【cherry】cherry愛好会【大好き】 Part2

1974 :04/03/05 02:56 ID:ykAPnooi
シーケンサー買う金ない貧乏人たちの
救世主的フリーのシーケンサー「cherry」
とりあえず曲作るぶんには問題ないと思われるcherry
MIDIデータ作りがやたらと楽しい今日この頃。
世界のcherryユーザーよ。集え!!
toge進行で。

cherry

前スレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1015338688/l50


2974 :04/03/05 02:57 ID:ykAPnooi
公式
http://www.vector.co.jp/authors/VA010012/

3974 :04/03/05 02:58 ID:ykAPnooi
卒業記念にスレ建てたから。

あとは頼んだ後輩達!!

4名無しサンプリング@48kHz :04/03/05 03:17 ID:x+Kz+aPH
なんだまだやるのかよ。

5974 :04/03/05 03:26 ID:ykAPnooi
よくみたら前スレ建ったのが2002年の3月5日。

1000まで2年か

6名無しサンプリング@48kHz :04/03/05 08:03 ID:xzLFM7+S
ふみぃが続き作るつもりねーみたいだから 俺達で作ろうぜ。 じゃあ改善したい所をあげよ

7名無しサンプリング@48kHz :04/03/05 08:20 ID:aBug5eCo
バグが減ってほしい 致命的なのがあまりにも多い

8936 :04/03/05 09:21 ID:UgNMZ5nK
本気で作る気があり、ある程度自由な時間がある人達は、ふみぃ氏に
オープンソース化を誠意を持ってお願いしてみるのはいかがでしょう?

それから、このスレの住人で一般のユーザーに署名を呼びかける、
サポートHPを立ち上げる、協力してもらえる技術者を探す、交渉する・・・、
実際に行動すべきことは山ほどあるわけで・・・。

ユーザーの要望なら前スレでもだいたい出揃ったはずなので、
もうそろそろ次の段階に進むべきでしょう。>6さん

誤解されると困るのですが、6さんの意見には基本的には賛成ですので。
やるとなれば、是非プロジェクトに参加させて頂きたいと思っています。


9名無しサンプリング@48kHz :04/03/06 23:11 ID:pB1WjxDx
オープンソース化は大賛成。
ベースがしっかりとしたいいプログラムですからね。
有志で力募ってパワーアップしていく形になると
より便利になる気がする…。
自分はプログラムは打てないんですが
レビューや新機能提案等を通じて参加して行きたいと思いますよ。

10名無しサンプリング@48kHz :04/03/07 11:55 ID:fWphdZ77
SoundFontをCherryで鳴らすのはさすがに無理ですか

11名無しサンプリング@48kHz :04/03/07 15:23 ID:kJ86GWpe
>>974
アレレ!?アンタがスレ立てたん?
まっ、別に誰でもええねんけどな(笑

ってゆーか、卒業記念てなんやねん(w
ちょっとオモロイやん (^m^ )クスクスッ
とか何とかゆーて実はウチに会いたかっただけなんちゃうん?
そうなんやろ?なぁ?なぁ?

イヤ〜ン、公衆の面前でそんなんゆうたら、ウチ照れるやんかぁ〜 (*^o^*)
フフフッ、974さんってホンマ可愛いわ〜

てゆーか、前スレでもそうやけどCherryスレってなんか暗いやん?(w
今度からは、たまーにウチが遊びに来てあげるから、みんな安心しいや〜(笑
じゃ、また来るわ〜


12名無しサンプリング@48kHz :04/03/07 16:24 ID:ZRMGQOnM
もうこなくていいよ。

13名無しサンプリング@48kHz :04/03/07 19:43 ID:XNLjOW60
こんなスレがあったとは。
ちょっと聞きたいんですけどスライドで音を低くするのが良く分かりません…
教えてください。

14名無しサンプリング@48kHz :04/03/07 20:46 ID:kvwZXxUg
コードよく分かってないんですが
cherryで演奏モニタで表示される「コード名(Power)」ってパワーコードの意味ですよね?
見ると5度じゃなくて4度に見えるんですが・・・

15名無しサンプリング@48kHz :04/03/07 21:00 ID:kvwZXxUg
あれ・・・見間違いだったかもしれません須磨祖。

16名無しサンプリング@48kHz :04/03/08 09:47 ID:07DYFDeJ
では、これからもよろしくお願いしますね

17名無しサンプリング@48kHz :04/03/08 16:29 ID:LYexE4jD
>>14

ファ ・・・5度、Fのパワーコード

ファ
ド  ・・・4度、Fのパワーコード

Cのパワーコードは





1814 :04/03/08 23:27 ID:K5PKmI7o
>>17
レスサンクス、その通り転回形?を見間違えていた模様

19名無しサンプリング@48kHz :04/03/09 19:22 ID:+/afljJs
>>1
遅ればせながら乙

時間あるときにでも前スレで出た要望まとめてみようかね

20名無しサンプリング@48kHz :04/03/10 01:19 ID:flqW0x6L
オープンソース化かぁ。
実現すればおもしろいことになりそうだなぁ。

ついでにTMIDIPlayerのほうも・・・と期待してみる(笑)

21名無しサンプリング@48kHz :04/03/10 12:29 ID:ocoJzc1g
オープンソース化が実現したら、
まずはGS音源やその他、XG音源以外の音源にもやさしいシステムを希望。
Rolandの音源でエクスクルーシブ受信できると大変ありがたい…。
ちなみに自分の使っているSD-90の場合は
つかっててすぐ音が出なくなるバグがあるので… まぁそれなりに。

228 :04/03/10 12:47 ID:iK+LYH8M
>>20
ふみぃ氏に対し、オープンソース化を促すための、魅力的な提案を
できる事が前提ですけどね。特に技術的なサポートが重要でしょう。

しかし、実現するのなら、これほど素晴らしいことは無いでしょうね。
個人的にはMusic studioシリーズとは違う方向に行くと、面白いのでは
と思っています。


238 :04/03/10 13:34 ID:iK+LYH8M
>>13
スライドという事は弦楽器でしょうか?一般的にはピッチベンドですかね。
フレットレスならば、軽くポルタメントをかけるのも良いかもしれません。

>>21
そうですね。Rolandやその他の音源でも使い易くなる事は、マルチポートで
使用できるCherryにとっても、大変有意義な事なのではないでしょうか?

まあ、Cherryは仮想CCが使えるので、そのシステムを応用すれば各音源の
エディタなどはかなり充実するでしょうね。レア音源から最新の機種までを
取り揃えているなんて、そうそう無いでしょう(笑


24名無しサンプリング@48kHz :04/03/10 18:43 ID:zUFbda86
でもオープンソースかは市内と思われ

258 :04/03/10 22:53 ID:iK+LYH8M
>>24
どうしてでしょうか?

26名無しサンプリング@48kHz :04/03/10 23:52 ID:nLKcKEDM
>>24はふみぃ氏。

27名無しサンプリング@48kHz :04/03/11 23:51 ID:oTuY038N
作者キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

28名無しサンプリング@48kHz :04/03/13 08:35 ID:MHcBhfPQ
quicktimeの音源ってcherryで使えないでしょうか

29名無しサンプリング@48kHz :04/03/13 20:01 ID:piyX/z80
ピッチベンドでベースのスライドを再現する方法が分かりません…
教えて偉い人!

308 :04/03/13 22:17 ID:t+NxR72e
>>29
私はそれほど偉くは無いけど、とりあえず参考までにどうぞ
http://www.yonosuke.net/dtm/data/1893.mid

Cherryでファイルを開いたらトラックウィンドウの画面右下の折れ線グラフ
みたいな表示に注目し、"P.Bend"ボタンを押してみて下さい。
そうすると、線で音の上がり下がりをコントロールしているのが分かるでしょう。
ピッチベンドは音程を変化させるMIDIメッセージです。


31名無しサンプリング@48kHz :04/03/13 22:24 ID:0tfSMBWn
>>29
ふつうにPichBendでいいのでは?
ただし、PitchBendSensを12くらいで

32名無しサンプリング@48kHz :04/03/13 23:43 ID:2usuo6g1
CherryのPitchBendSensはバグってる罠。

33名無しサンプリング@48kHz :04/03/14 11:05 ID:8H3Wdy8/
バグってたっけ?
value=2
value_min=0
value_max=24
value_offset=0
data=_RPNA(0,0) _RPND(_P1)
にしてるんだが間違ってる?

Fine Tuningなら間違ってるよな。数値が二倍になっちゃってる。

34名無しサンプリング@48kHz :04/03/14 11:37 ID:spDe0bXB
漏れは直接
RPN LSB 0
RPN MSB 0
Data Entry MSB 12
でPtchBendSens調整してるけど。

35名無しサンプリング@48kHz :04/03/14 11:47 ID:StAx0Kyv
ソフトウェア音源だとRPNやNRPNを使ってるVCCはすべて動かない罠
外部接続している音源だとPitchBendSensを含め普通に使えるのだが


36名無しサンプリング@48kHz :04/03/14 14:35 ID:WO8Ljlar
音を大きくするにはどうすればいいの?

37名無しサンプリング@48kHz :04/03/14 14:55 ID:eeBfTyAg
ボリュームage
エクスプレッションage
ベロシティage

38名無しサンプリング@48kHz :04/03/14 15:04 ID:WO8Ljlar
>>37
そこがわかんねー。

39名無しサンプリング@48kHz :04/03/14 16:43 ID:LmiY3b6H
えええ

4036 :04/03/15 09:56 ID:BLHd8Dnl
ボリューム上げるのまじで分からん。

41名無しサンプリング@48kHz :04/03/15 13:14 ID:BEufwIlW
>>40
ボリュームのage方

まずcherryを起動。
cherry本体のウィンドウのなかに2つウィンドウがある。
そのなかでTrack Listじゃ無いほうのウィンドウを押す。
左上の方の▼でパートを選択。
赤い字で
Volume     100
と書いてあるのでそこの100の数字を選択。
そしてキーボードを使って数値を入力。


つうか頭悪すぎ。

42名無しサンプリング@48kHz :04/03/15 13:31 ID:2HuR5cGJ
釣りだろ。

43名無しサンプリング@48kHz :04/03/15 14:42 ID:iJdZVOZp
テンプレにわからんことは公式からリンクたどれとでも書いておくべきだったね
次スレがあるとすれば1〜2年後だろうしな…

44名無しサンプリング@48kHz :04/03/15 19:15 ID:JMZdZAxu
ココ見て勉強しれ。
http://www.din.or.jp/~norakuro/HTML/cherry/cherry.html

45名無しサンプリング@48kHz :04/03/15 20:34 ID:SoVycwHW
このスレって打ち込んだ曲のうpとかはやんないの?

46名無しサンプリング@48kHz :04/03/15 23:54 ID:iJdZVOZp
あえてCherryで打ち込んだ曲に意味があるのならUPもありだろうけど、シーケンサなんて何使ったって関係ないし…

47名無しサンプリング@48kHz :04/03/16 08:33 ID:XeyQ0zha
体言恐縮ですが、SD-90ってどこかありますでdしょうか

48名無しサンプリング@48kHz :04/03/16 16:38 ID:NmlWNTkW
>>47
前スレで出てたけどもう消えてるね
ってかググったら一発だったぞ

ttp://www.google.co.jp/search?q=sd-90+cherry+%E5%AE%9A%E7%BE%A9%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&lr=lang_ja

49名無しサンプリング@48kHz :04/03/16 21:45 ID:FdvfBi0k
がとうございました!!

50619 :04/03/18 08:51 ID:ievGgapP
漏れの出番は無くなりますた…_| ̄|○

51548 :04/03/18 11:55 ID:iLwQeuMw
漏れの出番もなくなってるけどね…

52名無しサンプリング@48kHz :04/03/19 11:54 ID:/uxX4LzS
激しくスマソ・・・もっと詳細なVCCを定義したSD-90定義ファイルあていたような・・・

激しくスマソ・・・Cherryで、SB Live! のサウンドフォントを選択し、
ノートおくと、ブルースクリーンになってリブートされるのですが、
これは仕様・・・・・・・・・・・でしょうか

53名無しサンプリング@48kHz :04/03/19 15:55 ID:3eSTvU4I
事故解決しました間違えてLive!ソフトシンセを選んでいました
Live! シンセA を選んだら正常に鳴りました

54名無しサンプリング@48kHz :04/03/21 11:07 ID:guQv1hIj
バージョンアップ!!は!!!!!!!!!!!!!!!!!!
もういい!!!!!!!!!!MSSに乗り換える!!!!!!!!!!!!!

とはいっても、ピアノロールはCherry最強なので、MIDI編集はやっぱりCherryやね
こうなったら、もう俺が脳内でCherry 2.0 作る



55名無しサンプリング@48kHz :04/03/21 12:15 ID:4OnxoRCs
当方、数小節をひたすらループさせながらリズムを打ち込むんだけど、
スムーズに後ろと頭が繋がらないんですよね。何と言うか、頭に戻る際に
少しもたついてる感じ。範囲指定はきっちり合わせているんだけどさ。
オーディオ素材じゃないから、あまり問題じゃないのかもしれないけど。
他の人はどう?


56名無しサンプリング@48kHz :04/03/21 13:12 ID:RXvLfL6T
End of track付近で削除を選んだら落ちるよな_l ̄l○

57名無しサンプリング@48kHz :04/03/21 20:11 ID:dqES8/Fp
うーむ・・・まあ、他に有能がソフトがドンどんでてるから、
もうCherryは、MIDI入力ツールといった感じで。

58名無しサンプリング@48kHz :04/03/21 20:36 ID:C41qFJ+U
SC-8850/8820用の音色MAPって
ないでしょうか?

59名無しサンプリング@48kHz :04/03/21 21:56 ID:pI8GDitS
>>58
ttp://www.din.or.jp/~norakuro/HTML/cherry/c-file/c-file.html

60名無しサンプリング@48kHz :04/03/22 00:07 ID:bgJbnYmd
>>59
ありがとうございます!

61名無しサンプリング@48kHz :04/03/22 10:00 ID:kicGPgNT
もっと情報希望!!ふみぃ氏を説得する方法とかも出し合っていかないと、、、

62名無しサンプリング@48kHz :04/03/22 22:38 ID:FQzTC9+D
http://sakura-editor.sourceforge.net/
sakuraエディタはオープンソース化されてかなり進化したので、
cherryもこうなるといいなぁ・・・と思ったり。

あぁ、うちもプログラム出来たら・・・(滅

63名無しサンプリング@48kHz :04/03/23 22:04 ID:eNI6hhzs
今からmidi始めようというものなんですが 影から応援してます。

64名無しサンプリング@48kHz :04/03/24 15:10 ID:tzVzMgnf
ふみぃ氏へのメールって届くのだろうか?

65名無しサンプリング@48kHz :04/03/24 16:15 ID:Yjq5DE6v
出せば分かるさ。

66名無しサンプリング@48kHz :04/03/25 14:56 ID:gNLiQ0dt
くれぐれも失礼のないようにな

67名無しサンプリング@48kHz :04/03/25 22:34 ID:y66l7yoL
SD-20用はありましたでしょうか?

68619 :04/03/26 03:35 ID:yCBkaKHG
>>67
>>51にたのんだら?

69名無しサンプリング@48kHz :04/03/26 07:52 ID:TTCPLO0u
ええ。

70名無しサンプリング@48kHz :04/03/28 15:14 ID:i3heu5bI
そっかぁ、、、

71名無しサンプリング@48kHz :04/03/30 08:31 ID:z1oXk3p1
どうしよ・・

72名無しサンプリング@48kHz :04/03/31 00:40 ID:vVVVlm10
決心した!!
>>51様に、ダメモトで、頼みます!!!

73名無しサンプリング@48kHz :04/04/01 01:05 ID:E7ZOg5Io
では、お願い致しますぅ(*^人^*)

74名無しサンプリング@48kHz :04/04/01 19:18 ID:Oa6tKmz5
そういやあ、前スレ>>350>>362のCherry後継ソフトはいってえどうなったんでえ?

75名無しサンプリング@48kHz :04/04/02 09:22 ID:kfBMr9iI
>>51
大変お手数ですが、よろしくお願いいたします

76名無しサンプリング@48kHz :04/04/03 09:49 ID:Mg2h2cJ3
.Ins Files for SD-20

7751 :04/04/03 19:03 ID:baeSLsmL
すいません、最近ネットしてなくて遅れました。
SD-20はSD-90の定義ファイルのエンハンスト・スペシャルマップを使わなければそのまま流用できるので、そちらをお使い下さい…。
どこかあぷろだがあればUPしても構いませんが…。

78名無しサンプリング@48kHz :04/04/06 04:46 ID:Vgoo0nyo
え?

79名無しサンプリング@48kHz :04/04/07 09:55 ID:9SxBoRDt
わかりました。どうもありがとうございました
(購入を見送りました

80名無しサンプリング@48kHz :04/04/12 09:42 ID:M1YS6mDc
では、もっとバージョンアップしていこう!!!!!!!!!!

81名無しサンプリング@48kHz :04/04/12 22:30 ID:ur+8suqO
ふみぃ氏はこのスレを見るたび苦笑いをしつつ、こう思っていることだろう。

『ああ、悪りぃ。俺、もう他の女(MSP)と付き合ってるんだわ』

あるいは、こうキレるだろう。

『あいつ(Cherry)とは遊びだったんだよ!もう終わったんだよ!』

みんな、分かってあげてください。
彼も一人の男なんだということを・・・。

82名無しサンプリング@48kHz :04/04/13 09:57 ID:mzoUxAqB
MSPで、音の長さを、自由に変えられますっけ?ドラッグで
Musicstajioは、なんかスナップきいちゃってるし・・・
音の長さを微妙に変えられるのが、Cherryの特権・・・???

83名無しサンプリング@48kHz :04/04/13 22:58 ID:uPY6IUSo
fantomXRの定義ファイルありませんかー(泣
作り方わかんねーorz

84名無しサンプリング@48kHz :04/04/14 00:25 ID:zDfsdMN0
>82
編集単位を一番小さくすればよい。

85名無しサンプリング@48kHz :04/04/14 02:19 ID:NgAEuon3
タスクバー上でアプリを切り替え(最小化←→最大化)したときに
コケるのは何とかならんかなぁ。演奏のタテ線もバラつきがあるみたい
だし、この辺を改善して欲しいな、と。

86名無しサンプリング@48kHz :04/04/17 00:42 ID:Tc5Eh4lM
VST対応すればええのぉ

871 :04/04/25 21:16 ID:uKBMSfaN



88名無しサンプリング@48kHz :04/04/27 00:49 ID:cf5q/nsn
>>87
今までどこに隠れてたん?
ウチ、ず〜と待ってたんやで?
てゆうか、なんかしゃべりやw

89名無しサンプリング@48kHz :04/04/27 23:59 ID:C0IsTcTS
>>88
まだいたのか。

90名無しサンプリング@48kHz :04/04/28 01:34 ID:w0d7pIl3
今のチェリーで満足です正直。マンマンセー。

91名無しサンプリング@48kHz :04/04/30 20:23 ID:7YyeNxol
SD-80の定義ファイルキボンヌ。

92名無しサンプリング@48kHz :04/04/30 22:09 ID:0ENQk1LA
まあ、今のままでいいけれども・・・バグが減ってほしい(*^3^

93名無しサンプリング@48kHz :04/05/01 17:20 ID:iL+Fb6VA
ネットで落としたmidi音源を演奏モニターで見るだけでも楽しい。
リアルタイムにトラックごとのコードが見られるし、
ベロシティーなどの変化も楽しめる。
自分でも何が言いたいのかよくわかんないが・・・

94名無しサンプリング@48kHz :04/05/02 06:26 ID:+MjTWPJ3
アイムアチェリーボーイ!

95名無しサンプリング@48kHz :04/05/02 06:27 ID:+MjTWPJ3
訳:愛撫上手桜桃男子!

96名無しサンプリング@48kHz :04/05/03 07:51 ID:5IyZUF6M
もう一年になるんだなぁ

97名無しサンプリング@48kHz :04/05/06 19:34 ID:DH6nBj75
s a g e

98名無しサンプリング@48kHz :04/05/07 20:04 ID:lZ7l+XQc
教えて君でスマソ
ドラムについて訊きたいんだが、
あるMIDIファイルを開いたときにスネアドラムが、
デフォルトが「ターン」だとすると、
そのファイルは「シュトーン」って感じになっていた。
ファイルの最初に入れる、
特殊効果?(revervなど)によるものではないようなんだが・・・
と言うのも、そこの効果を消しながら試したからだ。
どのようにすれば、音色を変えられるのだろうか?
おながいします。

99名無しサンプリング@48kHz :04/05/07 21:12 ID:Z8QYY2m3
プログラムチェンジ

100名無しサンプリング@48kHz :04/05/07 21:53 ID:bVS+Zx2Y
ピッチ等をいじってた可能性もあるな
つかCherryの問題じゃなくて音源の問題なので、自分の使ってる音源の板で聞いたほうがいいと思われ

10198 :04/05/08 08:21 ID:CHg8KlaZ
>>99-100
dクス。
なんとかやってみる。

102名無しサンプリング@48kHz :04/05/10 09:59 ID:ABBF6lBI
進展無し、か・・・・・・・・・

10398 :04/05/12 11:38 ID:HcOecXsT
>>102
当方のことを言っているのかな?
返事が遅くなってスマソ。
結論から言うと、できますた。
プログラムチェンジを変えれば良かったようだ。
ドラムにも使えるとは思っていなかったから。
とにかく、dクス。

104名無しサンプリング@48kHz :04/05/12 20:51 ID:gXWiCtkn
え?

105名無しサンプリング@48kHz :04/05/13 01:53 ID:8DBNTQP9
すいません。
MU1000の定義ファイルって何処にあるんでしょうか?

106名無しサンプリング@48kHz :04/05/14 01:27 ID:tJ+rK3iO
>>105
1からはじめる、のとこでは_?

107105 :04/05/14 16:05 ID:CmEDgWm+
>>106
見たんですけど、Mztoさんのサイト、「DCUSP」のHPにアクセス出来なくて……
自分が探し足りないだけかもしれませんが、他の場所にでもあるのでしょうか?

108名無しサンプリング@48kHz :04/05/14 20:24 ID:chD0rp/q
>>107
ttp://music.littlestar.jp/ (^^

109105 :04/05/14 20:43 ID:CmEDgWm+
>>108
有難うございます。
やはり探し方が悪かったようですね……

110名無しサンプリング@48kHz :04/05/15 12:57 ID:IMTjdTbm
バグなのでしょうか…
ドラムパート作ってて、聴いてみると途中からある音が聴こえなくなる。
止めて少し戻して聴くとその音が復活してまたしばらくすると聴こえなくなる。

文章力なくてすみません。教えて下さい!!

111名無しサンプリング@48kHz :04/05/15 13:02 ID:mhJ2G/dd
意味不明なバグが多いですからね・・・Cherryは

俺自身、童貞だけど、顔もキモイし職歴ないし、それでもCherryは愛用してる

112名無しサンプリング@48kHz :04/05/15 14:45 ID:3TXqes47
>>110
うーん
ノート置きなおすと聞こえるようになったりするかも

113名無しサンプリング@48kHz :04/05/15 16:32 ID:0/CcwROg
下手に弄るより、保存してからファイル開き直したほうがいい

114名無しサンプリング@48kHz :04/05/16 16:00 ID:3QRsMzgY
単純に同時発音数の限界だったりして…

115110 :04/05/16 22:16 ID:JBcFaibJ
丁寧にありがとうございます。
アドバイス通りにやってみましたが途中から音が出なくなるのは
直らず…
音はKickとHi-Hat PedalとHi-HatClosedの3音なので問題ないと思うし、
始めたばっかですし原因が掴めず悩んでおります。
他のソフトでの作曲も考えます。

116名無しサンプリング@48kHz :04/05/16 23:39 ID:Zu6JsTee
そのドラムの音のgateが長すぎてない?

117名無しサンプリング@48kHz :04/05/17 00:35 ID:nILK6+OL
逆に短すぎてもならない音源あるよね。たまに

118名無しサンプリング@48kHz :04/05/17 00:40 ID:0EHdT+jZ
逆に短すぎて鳴らない音源もあるw

ノートを置く位置を微妙にずらしてみたりとか色々やってみよう
シーケンサー側の問題なのか音源側の問題なのかが分かるといいんだけどね

119名無しサンプリング@48kHz :04/05/17 00:41 ID:0EHdT+jZ
おっとリロードすればよかった

120名無しサンプリング@48kHz :04/05/17 09:46 ID:rBS52cxm
GA\ateを設定辛苦手も普通になるSCやMU がデフォ、でしょか???
サウンドフォントとか、きちんとGATE節制しないといけないですし

121名無しサンプリング@48kHz :04/05/17 11:16 ID:E1w2+/1e
もちつけ

122名無しサンプリング@48kHz :04/05/21 18:50 ID:cGjWwlx/
公式はなんの動きもなしか…

123名無しサンプリング@48kHz :04/05/21 22:53 ID:A6Odogjs
もう更新はないとみていい気がする
それでも俺は使い続けるよ
…レコンポーザのユーザーもこんな心境だったんだろうな

124名無しサンプリング@48kHz :04/05/21 23:05 ID:xQLsw6aZ
某プロジェクトってのが何だったのか
気になる気になる

125110 :04/05/23 13:53 ID:tCdc4VTV
別の曲を作りはじめました。
失敗は経験として精進していきます。
原因はわからなかったけど、少しずつ勉強していって
わかるようになっていきたいと思います。
目標はいい曲をつくることですからね。

126名無しサンプリング@48kHz :04/05/26 11:45 ID:6wEVSAkj
質問なんですが、このシーケンサで
特定の小節間だけ拍子を変える事って出来ますか?

例えば:
10から20までの小節の間だけ拍を6/4にしてまた21以降を4/4に戻したい場合は
どうすれば良いんでしょうか?

127名無しサンプリング@48kHz :04/05/26 12:46 ID:LjKJnskH
>>126
[編集]>[拍子/調性/マーク]のところをいじるべし

128126 :04/05/27 00:35 ID:JIdaxLJR
>>127
レスありがとう。
良く調べたら>>44のサイトに書いてあったのに後で気がついた。
スレ汚しスマソ。

129名無しサンプリング@48kHz :04/05/27 01:11 ID:aOBdTtpl
さっきCherry弄くってたら編集画面左のMeasTickてとこが
分解能上がって10単位で調整できるようになったんだけど・・
スネアがドラムロールになったよ・・。しかしその後すぐ落ちました。。。
これ只のバグ?

130名無しサンプリング@48kHz :04/05/27 23:26 ID:ETbmvJl/
♪マークのボタンをOFFにしたんじゃないの
消しゴムボタンの右の奴

131名無しサンプリング@48kHz :04/05/28 00:48 ID:wOX+byHm
>>130
ありがとうございます
そんなこと出来たんだ。
もう長いこと使ってるのに全然知らなかった。。。


132名無しサンプリング@48kHz :04/05/28 16:29 ID:VKv3Wvdu
Ctrl+↑↓をつかえば10単位どころか1単位でも可。
Ctrl+Shift+↑↓なら10単位。

133名無しサンプリング@48kHz :04/05/29 09:56 ID:erWrvH2r
えぇぇ1単位でも調整できたの・・・
バグなんて疑ったりしてごめんぽ(´・ω・`)

134名無しサンプリング@48kHz :04/05/31 06:02 ID:tR73+OmZ
cherry以外でオススメのフリーソフトを
おしえてください。

135名無しサンプリング@48kHz :04/05/31 10:10 ID:DVo4m8Uo
>>134
SPICE
http://gorry.haun.org/spice/

136名無しサンプリング@48kHz :04/05/31 13:53 ID:O76emOQx
>>135
懐かしいね・・・ まぁcherryも懐かしいソフトの部類か
新しいソフトって出てないのかなぁ

137名無しサンプリング@48kHz :04/05/31 15:14 ID:Ev71rcYk
cherryよりMIDIが使いやすいソフトに出会ったことがない。

138mizue ◆l6vKYflYr. :04/05/31 19:02 ID:FfqWy79b
>>134
『Jazz++』
ttp://www.jazzware.com/

少し前に『SourceForge』にもページが出来た。
Cherryみたいにイベントをグラフで編集できるよ。
打ち込みはピアノロール中心。これから期待できそうな感じ。

139名無しサンプリング@48kHz :04/06/03 07:36 ID:zfi4nTo1
ほす

140名無しサンプリング@48kHz :04/06/03 16:06 ID:+EDh4PUh
>>134 おたま。名前はまぬけだが。
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se114139.html
でもやっぱりcherryか。

141名無しサンプリング@48kHz :04/06/03 22:12 ID:mcrTSp2N
スネアドラムの音もっと「パツンッ!」っていうような高い音にしたいんだけどどこいじればいいっすか?

