ADDTキーの使用法についての考察 v1 Author:xyz ここに掲載されているキーの使用法に関して作者は一切の著作権を主張しません この内容に関してどのように使用してもよいものとします ■ローカルキー キャラごとに割り当てられた領域に代入されたキー そのキャラのみが参照・代入できる グローバルキーに対してローカルキーとよんでいるだけでローカルキーは正式名称ではありません □イベント進度 好感度の高さなどの条件でイベントを表示するとき、2回以上表示されたり、例えば好感度が友達のときのイベントが終わっていなくても 好感度が魂の友のとき、いきなり魂の友イベントが表示されたりするとストーリー的に困るので、その対策用のキー イベントの進行度によって、整数を代入していきます 1回目のイベント:イベント進度が-1かつ1回目のイベントの表示条件を満たしているとき、1回目のイベントを表示しイベント進度に1を代入する 2回目のイベント:イベント進度が1かつ2回目のイベントの表示条件を満たしているとき、2回目のイベントを表示しイベント進度に2を代入する 3回目のイベント:イベント進度が2かつ3回目のイベントの表示条件を満たしているとき、3回目のイベントを表示しイベント進度に3を代入する    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 n回目のイベント:イベント進度がn-1かつn回目のイベントの表示条件を満たしているとき、n回目のイベントを表示しイベント進度にnを代入する 注意すべきことは以下の2点。 1.例えば友達の時のイベントを表示するとき、親友以上の状態で初めて友達イベントが表示される可能性もあるので    条件は$impression Friendではなく$impression 100 -としてやる必要がある 2.最後のイベントの時もきちんとイベント進度への代入をしておかないと最後のイベントが何回も表示されてしまう □バレンタインデー 前にチョコをもらった年を記録しておくことで2回以上もらったというテキストが表示されないようにします ここではキー名を"チョコを貰った年"とします 2月14日かつ発言者が女性かつチョコを貰った年<今年の年数のとき、チョコを渡したという旨のテキストを表示しチョコを貰った年に今年の年数を代入する (好感度が一定以下で義理、好感度が一定以上で本命といった感じに条件によって表示する内容を変えても面白いかもしれない) 2月14日かつ発言者が女性かつチョコを貰った年=今年の年数のとき、チョコどうだった、お返し期待してるといった旨のテキストを表示する 1年1回のイベント系(RPで誕生日を設定している場合誕生日など)で応用出来ると思います □ホワイトデー バレンタインデーの応用で、バレンタインデーキーを使用している時に使えます ここで使うキーは"お返しをした年"とします 2月14日かつ発言者が女性かつチョコを貰った年=今年の年数かつお返しをした年<今年の年数のとき    チョコのお返しをする旨のテキストを表示しお返しをした年に今年の年数を代入 2月14日かつ発言者が女性かつチョコを貰った年=今年の年数かつお返しをした年=今年の年数のとき    お返しありがとうといったテキストを表示する ■グローバルキー すべてのキャラが参照・代入できるキー かぶってしまうとまずいのでグローバルキーを使ったときは下のURLにグローバルキーの概要を書き込んでおく http://wikiwiki.jp/elonatxt/?ADDT%BB%C8%CD%D1%BA%D1%A4%DF%A5%B0%A5%ED%A1%BC%A5%D0%A5%EB%A5%AD%A1%BC □発言フラグ ある発言に関して他のキャラが反応を返すためのキーです これにより擬似的にNPC達の会話が作れます。一言交わすときは次のような感じになります ある発言をするキャラ側 発言フラグが0以下のときある発言を行い、発言フラグに1を代入する 反応を返すキャラ側    発言フラグが1のとき反応を返す感じのテキストを表示し発言フラグに0を代入する 長い会話を表示するときは以下の様な感じになります 1.ある発言をするキャラ側 発言フラグが0以下のときある発言を行い、発言フラグに1を代入する 2.反応を返すキャラ側    発言フラグが1のとき反応Aのテキストを表示し発言フラグに2を代入する 3.ある発言をするキャラ側 発言フラグが2のとき反応Bを行い、発言フラグに3を代入する 4.反応を返すキャラ側    発言フラグが3のとき反応Cのテキストを表示し発言フラグに4を代入する    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 n.                発言フラグがn-1のとき反応Nのテキストを表示し発言フラグにnを代入する                   ここで会話終了の時は発言フラグに0を代入する 発言フラグはかぶりやすそうな名前なのでもっとユニークなキー名を設定するようにする