動装置・推進装置のこと。『スタートレック』の日本語の翻訳にならって、推進装置はワープドライブなどとします」 baryonic matter バリオン物質 バリオン物質《名詞》「Wikipedia日本語版より。バリオン(英: baryon)とは、3つのクォークから構成される亜原子粒子である。素粒子物理学の標準模型では、ハドロンの一種である。重粒子(じゅうりゅうし)とも言う。「バリオン」とはギリシャ語の barys(「重い」の意)に由来する。この名はバリオンが、かつて素粒子と考えられていたバリオン、メソン、レプトンの中で最も大きな質量を持つことからついた。バリオンは強く相互作用するフェルミ粒子である。言い換えると、強い核力を受けていて、パウリの排他原理に従うすべての粒子に適用されるフェルミ・ディラック統計によって記述される。これは、パウリの排他原理に従わないボース粒子とは大きく異なる。なお医療分野においては、(相対的な表現ではあるが)陽子より大きな質量を持った原子核からなるイオン線を重粒子線と呼んでいる。その重粒子と、この項で述べられているバリオンは違うので注意が必要である。粒子物理学者がバリオンのことを重粒子と和訳で呼ぶことは現在ではほとんどなく、英語名のままバリオンと呼んでいる。」 non-baryonic particle 非バリオン粒子 non-baryonic matter 非バリオン物質