142名無しサンプリング@48kHz :04/06/03 22:29 ID:OsJIt2As
ドラムのスネアの音色のピッチを上げる。

143名無しサンプリング@48kHz :04/06/03 22:56 ID:mcrTSp2N
ピッチの上げ方を…|ω・`)

144名無しサンプリング@48kHz :04/06/03 23:09 ID:PBjSUZCS
普通にPitchBendの値を上げた方が早いかな

.CHYのファイルをCherry以外で再生するツールないかな
色々ファイルたまっちゃって1つ1つチェックしてみたいんだけど
Cherryで開くと履歴が汚れてなんかやだ

145名無しサンプリング@48kHz :04/06/03 23:16 ID:3M0zKBSv
近況報告から1年過ぎたな・・・
何のプロジェクトか知りたい

146名無しサンプリング@48kHz :04/06/03 23:38 ID:OsJIt2As
>>143
ttp://www.din.or.jp/~norakuro/HTML/cherry/c-ouyou/co-html/co_ano.html
俺の使ってる↑のSC用のだと、VCCのDr:PitchCoarseで変えることができるけど、他の音源の場合は知らない。

147名無しサンプリング@48kHz :04/06/04 01:53 ID:Y7913Uc6
>>146
こんな定義ファイルあったんだ。
今までSysx manager使ったりマニュアルのMIDIインプリ見たりしてシコシコ入力してたけど
便利そうだね、これ。早速使ってみることにした。サンクス。

148名無しサンプリング@48kHz :04/06/10 16:16 ID:TH/FCPWF
>>1
ガッ

149名無しサンプリング@48kHz :04/06/13 23:19 ID:HkZw1F4P
hosyu

150保守! :04/06/14 02:09 ID:mMSMhW25
   ∧∧
  (・∀・)つ
 と    ノ
 ⊂_  ノ
   し'

151141 :04/06/14 19:30 ID:uqPf4PKr
誰か教えてよ(´;ω;`)

152名無しサンプリング@48kHz :04/06/14 20:07 ID:+GGFu/Wi
>>151
音源付属のMIDIインプリメンテーションチャートから、ドラムピッチコースを探す
呼び方は多少違うかもしれない。ドラムインストゥルメントピッチコースとか、英語とか

それでも分からなければ使ってる音源のスレで質問すべし

153名無しサンプリング@48kHz :04/06/15 17:51 ID:t6b00TqY
>>141
プログラムチェンジ

154141 :04/06/15 18:11 ID:aFLW9bwk
やっぱわかんないや…
初心者はひっこみます。ありがとうございました。

155名無しサンプリング@48kHz :04/06/15 18:27 ID:iAyDFk39
とりあえず使ってる音源分からないと教え様がない

156名無しサンプリング@48kHz :04/06/16 02:19 ID:hobaTws7
>>141さんに便乗してスミマセンが、

私も、ドラムセットのスネアの音質を変えたいのですが
方法がよくわからないのです。
ピッチベンドも試してみたけど変わらなかった…(ような気がする

丁度、マーチングスネアのような、乾いた音のスネアがホスィです
既存のスネアだとなんだかモッタリしているので。


当方の音源はYAMAHAのS-YG20です。

157名無しサンプリング@48kHz :04/06/16 07:49 ID:SI9Exrap
ドラムインストゥルメントピッチコースって名前がでてるんだから、とりあえず検索かけなさいと…
調べたけどここがわからない、っていう聞き方じゃないと誰も教えてくれないと思うよ

158153 :04/06/16 11:35 ID:sHw84JwB
>>ドラム関連の教えて君

ドラムの音を変えるには、

ドラムのパート(デフォだと#11番)で
左に文字がいっぱいあるよな?(vomuleとかProgramとか)
そこのProgram(紫の文字)をダブルクリック。

で、出てきた窓に選択するところが3つある。(文字だとわかりにくいな)
左から、MAP,PC#,BANKってやつね。

そこのMAPの欄の一番下に「127 Drum」ってやつがある。
(デフォルトだと「255 (None) 」になっている)

そこを選択すると、PC#欄が変わる(#Standard Kitや#Bright Kitなど)
で、PC#の欄で好きなものを選んでいろいろと聴いてみる。

以上。

これでだめならわからんぽ。


159名無しサンプリング@48kHz :04/06/16 13:59 ID:614XdGyx
特定の音のピッチを変えたいのか、ドラムセットを変えたいのか…

160名無しサンプリング@48kHz :04/06/16 15:18 ID:rDB9ehA2
XGやGS音源ならそのものズバリのNRPNコントロールがあるよ。
CC#99
24
CC#98
notenumber←コントロールしたい音の鍵盤上の場所
CC#6
0-127←変化させる値

例えばスネアの音を上げるときは
CC#99:24
CC#98:38
CC#6:100
というメッセージをpart10に送ってやればいい。

うろ覚えなので間違ってたらスマソ。

161名無しサンプリング@48kHz :04/06/16 19:34 ID:st0nWS/D
ドラムのあるノートだけピッチ変えることってS-YG20で出来たっけ?
できなきゃ、全部ピッチ上げてしまえ!

162156 :04/06/16 21:00 ID:RMzwWAbY
>>157-161
うあ!皆様ご親切にありがとうございます!
オシエテクンで申し訳ないです

>>157
あ…本当だ… ほんの数番うしろのレスを見落としてますた.....orz
ご指摘どうもです。
>>158 >>160
詳細にわたるご解説 本当にありがとうございます!
おかげさまで大変よくわかりました

脱初心者クンを目指してがんがります

163名無しサンプリング@48kHz :04/06/17 09:29 ID:u10Yhm3b
SC-88Pro以上やMu10〜2000は、CC#71、CC#74 があるので、
音色作りが楽やな・・・

164名無しサンプリング@48kHz :04/06/17 21:07 ID:0IF50eUQ
これで作ったMIDIをmp3にしたいんですが、どうすればいいですか?

165名無しサンプリング@48kHz :04/06/17 21:36 ID:G2d/lJ/Z
どこまでわかってるか謎なので最初から説明するけど、わかってたらゴメン

MIDIファイルはいわば楽譜みたいなもんで、音源は楽器の集まりみたいなもんだ
だから、それをオーディオデータにするには演奏を録音しなくてはいけない
つまりPCのラインアウト→ラインインにケーブルをつないで、Cherryで再生しながら、それを録音するわけ
フリーのツールならSoundEngineが最有力候補じゃないか?
あとは録音したものをMP3なりOggVorbisなりWMAなりに圧縮すればいい

ところで解説しておいてなんだが、ここ最近Cherryと関係ない質問が多くないか?

166名無しサンプリング@48kHz :04/06/17 22:45 ID:0IF50eUQ
>>165
でキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
dクスです。

167名無しサンプリング@48kHz :04/06/18 05:02 ID:3fGAeZC/
メモ:
PitchBendSensを設定しても効かないときは
コントロールチェンジの6 DATA ENTRY (MSB)を使え。
(Microsoft GS Wavetable SW Synthの場合)

168名無しサンプリング@48kHz :04/06/21 07:48 ID:4P1wHcaD
hosyu

169名無しサンプリング@48kHz :04/06/26 13:32 ID:Pm3/isrJ
おまいらに訊きたいんだが
曲を作るとき、使うトラック数は多いほどいいのだろうか?
俺が聴いた限りでは、良いMIDIは多く使っている場合が多い。
まぁ、例外もいくつかあったが。
俺が作る場合、6〜7個使ったところで
「ほかに何を追加すればいいんだ」
となってしまう。

アドバイスキボンヌ。

170名無しサンプリング@48kHz :04/06/26 14:34 ID:2NHB+iyV
役割がちゃんと分担できていればトラック数はどうでもいい。

171名無しサンプリング@48kHz :04/06/26 21:59 ID:+h0KkpCT
重厚感・・・とか?
同じ音を左右に振ったり?
必要性を感じるようになったら色々やってみそ

172169 :04/06/28 14:18 ID:CdZiR2wV
dクス。
参考になったぽ。

173名無しサンプリング@48kHz :04/06/28 23:27 ID:ueE1qxED
CherryってPCのキーボードでリアルタイムレコーディングってできないんですか??
いろいろ調べても載ってないんで・・・

174名無しサンプリング@48kHz :04/06/29 05:02 ID:GzD2H9T2
MIDI Yokeを使え。

175名無しサンプリング@48kHz :04/06/30 21:10 ID:/SiU5IpR
>>172
あとは、たぶん質問の趣旨とは違うけど
Cherryはイベントフィルタが弱いというか使い物にならないから
同一チャネル内でもボイスごとにトラック分けたほうが編集しやすいね

176名無しサンプリング@48kHz :04/07/02 14:27 ID:dKiShLBh
ピッチコース と、ピッチファインの違いとは ファインは、音が変わらない・・・?ような

177名無しサンプリング@48kHz :04/07/02 16:34 ID:BWDY02qP
それは音源が対応してないか、デチューン量が少なすぎるか、耳が悪いんじゃない?

ただ、CherryのVCCは16bit nibbleを送れないから
GS方式の高精度ファインチューンはできない。
一般的なRPNのファインなら問題ないけど。

178名無しサンプリング@48kHz :04/07/04 01:51 ID:eTf2KOyV
機材とかわかんないんでこれでHIPHOP作りたいんですができますかね?

179名無しサンプリング@48kHz :04/07/04 15:13 ID:DAZLebaB
>>178
シーケンスソフトと音源について検索すべし

180名無しサンプリング@48kHz :04/07/04 20:21 ID:eTf2KOyV
GSです。

181名無しサンプリング@48kHz :04/07/05 12:49 ID:KhPjxjx2
>>178
楽器屋の店員に「このギターでルナシー弾けますかね?」って言ってるのと同じ。
本人の力量次第。

182名無しサンプリング@48kHz :04/07/10 21:11 ID:pwINbujq
182

183名無しサンプリング@48kHz :04/07/13 19:36 ID:7d/NpQ1c
183

184名無しサンプリング@48kHz :04/07/14 15:00 ID:WdopnkT4
ドラムパートにリバーブをかけたいんですが、
どうやってもかかりません。
普通の「Reverb」の値を変えてもダメで、
208番の「Dr:Reverb」も弄ってみたけどこれも変化なしです。
NRPNも試してみたんですが、効き目なしです。
MSB=29 NRPN=ノートNo データエントリー=0〜127
↑これで合ってますか?
きっと何かを間違えているんだと思うんですが・・・・

ドラムパートにリバーブをかける方法を教えてください<(_ _)>
使用音源は88Proです。

185名無しサンプリング@48kHz :04/07/14 20:18 ID:OyS7mkwX
>>184
ドラムのリバーブは[パートのリバーブ]×[各ノートのリバーブ]だったと思う
まずパートのリバーブを127にして、その後で各ノートごとにDr.Reverbを0〜127の範囲で調整すればいいかと

186184 :04/07/15 00:36 ID:Rfgwc+6B
>>185
できました!
どうもありがとうございます!!

同じチャンネルの中で複数のノートを使っている場合、
セットアップの部分にかなりたくさんNRPNの表記が増えてしまうのは
仕方ないんですかね(^^;

187185 :04/07/15 00:49 ID:kA2vsvlj
>セットアップの部分にかなりたくさんNRPNの表記が増えてしまう
これは仕方ないかと思います

188184 :04/07/15 02:25 ID:Rfgwc+6B
>>187
要はややこしくならないよう、わかりやすく書くのが大事なんですね。
ありがとうございました。

189名無しサンプリング@48kHz :04/07/18 03:05 ID:hg6gO3x2
さくらんぼsage

190名無しサンプリング@48kHz :04/07/18 18:11 ID:1Xo3z3Ul
cherryというかMIDI音源の相談なんだけど、
テクノっぽいピコピコシュンシュン音だすにはどの楽器を使えば一番近い?

191名無しサンプリング@48kHz :04/07/18 22:41 ID:5E3PIHoc
すみません、すっごい初心者な質問なんですが…

それまでのドラムパートを少し変更し、新しく書き直したんですが
何故か一箇所、指定してもいないのにドラム音が鳴るところがあります
他の曲でも、いやいやそんな音どこにも打ち込んでないし、という音が一瞬鳴ったりします
そういう音を消すにはどうしたらいいですか?

192名無しサンプリング@48kHz :04/07/19 17:44 ID:IpN+mYIV
>>190
わかってるなら素直に音源のスレに行こうね?

>>191
リズムチャンネル開いて、鳴ってると思われる箇所をよく確認した?

193191 :04/07/19 21:23 ID:C0QAqg7m
>>192
レスありがとうございます
色々弄ったら鳴らなくなりました
お騒がせして申し分けなかったです(;´Д`)

194名無しサンプリング@48kHz :04/07/21 01:49 ID:cTm6eYjw
Cherryに使い慣れて早一年。
何となく有償のシーケンサーにも興味が湧いてきました。
Cherryの仮想コントロールチェンジウィンドウのような機能がついている
ソフトってありますかね?
何というか、Cherryに使い慣れた人でもわりと入りやすいものは・・・

195名無しサンプリング@48kHz :04/07/21 01:59 ID:Kr95rVds
俺も捜し求めたけど結局cherryに戻ってしまった。

196名無しサンプリング@48kHz :04/07/21 04:14 ID:v6j77GsS
機能以前に重いのは嫌い。不安定なのも嫌い。

197名無しサンプリング@48kHz :04/07/21 05:30 ID:cmCHseam
Cherryに慣れると他のシーケンサーに移行しにくくなるね。
MIDI(というより単一音源)だけ扱うならCherry、VSTiやオーディオファイルを扱うなら別のシーケンサー
って感じで分けて使うといいかも。俺はそうしてる。

198名無しサンプリング@48kHz :04/07/21 10:08 ID:Kr95rVds
VSTi使いたい時はMIDIYokeでConsoleと繋いで使ってる。

199名無しサンプリング@48kHz :04/07/21 11:09 ID:Y2GEQi35
yoke使っても最大で四つしかVSTi使えないよな。

200名無しサンプリング@48kHz :04/07/21 16:46 ID:+1GVnYaF
200(σ・∀・)σゲッツ!!

201名無しサンプリング@48kHz :04/07/21 18:14 ID:/qysiKYq
cherryに限らず、どれか一つのシーケンサーに慣れると他に移行しづらいと思う

202名無しサンプリング@48kHz :04/07/23 13:39 ID:LGnqKocZ
すみません、リズムパートの音量やベロシティーを楽器単位で変更(スネアのみ音量+10、とか)
するにはどうすればいいんでしょうか?

203名無しサンプリング@48kHz :04/07/23 14:48 ID:hc++Jz9d
範囲選択モードで横にビローンと

204名無しサンプリング@48kHz :04/07/23 16:50 ID:bkGSAjMy
ビローンもいいけど楽器名を押すと一発全域指定で(・∀・)イイ!!

205名無しサンプリング@48kHz :04/07/23 19:51 ID:IZmP91/8
すみません、リズムパートの音量やベロシティーを楽器単位で変更(スネアのみ音量+10、とか)
                  ~~~~~
大変なのはここだな

206名無しサンプリング@48kHz :04/07/23 20:08 ID:UXa0kE6p
音量は、GSかXGならDrum Instrument Level或いはDrum Instrument TVA Levelで。
それ以外でも似たようなのはある。

ベロシティはフィルターをかけるか、Ctrl押しながら上下にドラッグ。

207名無しサンプリング@48kHz :04/07/23 20:27 ID:baA1DtrO
>>205
たとえばスネアなら、該当するD音を選択して、一括変更でベロシティ+10。簡単。

208205 :04/07/23 20:46 ID:IZmP91/8
>>206
Drum Instrument TVA Level なんて有ったのね いやはや辱かし。
なにげに205で引用符付け忘れてるし下線はずれてるし、もうボロボロだ

209名無しサンプリング@48kHz :04/07/24 00:24 ID:psITJn96
パラメータボックスに「-」を入力できるパッチって…
需要あるのか?

210名無しサンプリング@48kHz :04/07/24 04:36 ID:lY2f1pWi
まだやってたのか

ここ

211名無しサンプリング@48kHz :04/07/24 12:07 ID:TGzWr1RJ
>>210
そんなこと言わないでYO!ヽ(`Д´)ノウワァァァン

212202 :04/07/24 12:59 ID:aKluIh3J
>>203-207
初心者の質問に答えてくだすってどうもありがとうございます!

213名無しサンプリング@48kHz :04/07/25 19:25 ID:gkiu475c
>209


214209 :04/07/25 22:07 ID:1e0UzMKe
ふみぃ氏に迷惑にならないと良いけど…。
http://bket-ic.hp.infoseek.co.jp/archives/chy_patch.txt

215名無しサンプリング@48kHz :04/07/25 22:37 ID:Hd89ur7x
>>214
素晴らしい!

216名無しサンプリング@48kHz :04/07/26 04:05 ID:9Y/wowhs
質問でございます
拾い物のmidiをcherryで開いたら
他のプレイヤー・シーケンサで聴く音と異なる音程になってしまっていて
それも各トラックバラバラ音程、不協和音でキモくなっています。

他のプレイヤー・シーケンサで聴くぶんには問題ナシなのですが
原因がかなり気になるので、原因および解決法を教えていただきたいのです

はじめに使われている命令をとりあえず挙げておきます
すべて 0:0000 で同時に

ALL NOTE OFF =0   MONO =0
Portament =127   RPN MSB =0
RPN LSB =0   Data Entry MSB =1

あとは
PitchBend 57254 とかいう数値がたびたび出ていますが……これって変ですよね
過去レスを読んだところ、cherryのPitchBendSensはバグってるそうですが
それが原因でしょうか?

cherryでも正常にmidiが聴ける解決策をお聞きしたいですm(__)m

217名無しサンプリング@48kHz :04/07/26 05:07 ID:DLGwm8B4
そのデータをどこかに上げるか直リンしてくれない?

218名無しサンプリング@48kHz :04/07/26 06:11 ID:5CfpKqMe
とりあえずそのキモイPitchBendを全部消してみては?

想定外のデータだから正常に読み込めなかったんでしょ。

219名無しサンプリング@48kHz :04/07/26 11:49 ID:GYifgxjC
あっさり再現しちゃったよ。アプはいらないや。>>216

本来ベンドのデータバイトは7bit有効なんだけど、8bit入ってるとCherryは変に読んじゃう。
で、結果としてできる異常なベンドイベントは送信されないみたい。

たびたび出るってことは、壊れてるんじゃなくてもともとそういう異常データなんだろうね。
だったら、ベンドを消しても解決にはならなさそう。

異常なパースの詳細を書くと、
LSB=80hが57216に化けて以降LSB+1ごとに値も+1。MSBは無視される。
MSBが残ってれば、Cherry上からでも大雑把に復元できるんだけどね。

解決策は、「SMFのバイナリを直接弄って直す」か
「異常データを修正して読んでくれる賢いシーケンサで保存しなおす」くらいかな。

220名無しサンプリング@48kHz :04/07/26 14:22 ID:DIH0pU74
当方XGなんだが、自分の自信作を何とはなしにGSで聴いてみたら

( ゜,_・・゜)

だったぽ。
まいったね。正直。
GSはvolumeが全てなのか?
他の人の音楽を聞いてみるとそこそこのデキなんだよね。


221名無しサンプリング@48kHz :04/07/26 20:49 ID:YfsU0+y4
>>220
XG用に作ったデータがGSでまともに演奏できるわけないだろ
とマジレス。

222名無しサンプリング@48kHz :04/07/26 23:38 ID:IVEmrvrP
そりゃ他の人のと比べて自分のは
XG専用の音色をたくさん駆使しているって話じゃねえかな

223名無しサンプリング@48kHz :04/07/27 00:30 ID:OI76Nsi9
GSとXGじゃ、音色もバランスも全然違うから、聞こえ方も違ってて当然。
個人的には、XG系の音色が好み。

ところでみなさん、MSシンセ向けの音楽を作る時に、どんなことに注意してますか。

224216 :04/07/27 00:38 ID:vB8P1PnK
>>217-219
ご返答ありがとうです!

>>218
キモイPitchBendをすべて解除してみたのですが、
それでもまだキモかったです。
そこで各パートがお互い調が合うようにノートを上げ下げしてみたら
マトモ聴けるようになったので、喜んでCHY形式で保存したら…
そのCHYファイルをもう一度開いたらまたキモくなってますた。

>>219
なるほど、そういう事情が…
詳細にわたる説明ありがとうございます!
しかし当方LSBやMSBすらよくわからん初心者なもので、
SMFのバイナリ弄るのとかは無理ぽ…OTL
でも、今後の参考にさせていただきますね。
とりあえず他のシーケンサではちゃんと読んでくれたので、それで保存しなおしてみます。

225216 :04/07/27 03:39 ID:ddK0zkK6
ご意見を参考に再挑戦してみますた
一応事後報告…

まずLSBを1にして、おかしなPitchBendを全て消すと
とりあえず、不協和音のキモさは無くなりました。
ただ、調が変わってしまったので
各パートの初めに適当なPitchBendを入れて、移調。
(トランスポーズ使うと、なぜか特定の音がこもるのでやめた)

これで不協和音は解消され、キモくは無くなりました。
しかし他のシーケンサで聴くと、やはり調が変わっちゃいます。
ですが とにかく、キモさは解消されたので自分的にはOKです。
調もPitchBendで調整すればよいことが判明しましたので…

というわけで皆様dクスでした

226名無しサンプリング@48kHz :04/07/29 10:40 ID:zz8Fvewq
3連32分音符より細かい音って打ち込めないですかね?
ピアノの白鍵を高速で駆け下りさせたいんですが
3連32だとスカスカで物足りないのです。

227名無しサンプリング@48kHz :04/07/29 10:48 ID:r57VzMN7
Go!の下のボタン(バーが書いてるやつ)ぽちっとな

228名無しサンプリング@48kHz :04/07/29 13:15 ID:wQO++8T3
>>226
イベントリストから直接ステップとゲートを弄る

229名無しサンプリング@48kHz :04/07/29 23:27 ID:3sKXoL8R
>>226
一度適当な間隔で打ち込んで、それを一括変更で細かくしていくのもアリ。

230226 :04/08/01 13:26 ID:RV/hDXS6
でけた!
>>227-229
ありがとう!

231名無しサンプリング@48kHz :04/08/02 23:48 ID:dO0pVc5a
オマエラ 、、、、(自粛)

232名無しサンプリング@48kHz :04/08/03 01:00 ID:NzwDCycs
>>231
…。

233名無しサンプリング@48kHz :04/08/03 18:27 ID:6phOn+tP
>>199
亀だが。。。
そんなこと無いでしょ。
VSTホスト内でチャネル毎にパッチングしてやれば16*4使えるよ。

234名無しサンプリング@48kHz :04/08/07 10:12 ID:y2p59/Iq
保守

235名無しサンプリング@48kHz :04/08/07 23:07 ID:ACGtNwz2
ギターの音を重くする工夫を教えてください。
もうこうなったら他のシンセ系をいじるとかズルしていいんでw

236名無しサンプリング@48kHz :04/08/07 23:39 ID:uAkkHxr4
>>235
自分もギターを重くしたいときがある。

自分の場合は、Tubaを重ねているよ。
ただ、この方法はcherryの機能とは関係ないがw

237名無しサンプリング@48kHz :04/08/08 01:23 ID:cL/xbsfR
ってかそりは音源によr(ry

238名無しサンプリング@48kHz :04/08/08 02:19 ID:433ticCW
訊くのは別に構わないけどせめて音源を書けよと(ry

239名無しサンプリング@48kHz :04/08/11 20:44 ID:3av7GMp6
超初心者の質問です。よろしくお願いします。

MIDIインターフェイスでPCとシンセをつなぎ、CHERRYのノートで音を出そうとしたら、
「#system setup」と「#1CH#1」のところでしか、シンセの音が鳴りません。
あとのところは シンセの音もPCの音も、鳴りません。ほかのところで音を出すにはどうしたら、よいのでしょうか。

鳴るシンセの音はPCのスピーカーではなく、シンセにつないであるスピーカーから出ます。
これでよろしいのでしょうか。

シンセ=KORG、 TRITON LE(GM)
PC=WIN−XP

です。よろしくお願いします



240名無しサンプリング@48kHz :04/08/11 23:02 ID:bfG0HIQw
それはMIDIやシンセの話でCherryとは関係ない。
初心者スレにいった方がよろしい。

241名無しサンプリング@48kHz :04/08/12 11:13 ID:EaxwioT7
240>>
わかりました。どうもありがとうございました。

242名無しサンプリング@48kHz :04/08/13 21:12 ID:zQVfhSV0
cuicaって何の音ですか?

243名無しサンプリング@48kHz :04/08/13 22:15 ID:blvsks64
cuica openとmuteがありますが何の音なんですか?
GM音源だと人の声のような音がします。
cuicaで辞書検索しても何もでません。英語ではないのでしょうか?

244名無しサンプリング@48kHz :04/08/13 22:21 ID:KvnCByiD
自分でもあの「ホァ」「ホォ」って音が疑問だったのでググってみた。
南米の打楽器で、打楽器なんだけど叩かず「擦って」音を出すらしい。
小さいタムくらいの太鼓があって、片面だけ張ってある皮の中央から、
太鼓内部に向かって棒が突き出ているらしい。
肩から下げて使用する。皮の無いほうが右手側。
左手で皮を押さえて音量・音程調整、
右手の湿った布で棒を擦るとその振動が皮に伝わり増幅されて
あのへんな音が出るらしい。
参考↓
ttp://www.geidai.ac.jp/~odaka/gcat/japanese/html-text/196-j.html
ttp://www.y-m-t.co.jp/remo/wp/wp009.html


245名無しサンプリング@48kHz :04/08/13 22:26 ID:blvsks64
>>244
ありがとうございました。
あれ楽器だったんですか・・・いまだに信じられません。
というか実際に見るまで信じられそうにありません。

246名無しサンプリング@48kHz :04/08/14 00:08 ID:oTDtgtKh
ゴン太くんの声
と言って
判りそうな感じじゃないなぁ・・・

247名無しサンプリング@48kHz :04/08/15 18:27 ID:5sKw2TCJ
ドラムパートのBell Treeの上とKickの下も名前は書いてないけどいくつか音出ますよね?
あれは何の音ですか?

248名無しサンプリング@48kHz :04/08/15 19:51 ID:tCUTM8qO
>>247
使用している音源の取扱説明書を参照してください。

249名無しサンプリング@48kHz :04/08/15 21:47 ID:S3dissRQ
>>247
何の音源使ってるか知らないが、
プロパティ(Pボタン)で、使用音源に設定すると出る音に沿った一覧に変わるよ。
対応してないものもあると思うが。

250名無しサンプリング@48kHz :04/08/15 22:09 ID:iGHYXOJV
>>248
>>249
音源の説明書というか音源は使っていません。パソコンの説明書にもそれらしきものは書いていませんでした。
設定→環境設定のMIDI OUTのPORT AはMicrosoft GS wavetable SW Synth、
それ以外のポートはNoneでした。Midi mapperというものも選べるみたいです。
Moduleは0: GM compatibleというものになっていました。
MIDI INはPortのところは何も表示されていません。
(というかポートってなんなんでしょう・・・?)

251名無しサンプリング@48kHz :04/08/15 22:57 ID:Df0Je8OY
Microsoft GS wavetable SW Synthって分かってるならちょっとは調べれ。
ぐぐったら一発で見つかったぞ。
ttp://www.wiztext.net/~sakura_news/4neria/mgs.html

252名無しサンプリング@48kHz :04/08/15 22:57 ID:rH/eDoQ+
音が鳴ると言うことは音源があると言うことです。
もう少し勉強したほうがよろしいのでは?
cherryはどちらかと言うと中級者以上向けだと思うけど。

253名無しサンプリング@48kHz :04/08/15 23:35 ID:2obw+/Vh
>>250
簡単に言うと、CherryなどのMIDIシーケンサってソフトはMIDIポートに対してMIDI信号を送ってるだけ。
ttp://www.ajimano.com/msgarage/finale/P_map.htm
例えばドラムパートに対して35という数値を送ると上の表のようにBassDrum1の音が鳴る。(GM規格に対応した音源の場合)
じゃあ表にない34を送るとどうなるか?というと、その音源に定義されていれば鳴るし、
その音源がGM規格にピッタリ準拠だと鳴らなかったりもする。
そのへんはCherryからは感知できない。
「Microsoft GS wavetable SW Synth」はWindowsに標準で付いているソフトウェアMIDI音源。
GSってのはGM規格を拡張した規格なので、35より小さい値やBellTree(84)より大きい値に対する音が定義されている。
>>251のページによると、27〜87まで音が定義されている模様。

254名無しサンプリング@48kHz :04/08/16 13:54 ID:IIKzjm47
>>251
>>252
>>253
ありがとうございました。遅レスすいません。

255名無しサンプリング@48kHz :04/08/19 23:57 ID:vQ5sTdv0
音量や音程のずりあげやずりさげの仕方など、教えてもらえないでしょうか・・・

256名無しサンプリング@48kHz :04/08/20 00:05 ID:v8IQPFGw
>>255
ttp://www.din.or.jp/~norakuro/HTML/cherry/cherry.html

257名無しサンプリング@48kHz :04/08/22 20:46 ID:hZmrCSe/
cherry開くと他のmidiが聞けなくなるのは仕様?

258名無しサンプリング@48kHz :04/08/23 00:00 ID:3Bq7TwFm
>>257
Cherryの仕様と言うよりも、MIDIの仕様。
ポートが複数個あれば割り当てを替え、
ムリならCherryの「設定(S)-MIDIポート解放」で一時的にポートを解放すれば問題無し。
元に戻すには「設定(S)-MIDIポート再初期化」で。

259205 :04/08/23 01:00 ID:liHp8ERd
次があるかどうか判らないけど、次スレからテンプレに「MIDI初〜Cherry講座」入れたほういいかもね。

260205 :04/08/23 01:01 ID:liHp8ERd
↑205は気にしないで

261名無しサンプリング@48kHz :04/08/25 09:30 ID:muJuTOoq
キーをEbmにするとトニックなのにEbmが黒で表示される。
別に困らないけどEbmで曲作る気がほんの少し削がれる。

262名無しサンプリング@48kHz :04/08/28 03:02 ID:XWrnhWpJ
次スレまでどれくらいかかるのやら
それまでにverうpは・・・ないだろうな

263名無しサンプリング@48kHz :04/08/29 14:17 ID:mahvHZap
LongHornで動くのか!!!!!

264名無しサンプリング@48kHz :04/09/02 03:27 ID:Gfw/d9q+
>>246
ゴン太くんの声はゴミ箱を擦って出してたはずですよ。


265246 :04/09/02 15:11 ID:pwXmFNr3
>>264
ソースがあったら教えて

クイーカ説の方が大半なんだが
漏れを含めて皆が勘違いしているのだろうか・・・

266名無しサンプリング@48kHz :04/09/03 01:35 ID:Wh6GGnZY
ゴン太くんの声はクイーカだよ?

267名無しサンプリング@48kHz :04/09/03 08:38 ID:cvKRHFQj
クイーカって箱みたいのに棒みたいのが刺してあってそれを押し引きして音出すらしいね。

268名無しサンプリング@48kHz :04/09/03 10:50 ID:y6DsIdLs
つまり、ゴミ箱でクイーカを作ったんだよ! 間違いない!

269名無しサンプリング@48kHz :04/09/04 22:16 ID:JZfKbpR+
Cherryのvァージョンアップ希望

270名無しサンプリング@48kHz :04/09/05 01:01 ID:dH9WwHlE
chyファイル使えてCherry並の操作性を誇る
万能優秀なシーケンサ、誰か作らないのかね…

…ちなみに俺は無理。

271名無しサンプリング@48kHz :04/09/05 04:03 ID:+TzChz+q
>chyファイル使えて

この時点でもう無理ぽ

272名無しサンプリング@48kHz :04/09/05 16:00 ID:PawL5iH3
操作感が似てればchyファイル使えなくてもいいと思うんだが…
個人的にはクリックで発音、ダブルクリックでノート配置ってのが一番重要かな
あとはリストとピアノロールが一画面に収まってる配置

273名無しサンプリング@48kHz :04/09/05 18:24 ID:ZrXg4cYT

>あとはリストとピアノロールが一画面に収まってる配置

これ重要だよな…片方だけだとかなり苦しい。
さらにVCCがあれば神。

274名無しサンプリング@48kHz :04/09/05 18:55 ID:DiDd115V
>>272
あまりにも激しく同意
それに、Cherryのイベリは、色分けされて見やすいしね

275名無しサンプリング@48kHz :04/09/08 06:30 ID:hAgbMbXZ
するってと、作者は一体何をしているのだ・・・・・

276名無しサンプリング@48kHz :04/09/10 21:54:13 ID:ALb4l2KY
詳しい説明書があればいいのにな。
今からmidiはじめようと思ってるけど、
市販の低価格シーケンサとcherryで迷ってる。

277名無しサンプリング@48kHz :04/09/10 22:08:53 ID:78V072fs
>>276
ttp://www.din.or.jp/~norakuro/HTML/cherry/cherry.html
ここ読めば?

278名無しサンプリング@48kHz :04/09/12 02:23:23 ID:0StNYWyd
>>276
市販のシーケンサとcherryとで迷ってるなら
cherryをまず使ってみるのが吉かと…
どうせcherryはフリーソフトだし。
cherryを使ってみて仲良くなれなさそうなら
それこそSSWとかそういうのを探ってみるのがいいかと。

279276 :04/09/12 17:48:40 ID:uRL4B6U4
>>277
市販のソフトはかなり分厚い説明書が付いてくるので
(シーケンサーソフトがそうであるかはわからないですが)、
そこのサイトのような説明できちんと理解できるか不安なんです。
>>278
そうですね。とりあえず使ってみろということですね。

280名無しサンプリング@48kHz :04/09/14 08:20:45 ID:b/7afsSg
>>272
普通に一画面に収めるとモニターが小さい場合は使いにくいかな。
個人的には別画面でもいいからタブにしてくれんかなと。

>クリックで発音、ダブルクリックでノート配置ってのが一番重要
俺はもうこれがないと何も出来ない。

281名無しサンプリング@48kHz :04/09/14 16:04:06 ID:W/bWjdOc
Ctrl+クリックでも音を配置できたらなおさら良かった。

282名無しサンプリング@48kHz :04/09/14 16:11:53 ID:JZdNGaN9
midiからcd-rへできるまでの工程を教えてください。


283名無しサンプリング@48kHz :04/09/14 19:54:43 ID:DhipRcnd
>>282
まずは日本語の勉強からな。

284名無しサンプリング@48kHz :04/09/14 22:41:23 ID:GNIImSvc
さぁ、みんなでプラスチックの円盤を作ろう

285名無しサンプリング@48kHz :04/09/14 22:51:24 ID:0wYOpXM9
cherryでmidiを作る
録音する
録音している間にCDR工場へ向かう
CDRが出来る様を学ぶ
ウマー

286名無しサンプリング@48kHz :04/09/15 00:36:24 ID:AGwSG800
>>282
まぁ、なんていうかさ、ほら
ここはcherryのスレであってね、cherryにはcd-rを作成する機能は
非常に残念ながら搭載されていないんだよ。
あとさ、掲示板に書き込む前に、自分の文を声に出して読む癖をつけるといいよ。

287名無しサンプリング@48kHz :04/09/15 10:49:55 ID:nNPKYcBk
録音する為には機材が必要なの?
PC一つで簡単にwav変換おしえてくり

288名無しサンプリング@48kHz :04/09/15 13:08:35 ID:ygOw2nhs
>>287
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1024841630/342

289名無しサンプリング@48kHz :04/09/15 17:56:50 ID:9ALv1HeC
>>279
>そこのサイトのような説明できちんと理解できるか不安なんです。

触ってもいない内からこんなこと言ってるようじゃダメダメやね。

290名無しサンプリング@48kHz :04/09/15 20:58:13 ID:FRygUTOR
>>289
いいこと言った

291名無しサンプリング@48kHz :04/09/16 01:29:53 ID:RmbtVmJZ
俺はMIDIに関する知識ゼロの状態からcherry使い始めた。今二ヶ月ちょっと。
とにかく最初はハァ?だった。英語だらけだし。
でも要は慣れだね。>>277 のサイトやらを参考にしながらとにかく使いまくった。
今ではだいぶ効率的に打ち込むことができるようになった。(初心者なりに)
調子にのってMusicStasioやXGWorks体験版を落としてみたけど、うまく使えない。
長く付き合うソフトになるかも。

292名無しサンプリング@48kHz :04/09/16 19:48:55 ID:9JU1p4rN
いい具合にチェリラーになって来てますね。

293名無しサンプリング@48kHz :04/09/16 20:56:46 ID:jzFEOuY8
cherry-erならチェリアーじゃないの? チェリストってのも面白いと思うけど

294名無しサンプリング@48kHz :04/09/16 21:13:43 ID:lyCwK9yC
チェリストいいな
リアル会話に出すと勘違いされることうけあい

295名無しサンプリング@48kHz :04/09/16 23:00:54 ID:Noy5BCR0
うるせーなァ
いちいちマジに突っ込まんでいいよ

296名無しサンプリング@48kHz :04/09/16 23:02:26 ID:Noy5BCR0
ID変わってるが>>295=>>292

297名無しサンプリング@48kHz :04/09/17 00:41:20 ID:XaUkrt8o
>>291
コイツになれると
他に移るのは恐らく大変

298名無しサンプリング@48kHz :04/09/17 00:45:23 ID:DW3HSgSK
>>297
言えてる。
UIもそうだけど、特にVCCが便利すぎるんだよね。

299名無しサンプリング@48kHz :04/09/17 01:01:43 ID:hWsEhu60
用途によって使い分けるのが望ましいんだけどね。
俺Cubase買ってからはソフトシンセ中心の環境に移行しちゃったけど
今でもハチプロのみで簡単なデモ作ったりするときにCherry使ってる。

300名無しサンプリング@48kHz :04/09/17 01:03:39 ID:5sY4eCKy
今後レコポユーザーみたいにそれはそれで不便


301名無しサンプリング@48kHz :04/09/20 12:47:37 ID:9PFnOqYm
Cherryで11/8拍子とか扱えるようにはできないですか?
6/8+5/8を繰り返してみたらノートの位置がおかしくなってしまってうまく使えなかったです。

302名無しサンプリング@48kHz :04/09/20 12:51:53 ID:9PFnOqYm
age忘れ

303名無しサンプリング@48kHz :04/09/22 01:23:55 ID:Jq4hVR7l
できないっしょ。

304名無しサンプリング@48kHz :04/09/23 00:00:09 ID:mFt2mtwB
VCCの002,008,013,040,050,062,086,088,103,106,111,115番って何なん?

SC8850,MU2000の定義ファイルを適応してみたんだが分からんかった。。
拾ったmidiにたまに使われてるのだが.orz

305名無しサンプリング@48kHz :04/09/23 17:59:10 ID:tsG4zMjK
orzとか言ってないで自分で調べろって。

306名無しサンプリング@48kHz :04/09/24 00:50:08 ID:Aso8Bave
or2=3

307名無しサンプリング@48kHz :04/09/24 01:01:56 ID:VJdkeLW5
>>306
くせっ

ほう、麻生蜂ベイヴか

308名無しサンプリング@48kHz :04/09/24 13:10:39 ID:GF5HZ1m7
俺はコード進行とか、音符云々などの理論を知らない状態で
今までやってきたんだが、自分のMIDIを気に入っている。
PC動かすときはリピートかけまくるくらい好きだ。
まぁ、覚えた方がいいんだろうけどね。
ここの住人は理論について学んでる?

309名無しサンプリング@48kHz :04/09/24 13:41:17 ID:5msPPONF
俺も昔は自分の曲大好きだったなぁ。
今聴いたら恥ずかしくて死にそうなくらいの出来だけど。
理論は学んだほうが表現の手段が広がってより楽しくなるよ。

310名無しサンプリング@48kHz :04/09/24 17:26:01 ID:bGb9VY8X
midiポートって何番・・・?

311名無しサンプリング@48kHz :04/09/24 20:16:10 ID:Aso8Bave
門番かな・・・。

312名無しサンプリング@48kHz :04/09/24 20:17:59 ID:8QAhzN4W
:8080

313名無しサンプリング@48kHz :04/09/24 20:29:16 ID:BJt9eNOJ
御庭番?

314名無しサンプリング@48kHz :04/09/24 23:25:57 ID:bGb9VY8X
>>312
ありがとう。

315名無しサンプリング@48kHz :04/09/25 00:09:27 ID:rKgydy23
|д゚)

316名無しサンプリング@48kHz :04/09/25 02:29:42 ID:MSbb8LHl
チェリーって難しい。
俺だけかな。。

317名無しサンプリング@48kHz :04/09/25 10:05:38 ID:2TPdJj4I
Cherry難しい派の意見で
「英語がむずい」
「ピアノロール訳分からん」
というのをよく見る。
SSWとか使ってみれば?有償だが。

318名無しサンプリング@48kHz :04/09/25 11:49:45 ID:LpwRBMze
へ?ピアノロールってなに?
知らなくても困んなかったけど。

319名無しサンプリング@48kHz :04/09/25 11:57:31 ID:WF1NTpTD
XP SP2 でチェリー動かしてる香具師いるか?
もし動かなかったら…なんて思うと怖くてインストールできねぇ…

320名無しサンプリング@48kHz :04/09/25 12:09:08 ID:Z0WAyKVc
>>319
cherry「は」問題なく動いてるYO

321名無しサンプリング@48kHz :04/09/25 15:32:56 ID:xe16Xkud
Cherryが難しいっていう人の大半は、初めて触ったシーケンスソフトがCherryなだけだと思うのは気のせいではあるまい…。

>>319
うちでも問題なく動いてるよ。

322名無しサンプリング@48kHz :04/09/25 15:46:06 ID:fceivH5g
SP2入れなくてもSP1で別に問題ないよ

323名無しサンプリング@48kHz :04/09/25 23:47:04 ID:SVu2mE80
>>318

(゚д゚)


324318 :04/09/27 16:53:14 ID:mzIXD9Pi
ごめんまじでわからない。
だけど知らずに使っているのかもしれない。

325名無しサンプリング@48kHz :04/09/27 16:55:52 ID:TMtl4B3L
ピアノロールはピンク色(明るい紫か?)のバーを置いて音出すやつね
使ってなかったら神

326名無しサンプリング@48kHz :04/09/27 22:43:35 ID:694+v99I
俺も名前知らなかった

327名無しサンプリング@48kHz :04/09/27 23:33:38 ID:eQlyZd2J
音符入力(譜面入力)はその名の通り、
画面上の楽譜に音符やら符号やらを打ち込むシーケンス方法。
普通の楽譜を書いてるのと同じ感覚。
ピアノロールは縦軸=音程、横軸=ノートの長さで表した画面に
ミョーンとスクロールしながら打ち込むシーケンス方法。

328名無しサンプリング@48kHz :04/09/28 04:26:26 ID:2AwWbcLq
ちょっと質問いいかな。

cherryで外部音源の内臓エフェクト設定ってできるのかね?
なんかEXで指定するとやたらめんどそうなんだけど…

329名無しサンプリング@48kHz :04/09/28 13:00:38 ID:h3BlVfFO
一切SysExを打ち込まずに出来るか?ってことなら不可。
面倒でもSysExでやるしかない。
その手間を減らす方法はいくつかあるけどね。

330318 :04/09/28 13:35:28 ID:qiUEK5JX
なるほど!アレがピアノロールだったのか・・・・・・
dクス。

331名無しサンプリング@48kHz :04/09/28 19:21:30 ID:TQ6FWfV6
XGの公式βプラグインって更新無いけど使ってて大丈夫なのかな?

332328 :04/09/28 22:12:31 ID:FTvNGdl+
>>329
やっぱりそうか。色々調べてみるよ。ありがと

333名無しサンプリング@48kHz :04/09/28 22:59:54 ID:cdcroE8S
そこらへんにころがっている設定ファイルには
VCCで内臓エフェクトを設定できるものもある。


334名無しサンプリング@48kHz :04/09/28 23:23:01 ID:owxG6hGh
チェリーでさ、使ってるときにピアノが90度左回転して、となりにピンクのバーがあってさ。
あのピンクのバーをまとめて選択して、まとめてずらすってできないんですか?(意味分かるかな)

あと、作ってるときに時間を一秒、二秒って上に英語でありますよね。あれってスクロールバーとかないじゃないですか。
効率よく時間を進めたりできませんか?(イミフだったらスミマセン)

335名無しサンプリング@48kHz :04/09/29 00:49:42 ID:0Gh90NGz
迫力のある重低音にするにはどうすればいいですか?

336名無しサンプリング@48kHz :04/09/29 03:13:15 ID:n6oV9srg
>>334
>あのピンクのバーをまとめて選択して、まとめてずらすってできないんですか?
 範囲選択モードにすれば出来る。
>効率よく時間を進めたりできませんか?
 無理。マーカーを使うと大分楽になる。

>>335
釣りじゃないよな?
激しくスレ違い。http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1094605753/へ逝け。
あと、そういう質問をする時は自分の使っている音源も書いた方がいい。

337名無しサンプリング@48kHz :04/09/29 03:37:58 ID:guzQdLsH
>>効率よく時間を進めたりできませんか?
> 無理。マーカーを使うと大分楽になる。
トラックリスト開いてルーラーの好きなところクリックすりゃ出来るよ

338名無しサンプリング@48kHz :04/09/29 10:52:24 ID:5JrrubJI
あっそ

339名無しサンプリング@48kHz :04/09/29 14:21:42 ID:it+rVutA
>>334
マークを入れるには

メニューバー(?)の「編集」

「拍子/調性/マーク」

出てきた画面の左側にある「ADD」をクリック

出てきた画面の左側の「Measure」の入力欄に
マークを入れたい番号(曲の長さの部分)を入力

メニューバーの「setup」「start」の右隣に番号がでるからそこをクリック

340名無しサンプリング@48kHz :04/09/29 22:20:20 ID:KRTVjgXQ
ショートカットキーのカスタマイズ出来るようにして欲しい。
SHIFT+Deleteで切り取りで、CTRL+Insertで貼り付けとか
Windowsアプリの標準と違っててコピペがしづらいぞ。
作者は何でこんな事おかしな設定にしたんだろ。

341名無しサンプリング@48kHz :04/09/29 22:22:09 ID:KRTVjgXQ
ごめんショートカット出来るわ、何いってんだ俺・・・

342名無しサンプリング@48kHz :04/09/30 14:48:36 ID:uzPCURir
>>341
それって自分で好きなように設定ができるってこと?
もうしそうなら詳細キボンヌ

343名無しサンプリング@48kHz :04/09/30 17:49:16 ID:UfxUUH0O
普通にWin標準のショートカットキーが使えるって意味だと見た。

344名無しサンプリング@48kHz :04/10/03 02:12:08 ID:aoR5yK+7
レスありがとうございます。

>>336
マーカーが何か分かりません、簡単でいいので説明をしてくれいただけたら嬉しいです。

>>337
ルーラーの好きなところって何でしょうか。。

>>339
マークの意味が分からないのですが。。

質問が初歩で釣ってるみたいですみません。
使い始めたばかりでなんとなくでしかできないんですよ。。

345名無しサンプリング@48kHz :04/10/03 02:24:08 ID:RwwSRUZo
>>344
ttp://www.din.or.jp/~norakuro/HTML/cherry/cherry.html
ココミテガンガレ

346名無しサンプリング@48kHz :04/10/03 04:11:26 ID:aoR5yK+7
>>345
ソコミテモワカラナイケドガンガル

347名無しサンプリング@48kHz :04/10/03 04:53:29 ID:RwwSRUZo
>>346
…マーカー。
ttp://cgi.din.or.jp/~norakuro/HTML/cherry/c-kiso/c-html/c_11.html
■拍子/調性/マーク

348名無しサンプリング@48kHz :04/10/03 23:25:35 ID:QYm+nPaf
>>347

別の者だが…そんな機能があったのか。
今までずっと小節送りを連打していた俺の苦労は…アホだorz

349名無しサンプリング@48kHz :04/10/04 02:07:49 ID:4ZROqftL
唐突に落ちる……。

結局オープンソース化は無理なんですかね。

350名無しサンプリング@48kHz :04/10/04 02:49:01 ID:TvXXcqY6
開発者と連絡が取れないからね。
連絡が取れればすぐにオープンソース化するだろうけど。
因みにこちらの環境では落ちた事は一度もないです。バグは多少。

351名無しサンプリング@48kHz :04/10/07 17:42:21 ID:CcsnLFPm
age

352名無しサンプリング@48kHz :04/10/08 09:40:17 ID:GZOSzXAd
質問なのですが、曲が終わった後に4,5秒の空白ができてしまい、
それを消すことができません。どうすればいいでしょうか?

353名無しサンプリング@48kHz :04/10/08 10:21:28 ID:Z+TXj0tN
空白を範囲指定して削除(ERASE)は?

354名無しサンプリング@48kHz :04/10/08 11:00:16 ID:V06vy8So
なんかイベント残ってるんでない?

355名無しサンプリング@48kHz :04/10/08 13:25:55 ID:1urh4Kax
>>352
それはそれぞれのパート(これ、なんて呼ぶんだろ)のEnd of track位置を揃える必要がある。

具体的には、画面左の文字の羅列の部分(名前わからん)の一番下に
薄いグレーでEnd of trackとあるが、
その二つ左の項目(58:0000とか33:1234とか)の部分で曲を終わらせたい数字を入力。
で、パートすべての分を入力する

356名無しサンプリング@48kHz :04/10/08 13:48:55 ID:2idw7xUq
ピンク色のバーを消すときって右クリックしかなんですか・・・?
あと、消したあとも、さっきまでバーがあったとこで音がなるっておかしいですよね。。

357名無しサンプリング@48kHz :04/10/08 15:02:28 ID:1urh4Kax
>>356
よくわからんが、再起動してもだめかな?

358名無しサンプリング@48kHz :04/10/08 18:14:26 ID:qBFVSKtS
俺もたまにそんなかんじになる
まあ、完全に消したいなら範囲選択でバッチリデリート
だめだったらお手上げだ

359名無しサンプリング@48kHz :04/10/10 05:14:39 ID:dDT7VkNa
MIDIファイルを読み込んで保存をすると、空白のトラックが出来てしまうのは仕様なんでしょうか?

360352 :04/10/10 08:50:01 ID:EyeVupJ+
>>355
レスあいがとうございます。
でも、そこに数値入力できないのですが・・・。

361名無しサンプリング@48kHz :04/10/10 11:31:46 ID:ajwcwvyH
>>359
仕様ですね。

362名無しサンプリング@48kHz :04/10/10 12:04:11 ID:JP9BlPKL
トラックごとに、最後のノートやイベントのステップを0にすればいいと思います。

363名無しサンプリング@48kHz :04/10/10 13:20:20 ID:rXuaeVaP
>>356
表示上は消えてたりするが、ステップウインドウでばっちり残ってる場合があるね。
あとたまにGateが1で見えないバーがあったりするからやっぱり範囲で消したほうがいいね

364名無しサンプリング@48kHz :04/10/10 20:09:04 ID:hMYha8Js
>>362
それやるとたまに落ちるよね。
end of trackを0にした時だったかな。

365名無しサンプリング@48kHz :04/10/11 00:19:34 ID:DjZ9wgNn
マウスでポチポチやるのに疲れてしまって、
メロディーラインとベース、リズムあたりで力尽きてしまう・・・。
でも他のフリーソフトより良いのでcherryだーいすき。

366名無しサンプリング@48kHz :04/10/12 05:02:59 ID:6Q7E+ASz
>>364
ノートやステップを跨いで移動しても落ちるね
注意すれば大丈夫だけど
こういうところで痒いところに手が届いてないのがCherryなんだよなぁ

367名無しサンプリング@48kHz :04/10/12 13:38:15 ID:iSBF7RkY
>>360
入力する部分をマウスでクリックしてから、半角の数字で入力できる。

368名無しサンプリング@48kHz :04/10/12 13:42:15 ID:iSBF7RkY
>>360
あそうそう。入力するのは、56:8758とかの部分だけど
入力する数値は2桁の数値でok


369名無しサンプリング@48kHz :04/10/12 17:18:33 ID:iSBF7RkY
個人的にかっこ悪いと思う打ち込み手法は何?

っていうタイトルの面白いスレ見つけた。同じDTM板ね。
・・・俺なんかかなり当てはまってた。
cherry使っている香具師は当てはまる項目がおおいんじゃないの?

370名無しサンプリング@48kHz :04/10/12 17:45:49 ID:14EL+wPb
打ち込みという元々地味な作業に格好の良さとかって関係あんのかね

371名無しサンプリング@48kHz :04/10/12 22:46:50 ID:rBCN364t
ダブルクリックだけが打ち込みだと思ってた。そうじゃないのか・・・?!

372名無しサンプリング@48kHz :04/10/12 23:44:23 ID:HXoLXXtu
ぼくもかっこいいしんせさいざーから
さっそうとりあるたいむでにゅうりょくがしたいなぁ

373名無しサンプリング@48kHz :04/10/13 00:22:28 ID:ufk4e3UE
>>365
MIDIキーボードなりなんなりで入力して後でそろえるのはどう?

374名無しサンプリング@48kHz :04/10/13 00:27:08 ID:3c8MWV3T
電子ピアノとパソコンつないで、電子ピアノで奏でたのがcherryに出てくるなんて都合のいいことできる?

375名無しサンプリング@48kHz :04/10/13 00:29:16 ID:5/EnWAu3
MIDI端子あるなら

376359 :04/10/13 17:28:01 ID:KdPhvJj0
>>361
なるほど、仕様ですか・・・
どうもありがとうございます。

cherryでMIDIを作成されてる方のMIDIデータをcherryで読み込むと
空白トラックの存在しないデータをよく見かけますが
これは一からcherryで作っているからなんでしょうか?

377名無しサンプリング@48kHz :04/10/13 23:12:45 ID:3c8MWV3T
>>375
へぇ〜。レスサンクス

378名無しサンプリング@48kHz :04/10/14 00:20:45 ID:OllnkHuE
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0410/13/news026.html

Cherry OS。

379名無しサンプリング@48kHz :04/10/14 01:21:01 ID:R+IXkJHF
フーン( ´_ゝ`)

380名無しサンプリング@48kHz :04/10/14 23:45:27 ID:NBRXylT3
チェリーってメトロノーム記号とか出させられる?

381名無しサンプリング@48kHz :04/10/16 10:56:24 ID:awhDDsIH
>>376
cherry以外のシーケンサーでMIDIファイルを開いて
空白トラックを削除してるのかも

382名無しサンプリング@48kHz :04/10/16 20:30:03 ID:C7CFOyu8
>>381
Track Listで不要なトラックは削除できたはずだが

383名無しサンプリング@48kHz :04/10/17 04:42:09 ID:2Rt4FUZa
Track Listウインドウ上でトラックを右クリック→削除だな。

384名無しサンプリング@48kHz :04/10/18 04:19:41 ID:unsVK8zs
>>382
>>383
不要トラックを削除したあとにMIDIデータとして保存したら
そのMIDIデータをcherryで読んでみ。先頭に空白トラックが出来てるよ。


385名無しサンプリング@48kHz :04/10/18 14:28:10 ID:QPbmalo/
>>384
それはCherryで読み込むときに作られてるだけ。
出力しただけでは作られないよ。
こればっかりはCherryの仕様だから仕方ないね。

386名無しサンプリング@48kHz :04/10/18 17:27:54 ID:6qyWRVSA
WaveやPadでノート間を滑らかにするにはどうやれば?
タッチをオフにせず音程を変える、あれです。
今までpitch bendでやってたけど難しい上に超面倒なので…。


387名無しサンプリング@48kHz :04/10/18 17:41:19 ID:C9DwGJ32
音色によるが、Pad系ならピッチベンドなり使う方が話が早い。
Waveはポルタメントが使えそうなら使う。

ポルタメントを使うときは発音をモノにした方がいい時もあるが音源によっては
CherryのMONOが利かないときもあるからその時は取説を読め。

388名無しサンプリング@48kHz :04/10/18 18:33:56 ID:1DcfQfxW
Cherryと愛称のいいシンセってありますか。?

389名無しサンプリング@48kHz :04/10/18 19:19:52 ID:RI0tvfRH
というかmidiで相性もへったくれも・・・

390名無しサンプリング@48kHz :04/10/18 20:40:33 ID:WzT1e29x
>>388 そういう質問をする輩の場合
定義ファイルがあらかじめ誰かの手で製作されているシンセがオススメ。
ふみぃ氏のサイト以外でも配信している方がいますし。
ググれば結構出てくる。

むしろ相性の悪いシンセ…でもこいつは音源か…を教えておく。
Virtual Sound Canvasの類(もちろんスタンドアロン版)は相性が非常に悪い。
ブルースクリーン覚悟。知っておいて損はないはず。

391名無しサンプリング@48kHz :04/10/18 21:56:42 ID:YnxWW+cN
最近VSC使ってても青くならなくなった。
前はテスト発音させようとしただけで青画面になったのに。

392名無しサンプリング@48kHz :04/10/18 22:37:29 ID:zFfxojrA
Norakuroさんの所にいろんな定義ファイル置いてあるよ。
主にSC系。

393名無しサンプリング@48kHz :04/10/19 14:11:51 ID:XhS5s3FC
>>385
読み込んだ時に作られているの?
でも読み込み時に作られているなら、作成されないデータもあるのは何でなの?

394名無しサンプリング@48kHz :04/10/19 18:49:00 ID:Xg3rDVhp
>>393
あー、スマン。"作られる"だとかなり語弊があるな。
(ある意味間違ってはいないんだけど)

MIDIファイルをCherryで読み込むとCherryの形式に自動で変換されるのよ。
そのときにテンポをやファイル情報(曲名など)を管理するための
Conductor Trackというトラックが新しく作られて、
元のMIDIファイルにあったテンポやファイル情報のイベントは
全部そのConductor Trackに移される。
多くのMIDIシーケンサーソフトもCherryのようにテンポ専用のトラックを作っているので
Conductor Trackにまるまるイベントを持ってかれたテンポ専用トラックは空白になる、と。

空白トラックができないデータはおそらくテンポ専用のトラックを持ってなくて
通常のトラックにノートイベントなんかと一緒にテンポも記録しているんじゃないかな?

395名無しサンプリング@48kHz :04/10/20 01:58:58 ID:UA+XG9vE
>>394
なるほど、Conductor Trackが新しく作られるて
元のConductor Trackのデータがそこに行って空になるわけね。
サンクスです。

396395 :04/10/20 02:00:05 ID:UA+XG9vE
>>395
正しくは「新しく作られて」でつ。
乱文失礼致しました。

397名無しサンプリング@48kHz :04/10/22 11:00:32 ID:miO1tLeE
cherry起動時にはMIDIキーボードで鍵盤を弾いた時に音が鳴るのですが
読み込むMIDIファイルによってはファイルを再生しても鍵盤を弾いても
音が出ない場合があります。これの原因て何でしょう?

新規ファイルの時トラックマネージャを見ると、#11 CH10だけmodeが1で
リズムトラックとして機能しているのがわかりますが、これの変更や
MIDIチャンネルの変更ってどこでするのでしょう?

398名無しサンプリング@48kHz :04/10/22 13:39:37 ID:igptxrvK
>>397
どちらもトラックのプロパティ(だっけ?)を開いてみるといいよ。


399名無しサンプリング@48kHz :04/10/22 21:25:43 ID:miO1tLeE
>>398
ありがとうございます。modeやMIDIchの変更はできました。
が、音の出ない原因は別にあるみたいですね。
色々調べた結果、REASONの吐き出すMIDIファイルがダメみたいでした。
cherryからREASONへは正常に渡せたんですけどねえ。残念。

400名無しサンプリング@48kHz :04/10/23 12:39:20 ID:aDvfdbRk
OH、ダメだったのか、スマソ。
REASONの吐き出しMIDIファイルをUPすれば、誰かが解決するやもしれん。

401名無しサンプリング@48kHz :04/10/23 19:17:11 ID:jMT67Brz
cherryのピアノロール見ながら写譜の練習してるんだけど、
ノートとノートの間に隙間が出来るのは仕様?
おかげで細かい休符の多い楽譜になってしまう。
楽譜作成ソフトで見ると写した楽譜と細かい休符はそんなに入ってない。
楽譜ソフトが省略してるのか、cherryが正しいのか分からん・・・。

402名無しサンプリング@48kHz :04/10/23 19:44:15 ID:8hzK7wXO
>>401
楽譜ソフトが省略してるはず。
例えば、四分音符は480Tick(例外もあり)だけど、楽譜ソフトは、
470とか、490でも四分音符で表示するようになってる。
そう言うファイルをCherryで開くと、きちんと表示するようになってるから、
隙間ができたファイルができあがる。

403名無しサンプリング@48kHz :04/10/23 20:21:34 ID:pjJeCt/7
>>398
REASON独自のCC#などはすべて削除。
データの先頭に音源リセット命令(GM SYSTEM ONなど)を追加。
トラックのプロパティで出力するポートとチャンネルを設定。
これでいけるかと。

うちで試したらREASONが吐き出したデータは
出力ポートが空っぽになっていたぞ。

404名無しサンプリング@48kHz :04/10/23 20:23:59 ID:pjJeCt/7
スマソ。>>399ね。

405401 :04/10/23 22:38:25 ID:jMT67Brz
>>402
なるほどなるほど。
為になりました。サンクス!

休符をバカ正直に写譜するよりも、
省略も覚えたほうが良さそうだな。
その方が楽譜すっきりするし。

406名無しサンプリング@48kHz :04/10/28 18:22:32 ID:qB3csRG6
すいません、質問です。
曲中にテンポを変えることができますか?まだ使い方がわからなくて・・・
よろしくおねがいします。

407名無しサンプリング@48kHz :04/10/28 21:12:57 ID:IrogWf0M
コンダクタートラック(トラックの一番上にあるヤツ)で
「挿入」→「コントロールチェンジ」で155番のテンポを入れて、パラメータをいじる。

もしくはウインドウの右下にあるヤツ…えーと、なんていうウインドウだったかな。
それがデフォルトでテンポをいじれるようになってるから、適当にいじってみれ。

というかここらへんってマニュアルに書いてなかったか?色々見てみれ

408名無しサンプリング@48kHz :04/10/29 14:35:38 ID:NqopMzOY
マニュアルはない。

MIDI初心者のための0からはじめるCherry講座 

ってサイトをみるべし。
上の言葉で検索汁。一番上にでるから。

409名無しサンプリング@48kHz :04/10/29 15:21:36 ID:hQ4Wqnmy
マニュアルはちゃんとあるんだけど……。

410名無しサンプリング@48kHz :04/10/29 16:49:39 ID:f/kBP+s5
>>409
今のバージョンのものは無い。

411名無しサンプリング@48kHz :04/11/01 23:30:26 ID:pdqRdzxA
私達は ケリー候補を 応援しています

412名無しサンプリング@48kHz :04/11/02 07:53:16 ID:bmSGx1Dv
>>390
亀レスすまそ。
VSCは最新版のパッチをあてると、ブルー画面はでなくなります。
VSC側のバグで、ノートOFF受信のタイミングによってはバグるらしいです。
単にCherryの問題ではなさそうです。


413名無しサンプリング@48kHz :04/11/02 14:00:22 ID:k7o3Z3xT
隠しショートカットハケーソ
ctrl+F6(5かも)で演奏モニタやトラックリストの切り替えができる
他になんかない?

414名無しサンプリング@48kHz :04/11/02 15:20:38 ID:hSnWQgH8
resource hacckerでアクセラレートキーの項目を捜してみませう。

415名無しサンプリング@48kHz :04/11/03 05:28:46 ID:Q7CA+Chf
>>301 >>303
Cherry自体で11/8拍子とかは設定できないけど、
以前、他のシーケンサで拍子情報だけ入力したデータを
Cherryで読み込ませたら、
正常に表示されたし、ちゃんとエディットもできました。
開発環境とソースがあれば、数分で改良できそうなんだけどな・・・。


416名無しサンプリング@48kHz :04/11/03 18:21:46 ID:M/GwnYPM
Ctrl + F4で演奏モニタやトラックリスト抹消
Ctrl + Tabキーでもウィンドウを切り替えできるらしい
Ctrl + PageUp(Down)でトラックの切り替え


>>413の言葉を受け探っただけでこれだけ出てきた。
特に2番目と3番目は重宝しそう。

417名無しサンプリング@48kHz :04/11/03 18:27:09 ID:M/GwnYPM
連カキコ失礼…
>>414のツール(resource hackerだと思う)でCherry探ったら
結構面白いものが見れた。
Cherry旧バージョンのアイコン?拙いドット絵のさくらんぼのアイコンや
楽譜入力対応予定だった?楽譜表示のグラフィックなど…。
誰かこれ元に改造版リリースしないかなぁ。

418名無しサンプリング@48kHz :04/11/04 22:34:38 ID:D8UoTeUo
ここの住人に質問。

GS音源でドラムパートを増やすとき、
・プロパティの「Mode」の部分を「Drums」にする
・プログラムチェンジでドラムセットを選ぶ

他にどんな操作が必要なんだろう・・・・・・

419名無しサンプリング@48kHz :04/11/05 00:59:46 ID:6Mcq2glw
CC(コントロールチェンジ)の180番を使用し、
「Use For Rhythm」でMAPを指定する。
MAP1、MAP2の二種類まで選択可能。

420名無しサンプリング@48kHz :04/11/05 01:46:05 ID:eg6T3oj2
>>419
180番は空になっているみたいです・・・・・・

421名無しサンプリング@48kHz :04/11/05 02:03:25 ID:6Mcq2glw
GS音源使ってるわけでいいですよね?
Cherryのツールバーの「設定」→「環境設定」をクリック。
Moduleのところをお持ちの音源にあわせる。
で、OKを押す。これで今後はもう迷わない。
次回の新規作成したときの初期状態は180番対応になっている。

ちなみに既存の楽曲の仕様を変更する際は
トラックのプロパティを表示し一つ一つのチャンネルを地道に手作業で変更する。
(一括変更するやり方もありそうな気がするけども…知ってたら誰か教えてくれ)

422名無しサンプリング@48kHz :04/11/05 02:08:09 ID:tMjIfXmT
>>419-421
それはSC-Xでわ

他のシーケンサは勿論、デフォのCherryでもCC180は空だったかと

423名無しサンプリング@48kHz :04/11/05 02:28:34 ID:/nN58naN
>>422
SC-Xもそうだけど、Cherryに初めから同梱されてる
GS音源用の設定ファイルもVCC#180がUse For Rhythmになってる。
もちろん他のシーケンサーにはCC#180なんてないけどさ。

>>418はここ読むといい
ttp://www.din.or.jp/~norakuro/HTML/cherry/c-ouyou/c-ouyou.html

424名無しサンプリング@48kHz :04/11/05 02:30:23 ID:/nN58naN
ゴメン、こっちね。
ttp://www.din.or.jp/~norakuro/HTML/cherry/cherry.html

425418 :04/11/05 11:48:52 ID:Qqu9KLgb
dクス。よんでみる。

426名無しサンプリング@48kHz :04/11/06 06:41:59 ID:zUTcYKDu
>>301
遅レス…。
最後の手段に、本体の「拍子/調性ダイアログ」を書き換えれば何とかイケそう。
使い勝手はイマイチ、どうしてもと言う時だけ自己責任で…。
http://bket-ic.hp.infoseek.co.jp/archives/chy_sig.html

427名無しサンプリング@48kHz :04/11/06 07:48:34 ID:2EsdztGC
>>426
GJ!

428名無しサンプリング@48kHz :04/11/07 09:49:26 ID:QwmhuWc2
SDシリーズの定義ファイルってありますか?
>>48見たけどないので

429名無しサンプリング@48kHz :04/11/07 13:16:28 ID:gG80qOCk
>>428
ttp://www.netlife.gr.jp/redbug/music.html
おまけという扱いらしい。。。
(かなり重要性が高い、大変にありがたいファイルなわけですけども…)

430名無しサンプリング@48kHz :04/11/07 15:55:08 ID:Zoshl8p+
>>429
SD-80でも使えますかね? SD-90ネイチィブリセットですが


431名無しサンプリング@48kHz :04/11/07 21:57:29 ID:gG80qOCk
>>430
SD-90で俺は使ってるからなぁ…
SD-80で使っている人の証言でないと何ともいえない。
ただ、これはあくまで予想ですが、ユーザーパッチ以外の音色は
全て自由自在に扱いこなせるのではないかと思います。
…まずは試してみてはいかがでしょう?

432428 :04/11/07 23:01:31 ID:JWdNn5a7
>>429
ありがとうございます。
これで自分で作らなくて済むー。

433名無しサンプリング@48kHz :04/11/15 03:01:50 ID:0zv63ulH
SDでcherryを試そうと思ってる俺が
このタイミングでスレを見たのは運命としか思えん。

434名無しサンプリング@48kHz :04/11/20 10:33:19 ID:RU4qoyJ2
>>433
SD−80情報希望

435名無しサンプリング@48kHz :04/11/24 01:17:06 ID:iZKuofl8
age

436名無しサンプリング@48kHz :04/11/24 01:22:25 ID:HtiaSxnM
JUNO-Dの定義ファイル作った方いませんか?

437名無しサンプリング@48kHz :04/11/24 15:05:18 ID:CKRYRNqf
ぐりお氏が作った、コメントイベントを歌詞イベントに置き換えるソフトが
今どこにあるか知っている人はいますかね。
探しても見つからない。

438名無しサンプリング@48kHz :04/11/26 10:42:54 ID:Edz92rS0
しかし、ここまでバージョンアップされないというのも・・・・
かちゅーしゃやOpenjaneみたいに、派生版がいっぱい出てきて、発展していく、みたいな展開は絶望か?
ふみぃ氏にかけあって いや、俺はぷグラム知識ゼロだが、それい外で協力するッ

439名無しサンプリング@48kHz :04/11/26 23:14:22 ID:M51A/LhZ
ふみぃ氏、既に他界している悪寒。

…ある日突然窓の杜のトップページに訃報、とか…。

440名無しサンプリング@48kHz :04/11/27 02:12:35 ID:wpdySvat
漏れにプログラムが組めたら今すぐにでも作りたいorz

441名無しサンプリング@48kHz :04/11/27 12:53:24 ID:tHGtvu1H
識者に伺いたいのだが、Cherryのプログラムはそれなりに高度なものなんだろうか。

442名無しサンプリング@48kHz :04/11/27 13:38:18 ID:Mh/bKJwH
シーケンサーを個人で作るのは相当めんどいのれすよ

443名無しサンプリング@48kHz :04/11/27 13:53:38 ID:Urlrtasv
どう考えても識者じゃない上にいいかげんな答え止めれ

MIDIプログラミング自体はそれほど難しくないから
ソースあれば拡張改変皆出来るだろうと思う
(相当まずいコード体系だと、読めない可能性もあるよマジで)
個人的に作るのは骨が折れるので相当な暇が必要と思われ・・・・・



444名無しサンプリング@48kHz :04/11/27 16:29:36 ID:mMjaN3OJ
442と443で言ってることは変わらない気がするんだけど。

445名無しサンプリング@48kHz :04/11/27 17:53:22 ID:UMRGZQjv
俺もそう思った

446名無しサンプリング@48kHz :04/11/27 21:47:44 ID:uf7cSObK
>>442-443
ワラタ

447名無しサンプリング@48kHz :04/11/28 00:04:42 ID:PrmL3IKJ
定期ageに来たけどオモロイものがみれた

いちお、age

448名無しサンプリング@48kHz :04/11/28 00:43:39 ID:8Wx7D0tk
cherryにならお金を払ってもいい。
開発再開してもらいたい。

449名無しサンプリング@48kHz :04/11/28 06:14:45 ID:1p0TVxLC
ダブルクリックでノートをおけるのが大きい、俺絶対音感ないし
シングルクリックで音を確認できるのが大きい 

それを、ほかのシーケンサーに搭載されないかな・・・

450名無しサンプリング@48kHz :04/11/28 08:06:58 ID:BVtpQOq+
>449
分かる人にとってはダブルクリックは煩わしいんだろうね
オプションでいいから搭載してほしいもんだ

451名無しサンプリング@48kHz :04/11/28 10:20:57 ID:0MYncKit
一番いいのはトラックウインドウに全部統合されてることかな。
クリックで、イベントウインドウを出したり、その画面からフィルターを出したり…
他のシーケンサみたいに別のウインドウが立ち上がらないから、
一つの画面で殆どの作業が終わるのが個人的には大きい。

452名無しサンプリング@48kHz :04/11/28 16:53:46 ID:h9QBt5Wu
SC-88pro買おうと思ってんだけど、
これの音源をcherryで使うとき
SC-88proをPCにインストール(?)をしてから、
cherryのMIDI OUTを変えるだけでいいのかな?

453名無しサンプリング@48kHz :04/11/28 21:10:19 ID:2fuGcKEY
>>452
SC-88ProをPCにインストール…確かに疑問符だが(笑)。
まぁPCから音出せる状態にしたら、
CherryのMIDI OUTだの、場合によってはMIDI INも?変更し、
忘れちゃならないのが定義ファイルの変更。
まぁハチプロなら定義ファイルに困ることは無いはずだから
大丈夫だと思うけども。そんなところ。
とにかくハチプロだと余裕でバリバリCherry使える。安心して買えばいいと思う。

454453 :04/11/28 21:12:31 ID:2fuGcKEY
誤爆。当方SD-90ユーザーで、MIDIケーブルによる接続の勝手を
少し誤解してるっぽい・・・板汚しスマソ。
まぁどっちにしろ簡単にハチプロは使えるのは確か。

455452 :04/11/28 23:05:58 ID:9HhhbVjY
>>453-454
なるほど・・・・・・参考になりますた。

456名無しサンプリング@48kHz :04/11/29 18:20:56 ID:O9SI1ZXM
根本的な対策が必要では?
いやなにって、アンタ・・・・・・

457質問させてください :04/11/30 10:36:25 ID:KNOs2VmF
cherryをシーケンサーとしてテクノ作れますか?
MIDIキーボードとPCつなげば、キーボードで打ち込めますか?


458名無しサンプリング@48kHz :04/11/30 11:04:57 ID:hvwaYw1r
>>457
A:できる

↓はい次の方どうぞ

459名無しサンプリング@48kHz :04/11/30 11:35:06 ID:Eua8oB59
毎回思うんだが「○○(←音楽のジャンル)作れますか?」って聞く人はシーケンサをなんだと思ってるんだろうか

460名無しサンプリング@48kHz :04/11/30 14:04:01 ID:W7eRNfYH
>>457
楽譜にテクノ曲の楽譜を書けるかどうかと質問してるのと同じようなレベルの質問です。
もちろん楽譜にはサンプリング音は書き込めない、
但し、リズムやメロディ、コードなどは自由に書き込める。
テクノと言われても色々あるでしょうから何ともいえませんが
最低限、MIDI音源を使って楽譜を書く同等の事は出来ます。
オーディオ編集とかしたいんならMSPとかに逝ってよし。

461名無しサンプリング@48kHz :04/11/30 21:23:46 ID:YZJDrVlC
そんなの「あなたのセンスがあればできますよw」
という答えで終了

462名無しサンプリング@48kHz :04/12/01 08:57:15 ID:RFZI3S/O
>>457 はもしかしたら、リズムマシンみたいに、
リズムやコードパターンを数種登録してひたすらループさせるような機能が
あるのかって聞いてるのかな?
だとしたら、無い。
コピペでがんばる。

463名無しサンプリング@48kHz :04/12/03 01:03:48 ID:/Hui1lau
あげ

464名無しサンプリング@48kHz :04/12/04 05:53:46 ID:IMkG+XC2
Cherryはもう更新されないみたいだし、
そろそろ、市販のツールを購入してみようかと、お店に行って、
XG Works やら SONAR やら SSWなどをいじってみたりしたけど、
しっくりこなくて、結局何も買わずに帰ってきますた。

465名無しサンプリング@48kHz :04/12/04 06:12:52 ID:Hlf5SIFu
cherry使ってた人はcubaseはやめとけ。
俺はもう慣れたけど、ちょっとピアノロールが使いにくい。
スコアは使いやすいけど。

466名無しサンプリング@48kHz :04/12/05 10:27:46 ID:BWTML9Ez
http://mewlist.com/midiom/
これどうだよ?

467名無しサンプリング@48kHz :04/12/05 10:57:07 ID:r1y9jS5N
>>466
なんかよさそうだね。リリース版に期待。
ピアノロールと数値入力が連動してくれて、
cyerryの仮想コントロールチェンジのような機能が使えれば
いいんだけど。
RPNやNRPNがズラズラとつづく数値画面は見たくない。
あとはピアノロールの操作性がどうなるか・・・。

468名無しサンプリング@48kHz :04/12/05 20:39:06 ID:tvi/R35r
Cherryでmidiを読み込みピアノロールにそのmidiを出せますか?

469名無しサンプリング@48kHz :04/12/05 21:33:47 ID:+2Gxvcog
>>468
フリーソフトなんだから聞く前に試しなさいと…

470名無しサンプリング@48kHz :04/12/07 15:30:19 ID:VP1sIjT4
Cherryからの乗り換えって、どれも時間かかりそう。
リストとピアノロールが同時に見えないとなんかイライラするんだよね。
今はCU使ってるけど、打ち込み大雑把になったかも。

471名無しサンプリング@48kHz :04/12/07 16:08:57 ID:DSv34Frh
>>470
ウィンドウを2つ開けばいいんだよ。

472名無しサンプリング@48kHz :04/12/08 18:51:01 ID:5Q1gShQV
Roland xp-10を購入してUSBで接続をしました、環境設定を行いGSの音がでるようになって感激しました。その後プレイヤーズ王国などで投稿してみると製作環境と同じような音が出てません・・・
いろいろ調べてエクスクルーシブが変ではないと感じたのでいくらいじっても直りません・・・今システムセットアップにTick0、step240GMシステムオン、Tick240、step1680GSリセットになってます。
どこか改善する点があるでしょうか?初心者ですいません

473名無しサンプリング@48kHz :04/12/08 22:11:26 ID:MW3A6So2
プレイヤーズ王国ってYAMAHAだしミッドラジオプレイヤーで再生されるから、
MIDIの場合はGMかXGじゃあないと制作環境と似たような音は出ないでしょう・・・多分。
出音を録音してmp3化した物を投稿すればいいんじゃあないの?

474名無しサンプリング@48kHz :04/12/08 23:03:35 ID:Z8Y4y3gY
バージョンアップしませんからーーーーーーーーー

残念!!!!!!!!

475名無しサンプリング@48kHz :04/12/09 12:15:03 ID:afhY4b8n
MIDIOM、REXIM、MSP などが台頭して着ているので、そろそろ世代交代かもしれない・・・

LongHornで、そういうソフトは動くのかでyそうか?>ALL
ベータ版持ってる日tp、入れて見てくれ

476名無しサンプリング@48kHz :04/12/09 14:43:08 ID:dCfCwBKf
cherryは早くから16bitコードは排除してたし、Longhornでも多分動くという期待がある。
逆に言えば、動かないから乗り換えるという選択肢が当分の間無くなったかもしれない。

……十年でも使うさ……。

477名無しサンプリング@48kHz :04/12/09 17:09:46 ID:5bPnXlhT
初心者質問スマソ
チェリーでMIDI作ってみたのだけれど、18小節で音楽は終わっているのに、ドラムパートが37小節目くらいまで延びてしまっていて、
最後の方ずっと空白ができてしまっているんだけれど・・・
どうやって消すかわかりませんか・・・?

478名無しサンプリング@48kHz :04/12/09 18:09:52 ID:q8h3BFeq
19小節目のどっかに音を置いてすぐ消してみる

479名無しサンプリング@48kHz :04/12/09 18:11:06 ID:oakIT4tP
>>477
ドラムパートの、イベントリストの、一番したの、
END OF TRACKの数字を編集するのでは。37:0000 くらいのを、18:0000んびするとか

480477 :04/12/09 18:35:21 ID:5bPnXlhT
なんか色々やってみたら-----M37------とか書いてあった部分は消えたんですが、なぜかまだ延びてます・・・
END OF TRACKの数字を編集するってどうやるんでしょうか?
cherryの解説ページみたいなところを見たら、stepを調節するとか書いてあったんですが、肝心のそれをどうやって変更するのかわかりません。
初心者には向いていないソフトなんだろうか・・・
ちなみにpsmplayerというのに取り込んで空白部分を切ることはできたんですが、いちいちこんな面倒な事をやるしかないんでしょうかね・・・

481名無しサンプリング@48kHz :04/12/09 19:09:07 ID:+N9IzvLe
曲の長さはend of trackイベントが設定されているmeasureの値が一番大きいトラック
で決められているんですよヒヒヒ
だから全部のトラックで、end of trackの設定されている設定されているmeasure
を確認してくださいヒヒヒ
ちなみにイベントリストのmeas tickを選択して終了させたい小節数を入力すると楽ですよヒヒヒ

482477 :04/12/09 19:34:39 ID:5bPnXlhT
数字の変更の仕方がわかりました・・・
>>481さんの言うmeasureってのは、Measって書いてあるところの数字ですよね?
全部確認してみましたが、ちゃんと18が最長になってます。さっき37になってる部分を消したので・・・
なのに再生してみると音楽が終わってもなが〜い空白があるんですよね。
MIDI化してみても、1分経たずに終わる曲なのに2分以上あるし・・・

ちなみにあのイベントリストのTickとかStepとかgateの数字ってなにか意味があるんですか・・・?
同じ音がずっと鳴ってるパートでも数字が違ったりしてるんですけど・・・

483名無しサンプリング@48kHz :04/12/09 19:52:03 ID:+N9IzvLe
measureはイベントが先頭小節から何小節目にあるかを表す値です。
tickは小節を分解能の値個分に区切った、イベントの座標です。
0tickが小節の頭、分解能の値tickが次小節の頭になります。
stepはあるイベントと次のイベントが何tick離れているか、つまり
イベント間の距離を表します。
gateはゲートタイムnote onからnote offまでのtick数を表します。

tickの説明が難しいですよ、誰か詳しい方補完お願いしますヒヒヒ

484名無しサンプリング@48kHz :04/12/09 20:22:13 ID:DCJjIYZH
>>482
EOT直してもでもだめですか・・さすがにわからんな・・・

485名無しサンプリング@48kHz :04/12/09 20:27:55 ID:aLPwZMcS
ヒヒヒってなんかかわいいな

486477 :04/12/09 21:00:19 ID:5bPnXlhT
measureってのはさすがになんとなく分かってましたが、その他は結局tickがわかってないとわからんのですね・・・
既にtickの説明の「分解能」が意味不明なので説明が全然わからないんですが、DTM用語ですか・・・?
わかんないのはマズイ・・・!?

そもそもなぜ曲の最後に空白ができてしまったのかが謎だ・・・

487477 :04/12/09 21:25:20 ID:5bPnXlhT
いまドラムパートを全部消去してみたんです。
そしたらちゃんと18小節目で終わりました。
てことはやっぱりドラムパートに原因があるんですよね・・・?
トラックリストを見てみたら、ドラムパートのところだけ18小節目以上ずーっと先まで赤い線がビヨーンと伸びていたんですよ。
だけどイベントのところのmeasureのところはちゃんと18で終わっている・・・
なんなんでしょね・・・

488名無しサンプリング@48kHz :04/12/09 21:30:08 ID:+N9IzvLe
>>486
tick(チック)
ttp://www4.ocn.ne.jp/~red-fish/theory/y-2.html
ここでも呼んで下さヒヒヒ

赤い線?
全イベント消去して曲の長さがどうなるか試してください。
よければイベント消去後の.chyファイルをうpってくれれば
こちらもより協力がしやすくなりますヒヒヒ

489名無しサンプリング@48kHz :04/12/09 21:34:37 ID:VgNK08Ft
>>487
どれかのドラムのノートのgateが長くなってるんじゃないか?
もしそうだったら、値を1にすればOK

490477 :04/12/10 09:11:58 ID:T83LUtYX
>>488
そのページ読んで少しMIDIについて勉強します・・・
やはり無知なままMIDI作ろうなんて考えが甘かったか・・・orz
良いサイトを教えてくれてありがとう

>>489
実はドラムっつってもまだ製作段階なので音がKickしかないんですよ(爆
Gate見てみたんですが、M1からM4までは61697とかいう怖ろしくでかい数字になってるんですが、
M5からM10までは1なんですよね・・・
で、さらにM11からM13まではまた61697、M14が1、M15から最後までは61697・・・となってます。
同じパターンの繰り返しのリズムなのになんで数字が違うんだろ?と思ってたんですが、まさか原因はコレ!?
ちょっといじってみますわ・・・

491477 :04/12/10 09:18:05 ID:T83LUtYX
うぉー!
いきなりですけど、gateの数字が61697になってるところを全部1に変えたらなおりました!
やはりドラムが原因だったのですね・・・
皆さん色々ご協力ありがとうございました。

しかし全部同じように打ち込んでいるはずなのに、なんで数字が61697とかになってしまったんだろう・・・?
1と61697じゃ数字が違いすぎる・・・

492名無しサンプリング@48kHz :04/12/10 09:31:13 ID:ij9so7St
gateが61697ですと17小節目でnote onになっていても
最低あと32小節(分解能480、4拍子換算)も曲が続くことになりますよヒヒヒ
解決してよかったですねヒヒ

493名無しサンプリング@48kHz :04/12/10 10:00:29 ID:AFjL5n4o
範囲操作で0より越えてGateを縮めようとすると65535になってしまうのだよ。
多分、マウスでピアノロールをグリグリやってるうちにそうなったんじゃない?

こういったバグを乗り越えてこそのCherry使いだ! がんばれ!

494名無しサンプリング@48kHz :04/12/10 23:09:08 ID:CpjMF4dM
範囲操作でgateを、といえば範囲操作でたくさんのノートを一気に伸ばそうとしてもやたらと伸びるよね。
一括変更でやればいいんだろうけど…。

495名無しサンプリング@48kHz :04/12/11 06:07:05 ID:3xGoVEaL

Cherryよりも操作性の良いシーケンサに、まだ出会ったことがない。
ものすごく打ち込みしやすいよね。
これに慣れちゃうと、他のソフトで打ち込みする気がしなくなる。

496名無しサンプリング@48kHz :04/12/11 13:55:12 ID:bjH35Io4
>>495
同意あまりにも

ただ、ソフトシンセと勝つか痛い俺には難問・・・
あとで差し替えたりすればいいんだけれども、やはり最初から使いたいし

497名無しサンプリング@48kHz :04/12/11 14:00:01 ID:M7jEPj3K
gmegaの定義ファイルがある場所をご存知の方、いませんか?
公式からのリンクは切れていて、検索しましたが見つけられませんでした。


498名無しサンプリング@48kHz :04/12/11 14:10:19 ID:dOx1u6Qk
どのシーケンサも慣れなんだろうけどね。
CherryはピアノロールでVelocityの値によってノートの色が変わるとか、下のウィンドウにVelocityを
表示させている時にノートの長さも表示されるとか、VCCがあるからイベントリストがすっきりするとか
があるから、これらに慣れてしまうとどうしようも無い。
CubaseとかにVCC機能が導入されればなぁ……。

499名無しサンプリング@48kHz :04/12/11 15:26:56 ID:3YKTvnlD
>>497
ttp://www004.upp.so-net.ne.jp/makyon/cherry/gmega.lzh

500名無しサンプリング@48kHz :04/12/11 17:31:04 ID:9ZeFPkhh
>>496
SynthEdit+MIDI Yokeとか使えばいいじゃん

501名無しサンプリング@48kHz :04/12/11 18:23:57 ID:E5vh3ymZ
全トラックの一部分を一度に削除することはできますか?
例えば20小節目以降がいらないので消してしまいたい場合はどうすればよいのでしょうか?
選択範囲で1トラックずつ削除するしかない?

502名無しサンプリング@48kHz :04/12/11 18:32:25 ID:dQ/ODIvz
トラックリストの上の灰色の部分をドラッグして範囲選択してerase
落ちる可能性があるから直前に保存を忘れないように。ヒヒヒ

503501 :04/12/11 18:37:05 ID:E5vh3ymZ
あひゃ、早速の返答ありがとうございますヒョヒョ

504名無しサンプリング@48kHz :04/12/11 21:36:17 ID:5WhxZz7m
>>500
CSTiとかDXiとかにはまっているのでおsのためにね・・・それでも、MIDI打ち込みは
Cherryですがね・・・

505497 :04/12/12 16:30:32 ID:Yv7iOVAn
>>499
作者様ですか?
有り難く使わせて頂きます。



506名無しサンプリング@48kHz :04/12/12 19:09:02 ID:iNiX2Gm1
8850用のテンプレはあるでしょうか?

507名無しサンプリング@48kHz :04/12/12 19:55:24 ID:hn/DgT04
>>506
ここカナ?ここカナ?
ttp://www004.upp.so-net.ne.jp/makyon/cherry/

508名無しサンプリング@48kHz :04/12/12 20:22:52 ID:7UDID7L9
>>507
そのページにあるパッチ入れてみたけどいいね

509名無しサンプリング@48kHz :04/12/12 20:44:49 ID:iNiX2Gm1
>>507
すみません。
いまDLしてきました。
本当にありがとうございました。

510名無しサンプリング@48kHz :04/12/13 05:52:05 ID:RY7hXkX6
〃〃∩  _, ,_
 ⊂⌒( `Д´) < バージョンアップしてくれなきゃヤダヤダ
  `ヽ_つ ⊂ノ 
     ジタバタ


511名無しサンプリング@48kHz :04/12/13 23:31:36 ID:f4TVuEWK
Midiom VS ReXim VS Cherry の、3つ巴になりそうな予感

512名無しサンプリング@48kHz :04/12/16 02:16:33 ID:7iJsgf5+
思い起こせばnplay55の作者も工学院大だったんだよな
そして卒業とともに音信不通
あの大学は優秀なDTM関連ソフトを作ることと、その後ばったり消え去ってしまう
という特性を持った学生が生まれる土壌でも有るのかね

513名無しサンプリング@48kHz :04/12/17 14:21:13 ID:xuaBBpIN
ふみぃ氏再生のXG用プラグインデータを使ったら1chだけ音量が小さくなる(;´Д`)

514513 :04/12/17 14:28:26 ID:xuaBBpIN
再生→作成

何故こんな誤字が。

515名無しサンプリング@48kHz :04/12/18 15:16:33 ID:DXMwgyNP
midiファイルを読み込んでピアノロールにどうやったら出力(?)させるのか知りません?
どうしても棒グラフのようにしかならない。。

516名無しサンプリング@48kHz :04/12/18 16:04:29 ID:V9CtT7JI
( ゚д゚)?

517名無しサンプリング@48kHz :04/12/18 16:12:03 ID:DXMwgyNP
ファイル→開く
で.midiのファイルを読み込めますよね。
そのmidiのファイルをピアノロールにピンクのバーにして表示させたいのですが・・・
どうしたらいいのでしょーか

518名無しサンプリング@48kHz :04/12/18 16:27:52 ID:V9CtT7JI
普通にそれで表示されない?
左上のセットアップとかコンダクタートラックででるボックスの▼押して、トラック選択してる?
棒グラフみたいになるのはトラックリスト開いてるからじゃないのか?
[表示]-[トラック]でピアノロールが出ない?

519名無しサンプリング@48kHz :04/12/18 20:15:23 ID:qbtf7cPF
勝手ながら質問させていただきます。
SC-8820を使って簡単な作曲をしようとしているのですが、ドラムの音が出ないんです。
他の音は出ます。
例えば、「DANCE」のドラムセットを選択しても、初期の音が出てしまいます。
あと、設定は以下の通りです。
http://ezwave.hp.infoseek.co.jp/P.JPG
http://ezwave.hp.infoseek.co.jp/kankyo.JPG
指導いただければ幸いです。

520名無しサンプリング@48kHz :04/12/18 20:37:42 ID:WojezvLp
>>519
選択しているのは、ドラムのマップだね。
それは、何番のノートがどのドラムの音かっていう表示上の設定なだけ。
実際に音源のドラム音色を変更するには、
プログラムチェンジでドラムセットを選択する必要あり。
何番がどのドラムセットかは音源のマニュアルを参照。

521520 :04/12/18 20:50:44 ID:WojezvLp
ちなみに、GS音源の場合、
CH10以外をドラムパートとして使用するときも同様に、
Cherryで使用したいトラックの設定をRhythmにするだけでなく、
音源に対してUse For Rhythmでドラムートの設定をする必要があります。
XGだとプログラムチェンジでドラムパート設定も一緒にできるんだけどね。

522名無しサンプリング@48kHz :04/12/18 21:15:12 ID:qbtf7cPF
>>520
回答ありがとうございます。
少し難しいですね…。
音を出すまでの工程を分かりやすく教えていただけないでしょうか?
大変申し訳ありません。
あと、Use For Rhythmはどのように設定するのでしょうか?

523名無しサンプリング@48kHz :04/12/18 21:42:01 ID:WojezvLp
>>522
「初期の音が出る」てことは、
Standard 1のドラムセットの音が出るってことでいいのかな?
これをRoomやDanceなど、他のドラムセットに変更するには、
パートの音色を変更すればよいのです。
イベントリスト(Cherryのピアノロールの左側)に、
「Program」ってのがあると思うので、
(無かったら、[挿入]-[プログラムチェンジ]で挿入する)
この値[Value]をドラムセットの番号に変更して、
再生すればOK。
通常は初期値で1=Standardが設定されているはずです。

Use For Rhythmはエクスクルーシブメッセージで、
通常は音源のマニュアル後半に記載されているメッセージ(16進数列)を
入力する必要があるのですが、
CherryでGS音源用の設定ファイルを使用しているのであれば、
[挿入]-[コントロールチェンジ]でUse For Rhythm
が選べると思います。
仮想コントロールチェンジといって、Cherryの便利な機能の一つですね。
この値を1=Drum1または2=Drum2に変更すればOK。
0=OFF(Melodyパート)になります。
なお、音源側の初期値でCH10はドラムになっているはずなので、
GSリセットさえ行えば、変更しなくても良いはずです。

524名無しサンプリング@48kHz :04/12/18 22:20:26 ID:qbtf7cPF
>>523
Programを変更すればいいのですか!Programは開いても音色の名前が書いているだけなので
戸惑っていました。
Use For Rhythmも仮想コントロールチェンジ(?)の180番目に見つけました!
今音源のマニュアルがないのでどれがどのドラムセットだか分かりませんが…

本当に感謝します。
今後また困ったことがあったら、力を貸していただけると嬉しいです。


525名無しサンプリング@48kHz :04/12/18 22:21:27 ID:tx0/tkE0
DANCEは31

526名無しサンプリング@48kHz :04/12/18 22:36:26 ID:DXMwgyNP
>>518
ありがとうございます。
▼を2回クリックしたらちゃんと表示されました、うれしい!
ところでピンク色の明度が薄かったり濃かったりしてるのは何なのでしょうか。
濃いとフォルテだったり薄いとピアニッシモということでしょうか?

527名無しサンプリング@48kHz :04/12/18 23:22:12 ID:WYfvl0C1
>>526
そう。Velocity値に対応している。

528名無しサンプリング@48kHz :04/12/19 00:10:37 ID:AdYkb3kG
>>527
ありがとうございます。助かりました (^-^v)

529名無しサンプリング@48kHz :04/12/19 09:57:11 ID:xqdjPYAL
524です。
あの後色々悩みまして、プロパティーのPortをBにしたら、
正しく発音されました。
DANCEのキック音が気持ちいい!!笑

>>525
ありがとうございます。他にもドラムセットの値を教えていただけるでしょうか?

530名無しサンプリング@48kHz :04/12/19 10:14:54 ID:g3uyY4oh
>>529
http://www.roland.co.jp/lib/download/Tone_list.html#SC8850
ここで音色リストをダウンロードできるよ。

531名無しサンプリング@48kHz :04/12/19 11:03:10 ID:cmyEk3VH
ところで、DANCEって27じゃないの?
31はTR-909

532名無しサンプリング@48kHz :04/12/19 17:53:59 ID:2LIv1eoM
>>525
マニュアルの「ドラム・セット一覧表」ってとこに載ってるよ。
マニュアルの目次をみてみな。

533532 :04/12/19 18:33:55 ID:2LIv1eoM
>>525じゃなくて>>529です。

534名無しサンプリング@48kHz :04/12/19 20:14:38 ID:GPGlLj6Q
あ、マジだ。いつもダンスミュージック作る時31使ってるから勘違いしたわ。
無駄レス失礼

535名無しサンプリング@48kHz :04/12/21 02:08:09 ID:dItCmpsj
midiを再生してるとき、▼を押すといろんなのが出てくるのは、それが一つのトラックでできてないからですよね

536名無しサンプリング@48kHz :04/12/22 13:32:47 ID:9VZtJXFY
通常ドラムセットは10トラック目に一つありますが、二つに増やしたいんです。
modeとCH#の設定を教えてください。
あと、cherryは音色は16個が最大なんですよね?

すいませんが、回答お待ちしております。。

537名無しサンプリング@48kHz :04/12/22 22:10:49 ID:ffLq615g
まず既存のドラムパートにCC180番のUse For Rhythmを挿入して、valueに1を入力。
次にドラムパートにしたいトラックにもUse For Rhythmを挿入して、valueに2を入力。
で、トラックリストなりトラックマネージャなりからドラムパートにしたトラックのmodeをRhythmに。

音色は、一音源につき16個までしか使えません。
別の音源を使うのなら四つ使えば最大で64個まで出せます。

538名無しサンプリング@48kHz :04/12/22 22:11:56 ID:1nDrCSbA
fantomXRの音色データってないですか?

539名無しサンプリング@48kHz :04/12/22 23:55:27 ID:FeMFMc/7
>>537
536の使ってる音源がGSとは限らないのでは?
つーわけでちょっとフォロー。
>>536
XGならバンクとプログラムチェンジだけでできるけど、GMだとどうやっても無理。
その他の音源ならマニュアル見てくれとしか言えない。

>>538
なければ作ればいいじゃない

540名無しサンプリング@48kHz :04/12/23 22:05:30 ID:8wvcuZwN
>>538
>>539
ありがとうございます。音源はGSです。

「音色は、一音源につき16個までしか使えません」ってことは、
音源を一つしか持っていないときは、新規トラック挿入しても
17トラックからは無効ってことですか…
ちなみに音源はSC-8820です。

説明書手に入ったらみてみます。

541名無しサンプリング@48kHz :04/12/23 22:59:21 ID:2g1Pxh0/
>>540
マニュアルを読めば解ると思うが、
SC- 8820は、一台で2つの音源として機能するモードがあるので、
最大32CHまで使える。
ただし、シリアル接続もしくはUSB接続を使用している場合に限る。
通常のMIDI I/Fでは、規格上1ポートに16CHで、
それ以上使いたければ、MIDIポートが2つ必要。

で、これをCherryで使用するには、
まず、「設定」の「環境設定」を開いて、
ポートAとBにSC8820を接続したポートを選択。
次にトラックリストのトラック名の上で右クリック-プロパティを開いて、
そのトラックのデータを出力したいポート(Port)とチャンネル(CH#)
を設定すればOK。

あとは、SC8820に、2モジュールとして使用するためのメッセージ
「SystemModeSet = double」を送信する。

542名無しサンプリング@48kHz :04/12/23 23:13:49 ID:2g1Pxh0/
補足。
トラック≠チャンネル。
チャンネルは実際の音源上のもの。
トラックは編集の都合上のもの。
たとえば、
トラック20にピアノの右手のデータ
トラック30にピアノの左手のデータ
トラック40にペダルのON/OFFデータ
を入力して、これらすべてを、チャンネル1に送信
てのも可能。

ってこれCherryに限った話ではないし、
スレ違いだな。

543名無しサンプリング@48kHz :04/12/23 23:33:20 ID:6NOkSvkM
最近Cherry自体の話題減ったな…。(いつもそうだけどw)
Cherryに改善して欲しい点やバグ、1つ挙げるとすれば?

544名無しサンプリング@48kHz :04/12/24 00:11:31 ID:kEKxkUBV
問答無用で落とされる不具合
あとスクロールしてる最中に右下のグラフいじってると値が限界超す奴とか

545名無しサンプリング@48kHz :04/12/24 00:12:51 ID:kEKxkUBV
2つ挙げちった
じゃ、前者

546名無しサンプリング@48kHz :04/12/24 00:32:05 ID:qSfS1XT2
>>541
SCのモジュールモードについて大きく勘違いしてる。

普通にSingleで32チャンネル使える。
逆に、8820はSystemMode2(Double)は受信しても無視し、Mode1に固定される。

回答するなら、もう少し理解を深めた方がよいかと。
間違ったことを教えるのは良くないよ。

547名無しサンプリング@48kHz :04/12/24 05:39:08 ID:EHy1QaA/
あの〜、cherryに代わるような、あるいはその上を行く
無料のシークエンサーソフトってありますか?

548名無しサンプリング@48kHz :04/12/24 06:28:21 ID:q3P9T115
>>547
MSP
機能だけならCherryより遥かに上を行ってる
ただ、Cherryの操作感とかVCCの概念なんかを考えると
なんともいえないね

549名無しサンプリング@48kHz :04/12/24 08:55:26 ID:1Mz06kS3
>>546
おっと、すまん。勘違いだったか。
音源もマニュアルもだいぶ前に手放しちゃったので、
確認できんかった。
しかも、使ってたのは8820でなくて88ProSTだった。
以後気をつける。

550名無しサンプリング@48kHz :04/12/24 08:59:51 ID:a1UMHqxX
>>543
先日、懇親の自信作のchyファイルを開く途中でCherryがフリーズ。あえなく、強制終了をかけたら
以来そのファイルを開くとすぐ強制終了するように…。
お蔭様でもう二度とその楽曲は蘇らなくなり…。
何はさておきこんなバグには二度とお目にかかりたくない、と。
皆さんもchyファイルはこまめにバックアップとっておいたほうがいいですよ。


551名無しサンプリング@48kHz :04/12/24 18:27:54 ID:i9FfiAGo
>>548
無料じゃないでしょ?

552名無しサンプリング@48kHz :04/12/24 18:41:47 ID:+cZCbhP+
実質無料、だったような。
あの作者さんの曲は好きなんだよなあ。


553名無しサンプリング@48kHz :04/12/24 20:25:29 ID:q3P9T115
MSPは完全にフリー
シェアなのは上位バージョンのMSIとMSS

554名無しサンプリング@48kHz :04/12/24 22:36:34 ID:CBnNkCmJ
イブなのにいつもと変わらないcherry boy達。

555名無しサンプリング@48kHz :04/12/24 23:10:12 ID:GP+r1a4a
ここにgirlもいますよ!!
そうか今日はイブか・・・
なんかカキコミが少ないと思ってたんだ。
こんな日に2ちゃんやってるなんて・・・うぅ・・・

556名無しサンプリング@48kHz :04/12/24 23:44:55 ID:EM1yJT/4
もうすぐクリスマスか、チクショウ

557名無しサンプリング@48kHz :04/12/25 08:12:06 ID:UY6Qu588
ここは寂しいインターネットですね

558名無しサンプリング@48kHz :04/12/25 11:25:32 ID:t38KDmc5
boyとかgirlだけじゃなくてgayもいるですよ。

559名無しサンプリング@48kHz :04/12/25 13:53:49 ID:034gg0Ji
>>541
>>546
丁寧にありがとうございます!
ということは、
PortAについて1〜16トラック、
PortBについて1〜16トラック、
合計32トラックが使えるということですね!?


ホント初歩的な質問ばかりしてすいません。

560名無しサンプリング@48kHz :04/12/25 17:42:49 ID:/kxQ2nog
cherry使いのレベルが上がると自然と不具合には触れないように避ける操作をしますよね?ね?

561名無しサンプリング@48kHz :04/12/25 22:24:14 ID:aCq9qK7+
範囲選択しながら再生したままファイル開こうとすると落ちる
ってのは避けるようになったけど
トラック切り替えただけで落ちたりするのは不意すぎて無理

562名無しサンプリング@48kHz :04/12/25 23:16:21 ID:j3WuKo8k
無意識に回避してるから、もはやどうすれば落ちるのか忘れてしまった。

563名無しサンプリング@48kHz :04/12/26 00:24:50 ID:+2yoZVfq
ユーザーのレベルが上がるとcherryの方から落ちるのを避けるようになる。

564名無しサンプリング@48kHz :04/12/26 00:39:40 ID:mLVcth5+
というかcherryが心に語りかけてくる。

565名無しサンプリング@48kHz :04/12/26 01:49:38 ID:86m0LItm
cherryを使ってると保存する気のないファイルもついついこまめに保存してしまって困る。

566名無しサンプリング@48kHz :04/12/26 02:50:48 ID:WXKXQIeZ
あのこのcherryをなめたことがある

567名無しサンプリング@48kHz :04/12/26 04:02:26 ID:KdT5Dnls
>>554から変な流れになったなw

568名無しサンプリング@48kHz :04/12/27 15:13:50 ID:Yf9Ginth

SMFの入力はCherryでやって、WAV化したあとのミキシングをMusic Studioでやってる。

Cherryに、Music StudioのようなWAVファイルを扱う機能がつけば最強。
あるいは、Music Studioに、Cherry並みに使い勝手の良い入力機能がつけば良い。

569名無しサンプリング@48kHz :04/12/31 00:59:39 ID:3haYVF4X
cherryで作ったMIDIをwaveにする方法が分かりません…
ってか、音源のイヤホン端子とPCのマイク端子をつなぎ、
サウンドエンジンというソフトで録音したのですが、ノイズがすごいんです。
それに、ステレオで録れないんです。ケーブルはステレオのを使ってます。
きれいに録音するのは、やはり特別な機材が必要なのでしょうか?
よろしければ、どのようなものを使えばよいか教えてください。

録音が出来なきゃCD作れないんで…

570名無しサンプリング@48kHz :04/12/31 02:04:50 ID:vA73bhyM
>>569
通常、PCのマイク端子はモノラルだね。
音源のラインアウト端子(無ければイヤホン端子でも可)から、PCのラインイン端子に接続。
ラインイン端子が無いようなサウンドボード(そんなのあるかな?)だったらボードを買い換えなさい。

初心者スレでもっと勉強してきたほうがいいかもね。


571名無しサンプリング@48kHz :04/12/31 04:23:09 ID:Uw0eR2eo
loopback使わないの?

572名無しサンプリング@48kHz :04/12/31 16:35:50 ID:3haYVF4X
>>570
初歩的な質問で申し分けありませんでした!めっちゃきれいに録音できました!
うれしくて涙が出てきました。

573570 :04/12/31 17:36:45 ID:xDTuyq1C
偉くも無いのに偉そうなレス書いたけど、涙が出るほど喜ばれたのは初めてだ(^.^)

574名無しサンプリング@48kHz :05/01/01 09:49:56 ID:88N4W1m7
今年こそverup上げ

575名無しサンプリング@48kHz :05/01/01 10:36:42 ID:TnkE3S5N
>>573
今日録音したwaveをMP3にして、愛ポトーに入れて、友達に聞かせたら、
結構好評でした!
あとは、音量やノイズなどについてもう少し勉強します。でも困ったときはまた…
ってかこんなんか買ったほうがいいすか?http://www.roland.co.jp/products/dtm/UA-20.html
やば…cherryと関係ない…

576名無しサンプリング@48kHz :05/01/01 13:45:25 ID:hGzLjMuB
ちょっと質問。
cherryでVST(i)鳴らしたくてとりあえず
cherry→MIDIyoke→synthEditと繋いでみた。
音はちゃんと鳴るんだけどcherryの動きが重すぎて
まともに使えるようなものじゃなくなった。
これはいったい何が原因???

577名無しサンプリング@48kHz :05/01/01 16:24:49 ID:5XfpwNze
>>576
それはCPU負荷のせいだろうね

578名無しサンプリング@48kHz :05/01/01 16:25:21 ID:0oKz25D7
>>576
重いってどう重いの?

579名無しサンプリング@48kHz :05/01/01 16:42:51 ID:hGzLjMuB
>>578
なかなか立ち上がらない、適当にピアノロールをクリックしてみると
音が10秒くらい遅れて鳴る、再生ボタンを押してもスムーズに流れないで
進んだり止まったり、などです。
>>577
やっぱりCPUの処理が間に合ってないんでしょうか?
これはもっと高性能なCPUが必要ということですか?

580名無しサンプリング@48kHz :05/01/01 16:57:45 ID:J0ndmfy4
スペックを教えてくれないと分からない

581名無しサンプリング@48kHz :05/01/01 18:13:34 ID:hGzLjMuB
>>580
え〜っと…3年前くらいに購入したものでPentium 4というヤツです。
メーカーのサイトを見ると動作周波数は1600MHzみたいです。
メモリはちょっとわかんないんですが…。どうでしょう?

582名無しサンプリング@48kHz :05/01/01 21:21:16 ID:0oKz25D7
Cherryの問題じゃなくて、単なるレイテンシーの予感。
なかなか立ち上がらないってのはよくわからんが。
とりあえずASIO対応のオーディオインターフェイス使え。

583名無しサンプリング@48kHz :05/01/02 01:59:43 ID:CXhRCqDI
神様今年もcherryと心中しますが僕のcherryは捨てさせてください。

584名無しサンプリング@48kHz :05/01/02 03:08:36 ID:ph13IGZR
>>582
恥ずかしながらレイテンシーという言葉を初めて聞いた…
のでググってみたら、なるほどそういうことですか。
そういえばギターを宅録すると音がかなり遅れて入るから
録り終えた後にいつも自分で手動でリズム合わせしてます…。
親切な回答どうもです。

585名無しサンプリング@48kHz :05/01/02 08:28:18 ID:A6lHtK/l
単純にレイテンシーを下げたいだけならばASIO4ALLという手もある
Audio I/Oを買うまでのつなぎとして使ってみれば?

586名無しサンプリング@48kHz :05/01/03 03:04:18 ID:H1ZuShs9
>>6-9 の、「オープンソース化」ですが・・・

『たのみこむ』http://www.tanomi.com/index.html
  てサイトに提案してみます?
      ・・・コレって、余計なお世話ですか (^^;

587名無しサンプリング@48kHz :05/01/03 04:47:25 ID:q1GKA97D
>>583
いつまでも
  あると思うな
     捨てるあて
     
         -魔法使い-

588名無しサンプリング@48kHz :05/01/04 20:43:14 ID:vb0GlOYw
たのみこむの仕組みがわかんない
作者不在だろうし無理じゃないの?

589名無しサンプリング@48kHz :05/01/08 02:51:52 ID:2UnfBK1z
妄想だが、基本となるMIDI/AUDIOミキサーソフトからカスタマイズできる形でプラグイン形式で連携した
他の.EXEをカスタマイズできるツールバーから起動できて、その上でデータをやり取りするみたいなプログラム群が作りたい。
もちろんオープンソースでやって、ピアノロールとか、スコアとか、WAVエディタとか別々に開発するわけ。
自分で出来るわけないんで他力本願なのが痛いところ。

590名無しサンプリング@48kHz :05/01/08 18:12:26 ID:s0wsIJKd
拾ってきたmidiファイルで、トラック1の楽器を例えば、ピアノ→ベースにかえることってできるのですか?

591名無しサンプリング@48kHz :05/01/08 18:29:19 ID:1/fbyTFd
>>590
”program”をダブルクリック

592名無しサンプリング@48kHz :05/01/08 18:35:20 ID:F4Qjq2pM
>>590
まずはここに目を通しましょう
ttp://www.din.or.jp/~norakuro/HTML/cherry/c-kiso/c-kiso.html

593名無しサンプリング@48kHz :05/01/08 21:48:34 ID:s0wsIJKd
>>591 592
初心者の教えて君に教えてくれて感謝。

594名無しサンプリング@48kHz :05/01/11 09:36:50 ID:XzJcWBeI
>>569
遅レスだが、キミに朗報。
「Mレコ」というフリーソフトを使ってみれば一発解決

595名無しサンプリング@48kHz :05/01/11 22:13:19 ID:jXVRaTuf
恐縮ですが、SD-80の定義ファイルッが入手できるところってありますか

596名無しサンプリング@48kHz :05/01/11 22:15:22 ID:Ol0beVkl
このスレッを読むといいよ。
SDで検索すればでてくるかもよ

597名無しサンプリング@48kHz :05/01/11 23:56:53 ID:IPlgfMfF
90はあるのですが
まあ、90リセットを、80リセットに帰るようにすれば、あとは全部流用できおすですが

598名無しサンプリング@48kHz :05/01/12 07:34:31 ID:RDZkx6RE
ピアノロールでノートの長さを一括、
もしくは選択して、2倍などにする方法とかってありますか?

599名無しサンプリング@48kHz :05/01/12 07:41:16 ID:RDZkx6RE
う、あげちゃいました。すいません・・・

600名無しサンプリング@48kHz :05/01/12 08:04:19 ID:+e9jQNgX
>>598
ノートを選択した状態で
右クリックでコンテキストメニュー表示-一括変更
または編集-一括変更
で、ゲートタイムを選ぶ。

601名無しサンプリング@48kHz :05/01/12 09:50:53 ID:LPH100mM
>>598
一括選択をして、gateにカーソルを合わせて
設定値を「*2」にすると一括で2倍になる。

602名無しサンプリング@48kHz :05/01/12 22:38:17 ID:RDZkx6RE
>>601>>602
ありがとうございます。
それで試してみたんですが、この場合は休符を伸ばすというか、
音と音の間隔までは伸ばしてはくれないんですね。
用は今まで4小節とかだったのを音の長さを二倍にして8小節で編集したいのですが、
こういったことはできないのでしょうか?

603名無しサンプリング@48kHz :05/01/12 22:40:27 ID:dclLcRRx
>>602
stepも2倍にしる

604名無しサンプリング@48kHz :05/01/12 23:03:10 ID:RDZkx6RE
あ〜、なるほど。ステップの項目ってこういう意味だったんですか。
解決しました。ありがとうございます

605名無しサンプリング@48kHz :05/01/13 16:55:31 ID:tSnDpXGQ
cherryで作ったmidiをmp3またはwavに変換する良いツールはありませんか?
timidiっての使ってるんですけど若干音質が変わってしまうみたいなので…

606名無しサンプリング@48kHz :05/01/13 17:13:46 ID:mH91TV5j
>>605
自分の使ってる音源の出力を録音するしかないよ。

607名無しサンプリング@48kHz :05/01/13 17:23:01 ID:0W6Awdda
>>603
これできたんだ!
目から鱗。ありがとう。

608名無しサンプリング@48kHz :05/01/13 18:16:00 ID:ga3yXTke
>>605
>>594

609名無しサンプリング@48kHz :05/01/15 15:18:52 ID:B+cxliJG
ttp://www.din.or.jp/~norakuro/HTML/cherry/faq/faq.html#s02_03
ここで書かれてるぐりおさんのサイトが見れないのですが、
このツールはもう手に入りませんか?
もしくは、歌詞入力のできるフリーウェアってあります?

610名無しサンプリング@48kHz :05/01/18 21:04:57 ID:RA3J+Ej+
途中でテンポあげたいんですけどどーすればいいんですか??
誰かおせーて

611名無しサンプリング@48kHz :05/01/18 22:28:49 ID:6TCqo/If
>>610
そんなあなたは、ここで基礎を勉強しなさい。
ttp://www.din.or.jp/~norakuro/HTML/cherry/c-kiso/c-kiso.html

612名無しサンプリング@48kHz :05/01/18 22:32:16 ID:aXXzhbKI
>>609
ぐりおさんのサイト、テキスト→歌詞変換用のソフトも探したけど
今はもう見つからないみたい。(あったら欲しい…)
仕方なく似たようなもの形だけ作ってみたけど、需要ある?
http://www.yonosuke.net/dtm/data/7540.png

613437 :05/01/19 10:51:23 ID:5jzMbiKX
>>612
俺としてはかなり。

614名無しサンプリング@48kHz :05/01/20 02:47:53 ID:3EW1is8s
>>613
技術職じゃないんで適当だけど…俺と同じ悩みを抱える者として。
http://bket-ic.hp.infoseek.co.jp/archives/chy_lyric.html

615437=613 :05/01/20 08:01:47 ID:/lVHHO21
>>614
ダウソしました。
XP Pro でも動いてるっぽいです。
メドレーを作るときに、曲紹介代わりに歌詞を使っているので、助かります。

616名無しサンプリング@48kHz :05/01/20 16:01:11 ID:6cwjFor4
>>612
乙です。

617名無しサンプリング@48kHz :05/01/22 22:36:57 ID:kKOoyTP+
保守。

618名無しサンプリング@48kHz :05/01/24 01:13:24 ID:1Jan7Cwd
OSをXPに変えたら、ドラムの丸印がなんかマルじゃなくなった。
なんかトゲが生えてる感じ。メチャメチャ違和感を感じるけど、みんなこう?

619名無しサンプリング@48kHz :05/01/24 02:33:54 ID:DZS5Vzt2
漏れもそうなるけど、XPのせいだったのか。
俺は800*600から1024*768に移行したせいだと思ってた。

620名無しサンプリング@48kHz :05/01/24 11:18:59 ID:tX4vXC0p
「Cherryでなければ」って人、Tracktionはダメなん?

621名無しサンプリング@48kHz :05/01/24 11:27:52 ID:ekfxo2y6
>>618-619
縁を滑らかにする処理方法が変わったからだったっけ。
画面のプロパティーを弄ればどうにかなるものなのかな?
…しかし…気が付かなかったぞおれば…orz

622名無しサンプリング@48kHz :05/01/24 16:27:05 ID:peK1lzuY
トゲトゲは他のソフトでもなるな。
XPに変えたばかりのときは違和感バリバリだったけど、もう慣れた。

623名無しサンプリング@48kHz :05/01/24 21:08:41 ID:y8Yrp1zo
>>620
定期的に他のシーケンサーの話題がでるけど、

・VCCと同等の機能
・数値入力とピアノロールが同じウィンドウ

の2つは最低限満たしてくれないと……。
安いから使ってる訳じゃないのよ。

624名無しサンプリング@48kHz :05/01/24 23:43:41 ID:Anus0y9d
初めて触ったシーケンがcherry。
もうこれ以外使えません。

625名無しサンプリング@48kHz :05/01/24 23:58:17 ID:UgTszBuj
俺もだ

626名無しサンプリング@48kHz :05/01/25 00:06:44 ID:AhwPt09c
みなさま、音源はなにをお使いで?

627名無しサンプリング@48kHz :05/01/25 00:25:12 ID:7vzXCEgE
8850

628名無しサンプリング@48kHz :05/01/25 00:51:40 ID:F/udnmZ1
>>626
SD-90、JUNO-D。昔はVSCを使っていたが、あまりにもCherryと相性が悪く断念。

629名無しサンプリング@48kHz :05/01/25 00:53:50 ID:AhwPt09c
ソフトシンセつかわないの?

630名無しサンプリング@48kHz :05/01/25 03:36:28 ID:HLawO6iv
TiMidity++
製作用にSBLive+Reality_GMGS
保存>midi出力>ショートカットにドラッグ&ドロップ
を繰り返す日々。

631名無しサンプリング@48kHz :05/01/25 03:54:37 ID:ITB4H5Ow
SynthEditと組み合わせてVSTiを使ってる。
一概にどの音源とは言えんが強いて言うならVSampler3を多用してるかな。

632名無しサンプリング@48kHz :05/01/25 10:58:38 ID:5D2ToGCn
打ち込み中マルチで鳴らす時は
SynthEditのSFプレーヤーモジュール×16
録音時に自作SEパッチに差し替え

633名無しサンプリング@48kHz :05/01/25 21:18:44 ID:tbHwRKVE
>>628
>Cherryと相性が悪く
そう?気にならないけど・・・

634名無しサンプリング@48kHz :05/01/25 22:16:24 ID:AKuTGZf3
VSCはcherryで使うと発音がかなり遅いよ。
漏れの環境だと発音応答速度を低くすれば多少は改善するけど、
cherryを起動するたびに設定しなおさなきゃならないからマンドクセ

635名無しサンプリング@48kHz :05/01/26 09:06:02 ID:VagcVMLf
>>633
音色選択時に5割の確率でブルースクリーンorストップエラー発生。

636名無しサンプリング@48kHz :05/01/26 09:40:11 ID:7wrENVGu
>>635
バージョンアップサービスで最新版(3.23)をダウンロードしる。
(インストール時に製品のCD-ROMを要求される)
ノートOFFの受信タイミングでブルー画面になるバグがあったのが
修正されているらしい。
これで、半年使っているが、今のところ問題なし。

637名無しサンプリング@48kHz :05/01/26 17:29:35 ID:7CEmnsQP
>>634
そりゃデフォのままじゃ発音応答遅いけど
応答速度早く設定したらそのままでいいじゃん。
設定したのに自動的に戻るっていうなら別問題だけど・・・

638名無しサンプリング@48kHz :05/01/27 01:23:41 ID:C9t64uwp
age

639634 :05/01/27 04:27:39 ID:fymdVpcj
>>637
設定してもcherryを再起動すると元に戻ってるんだよ。

VSCのダイアログを開くと見た目だけ以前設定した状態になっているんだけど、
一度設定を変える→再び設定 の手順を踏まないと正常に設定されない。

漏れだけなのか?

640名無しサンプリング@48kHz :05/01/27 15:47:38 ID:ePaSYrq4
色んな環境によると思うので何とも言えないですが、うちの場合はって事で、

windowsでmidi mapperにVSCを設定している場合は、
cherryでVSCを選ぶかmidi mapperを選ぶかで具合が違うみたいですよ。
VSCにすると遅延した気がする。

641名無しサンプリング@48kHz :05/01/27 17:36:12 ID:VIES9DuI
637だけど俺は戻らないな
ちなみにオーディオのプロパティのMIDI出力はVSCじゃない
つかこっちはこっちでMIDI出力設定したくても
OK押したそばから換える前に戻って泣ける・・・

642名無しサンプリング@48kHz :05/01/27 19:07:47 ID:1wnsNVrk
VSCのヴァージョンは?
もしかしてワレ・・・

643名無しサンプリング@48kHz :05/01/27 19:17:02 ID:kpU/9HQw
VSCだと快適に作れないでしょ?
音も悪いし、ハードウェア音源買ったらどう?
世界が変わるよ。

644634 :05/01/27 21:28:39 ID:fymdVpcj
>>640
アドバイスサンクス。
けど漏れの環境ではmidi mapperにしてもVSCにしても変わらない…。

>>642
EDIROLLのUA-3FXについてきたヤツなんで割れじゃないよ。バージョンは3.23。

>>643
少し前にヤマハのシンセを買ったんで今はそっちをメインで使ってるよ。
VSCは聴き専用。

645名無しサンプリング@48kHz :05/01/29 03:40:33 ID:d+bsRfxz
age

646名無しサンプリング@48kHz :05/01/29 12:43:32 ID:LznbsdPJ
Cjerryは一生もののシーケンサになるとおもうので、LongHornでも使えることを祈る
やはり、一番望ましいのはオープンソース化、2chブラウザ並ににどんどん拡張、
派生ソフトの誕生、MACやLinuxへの移植・・・知識とヒマのアル勇者はイナイカッ

個人的には、Jazz++、midiom、REXIM、MSSなどの、新鋭シーケンサに注目していきたい

647名無しサンプリング@48kHz :05/01/29 20:33:51 ID:fGP0bMr2
誰でもいいからCherryソックリのソフト作らないかなぁ…

648名無しサンプリング@48kHz :05/01/29 20:58:14 ID:tBIw5BOy
既出だった気もするが、
TAKABO SOFT NETWORKの人が作るかもしれないと言っていた。
いつのテキストか知らないけど見つけてからずっと待っている。

649名無しサンプリング@48kHz :05/01/31 00:42:26 ID:/+r2yhX+
質問です。
さっき環境設定というところを見たら、
MIDI OUTのPortAが”Microsoft GS Wavetable SF Synth”ってなってて、
Module が”35:YAMAHA MU100/R/B”ってなってました。
確かYAMAHAってXGだったような気がするんですが、
そうするとこれはいったいどっちなんでしょう。

650名無しサンプリング@48kHz :05/01/31 01:37:48 ID:y7N7Zsdr
MIDI OUTから使いたい音源を選んで、Moduleでそれに対する音色マップを指定する
意味がわからなければ>>611

次スレからはテンプレに入れたほうがいいね
次スレが立つかが謎だけど

651名無しサンプリング@48kHz :05/01/31 01:56:07 ID:/+r2yhX+
>>650
ありがとうございます…分かったような分からないような
611は知ってたんですけど、読んでも答えが見つかりませんでした(・ω・)
つまり649の環境で作った曲はGS推奨ってことになるんですか?

652名無しサンプリング@48kHz :05/01/31 04:33:46 ID:MXFP4JbK
>>651
MIDI OUTのPort →
どのMIDIポートに、メッセージを送信するかの設定
これが Microsoft GS Wavetable になっていたってことは、
Microsoft GS Wavetable 音源から音が出ていたってこと。

Module →
Cherryを使用する際の音源用設定をどれにするか
ドラムや音色名に表示される名前や
コントロールチェンジの対応など
これが音源に合っていないと、
実際の音源には無い音色が表示されたり、
あるはずの音色が表示されなかったり、
送信しても無駄なコントロールチェンジが表示されたりする。

おまいさんは、どの音源を使って曲を作るつもりだったのか?

653名無しサンプリング@48kHz :05/01/31 04:35:38 ID:8A9PXiJP
>>651
SFじゃなくてSWじゃね?
まあそれはさておき。

MIDI OUTの欄には今使っている音源が載っている。
つまり>>649の環境で作ったデータの推薦音源は
Microsoft GS Wavetable SF(SW?) Synth。

>>649の音源の「GS Wavetable」はGM規格にしか対応していないから、
Moduleは「GM compatible」を選択した方がいいよ。

その辺の音源については「GS XG GM 規格」とかでググればいいと思うよ。

654653 :05/01/31 04:36:38 ID:8A9PXiJP
ぎゃふん。被った。
次からリロードしてから書き込むよ(´・ω・`)

655名無しサンプリング@48kHz :05/01/31 12:16:05 ID:aLSogFLr
おまいら優しいなオイ。
俺もいい加減重いだけのSSWやめてCherryに乗り換えようか(´・ω・`)

656651 :05/01/31 13:50:43 ID:/+r2yhX+
>>652,653
ありがとうございました!分かりました。
というわけで設定し直してきます。

657名無しサンプリング@48kHz :05/01/31 14:55:33 ID:+so/bvvK
DTM板は親切さんが多い希ガス。
いい傾向だ。

保守

658名無しサンプリング@48kHz :05/02/03 22:38:31 ID:ba17rqO4
ほしゅ。

659名無しサンプリング@48kHz :05/02/04 07:32:02 ID:UnpzAotV
age

660名無しサンプリング@48kHz :05/02/04 11:40:56 ID:EwUQkGcl


10:0060 〜
10:0120 〜
14:0000 ---- --- M14 ----------
14:0000  0 End of track


end of trackが14の位置にあるわけですが、11〜13の無駄な空白ができちゃってるわけです
11の位置に移動させたいけどやり方が分からない…色々試したけど無理でした
だれか教えてちょ

661名無しサンプリング@48kHz :05/02/04 11:43:34 ID:2XTrfGcr
>>660
一番最後の音のSTEPを書き換えるとか…

662名無しサンプリング@48kHz :05/02/04 13:08:31 ID:5MwtQAhP
>>660
14:0000にカーソルを合わせて
11:0000と入力する

663名無しサンプリング@48kHz :05/02/04 16:17:35 ID:cqDmZqFI
ところでさ11:0000の : を打つのって面倒くさくねえ?
Tickが0のときは11[Enter]で済むけど、11:480とか打ちたいとき面倒くせえよ。
まぁぶっちゃけ、息をするのもめんどくさいんだけどさ

664名無しサンプリング@48kHz :05/02/04 16:33:13 ID:Onk8jGja
まあアレやな・・・・・・MIDIの編集が強力すぎるので、
やっぱしバージョンアップ希望!! オープンソースだ!!!
Linux & MAC OS に移植だ!!!!!!  みたいな展開だよなぁ・・・・
ふみぃ氏はいずこへ・・・

665名無しサンプリング@48kHz :05/02/04 19:28:04 ID:7zbCeVGa
>>663
.

これならテンキーだけで操作できるぞ。

666名無しサンプリング@48kHz :05/02/04 23:41:28 ID:0gHnhD1d
そうそう。

11:0480なら11.480でいいんだよ。実は簡単。

667名無しサンプリング@48kHz :05/02/05 11:24:09 ID:GD0BGZxa
つーか11:0000の場所に一旦ノート置いて消しちゃえばいいんじゃね

668名無しサンプリング@48kHz :05/02/05 19:06:01 ID:MNjOuLlk
マジな話、SD-90で極めたくねぇ?>>ALL

669名無しサンプリング@48kHz :05/02/06 02:44:40 ID:0ppJgsgh
音楽は決して極めることはできない・・・

670名無しサンプリング@48kHz :05/02/06 13:09:56 ID:uDbFlKvk
>>665-666
オイお前ら!そんな重要なことをなぜ今まで黙ってやがった。
どうもありがとうm(._.)m

671名無しサンプリング@48kHz :05/02/07 07:50:01 ID:aYFVnf89
>>668
俺は8850ちゃん

672名無しサンプリング@48kHz :05/02/07 14:28:51 ID:8AY2lQ8A
無難にwavetableを極めることにする。

673名無しサンプリング@48kHz :05/02/07 18:46:41 ID:AR5mxSEp
age

674名無しサンプリング@48kHz :05/02/07 20:46:29 ID:3dnTzIoT
CherryでMIDIしたファイル(NS5Rなど)ほかのシーケンサに読ませて演奏すると、
最初そのパートはピアノになる。 いったん停止されてまた再生オスと本来の演奏になる

この現象を回避させるには、パート初期化情報を、少しあとにずらすと、改善される

おいうのは既出・

675名無しサンプリング@48kHz :05/02/08 08:08:02 ID:3aeJjVez
>>674
現象確認してないので、よくわからんが、
単に音源リセットに対して、十分な時間が確保できてないだけじゃないの?

どんなシーケンサを使うにしても、
通常パート初期化情報を、Tick0:000に置くことは、避けると思うのだが。

Cherryの再生エンジンはT-MIDIと同じだと思うので、
音源リセットには、自動的に時間がとられてると勝手に予想している。

676名無しサンプリング@48kHz :05/02/08 12:12:44 ID:/e099qi7
>>675
Cherryのデフォで、そうなるんで
SC-88Proの、MIDI OUTでつないだ音源とか、特に


677名無しサンプリング@48kHz :05/02/08 20:30:45 ID:wKKFtNIv
age

678名無しサンプリング@48kHz :05/02/10 03:44:42 ID:XjRvNGSN
>>668

寧ろ88proで極めたい。

679名無しサンプリング@48kHz :05/02/11 23:40:18 ID:4nZ4/9dc
age

680名無しサンプリング@48kHz :05/02/12 09:02:39 ID:7WCY9P4a
オープンソースしかない、ということに今気づいた

681名無しサンプリング@48kHz :05/02/12 14:09:00 ID:LNNq+lyd
>>680
万人がとうに気づいてる。
問題はふみぃ氏が消息不明なこと。
作者が不在なのにユーザー、ニーズが日に日に拡大しているゴースト的ソフト。
前に何度か『俺が作る』とか『ここでこういう企画が…』とか話題はあったものの
結局の所自然消滅気味。
Cherry自体が名作フリーソフトゆえにこのことは非常に残念な事。

>>668
俺もSD-90でがんばる。

682名無しサンプリング@48kHz :05/02/12 19:47:22 ID:NjT1r4kG
SD-90用定義データは、SD-80でも

683名無しサンプリング@48kHz :05/02/13 10:54:19 ID:ephLQiTt
midiomの本部でアンケート取ってるな。

684名無しサンプリング@48kHz :05/02/13 13:36:55 ID:MZ01/biR
描いてきた

685名無しサンプリング@48kHz :05/02/13 15:51:01 ID:G2gMo1kq
midiomのリストエディタはcherry並みにわかりやすいけど、マウスで操作できないのが残念
作者が数値入力型シーケンサって言ってるから仕方ないかな
でもこのまま開発がすすめば乗り換えできるかもしれないね

686名無しサンプリング@48kHz :05/02/13 16:42:09 ID:6QIzwRpT
sonarを使ってみた。


やっぱりcherryがいい

687名無しサンプリング@48kHz :05/02/13 20:52:23 ID:f6Nk7Jgn
俺もmidiomに期待かなぁ・・・

レコポン→SSWと来たが、どいつもこいつもバージョンが上がるに
つれて俺の気に入らない仕様になってくるし、かといって旧世代のモノ
を使い続けると今度はOSが対応できず・・・

688名無しサンプリング@48kHz :05/02/14 00:32:38 ID:FIgL5kgo
midiomはcherryを意識している所はあるんだろうな。
アンケートでも項目に入ってるし

689名無しサンプリング@48kHz :05/02/14 03:39:17 ID:DjGxwF9a
midiomはピアノロール実装中だね。
ピアノロールの使い勝手しだいで、乗り換えるつもり。
仮想コントロールチェンジに対応する機能も強力そうだし、
激しく期待。でもイベントフィルタってあったっけ?

俺もアンケート書いてきたよ。

690名無しサンプリング@48kHz :05/02/16 07:46:38 ID:S4coNmw7
age

691名無しサンプリング@48kHz :05/02/17 09:41:15 ID:WaJG4FJg
age

692名無しサンプリング@48kHz :05/02/20 00:26:35 ID:tHrtfPOf
cherry使っているプロっています?

693名無しサンプリング@48kHz :05/02/21 12:30:39 ID:TeFnnHjV
それを聞いてどうする?

694名無しサンプリング@48kHz :05/02/21 13:10:44 ID:a7cYNCW8
目頭を熱くする

695名無しサンプリング@48kHz :05/02/21 20:02:34 ID:uPHbYU44
ちょっとワロタ

696名無しサンプリング@48kHz :05/02/21 22:14:43 ID:qCPDUI9V
あげ

697名無しサンプリング@48kHz :05/02/22 21:47:58 ID:NLCHrsrD
Music Sound Producerっていう
フリーのシーケンサは地雷ですか?

698名無しサンプリング@48kHz :05/02/22 22:55:33 ID:CO7KKmvx
>>697
フリーなんだからまず使ってみろよ

699名無しサンプリング@48kHz :05/02/23 00:54:32 ID:iyYqjphd
>>697
Cherry使いからすると、
ピアノロールは、いまいち細かいところに気が利いてない感じ。
イベントリストでの編集はいちいちダイアログが開くので
数値を直接入力したい人からしたら、使ってられない。
VCC機能に相当するような、強力な外部定義マクロの機能が無い。

その他の機能は豊富だし、突然落ちるようなバグも無い(と思う)けどね。

700名無しサンプリング@48kHz :05/02/23 01:36:30 ID:arz24fVH
>>699
うちの場合突然落ちまくる。本当の意味で地雷原。

701名無しサンプリング@48kHz :05/02/23 06:20:28 ID:ttGCIdWG
同タイミングのイベントをタイミングはそのままで順序だけ
並べ替えたいときどうしてる?ちょっと特殊な状況かもしれんが。
10:0000 PC
10:0000 CC
例えば↑を
10:0000 CC
10:0000 PC
にしたいとき。
今のところ、上に来ているイベントを10:0001と打ってから10:0000に
直してるんだが、もうちょっといい方法は無いかな。

702名無しサンプリング@48kHz :05/02/23 07:16:55 ID:WycIlbUS
上のイベントのTickをクリックしてから
Ctrlを押しながら↑・↓とやると>>701と同じ動作だけど簡単ですぞ。

703名無しサンプリング@48kHz :05/02/23 17:02:59 ID:ttGCIdWG
>>702
こりゃいいや!大幅にストレスが軽減したよ。
聞いてみて良かった。マジでありがと!

704名無しサンプリング@48kHz :05/02/23 20:20:24 ID:Xa59HD2R
Ctrl+Shift+↑↓も忘れずに

705名無しサンプリング@48kHz :05/02/23 22:41:59 ID:5SREVPw1
>>697
MSI使いからすると
ピアノロールは大満足ですが
699のイベントリストの件は禿げ上がるほどに禿同

VCCは便利だと思うけど
別になくても平気

安定はしてる

706名無しサンプリング@48kHz :05/02/24 01:01:11 ID:STtrbbJH
やっぱVST使えると素敵やん?

707名無しサンプリング@48kHz :05/02/25 13:01:49 ID:apUnmV5S
>>702
おおお、こんなTIPSがあったとは。
Cherry使いだして数年目にして、初めて知った。素晴らしい。

708名無しサンプリング@48kHz :05/02/28 22:58:37 ID:RsAqLS/l
Cherryからスムーズに乗り換えられる
市販DAWソフトって言うと何でしょう?

709名無しサンプリング@48kHz :05/02/28 23:02:09 ID:FJcCDfMv
んなもんねぇよ。

710名無しサンプリング@48kHz :05/02/28 23:06:00 ID:HhnsCdCq
>>708
あったら乗り換えてる。

711名無しサンプリング@48kHz :05/02/28 23:25:49 ID:qwUxU8EH
m9(^Д^)プギャーーーッ

712名無しサンプリング@48kHz :05/03/01 10:03:18 ID:qpgTi2r1
Cherryのリズムトラックの打ち込み方式がたまらん・・・。

713名無しサンプリング@48kHz :05/03/01 20:26:13 ID:fx3F7fzq
>Music Sound Producer
誰もつっこまないのか?

714名無しサンプリング@48kHz :05/03/01 21:31:46 ID:7lG4b+2y
>>713
つかえるか、あんなもの

715名無しサンプリング@48kHz :05/03/01 22:15:09 ID:fx3F7fzq
>>714
俺が言いたいのはそういうことじゃなくて
Music Studio Producer
じゃないのか、ということなんですが

716名無しサンプリング@48kHz :05/03/01 22:24:31 ID:zLB4PHTT
(ノ∀`)アチャー

717714 :05/03/01 23:51:07 ID:7lG4b+2y
>>715
スマヌ。。。orz

718名無しサンプリング@48kHz :05/03/02 00:13:18 ID:7mta/3Pt
今日MusicStudioProducerダウソしちゃったんだけど、
あれってよくないの?
ていうかこれからDTM勉強したい超初心者なんだけど、
フリーソフトのマニュアルがあるサイトとかってあるんですか?
cherryてXPでも対応できますか?
乗り換えようかな…

719名無しサンプリング@48kHz :05/03/02 01:52:06 ID:RN0GDXNY
>>718
>>698

720名無しサンプリング@48kHz :05/03/02 21:00:54 ID:pMMqg6zo
>>718
pdfの詳細なマニュアルがサイトにあるから
まず読んでみな

721名無しサンプリング@48kHz :05/03/03 00:44:23 ID:KaUi8WCP
>>718
後、DTM(例えばMIDI)の初心者用解説サイトも多いんで見れ。
見てみればソフトの使い方も少しは分かってくる。

722名無しサンプリング@48kHz :05/03/03 20:49:21 ID:s/AluEHf
age

723名無しサンプリング@48kHz :05/03/03 20:53:59 ID:DL4B5sVV
ピアノロールが使いやすいし、VST使えるし チェリーより遥かに優れている

724名無しサンプリング@48kHz :05/03/03 21:45:18 ID:bSPJNk1X
>>723
Cherryは...
・ピアノロールのグリッドスナップ切り替えボタンがゲート用とステップ用あるのが良い。
・ダブルクリック入力も、音を確認してからノートを置けるので良い。
・変更時に以前に入力したベロシティなどが、次から候補にストックされるのが良い。
・左の鍵盤を右クリックとかも、Cherryが便利。
・イベントリストと連動してるのが良い。
・イベントリストは、数値が直接編集できるのが良い。
・VCC機能でRPNやNRPN、エクスクルーシブによる値変更がすっきり!
これらに対応してくれるなら、すぐにでもMSPに乗り換えるんだが…
特に最後の3つが致命的。
がしかし、初心者にはCherryはお勧めできないかも。

725名無しサンプリング@48kHz :05/03/03 22:12:55 ID:vkPPgErj
>>724
Cherryが初めてのシーケンサならそうでもないかと。
てか、まだフリーのシーケンサがあれだったころに、初めて触ったシーケンサが
Cherryで、これが標準になってしまった人も多いんでは?
(俺の場合、何処だかのシェアウェアの期限が切れて次を探してたのが出会いだったが。)


726名無しサンプリング@48kHz :05/03/04 19:04:17 ID:ZKByOABG
それぞれの長所を使い分けてる。
SMFは、圧倒的にやりやすいCherryでサクサク入力して、
WAV化した後のエフェクトやミックスダウンをMusic Studioでやってる。

727名無しサンプリング@48kHz :05/03/04 22:40:46 ID:Wg6+AAYr
>>726
確かにソフトウェア乗り換えても、SMF入力だけはCherryが使いやすいんだよな…。
音源に合ったソフトがあっても、未だにCherry離れできない。

728名無しサンプリング@48kHz :05/03/05 00:29:05 ID:i0/gGwZe
打ち込みはCherry、ミックスはCubaseSL2でやってる
でもシーケンサを聞かれたらCubaseとしか答えない俺…

729名無しサンプリング@48kHz :05/03/05 00:53:49 ID:B1TxUI12
>>728
VSTiとか使うときどうしてんの?

730728 :05/03/05 02:57:08 ID:i0/gGwZe
>>729
CherryでDTM音源鳴らしながら一通り打ち込んでSMFにして、
それをCubaseで開いて音をVSTiに差し替えた後に本格的にデータいじり。
どうしてもCherryから操作したいときはMIDI Yokeで繋げます。

731名無しサンプリング@48kHz :05/03/05 05:49:10 ID:WCl5maQd
I like Cherry! I'm cherry, Ah..

732名無しサンプリング@48kHz :05/03/05 21:40:29 ID:BaOuX6D/
>>731
。・゚・(ノД`)・゚・。

733名無しサンプリング@48kHz :05/03/06 00:45:17 ID:ykU1+xho
>>731
me too:'-(

734名無しサンプリング@48kHz :05/03/06 17:02:28 ID:Qn62sAP8
虚しくなるからやめれw でも俺もCherry...

735名無しサンプリング@48kHz :05/03/07 06:09:38 ID:FQBG0KCZ
俺自身、25歳で純潔(*^♥^)///

736名無しサンプリング@48kHz :05/03/07 08:38:31 ID:GHth+cZx
だって私の一番大切なものだから・・・

737名無しサンプリング@48kHz :05/03/07 16:10:28 ID:BZhuGbCY
同時に譜面化してくれたらもう最強なんだが

738名無しサンプリング@48kHz :05/03/07 16:43:29 ID:9d2v9ZXn
VSTi、ACID、MID Effect、AUDIO、、、

739名無しサンプリング@48kHz :05/03/07 17:15:56 ID:qL6bSM2x
譜面にしてくれるようにチェリーをするパッチないかな

740名無しサンプリング@48kHz :05/03/07 18:24:34 ID:dh5OYaSv
VSTはオーディオの操作になってくるから個人での(しかもフリーでの)実装は大変な気がする
プログラムによって音質も大きく左右されるしね

741名無しサンプリング@48kHz :05/03/07 20:17:28 ID:PkFqeTVd
女cheery使いはおらんのか?

742名無しサンプリング@48kHz :05/03/07 20:25:48 ID:vubqZGZA
>>741
チェリーが好きな女なら知ってるが。

743名無しサンプリング@48kHz :05/03/07 23:38:28 ID:yGoqwWM9
>>741
ノシ

744名無しサンプリング@48kHz :05/03/08 01:43:13 ID:AnobLbZm
俺の

745名無しサンプリング@48kHz :05/03/08 01:47:56 ID:SnWb1/LM
>>741
ノシ
他のシーケンサが使えない体になりますた。

746名無しサンプリング@48kHz :05/03/08 07:54:41 ID:wgx7bvCQ
音楽と性欲の両立、それが女性には難しい

747名無しサンプリング@48kHz :05/03/08 18:44:23 ID:f7cM70YL
女性ユーザーもいるんだね(・∀・)

748名無しサンプリング@48kHz :05/03/09 19:51:33 ID:WAbyONy0
俺も女性ユーザーです

749名無しサンプリング@48kHz :05/03/09 19:58:25 ID:qceUfqhL
てか作者の性別がいまいちわからん

それ以前に作者の消息がわかんね

750名無しサンプリング@48kHz :05/03/10 00:32:19 ID:m7gRXZUf
新しいトラック挿入して開くとどうもバグるな・・・・そして落ちる orz
ここんとこ改良キボンヌ

751名無しサンプリング@48kHz :05/03/10 00:37:43 ID:m7gRXZUf
あ、カーソル位置ずらして挿入したら開けたw
スレ汚しスマソ

752名無しサンプリング@48kHz :05/03/10 02:34:42 ID:534SQYiZ
多分バージョンアップしないから、いかに不具合を発生させないように操作するかが重要だと思われ

753名無しサンプリング@48kHz :05/03/10 03:08:36 ID:3WTrL6/9
妙なテクが要るシーケンサーだな

だがそこに痺れる憧れる

754名無しサンプリング@48kHz :05/03/10 09:25:19 ID:7XujDWZd
>いかに不具合を発生させないように操作するか

このへんはCu、ロジ、DP辺りのハイエンドシーケンサも同じ

755名無しサンプリング@48kHz :05/03/10 09:28:53 ID:534SQYiZ
Cuも使ってるけど、突然落ちたりはしないからなぁ

756名無しサンプリング@48kHz :05/03/10 13:16:54 ID:EIFAYnnq
再生してる最中にトラック変えただけでいきなり落ちるとかマジ勘弁。。。

757名無しサンプリング@48kHz :05/03/11 16:36:08 ID:7JhilqOq
作者、元気だろうか。
どこかでのたれ死んでなければ良いんだけど・・。

758名無しサンプリング@48kHz :05/03/12 17:23:57 ID:zJPbduEu
age

759名無しサンプリング@48kHz :05/03/12 18:10:33 ID:AJuPS/0E
>>757
不慮の事故に一票。訃報が窓の杜で取り上げられる、と。

760名無しサンプリング@48kHz :05/03/12 19:27:03 ID:2g8rRpqf
>>759
なんか、テルミンをマウスで再現したソフトを作ってた作者は
その作者のページにまさしくそのような内容の事が書いてあってマジでびびったよ

ふみぃ氏にみんなで応援メールでも送ろうぜ

761名無しサンプリング@48kHz :05/03/12 20:12:12 ID:+b+NRvNB
だな、生きているか生きていないかだけでも知りたいよな。

762名無しサンプリング@48kHz :05/03/12 21:37:21 ID:ev0L04sn
ってかCherryスレまだあったんだ…。
使い続けて早6年。SCと共に未だに使ってます。
ふみぃ氏は元気なのかなぁ。

で、だれかKARMAかTritonの定義持ってないかなぁ?
探してるんだけど全然無くて…。

763名無しサンプリング@48kHz :05/03/13 00:24:40 ID:Vj6tARBg
http://www004.upp.so-net.ne.jp/makyon/
とか
http://parupu.chu.jp/
とか
http://www.ismusic.ne.jp/mikamikana/index.html
の管理人に作成依頼したら?

764名無しサンプリング@48kHz :05/03/13 01:11:42 ID:O4Z6ZSwz
無ければ自分で作る
これ最強
さらに、うpすれば神になれる

765名無しサンプリング@48kHz :05/03/13 14:33:55 ID:1t30sQWS
>>763
なんか頼むのは気が引けるわー。

>>764
う〜ん、やっぱ作るしかないか。メンドイ…。
まぁ出来たらうpするけど、期待すんな。ってか需要無さそ。

766名無しサンプリング@48kHz :05/03/13 15:07:36 ID:81K+G0aU
>>764
Cherry使いの間で永くに渡り、な。

767名無しサンプリング@48kHz :05/03/13 20:36:36 ID:dvNSojNg
シェアウェアでも買う。
\5000位でもいいよ。

768名無しサンプリング@48kHz :05/03/14 22:14:59 ID:oEN/dgPu
ATS-MA5-SWAFっていうYAMAHAのフリーソフトを使って
いろいろなmidiを着メロにして自分の携帯に送れることを知りました
そこでうまくループさせるためにmidiファイルを分割(いらないとこを削る)することってcherryでできますか?
midi初心者なんで“MIDI初心者のための0からはじめるCherry講座 ”
ってページ読んでも全然わからないのでorz


769名無しサンプリング@48kHz :05/03/14 22:19:32 ID:/9fTBf8F
“MIDI初心者のための0からはじめるCherry講座 ”
日本語は読めるな?

770名無しサンプリング@48kHz :05/03/14 22:57:40 ID:kP65p9mP
>>786
講座を読むだけじゃなくて、
他の人が作ったMIDIファイルをcherryで開いて中身を見る&実際に作ってみる
とかやってみるべし

771名無しサンプリング@48kHz :05/03/15 00:34:23 ID:c/1vOcOm
>>768
着メロ用にメロディを切り抜くだけの作業なら、
midiの知識がなくても 大抵の場合こなせます。

cherryでmidiを開いて
いっぺん、「トラックリスト」を見ながらmidiを聴いてごらん。
「トラックリスト」とは、すべての楽器パートを おおざっぱに見渡せるようにしてあるモノです。

それを見ながらだったら、midiを知らない初心者でも
曲の流れはだいたい見えるはずだから
自分の欲しいメロディの部分はどこか 分かってくると思うよ。
あとは いらない部分を削ればOK!

まあ、上書き保存さえしなければいつだってやり直しできるから
いろいろいじってごらんちゃい

772名無しサンプリング@48kHz :05/03/15 06:13:45 ID:gezXQuMH
Cherryに限ったことじゃないけど、
途中でプログラムチェンジとかエクスプレッションとか変更されてると、
切り出してループ作るの面倒だよね。

773名無しサンプリング@48kHz :05/03/15 21:03:55 ID:tBlovAmh
>>771
トラックリストの上のバーでドラッグ右クリで削除(eraseのほうでOK?)
できるのはわかりました。
それで曲のはじまりの空白は消すことができたのですが、
後半のいらない部分は赤い音のうにょうにょした線は全部消えていても、
曲が続いているかのごとく無音のまま演奏バーが突き進んでいってしまいます
(結局元の終わりの位置まで到達…)
別のトラックウィンドウにEnd of Trackというのを見つけたので、
左のMeas Tickってのを終わらせたい節(?)の数字に書き換えて上書きしてもダメorz
なぜ…

774名無しサンプリング@48kHz :05/03/15 21:18:58 ID:3WwU7Yua
>>773
全部のトラックのEnd of Trackが終わらせたい場所以前の位置になってる?

775名無しサンプリング@48kHz :05/03/15 22:24:28 ID:tBlovAmh
>>774
midiファイルを読みこむとTrack ListウィンドウとTrackウィンドウがでますよね
でTrackウィンドウのほうは最初、
Meas Tick Step Event   Gate Vel/Value
78:0000   ---- --- M28 ---
78:0000 0 End of track
ってなってて、それを28節まで切り取りたいので
78の部分を28に書き換えたんですが…
(1行上は勝手に78に化け)
間違ってます?

776名無しサンプリング@48kHz :05/03/15 22:48:41 ID:u9pQmvMd
>>775
End of track の位置を直接変更すると不具合が出るよ。
その部分じゃなく、ヒトツ前のイベント(この場合M28の最後の音)
STEPを「----」から「0」に変えると自動的に最後が詰まるよ。
後は774の言う通りに、全部のトラックを編集する。

777名無しサンプリング@48kHz :05/03/15 23:22:50 ID:4bGLzksS
つーか手間取るくらいなら1トラックごとに小説の最後にノートいっぺん置いてすぐ消せばいいさ

778名無しサンプリング@48kHz :05/03/16 22:59:37 ID:CPSvNnVf
>>730
OSは何使ってますか?
当方のXPpro環境だと、どうもうまく入らない>MIDI Yoke
前98環境では問題なく使えてたのに…

今までSC音源でcherry使ってたんだけど、
最近VSTiの音に魅せられて、すっかりソッチ中心になってしまった。
でもホストアプリの操作にイマイチ慣れないよ。
慣れ親しんだCherry中心でやれたらいいなと思ったのだけど・・

というかスケールアシスト使いたい

779730 :05/03/16 23:17:13 ID:I3O0U/nm
OSはXPproです。HOMEでも2kでもこっちの環境では問題なしでした
SC音源があるのなら、それで打ち込んだ後にホストアプリに読み込んで音だけ変えたらどうでしょう?
自分の場合はソフトサンプラーメインなので一度別の音源で打ち込み→差し替えってのは普通なんですよね
最初からサンプラーつかってたらロードに時間がかかって仕方ないので…

780名無しサンプリング@48kHz :05/03/17 15:46:53 ID:bANYUsUb
PCリカバリーした途端にMIDI INデバイスがオープンできませんってでた。
ttp://www.din.or.jp/~norakuro/HTML/cherry/faq/faq.html
みて試したけど直らないしorz

781名無しサンプリング@48kHz :05/03/17 16:32:38 ID:2kQhqlMR
>>780
MIDI INならnoneを選べばいいと思うんだが。

782名無しサンプリング@48kHz :05/03/17 16:37:24 ID:wnuLEhHI
「空白」じゃなくて「none」ね

783名無しサンプリング@48kHz :05/03/17 18:03:47 ID:bANYUsUb
>>781,>>782
どうもありがとうございました。おかげで何も言わなくなりました

784名無しサンプリング@48kHz :05/03/18 13:22:27 ID:LlfWXSWB
打ち込みでステップ入力する時に何でデフォが80%何でしょうか?
毎回疑問なんです・・・100%でも良いんじゃないかと(´・ω・`; )

785名無しサンプリング@48kHz :05/03/20 14:27:42 ID:30jqiuYK
坊やだからさ

786778 :05/03/20 16:44:39 ID:hb2rTv98
>>779
レスありがとうございました!
返信遅くなってしまいスイマセンです。
Myokeが入らない原因は
ttp://www.ku3g.org/negi/diary/?200501a#200501044
どうもこれだったみたいです。
不要なエントリ消して再トライしたら上手くいきました。
>>779さんの方法でも良かったのですが、
打ち込んでる最中、
最終的に使いたい音に近い音が鳴ってないと
どうも落ち着かない我侭な人間なもので・・
いや、どうもご協力ありがとうございました!

787名無しサンプリング@48kHz :05/03/26 23:50:28 ID:HG/k6fjv
保守

788名無しサンプリング@48kHz :05/03/28 16:40:48 ID:r48NRQvF
>>784
俺はちょうどいいと思う。

789名無しサンプリング@48kHz :05/03/29 03:24:23 ID:DgrPs1Zh

以前、ふみぃさんのところのMLに入っていたんだが(2000年ごろ)、あの頃はご本人も
投稿していたから確実に生きていた(wと思うんだが、今もMLってあるのかなぁ。

ユーザー側からは、TMIDIよりもCherryのバージョンアップ希望のほうが
より多く寄せられていた気がする。
でもその頃から、Cherryのバグ取りやバージョンアップは当分しませんと言っていたような。

それでも今なお、多くの人が使い続けるCherry。

790名無しサンプリング@48kHz :05/03/29 15:08:30 ID:NCbwc680
これでずっと作曲してる、好きだよ これ。

791名無しサンプリング@48kHz :05/03/29 22:36:28 ID:5T1RUP5e
>>789
せめて誰でも開発できる状態にしておいていてくれていれば…。
というかここまでバージョンアップ希望されている、
こよなく愛されているフリーソフトのシーケンサってあまりないんじゃないか…?

792名無しサンプリング@48kHz :05/03/30 06:42:31 ID:I6nrl8d+
DTM板の皆様おはようございます。

┏━━┓ ∧,,∧
┗┓┏┛(`・ω・´)') <投票ありがとうございます★
  ┃┃┏━┓/
┏┓┃┃┏┛つ
┗━┛┗┛ノ

Jr板はついに本日3月18日(金)に投票日を迎えました。
DTM板さんからの投票、とても嬉しかったです。
お祭りワッショイ気分でがんばりますので応援よろしくお願いいたします。

全板人気トーナメントでJr板を勝たせるスレ 18
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/jr/1111072362/


793名無しサンプリング@48kHz :皇紀2665/04/01(金) 14:34:04 ID:5QK4yl7E
Lhaplus 萌ディタ

794名無しサンプリング@48kHz :05/04/02 07:15:06 ID:yiIb+tMt
始めに全休符が入ってるのはどうして?

795名無しサンプリング@48kHz :05/04/02 07:15:41 ID:yiIb+tMt
sage忘れました、スマソ

796名無しサンプリング@48kHz :05/04/02 12:19:57 ID:Ch2jf1ID
セットアップ等もろもろの為?

797名無しサンプリング@48kHz :05/04/02 13:42:13 ID:bYYdU92D
だね。

798名無しサンプリング@48kHz :05/04/05 19:10:47 ID:msvovw8M
質問です。
すれ違いかもしれませんが・・・・・・
TMIDIでMIDI演奏開始時に自動で音源をリセットする機能はないのでしょうか?

799名無しサンプリング@48kHz :05/04/05 21:26:06 ID:bjrjbOX2
ある

800名無しサンプリング@48kHz :05/04/05 21:55:15 ID:msvovw8M
>>798
回答ありがとうございます。

質問の仕方が悪かったようで申し訳ありません。
どこの部分を操作すれば良いでしょうか。
また、マニュアルのどの項目に載っているのでしょうか。

801名無しサンプリング@48kHz :05/04/09 00:48:02 ID:I3JXnAU4
>>800
でもスレ違いだけどな…。
「オプション」の「MIDI設定」を開いて「エミュレーション」タブ。
「対象音源の自動判別」にチェックを入れて、
自分の持ってる音源に近いものを選ぶとおk。
[Emulation OFF]で、再生するMIDIにリセット情報が含まれてない時は、
ここで選んだリセット情報が送信される。

因みに再生時に強制リセットしたい場合「フィルター機能」で。

802800 :05/04/09 01:42:11 ID:Phg/OPzD
>>801
早速設定したところ音源リセットが行われるようになりました。
ありがとうございます。

803名無しサンプリング@48kHz :05/04/13 17:55:34 ID:rpfiIGob
チェリー

804名無しサンプリング@48kHz :05/04/13 18:01:58 ID:G9uJBjgC
ボーイ

805名無しサンプリング@48kHz :05/04/13 21:28:14 ID:ufNtDDOW
初めは嘘だと思っていました。
普通思いませんか?そんな都合の良い話があるわけないって。
でもダメ元で試してみたんです。ホントに軽い気持ちで。
そしたら・・・正直驚きましたね。
女の子の私を見る目が変わったんですよ。
ある子が私にモーションをかけてきて・・・それからはもうトントン拍子でしたね。
今もラブラブですよ。(笑)
こんな私でもcherryを使った途端、チェリーボーイを卒業できました!
皆さんも是非この快感を味わって欲しいです!
もうcherryには感謝の気持ちしかありません。

806名無しサンプリング@48kHz :05/04/14 02:46:57 ID:CjwYEy1R
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

807名無しサンプリング@48kHz :05/04/14 03:01:25 ID:vl7DoQsI
改変コピペだと思ったら・・・
もしかして全部オリジナル?

808名無しサンプリング@48kHz :05/04/15 21:16:24 ID:cdyjpBNK
>>805
どこを縦読みすればいいのかな?

809名無しサンプリング@48kHz :05/04/20 02:19:27 ID:w4C+ip1i
age

810名無しサンプリング@48kHz :05/04/20 20:02:34 ID:pn5gYmiF
>>429のところの定義ファイル404になってるな。
もうSD-90用の定義ファイルは無いのだろうか・・・・。

811810 :05/04/21 20:44:30 ID:Nja+txSp
すまん、直ってたみたい・・・。

812名無しサンプリング@48kHz :05/04/26 18:41:25 ID:pN8noxot
最後の更新からもうすぐ2年か

813名無しサンプリング@48kHz :05/04/27 00:30:33 ID:qe+9rBaI
>>812
β配布ページ見るたびに力入れすぎじゃないかと思う。

814名無しサンプリング@48kHz :05/04/27 01:45:21 ID:8ot9T6WM
メトロノームが鳴らせません…教えてください

815名無しサンプリング@48kHz :05/04/27 02:29:03 ID:KLz7Etnl
鳴らせないというか、うまく鳴らせないというか・・・。
ずれて鳴ってしまいます。

816名無しサンプリング@48kHz :05/04/27 09:03:26 ID:jg3PL7Dy
>>815
環境がよくわからないんだけど、メトロノームと言ってもMIDIを使っているはずだから、
ソフト音源だったりすると遅れるかもよ。
録音中だとMIDIデータの遅延とか音源の処理で遅れたりとか。

817ふりーれこーだ :05/04/28 13:42:36 ID:51mLMD4U
シンプルで使いやすいんだが
ドラムの三連譜とかデュレーションはできんの?

818名無しサンプリング@48kHz :05/04/30 14:26:17 ID:o4oPJeSK
>>426 に触発されて私もパッチ作りました。コンボボックスの中身を直接できます。自己責任でどうぞ。
不具合はないと信じていますが、もしあったら教えていただきたく思います。
http://d.hatena.ne.jp/GOCHA/20050430

819名無しサンプリング@48kHz :05/04/30 21:58:59 ID:ECXWXLBB
>>818
ありがとう、でも落とせなかったよ
リンク切れてるのかな?

820名無しサンプリング@48kHz :05/04/30 23:00:13 ID:o4oPJeSK
>>819
確認のため自分でやってみたら落とせました。
もう一度試してみるとうまくいくかもしれません。
それでもだめならどうしよう……。

ついでに、
誤: コンボボックスの中身を直接できます。
正: コンボボックスの中身を直接編集できます。

821名無しサンプリング@48kHz :05/04/30 23:28:50 ID:ch8Pd6tx
>>818
乙!編集できますた(`・ω・´)

>>819
右クリック→対象をファイルに保存で逝ける

822名無しサンプリング@48kHz :05/05/01 01:28:44 ID:j0QEShCf
>>818
GJ

823名無しサンプリング@48kHz :05/05/01 03:17:47 ID:Tnj3aPG0
GM音源でなんとかしてドラムパートを2つ以上作れないでしょうか…?
説明サイトにはGMじゃ一個しか使えんからむりぽと書いてありましたが、
MIDIファイルを読み込んだ時にドラムパートが二つになっていました。音もちゃんと出てます。
(ちなみにそのMIDIファイルはSC-88proで作成したものです)

824名無しサンプリング@48kHz :05/05/01 06:21:09 ID:J5bjDoi6
>>823
SC88ProはGS音源で、GMの上位互換音源だからドラムパートが二つ(最大4つか?)使える。
GM音源は1個と『定義』しているので、むりぽ

825名無しサンプリング@48kHz :05/05/01 09:04:37 ID:WK3w0pbT
>>823
ヒント:プログラムチェンジが適用されるのは送信後のノートから

826名無しサンプリング@48kHz :05/05/01 09:12:18 ID:vVrtbVQA
>>818
>>821
サンクス、対象をファイルに保存でいけたよ

827名無しサンプリング@48kHz :05/05/01 12:24:45 ID:75rtxWv3
音の左右のバランスってどうやって変えるの?
なんか勝手に変わっちゃうときない?

828名無しサンプリング@48kHz :05/05/01 13:36:57 ID:X8Pgvx5q
>>823
いまどきみんなMicroSoftGSでそ
GMにこだわらなくてもいいんじゃね

829名無しサンプリング@48kHz :05/05/01 15:09:57 ID:etRhQibr
>>823
根本的な解決ではないが、2つのトラックを共に10chにまわすことで
模擬的にドラムパート2つを実現可能。
…まったく同じドラムセットになってしまうが。

830823 :05/05/01 16:07:46 ID:iqQwptFD
レスどうもです〜
>>824
そのファイルはGMでも二つの
トラックのドラムを鳴らせていたので…。
ちょっと気になってたんです。

>>825
うーん?そのファイルを読み込んで、
シーケンスとかのデータだけ全部消してそのまま使えばいけそうですかね?

>>828
内蔵の音源がGMしかないんです…

>>829
なるほど!それを使えば出来そうですね!
音は同じでいいんです。二つパートがあればジャズを作るときに、
シンバルレガートとコンピングで分ければベロシティの調整とかが楽にできそうだな〜って…

そういう方法以外で何かよさ気な方法って他にありますか?

831名無しサンプリング@48kHz :05/05/01 16:11:57 ID:dLtb5d5T
フィルター使えば?

832名無しサンプリング@48kHz :05/05/01 16:12:57 ID:dLtb5d5T
> ベロシティの調整とかが

>>831はこれへのレス

833823 :05/05/01 16:16:24 ID:iqQwptFD
>>831
フィルターってどうやって使うんでしょうか…?

834名無しサンプリング@48kHz :05/05/01 20:36:16 ID:d88/CBlQ
>>830
これはあれか。チャンネルとトラックの違いにもてあそばれたような気分だ………。
SMF1 なら何トラックにでも分けれると思うぞ。

835818 :05/05/01 22:20:47 ID:c991PicD
Cherry 1.4.3 拡張パッチと改称して、パッチ更新しました。
苦労の末、歌詞イベントが出力できるようになりました。
ファイルURLは同じですけど今日の日記をはっておきます。
http://d.hatena.ne.jp/GOCHA/20050501

836名無しサンプリング@48kHz :05/05/01 23:08:20 ID:JaBS8YC6
>>835
いつも乙です。

837名無しサンプリング@48kHz :05/05/01 23:09:56 ID:etRhQibr
>>835
神!
長年何も変わらなかったCherryが遂に変わり始めましたね。
…ちなみに、拡張のリクエストはダメでしょうか?(笑)。

838名無しサンプリング@48kHz :05/05/02 01:29:05 ID:UX003Bs7
>欲しい修正があれば一言いただけるとうれしいかも。
とあるので、言ってみる価値はあるっぽ。

なんかいざとなると思いつかんw

839名無しサンプリング@48kHz :05/05/02 01:30:08 ID:UX003Bs7
ああ、逆に言えば修正のみで拡張は_ってことかorz

840名無しサンプリング@48kHz :05/05/02 01:33:17 ID:CUPFVgkg
midioutの数を増やしてもらいたいな。
四つって少なすぎるし。十個ぐらいにしてもらいたい。

841名無しサンプリング@48kHz :05/05/02 02:21:02 ID:m6cPp+Ff
リアルタイムレコーディングの画面で
MIDI入力のチャンネルを切り替えることが出来れば楽かも。
シンセを音源として使いながら入力機器としても使っていると
簡単に入力チャンネルが変えられると結構助かります。
(もしくは、チャンネル構わず全てのチャンネルからの入力可能、とか)

842818 :05/05/02 07:05:34 ID:iyHexfpx
既存の処理を「潰して」新しい処理を書くことで修正を行っています。
元のコードのサイズに収まるように、不要な部分を判断して
そこに新しいコードを書いていくのです。アセンブラで。
(機械語レベルなので書き換え箇所の特定が結構困難。)

拡張は、10バイトくらいの処理でできるものなら受け付けます(笑)
結論を言うと >>839 に集約されるかも。拡張は実質的に無理です。
「ちょこっと変えればできそう」な要望だと「もしかしたら」かなえられるかもしれません。

前スレのhtml(200+aレス)を昨日どこかで見ました。>>840 はそこにあったかな?
私の日記にあげてある「思いつき」はそこや他の場所を見た中で「比較的」
修正できる可能性がありそうなものです。

あれこれ書いたら支離滅裂になってしまいましたが、そんな感じです。

843名無しサンプリング@48kHz :05/05/02 09:51:03 ID:prwh5Mbe
マジ頑張ってくれ。

ふみぃ氏に連絡が取れれば今後の展開も色々と期待できるんだろうが、
なんせ生死不明だからな・・・

844名無しサンプリング@48kHz :05/05/02 18:12:17 ID:dwJxMZES
【要望】

ピアノロール&イベントリストウィンドウ上で、マウスホイールによる画面の上下スクロール機能がほすぃ!
どうかな・・・?

845名無しサンプリング@48kHz :05/05/02 20:46:41 ID:akJ7qXYR
おっと、なんか動きがあったみたいだな。
cherry復権の日も近いか

846名無しサンプリング@48kHz :05/05/02 21:00:24 ID:Bvu8DL3M
以下日記より。
>>
リアルタイム入力ができる方に試して欲しいパッチがひとつ。

FILENAME cherry.exe
00018DDF: 96 97

http://www.din.or.jp/~norakuro/HTML/cherry/faq/faq.html#s02_10

出力されるコントロールのナンバーが違うらしいのですが、
リアルタイム入力できないので確認できないどころか解析もできません。
逆アセンブラで出力したコードを見ながら勘で創ったパッチですが、
出力されるナンバーが果たして変更されるものか、
訊いてみたいのですがいかがでしょうか。
<<
やたら引数多い関数だし、正直違う気もしてるけど……どうでしょうか。

847名無しサンプリング@48kHz :05/05/03 00:28:45 ID:rQyFSmKi
>>818
ただ単にポリアフタータッチイベントのバグ改善だけなら

FILENAME cherry.exe
00000E2C: 96 97

でOKですよ。
自分はこれで常用してますが、意外な所に落とし穴(副作用)があるかも…。

848名無しサンプリング@48kHz :05/05/03 02:24:21 ID:5T8M33hT
ふみぃ氏と連絡さえ取れればなぁ。。。

849818 :05/05/03 07:48:33 ID:/8Ui6BHu
>>847
答えのパッチまで出していただけるとは思っていませんでした。
このパッチ、組み込み・同梱させていただいてよろしいですか?

850818 :05/05/03 12:11:12 ID:/8Ui6BHu
release 4 出しました。地味な修正たち。
http://d.hatena.ne.jp/GOCHA/20050503

- cherry.ini の ControlChange が実際は Control になっているのを修正
- パラメータボックスが数字以外の入力を受け付けるよう修正
- RT入力のポリフォニックキープレッシャの番号を修正 (>>847)

>>847
>>849 で許可を取るような素振りを見せておきながらさくっと同梱するていたらく。
同梱したことに何らかの異議があれば構わずおっしゃってください。

851名無しサンプリング@48kHz :05/05/03 16:26:16 ID:b7Q9ofhO
>>850
CRCが一致しないって出るって事は、パッチを当てたCherryに上書きでパッチを当てれないって事だよね?

852818 :05/05/03 18:53:49 ID:/8Ui6BHu
>>851
その通りです(FireFlowerのパッチなら強行することもできると思いますが)。
パッチを当てた後もバックアップを保存しておいて欲しい理由のひとつはこのためです。

853847 :05/05/03 21:20:32 ID:ej1eudId
>>818
言うのが遅いっつーのは自分の性分なんでι
同梱に関してはもちろん異義ナシですよ、応援してます。

854名無しサンプリング@48kHz :05/05/04 13:30:55 ID:EuxQhhoi
デジタルパフォーマーみたいに、一つのピアノロール画面に
複数トラック表示するのってやっぱ無理だよな…

855名無しサンプリング@48kHz :05/05/04 13:32:16 ID:/gSpD9cM BE:178437375-#
そんなあなたにMSP

856818 :05/05/04 14:36:16 ID:gq4wa9Lm
パラメータボックスを使ってたとえば volume を 0 にすると 100 になりますよね。
これってやっぱり 0 と出るようにするべきでしょうか(そういうパッチを当てるのに成功)。
要するに、入力された値に value ではなく value_offset を加算するような修正です。

# なにが仕様でなにがバグなのかわからなくなってきました。

857818 :05/05/04 17:53:39 ID:gq4wa9Lm
だんだん「どっちでもいい修正」ばかりになってきたのでアップデート報告カキコ
いらないんじゃないかと思いつつ今までも書いてきたので、書いておきます。
http://d.hatena.ne.jp/GOCHA/20050504

858854 :05/05/04 20:16:13 ID:EuxQhhoi
>>855
それ前に試してみたけど使いにくかった、すぐにcherryに戻ったよ。
cherryって二つのウィンドウで全部出来るから、いっぱいウィンドウ使う奴はどうも苦手だ。

859名無しサンプリング@48kHz :05/05/04 22:48:57 ID:WLDZ/cWD
質問です。
cherryは標準では一小節が4拍ですが、
これを3拍にするにはどこを設定すればいいのでしょうか?

860名無しサンプリング@48kHz :05/05/04 22:56:49 ID:tzolUXhj
>>859

編集→拍子/調性/マーク...→
デフォルトでは「M1 4/4 C major Start」となっているところをダブルクリック
(若しくは選択してエディットボタンを押す)→
Time Signatureの上のボックスを3にする。

分かりづらければ、
http://www.din.or.jp/~norakuro/HTML/cherry/cherry.html
の基礎編第11回を。

861859 :05/05/04 23:13:52 ID:WLDZ/cWD
素早い回答ありがとうございます。
言われたとおりに操作するとできました。

862名無しサンプリング@48kHz :05/05/08 00:03:42 ID:PfrpUetR
>>844
ROMってた人だけど、楽しそうなので対応パッチ書いてみました。
http://49uper.com:8080/html/img-s/57686.zip

863名無しサンプリング@48kHz :05/05/08 00:14:35 ID:7zrY41j1
>>862
非常にありがたいんだが、>>818のパッチと併用できない orz

864名無しサンプリング@48kHz :05/05/08 00:39:52 ID:PfrpUetR
>>863
release6当てた上にホイールパッチ当てて差分を作ってみました。
うまく当たるかな・・・
http://49uper.com:8080/html/img-s/57696.zip

865名無しサンプリング@48kHz :05/05/08 01:00:31 ID:8hyrrxLi
どうホイールを・・・・・・
あまり変わった気がしないんですが。。
ピアノロールの上でマウスホイールをグルグルするんですよね。。

866名無しサンプリング@48kHz :05/05/08 01:16:36 ID:PfrpUetR
結構邪悪な手段(SetWindowsHookEx)で機能追加をしているので、
環境依存性が存在するかもしれません。その点ご留意願います。

867名無しサンプリング@48kHz :05/05/08 01:18:58 ID:8hyrrxLi
>>865です。すみません。
CRCが一致しませんっていってエラーします。
これは何が悪いんですか?

868名無しサンプリング@48kHz :05/05/08 01:29:09 ID:PfrpUetR
>>867
拡張パッチ→ホイール対応パッチ(57696)の順で当てていますか?



869名無しサンプリング@48kHz :05/05/08 01:31:53 ID:8hyrrxLi
拡張パッチと(〜86)を実行しました。
そしたらホイールが使えるようになったみたいです、
ありがとうございます!

870名無しサンプリング@48kHz :05/05/08 14:37:19 ID:uUJ6sUUW
ホイール対応パッチの前に、
release6さえCRCが一致しないということであてはめられません。
何かいい解決策はないでしょうか?


871名無しサンプリング@48kHz :05/05/08 15:26:59 ID:hG06uyuS
全部DLし直す。

872862 :05/05/08 19:23:43 ID:PfrpUetR
まとまってた方がいいと思うので、orignal用と拡張パッチ済み用を統合しました。
あと、ある程度別のパッチが当たっていても適用できるように、Quickbe用パッチ
ファイルを作成してみました。
http://49uper.com:8080/html/img-s/57861.zip


873名無しサンプリング@48kHz :05/05/11 19:05:24 ID:tq/K64gJ
age

874名無しサンプリング@48kHz :05/05/13 02:11:17 ID:yvc0ckv0
ホイールのパッチ当てたのに、ついつい癖でスクロールバーをドラッグしてしまう自分がいるw

875名無しサンプリング@48kHz :05/05/13 02:51:03 ID:rx0Tyf/u
>>874 同感。長年の癖がつい…。

876名無しサンプリング@48kHz :05/05/16 03:37:50 ID:fEd9mloy
midiomのプレビュー版がバージョンアップしてたよ。
音色名やドラム名表示なんかはできないけど、
ピアノロールが追加されて、ヘルプも詳しく書かれていて、
操作性も悪くない。
製品版には、かなり期待してる。
やっとcherryから卒業できるかも

877名無しサンプリング@48kHz :05/05/16 07:01:41 ID:Y75AvlzM
チェリー卒業

878名無しサンプリング@48kHz :05/05/19 23:10:26 ID:dr8O4oFv
age

879名無しサンプリング@48kHz :05/05/20 07:46:06 ID:9+10N+FV
シーケンサなに使ってんの?と聞かれてcherryと答えられるのが真のチェリラー

880名無しサンプリング@48kHz :05/05/20 17:48:38 ID:TTX2rtrG
>>879
いや、別に抵抗ないし。
実際良いシーケンサーだと思うよ、うん。

881名無しサンプリング@48kHz :05/05/20 18:45:30 ID:ryYzdED1
大事なのは道具じゃなくて出来上がったモノだ。

882名無しサンプリング@48kHz :05/05/20 19:10:26 ID:PyDDGXKI
>>879
チェリラーっていってるけど、
アーチェリーをする人のことをアーチャーっつーらしいから
ここはチャーでどうだろうか。

883名無しサンプリング@48kHz :05/05/20 19:27:03 ID:ayG3jxRH
>>879
俺はちゃんとCherryって答えてるぜ。
正直、MIDiデータなんか何で作っても変わらないし。

884名無しサンプリング@48kHz :05/05/20 19:29:47 ID:ek/lWk/0
チェリスト

885名無しサンプリング@48kHz :05/05/20 21:42:23 ID:0Ozq1DXa
チェラー

886名無しサンプリング@48kHz :05/05/20 22:04:22 ID:O4dUheXq
ある日の会話
「お前は"チェリー"だったよな?」
「あ、うん。そうだよ。」

ベタだけど、友人からは悪意を感じたよw
もちろんシーケンサーの話ですよ?

887名無しサンプリング@48kHz :05/05/20 22:27:38 ID:AezQDkJK
チェキラー(゚∀゚)!!

・・・まあ、何でもよかたい。

888名無しサンプリング@48kHz :05/05/20 23:30:33 ID:2Sv7m5X7
チェリアでしょ。

釣られてる?

889名無しサンプリング@48kHz :05/05/21 00:30:42 ID:+KqcYxhD
流れを無視して悪いのですが、質問させてください。

cherryのXG音源用プラグインデータをダウンロードして当てたのですが、
CH #1にしか効果が現れません。

たとえば、ディレイのエフェクトを使いたい場合、
各トラックのVariation直前に「DELAY LCR」なり「DELAY LR」なりを挿入すればいいんですよね?

890名無しサンプリング@48kHz :05/05/21 02:24:30 ID:G9I50hgE
「うにゃ」ってシーケンサーを使ったことある香具師います?

いまはチェリーを使ってるんだけど、皆さんにはアレですけどどうも慣れなくて。。。
その「うにゃ」ってシーケンサーは昔pc−98使ってたんだけど、windoowsには移植されてないみたいで、
どなたか似たような入力ができるシーケンサーを知らないかなって思って。。。

ちなみに「うにゃ」はmidiキーボード(PCのキーボードでも可)で音を鳴らして(チェリーと一緒で音を耳で確認できる。コードでもおk)、
そのキーを押しながらF1からF7までのキーを押せばそこでノート決定。
全音符(F1)から32分音符(F6)、付点(F7)、でノートを書き込めるんだけど、
それがチェリーのステップ入力だと、先にマウスでステップの長さを選んでから弾くとノート決定なので、耳で確認できない。。。
慣れればいいんだろうけど、音を聞かないで入力しなきゃないからうまく入力できないや(´・ω・`)
要はチェリーでいうピアノロール画面でダブルクリックみたいに音を聴いた上で決定できるステップ入力モードがついたシーケンサーはないかなって。
もしこれはそんな感じじゃね?てのがあればご教授願います!

891名無しサンプリング@48kHz :05/05/21 02:46:02 ID:lENcCzro
無いけど、エミュじゃだめなの?

892名無しサンプリング@48kHz :05/05/21 11:18:27 ID:rFAoS4bl
ピアノロールのところに、
すべてのトラックを混ぜたのを表示できなかったっけ。トラック別にしかピアノロールのところに表示できなかったっけ?

893名無しサンプリング@48kHz :05/05/21 16:53:10 ID:RIA4NQlL
コントロールチェンジの値入力するグラフ(コントロールウィンドウだっけ?)をもうすこし縦に伸ばせるようにならないかな。
あの大きさだと、テンポ入力するときすげえ不便だ…

894名無しサンプリング@48kHz :05/05/21 17:11:11 ID:g525y9mS
このスレは童貞ばっかりでつか?

895名無しサンプリング@48kHz :05/05/21 17:22:26 ID:Ghgt2Jvg
俺のチンポ入力はまだです。

896名無しサンプリング@48kHz :05/05/21 18:14:41 ID:y4LiUn2x
Cherryで2つ以上の音源を使うにはどうすればいいんだろう。

897名無しサンプリング@48kHz :05/05/21 19:45:32 ID:RIA4NQlL
>>896
環境設定でMIDIOUTのPortごとに音源を指定して、トラックのプロパティで使いたい音源のPortを指定するだけだが。

898名無しサンプリング@48kHz :05/05/21 21:23:03 ID:SuZ/VRah
>>891
そうですか・・・
エミュは試したんですけど、PC98は処分してしまったので、システムディスクがないです・・・_| ̄|○ シッパイシタッス・・・



899891 :05/05/21 22:09:11 ID:lENcCzro
>898
あ、無いけどって言ったのは、うにゃ使ったこと無いって意味ね
でも、その操作系見かけたこと無いけどね・・・
システムならその辺に落ちてる…のはおいといて、GR-DOSとかフリーのDOSもあるよ
おもしろそうだから試して見たかったんだけど、うにゃ自体が見つけられなかった

900898 :05/05/22 00:50:30 ID:cVbtpe8T
>>891
なんとか自分もDOS見つけて起動しました!
だけど、やっぱりひさびさに使ったせいか操作がなんとなくしか思い出せないよ・・・
慣れればスムーズにノート入力できるんだけどね。
あと、エミュだからか重いっす。まあ、お試し程度にドゾ!

ちなみにうにゃはここにありましたよ
ttp://forum.nifty.com/fnec/hajimen/lzh/LIB_02.htm#007

901名無しサンプリング@48kHz :05/05/22 02:40:22 ID:VoEOF+9P
チェリオ

902名無しサンプリング@48kHz :05/05/22 20:45:41 ID:Ls9rgXqW
cherryって

10chで音入力するとき
ゲートの数値が デフォルトで1になってるけど
デフォルト数値を変えられないものかしら?

1だと 49番パーカッションのスネアの音が聞こえなくて。

手作業で数値一括変更してもいいんだけど
やっぱその場でパッパとリズム確認したいもんで^^;

方法があったら教えてくださいまし。

903名無しサンプリング@48kHz :05/05/22 22:51:09 ID:yoONb+MR
俺はゲートもきっちりコントロールしたいんで
普段からMelodyにして打ち込んでるわ
どうせ使うところは大抵覚えてるし、その場で音確認できるし

と、後ろ向きな解決法

904名無しサンプリング@48kHz :05/05/23 04:49:02 ID:rt7ZYJXy
俺もMelodyで打ち込んでる。
個人的にRhythmモードが使いづらいからって理由だけどね。
だって線の真上をクリックするとその右に音符が置かれるんだもん。やっとれん。

>>893
イベントリストの下に表示される数値も一対一で対応して欲しいよね。
V=0-127じゃ分かりづら過ぎる。

開発再開しないかねぇ。

905名無しサンプリング@48kHz :05/05/23 16:34:51 ID:YLLzL/gC
なるほどいわれてみればGate=1は結構困るよね。めもめも。
ところでMelodyよりSFXの方がいいのではないかと思うのですがどうでしょうか(あまり試してないけど)。

906名無しサンプリング@48kHz :05/05/23 16:54:56 ID:J3uWosFf
いやぁ・・・
使ってみたら解かると思うな(笑

907名無しサンプリング@48kHz :05/05/23 17:18:41 ID:YLLzL/gC
>>906
使ってみて書き込もうと思ったらもう言われてましたね(苦笑
確認せずに書き込みしてしまいました。モウシワケナイ……。

908818 :05/05/25 22:40:12 ID:Kz+/Db8B
>>905で足りない発言をしてしまったお詫びにパッチ作成。
>>862さんのお力添えのほうが私の仕事より大きかったりするのですが(たぶん)。
http://d.hatena.ne.jp/GOCHA/20050525

- ホイール対応パッチを同梱
- ノート設置時のGateの値の参照をMelodyと同様の動作に修正
- Rhythm/SFXでもピアノロールからGateを変更できるよう修正

というわけで改めて、「SFXにすればいいんじゃないかな」

909名無しサンプリング@48kHz :05/05/26 21:48:03 ID:AFXVMfx5
>>908
GJ

910名無しサンプリング@48kHz :05/05/27 01:12:10 ID:woypoPiy
ウィンドウサイズや位置をソングデータに記録できるといいんだけどね。

911名無しサンプリング@48kHz :05/05/27 05:05:09 ID:HrM252Ca
>>910
解像度の違う画面で開いたら・・・・

912名無しサンプリング@48kHz :05/05/27 06:00:00 ID:woypoPiy
>>911
解像度しょっちゅう変えるの?ほとんどの人は変えないんじゃないかな?
それを言うとWindowsのフォルダのウィンドウだってサイズや位置とか
保存されてるのはおかしいということになるよ。

913名無しサンプリング@48kHz :05/05/27 20:12:27 ID:lnlte8Bc
俺は常にトラックを最大化してるから、ウィンドウサイズ関係ないな…

914902 :05/05/27 23:26:37 ID:/ZtbW3Bn
>>908
おお!GJ!
さっそくパッチ当てたYO

915名無しサンプリング@48kHz :05/05/28 04:26:03 ID:6NpdbzgQ
>>912
そか、確かに普通は変えないよね。

俺はデータを持ち歩いて他の環境で開いたり、
デスクトップ(SXGA)とノート(SVGA)の両方つかってたりするから、
データの中に画面情報があると大変そうだと思った。

PCごとにサイズが保存されてれば十分でない?

916名無しサンプリング@48kHz :05/05/28 04:47:33 ID:BpToKtNd
いつの間にか
膨大なVSTiも扱えるホストアプリケーションに・・・
Cherry SX

917名無しサンプリング@48kHz :05/05/28 10:38:09 ID:UD8CUeXU
確かに、起動するたびにトラックとトラックリストを
好みのサイズにするのが鬱陶しく思ってたなぁ。
トラックリストとピアノロールの細かさも。

918名無しサンプリング@48kHz :05/05/28 11:08:12 ID:jvIHTlsp
起動するときにMIDI INデバイスがオープンできませんと出るんですが、どうすればいいんですか?

919名無しサンプリング@48kHz :05/05/28 11:55:41 ID:saux+FUH
>>918
OS再起動。

920名無しサンプリング@48kHz :05/05/28 12:21:35 ID:X2yJrc/J
>>918
環境設定でMIDI INの項目を「none」にする

921名無しサンプリング@48kHz :05/05/28 20:45:53 ID:xDd3Iwo2
童貞ばっかだな

922名無しサンプリング@48kHz :05/05/28 21:01:19 ID:ZJMTHi8u
チェリーボーイです

923名無しサンプリング@48kHz :05/05/28 22:29:11 ID:6J9GtWjg
>>908
サンクス
すげー助かる

924名無しサンプリング@48kHz :05/05/29 00:30:23 ID:Wj+r9q6d
MIDIパートだけCherryで打ち込んでから
後は市販のDAWアプリで・・・
みたいに併用してるって人結構いるのかな。


925名無しサンプリング@48kHz :05/05/29 01:03:17 ID:aC6B1Je8


926名無しサンプリング@48kHz :05/05/29 01:24:36 ID:uTgXNcxk
>>921


927名無しサンプリング@48kHz :05/05/29 02:04:42 ID:wFmsYd/4
>>924
最初はそうしてたけど面倒臭くなってDAWで全部やるようになったよ。
今はDAW起動するほどでもないけどちょっと打ち込みたいってときだけCherry使ってる。

928名無しサンプリング@48kHz :05/05/29 11:35:08 ID:NnxGFwU4
>>924

CUBASE SX使ってるが、凄く使いづらい。
ただ、CherryじゃVSTとかオーディオ使えないからな…

929名無しサンプリング@48kHz :05/05/29 12:16:45 ID:2djW25up
>>924
俺は >>927 と同じような感じだ
結局DAW側のピアノロールでいらいらして
cherryのピアノロールでもいらいらするという微妙な状況だよ〜
どっちにもそれなりに慣れたからな
足して2で割ったインターフェイスが欲しいなと思ってる

930名無しサンプリング@48kHz :05/05/29 12:31:53 ID:5MA9FekJ
midiomに移行推奨

931名無しサンプリング@48kHz :05/05/29 15:49:47 ID:aC6B1Je8
midiomに移行してもオーディオは使えるようにならないぞ?

932名無しサンプリング@48kHz :05/05/29 16:23:47 ID:5MA9FekJ
ごめん、話題に関係なく書いたの。


933名無しサンプリング@48kHz :05/05/30 21:26:55 ID:0Dgfh94b
パッチ作ってる人に聞きたいんですけど、
やっぱり1から作るってのは大変なもんですか?

934818 :05/05/30 22:16:04 ID:k9JsPcGd
>>933
「MIDIシーケンサを1から作るのが」でしょうか。結構大変だと思いますよ。
Windowsでのプログラム、音楽系統のプログラムを組みなれている人なら意外と組めてしまうものなのかもしれませんが……。
とりあえず私にはちょっと無理ですねえ。技術と慣れの両面でまだまだ未熟なので。

935名無しサンプリング@48kHz :05/05/31 09:16:31 ID:ydMYE76Y
音源(vsti+オーディオはmidiyoke+syntheditで処理できるから
シーケンサはmidiだけで無問題

936名無しサンプリング@48kHz :05/05/31 10:22:02 ID:DSOvYxfU
>>935
最初はそう思ってたんだけど
今のマシンの性能だとちょっと辛くない?
リズムの揺れとかレイテンシとか
まだcherry併用してるけど
最近は出番減ってきたよ・・・

937名無しサンプリング@48kHz :05/06/01 10:05:24 ID:5MPlQnyA
俺も927と同じ状況。
CU-SXだけど、CCの打ち込みは昔よりも荒くなったと思う。
大画面モニタ使ってリストを同時に表示したい。

938名無しサンプリング@48kHz :05/06/01 15:29:57 ID:9nRY7gD+
>>936
それどころか、明らかにマシンパワーが余ってても揺れるよなぁ。
あれはなんなんだろ。

939名無しサンプリング@48kHz :05/06/02 07:13:33 ID:SH8oDYx2
バックグラウンド優先にすれば少しはマシになるけど、
それでもやっぱり揺れるよね。
本チャンは別のシーケンサーに落とすからいいんだけど、
やっぱり創ってる途中は気になる。

940名無しサンプリング@48kHz :05/06/06 00:55:11 ID:hAULkyR5
midiom落としてみました。
Cherryとは一長一短かな?とりあえずピアノロールの感触は良いと思った。

941名無しサンプリング@48kHz :05/06/06 11:03:19 ID:PxeGiRyf
midiomの話へ余所でやってほしいと感じるWin98系の憂鬱。

942名無しサンプリング@48kHz :05/06/06 11:31:13 ID:hAULkyR5
しかし専用スレ作るのはまだ早いな。

943名無しサンプリング@48kHz :05/06/06 13:04:23 ID:AoAOI/he
この際、一から作っちゃったほうが良いんじゃないか
と思ったり

944名無しサンプリング@48kHz :05/06/06 14:02:50 ID:hAULkyR5
>>943
作ってくれー

シーケンサー製作スレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1060514122/l50
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1093822967/l50

945名無しサンプリング@48kHz :05/06/06 18:23:34 ID:D9rvuLIo
仮にcherryを上回るフリーソフトが出たとしても、cherryを使い続けると思う。

946名無しサンプリング@48kHz :05/06/06 18:25:58 ID:ogQ9cLRO
cherry boy!

947818 :05/06/06 21:22:14 ID:f0sL5M9B
1バイト書き間違えていたせいで調号の出力がでたらめになっていました。
被害を被った方々すみません。私も元凶でありながら被害者なのですが。
http://d.hatena.ne.jp/GOCHA/20050606

修正ついでにひっそりと公開していたchyファイルアイコンを同梱。

948名無しサンプリング@48kHz :05/06/07 08:27:33 ID:35hE0q5K
>>916
夢みさせやがって!

949名無しサンプリング@48kHz :05/06/14 17:27:55 ID:0UFCgJMS
激しく遅レスですまんが、
>>890
を読んでて、レコンポーザのfkeyモードそのまんまやん、と思った。
俺もCherryでその機能があればと何度思ったことか

950名無しサンプリング@48kHz :05/06/17 11:40:13 ID:gd51sOAA
cherryでループ曲作ることできる?
0小節目が邪魔で上手くループしない・・・。

951名無しサンプリング@48kHz :05/06/17 13:49:54 ID:wPzVMglE
0小節目を自分で作れば?

952名無しサンプリング@48kHz :05/06/18 00:23:45 ID:KVoNefo5
>>950
ループポイント対応なら一小節目をループポイントにするとか…。
MIDIそのものでは非対応だから、結局は初期化情報のステップをゼロにして、
951の言う通り0小節目からスタートさせる以外ないと思われ。

953名無しサンプリング@48kHz :05/06/18 00:25:25 ID:LyLC79H2
MIDIでループさせる場合ソフトによるよな
RPGツクールとかだとCC111でループポイント指定できるみたいだし

954950 :05/06/18 01:05:55 ID:pvCMnMSk
エクスクルーシブとやらを一小節目頭と曲の最後に挿入してみたけど、上手くいかないんだよね。
HSPで作った自前のソフトで鳴らす予定だったのだが・・・。
やはり無理やりステップを削ってスタートさせるしかないようだね。
>951-953、レスサンクス。

955名無しサンプリング@48kHz :05/06/18 01:30:31 ID:LyLC79H2
最初からHSPと書いとくとよかったのに・・・そしたらスレ違いかな?w
http://www.vector.co.jp/soft/win95/prog/se302068.html
とかつかうと>>953の形式でループ再生できるみたい
他にも色々プラグインあるみたいなんで自分にあったの探してみたら?
HSPはたしか標準だと綺麗なループは不可能だからね

956950 :05/06/18 11:31:25 ID:pvCMnMSk
>>955
マジでありがとう!ありがとう!
検索不足だったよ。

957名無しサンプリング@48kHz :05/06/20 14:30:37 ID:1GwEZjpV
cherryがバージョンアップしますように・・・(‐人‐)ナムナム

958名無しサンプリング@48kHz :05/06/20 15:21:39 ID:tZTmaa6W
むりむり
むりこちゃん

959名無しサンプリング@48kHz :05/06/22 01:15:14 ID:0QDS5aKs
cherryがオープンソース化しますように・・・(‐人‐)ナムナム

960名無しサンプリング@48kHz :05/06/22 08:38:22 ID:XXMOJdns
ふみぃ氏もバージョンアップする気が無いなら、せめてオープンソース化くらいしてくれてもいいのにな…

961名無しサンプリング@48kHz :05/06/22 11:17:09 ID:zi9uXVGr
丸二年音沙汰無しだけど、今にひょっこり帰ってきて、
cherryの後継ソフトを作ってくれると希望を抱いている・・・。

962名無しサンプリング@48kHz :05/06/22 11:28:39 ID:xQ5ozlDY
今頃墓の下かもしれない・・・・・

963名無しサンプリング@48kHz :05/06/22 16:57:41 ID:IHwiHDNj
単にサボってるだけだったり

964名無しサンプリング@48kHz :05/06/22 18:13:23 ID:yKdR5YtJ
社会の最貧層でネットも出来ない状況だったり

965名無しサンプリング@48kHz :05/06/22 19:06:27 ID:83Rq5X+d
じゃあみんなでたのみこもうぜ

966名無しサンプリング@48kHz :05/06/22 19:35:50 ID:pWbH0Kqa
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     | バージョンアップ キボンヌ。。。
    /  ./\    \_______________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧        |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) モナモナ   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~ I⊂  ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr

967名無しサンプリング@48kHz :05/06/24 20:58:43 ID:OjBHkMvc
ふみぃ氏もちょっと良いソフト作ったばっかりにいいかげんひどい言われようだなw

968名無しサンプリング@48kHz :05/06/24 23:24:33 ID:2cN9eixv
それがDTM板クオリティ


969名無しサンプリング@48kHz :05/06/25 23:50:20 ID:vcrt+WPk
ここで言うのもなんだが。。。
そろそろmidiomスレが必要だと思うんだ

970名無しサンプリング@48kHz :05/06/26 00:47:58 ID:sagDYOXV
されにはほんとうに同意

971名無しサンプリング@48kHz :05/06/26 22:00:09 ID:Sp+gQqM5
midiomなんか面白そうだね

972名無しサンプリング@48kHz :05/06/30 17:25:21 ID:05GWIlNJ
そのmidiomなんですがループ再生するとループ開始小節の頭で空白が
できるんですけど、他にそういう方いませんかね?

http://www.yonosuke.net/dtm/5/10495.mp3
4小節x2のパターンで試してみました。最初はCherry後ろがmidiomです。
後のパターンのものが5小節目の頭でスムーズにつながっていないのが
分かるはずです。

973名無しサンプリング@48kHz :05/06/30 20:27:23 ID:BPf8XDAT
>>972
midiomは使った事ないからわからんけど、うちはCherryでも
ちゃんとループしてくれないんですか…

974名無しサンプリング@48kHz :05/06/30 23:39:37 ID:+W/GBwlt
     .┌━┐    ┌━┐
      ┃┌╋──╋┐┃
      └╋┘    └╋┘
        ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
    ●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
    └━┷┴━━╂┘        └╋━┘
同じスレにはコピペ ┌╋┐        ┌╋┐
できるけど、違う  ┃└╋╋━━╋╋┘┃
スレにはコピペでき ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
ない不思議コピペ ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
           └━┘┘   └└━┘

975名無しサンプリング@48kHz :05/07/01 06:36:00 ID:nIoFXbMg
トラックで白反転して文字が重なってバグるときがある
これはなんだろう?

976名無しサンプリング@48kHz :05/07/01 14:12:13 ID:MmVy3DwC
midiomて標準MIDIファイルで書き出せない?

977名無しサンプリング@48kHz :05/07/01 16:55:29 ID:CHMrhS2+
うん、まだ。

978名無しサンプリング@48kHz :05/07/01 17:10:47 ID:cXog+zB7
SynthEditをMIDIYOKE経由で使ってもタイトなタイミングで鳴るしループも問題ないですが…
なんか知らんがウチの環境だと一番安定してる>Cherry


979名無しサンプリング@48kHz :05/07/01 17:13:15 ID:2S4Ix0iE
ハイテクだからさ

980名無しサンプリング@48kHz :05/07/02 16:30:14 ID:2Sx2x79o
なんだかんだ言ってさ作曲最高だよ

981名無しサンプリング@48kHz :05/07/03 00:34:51 ID:feDCyQ3u
マウスでポチポチやってると、曲に飽きちゃってなかなか一曲仕上がらないよ。

982名無しサンプリング@48kHz :05/07/03 02:59:16 ID:klMh9pEq
あるある

983名無しサンプリング@48kHz :05/07/03 03:03:18 ID:OWCRRFBX
どうすれば飽きないで最後までできるんだろう

984名無しサンプリング@48kHz :05/07/03 12:24:08 ID:kbrOCdPY
P.Bendとかだけ全部消すのってトラック窓の右下で削除モードにして横にうにゃーっとやるしかない?
全て選択で削除すると他のも全部消えるし

985名無しサンプリング@48kHz :05/07/03 13:04:45 ID:MX/h1RwN
横にうにゃーっとやらなくても
コントロールチェンジ窓の左の方・・・縦に数字が並んで居るところを
編集モードでクリックすれば全て選択されるぞ

986名無しサンプリング@48kHz :05/07/03 14:30:11 ID:mSYB3KKZ
フィルタを使えば
「ピッチベンドだけを表示」とかいうふうにすることができるから
その後>>985の方法で消せばヨロシ

そういえばもうすぐ次スレ必要なんじゃw

987名無しサンプリング@48kHz :05/07/03 16:34:09 ID:T9HPf4nm
いや、フィルタ使わなくてもできるって。

988名無しサンプリング@48kHz :05/07/03 18:18:46 ID:mSYB3KKZ
曲全体からピッチベンド取っ払いたいのかなーと思ってさ

989名無しサンプリング@48kHz :05/07/04 03:35:18 ID:7WKJFLjr
>>978
それやると最初よくても途中で音一切出なくなるんだよな。
MIDI INからSynth1に枝分かれさせてそれぞれにCH設定してるのだが、何か間違ってるのかな。
すれ違いな予感だが、よければレスよろ。

990名無しサンプリング@48kHz :05/07/04 07:07:29 ID:efzNNcfC
>>985-988の皆さん、ありがとう。できました。

991名無しサンプリング@48kHz :05/07/04 22:06:43 ID:e/ee87WH
【cherry】cherry愛好会【大好き】 Part3
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1120482099/

>>43 の通りだな、もう5年…。

992名無しサンプリング@48kHz :05/07/05 03:46:32 ID:RHy1XDHh
あと9レスなのに埋めるのに一週間くらいかかりそうw

993名無しサンプリング@48kHz :05/07/05 10:21:19 ID:BLkJApg7
なら、埋める

994名無しサンプリング@48kHz :05/07/05 11:47:32 ID:CWeiXGSg


995名無しサンプリング@48kHz :05/07/05 15:20:38 ID:P70GyeQ1
ここから一年いこうか

996名無しサンプリング@48kHz :05/07/05 19:20:44 ID:8wwbJWJn
         /\
        /   \
      /      \
     / 熊出没注意 \
   /             \
  /       ∩_∩      \
/       ( ・(ェ)・)       \
\      o( ∪ ∪       /
  \      ∪ ̄∪      /
   \              / 字が読めないけど、怖い動物がいるんだって。
     \          /     きっとクマなんか一呑みクマ
      \       /           怖いクマー
        \   / ゙゙̄`∩
         \/ノ  ヽ, ヽ
          | |●   ● i'゙ ゙゙゙̄`''、
          | | (_●_)  ミノ  ヽ ヾつ
          | | ヽノ  ノ●   ● i
          | {ヽ,__   )´(_●_) `,ミ
          | | ヽ    /  ヽノ  ,ノ

997名無しサンプリング@48kHz :05/07/05 19:27:17 ID:KoctC+Cj
しかし、age

998名無しサンプリング@48kHz :05/07/05 19:27:38 ID:KoctC+Cj
age損ねたからいいやもう

999名無しサンプリング@48kHz :05/07/05 19:28:57 ID:0A6Q254i
チェリーなボーイ

1000名無しサンプリング@48kHz :05/07/05 19:55:21 ID:ZeSgFbZ2
1000

10011001 :Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

219 KB
DAT2HTML 0.31a Converted.